《最果ての世界で見る景》EPISODE 3 - 20 √アキト
「ここに居た連中は、
何てを作りやがったんだ!!」
『生CPUによる実用実験』と、
表されたそれは、あまりにも悲慘な容だった。
『○月×日………。
部隊の連中が、
何処かのコロニーから
大量の若い『モルモット』を捕獲。
これで、あの実験が出來る』
『○月×日………。
実験の前段階である『脳』の
出作業を開始するものの、
『何匹』かは、出作業中に死亡。
これだから、『ガキ』は嫌なんだ………』
『○月×日………。
無事出できた『脳』を
特殊な『培養』のった
『金屬筒』に投………。
負荷テストを開始。
さて………。何匹が、
これに耐えれるやら………』
『○月×日………。
負荷テスト中に、
耐えれず『破裂』した『脳』を発見。
まぁ、まだ替えはあるから続行だな………』
『○月×日………。
最終フェーズの負荷テストまで
耐えた『脳』が數個出來上がった。
思いのほか作だったのは嬉しい誤算だな』
『○月×日………。
最終フェーズまで
耐えた『脳』を使った
Advertisement
『強化外骨格』の運用実験を開始。
テスト用の『外骨格』に順次、投を開始する』
『○月×日………。
3機の『外骨格』に放り込んだ『脳』の
一際、良いきをする個を確認。
元が何だったかを確認する為に
資料を見返すことにした』
『○月×日………。
一際、良いきをしていた
外骨格に搭載された『脳』の持ち主は、
どうやら何処かの『スラム』に住んでいた
『の子』だったようだな。
まぁ、使えれば何でも良い事だな』
『○月×日………。
この分ならあの巨大外骨格
『ベフィモス』の運用も可能かもしれない………。
駄目で元々なので、
今度試しに搭載してみるか………』
『○月×日………。
素晴らしい!!
まさか、あの巨がくのを
この目で見ることが、出來るとは思わなかった!!
何時までも『モルモット』では可哀想だな………。
この私にをくれた『脳』には、
持ち主の名に因んで『AOI』と命名してやる事にした』
ここからは、『ベフィモス』の運用テストと
それによる各種ステータスと改善點などだった。
それにしても、何て事をしやがるんだ!!
年端も行かない子供から脳を摘出した挙句、
戦闘兵に投して戦わせるなんて………。
「まさか………」
そこで俺は、ここに突する
前の出來事を思い返す………。
『人間臭い』きをした『無人の外骨格』。
『生』では到底、『耐えれない』はずの『衝撃に耐えた』事。
その後に見た『金屬筒』と『溢れる』………。
この資料の通りなら
俺が殺したのは、実験材料にされた子供??
「………」
そこまで考えた俺の頭は
怒りを通り越して、逆に冷靜になっていく………。
弱い者が死に
強い者だけが生き殘る
こんなご時世だ………。
可哀想だとは思うが、
同はしない………。
だが………。
実験と稱して、無駄に命を弄んだ
ここの連中だけは、俺がこの手で………。
皆殺しにしてやる………。
それに、資料にあった文字で
気になるが何個かあったが、
取り分け気になるのが、
『スラム』、『の子』、『AOI』と
言う文字だった。
まさかとは思うが、
ベフィモスにれられているのが
朱音の捜している『妹』だとしたら………。
「ここから早く出て、朱音に合流した方が良いな」
念の為、ここの資料を持ち帰ろうと
八汰烏のストレージに
データのバックアップを
開始した頃、異変が起きた。
【警告!警告!
當施設に侵者を確認!!
全隔壁の封鎖を開始します】
「!?」
念の為に切っていたはずの
セキュリティーが何故か作を開始。
完全に閉じ込められてしまった。
「クソ!どうなってるんだ!!」
急いで、作パネルを使って
システムにアクセスを開始。
セキュリティーの解除を試みるが………。
「………パスコードが書き換えられてる??」
何度も解除コードを送ってみたが、
俺の解除よりも早い速度で、
何者かによってコードが書き換えられている。
「バカな………。何度も『スキャン』をして
完全に無人だったことは確認したはずなのに………」
今いる施設に関わらず、
この廃墟に踏み込んでから
ずっと、こまめに周辺を『スキャン』したにも関わらず
『見逃し』があったと言う事は………。
「八汰烏と『同等かそれ以上』の
スペックを有した機の持ち主が、
今回の事件に関與している………?」
このままでは、朱音が危険だ!!
必要最低限のデータの
バックアップが完了したので
急いで隔壁の突破に取り掛かろうとした時、
更なる異変が俺を襲った。
【警告!警告!
メインシステムへの不正アクセスを確認。
當施設は、これよりデータ流出を防ぐ為、
自シークエンスを開始します。
解除するには既定のコードを力してください。
繰り返します………】
「なんだと!」
アナウンスの容もそうだが
俺が確認した時には、
自コードなんて無かったはずだ!
だけど………。
アナウンスの容が
正しいと証明するように
中央に備え付けられたモニターに
表示された『60』と言う數字………。
それが刻一刻と減を開始した。
恐らく何者かによって、
追加されたなんだろうが
今は『追求』よりも『出』が先決だ!!
急いで隔壁に向かうと
直ぐに橫に設置されている
作パネルにアクセスを開始。
隔壁の開閉作業にるが、
どうやらこの施設のシステムを
完全に掌握している何者かは
何が何でも俺をここから出させたくないようだ………。
先程と同じで、何度解除コードを
送ってもやはり弾かれてしまう。
「だったら!!」
電子ナイフを取り出し、
隔壁に突き立てて、
強引に隔壁の突破を試みるが
如何せん厚さ數十cmの鋼鉄の扉を
切り裂くにはし時間が掛りそうだ。
それでも現狀では、
打開策が無いので、
ナイフを使い扉の切斷を続ける。
「後………。し!!」
で、切斷出來る所まで來たんだが
どうやらタイムアップだったみたいだ………。
モニターから強烈な閃が溢れると同時………。
俺諸共、敵拠點は大発に見舞われた………。
ご覧頂きまして、誠にありがとうございます。
ここで一度アキト√を終わりまして
朱音√に戻りたいと思います。
如何せん書くのが遅くて
モヤモヤされている方が
いらっしゃるかも知れませんが
何卒ご容赦下さいませorz
それでは、
読んでいらっしゃる方が
居るか分かりませんが
もし楽しみにしている方が
いらっしゃいましたら
これからもご贔屓の程、
宜しくお願いいたします。
マルチな才能を発揮してますが、顔出しはNGで
お遊びバンドがあっという間にメジャーデビュー、あれよあれよでトップアーティストの仲間入りを果たしてしまう。 主人公の入月勇志(イリヅキ ユウシ)は、そんな彗星の如く現れたバンド、Godly Place(ガッドリープレイス)のボーカル兼、ギターだが、もっぱら趣味はゲームやアニメで、平穏な生活を失いたくないがために顔出しはNGで突き通していく。 ボーカルの桐島歩美(キリシマアユミ)を始め、たくさんの女の子たちとドキドキワクワクなラブコメディになる予定。
8 140女の子を助けたら いつの間にかハーレムが出來上がっていたんだが ~2nd season~
高校卒業から7年後。ガーナでの生活にも慣れ、たくさんの子寶にも恵まれて、皆と楽しくやっていた大和。 しかし、大和と理子の子であり、今作の主人公でもある稲木日向は、父に不満があるようで・・・? 一途な日向と、その周りが織り成す、學園ラブコメディ。・・・多分。
8 66異世界転生者〜バケモノ級ダンジョンの攻略〜
pv【12000】越え! 私こと、佐賀 花蓮が地球で、建設途中だったビルの近くを歩いてる時に上から降ってきた柱に押しつぶされて死に、世界最強の2人、賢王マーリンと剣王アーサーにカレンとして転生してすぐに拾われた。そこから、厳しい訓練という試練が始まり、あらゆるものを吸収していったカレンが最後の試練だと言われ、世界最難関のダンジョンに挑む、異世界転生ダンジョン攻略物語である。
8 159俺だけ初期ジョブが魔王だったんだが。
203×年、春休み。 ついに完成したフルダイブ型のVRMMORPGを體験する為、高校二年になる仁科玲嗣(にしなれいじ)は大金をはたいて念願のダイブマシンを入手する。 Another Earth Storyという王道MMORPGゲームを始めるが、初期ジョブの種類の多さに悩み、ランダム選択に手を出してしまうが... 設定を終え、さぁ始まりの町に著い... え?魔王城?更に初期ジョブが魔王? ......魔王ってラスボスじゃね? これは偶然から始まる、普通の高校生がひょんなことから全プレイヤーから狙われる事になったドタバタゲームプレイダイアリーである!
8 121感傷
悲しみ、怒り、喜びなどの 人間の感情を話の軸にした短編小説集。 「犠牲」 とあるきっかけで殺人を犯してしまった遠藤翔 (えんどうしょう) その殺人の真相を伝えるための逃走劇 そして事件の真相を追う1人の若き記者、水無月憐奈の物語 「メッセージ」 20歳の誕生日の日、家に帰ると郵便受けに手紙が入っていた。 その內容は驚くべきものだった。 「犠牲」のその後を描いたAnother Story 「ニセモノカゾク」 當たり前が當たり前じゃない。 僕は親の顔を覚えていない。 ここに居るのは知らない親です。 家族の形が崩壊していく様を描いた物語
8 168ワルフラーン ~廃れし神話
かつて地上最強と呼ばれた男、アルドは、國に裏切られた事で人を信じられなくなり、國を出てってしまう。あてもなく彷徨う男が出會ったのは、かつて森で助けた魔人。再會を喜ぶより先に、彼女は言った。 「魔王になって頂けませんか」 再び対峙する事になる魔人と人間。次に勝つのは、どちらなのか。 これは、人の愚かさが招いた物語である。
8 110