《家から逃げ出したい私が、うっかり憧れの大魔法使い様を買ってしまったら》おとぎ話はもうお終い 1
「とってもいい天気だね! 旅行日和ってじで嬉しいな」
「あっそ」
旅行當日の朝、エルはしご機嫌斜めだった。せっかくの旅行なのだから馬車で移したいわたしと、転移魔法で一瞬で移すればいいだろうというエルで、めたからだ。
結局行きは馬車、帰りは転移魔法ということで決まった。一瞬で移してしまっては、せっかくの旅行が薄れてしまう気がする。エルは大人の姿に戻っても、中は相変わらず子供っぽくて、なんだか安心した。
「お喋りしていればきっと、あっという間だよ」
「俺は寢る」
「じゃあわたしも寢る」
実は昨日はワクワクしてほとんど眠れず、今朝も早起きだったせいもあり、かなり眠たかったのだ。
隣に座るエルのに、そっと頭を預ける。機嫌は良くないものの、嫌ではないらしい。以前とは違う高さに不思議な気分になりながら、わたしはそっと目を閉じた。
そしてそれから、2日半かけてエルの故郷である村に辿り著いた。途中の街でし観をして、珍しいお菓子を沢山買い込んでからというもの、エルの機嫌も良くなっている。
Advertisement
彼は生まれてから7歳までこの村に住んでいたらしく、ここに來るのは150年ぶりなのだという。
かな自然に囲まれていて、家らしき小さな建があちこちにある。空気がとても味しい、素敵な場所だった。
──ここが、エルの生まれた場所。こうして一緒に來れたことが嬉しくて、思わず視界が揺れた。気付かれないようにぐっと堪えて笑顔を作り、手を引かれたまま歩いていく。
「何も、変わってない」
「本當?」
「呆れるくらいにな」
そう言ったエルの橫顔は、しだけ嬉しそうに見えた。
それからは二人で、村を歩いて見て回った。いつもし歩いただけで「疲れた」「だるい」と言っていたエルも、今日は何も言わずに歩き続けている。
「ここに、家があった」
「エルの?」
「ああ。貧乏な7人兄弟の末に生まれて、いつも腹を空かせてた。両親はクソみたいな奴らだった」
こうしてエルが、過去のことを話してくれるのは初めてだった。彼の家があったという場所にあった、ちょうど二人並んで座れそうな木の板に腰を下ろす。
「魔法を使えるようになってすぐにクソ親が騒いだことで、偶然近くを通った神殿の人間に、王都に連れて行かれた」
「……うん」
「あいつらは多額の謝禮金を貰ったくせに、俺に対しては一言もなかった。子供ながらに、売られたんだと思った」
マーゴット様が言っていた『親のを知らないまま育った』という言葉の意味を、ようやく理解した。
「それからはずっと、閉じ込められてひたすらに魔法を學ばされて、働かされて。クソみたいなつまんねえ人生だと思ってた。その上、他の人間の數倍も長いんだからな」
エルは深い溜め息を吐くと、今にも泣き出しそうな顔をしているであろう、わたしを見て口角を上げて。「ま、今はこれで良かったと思ってる」と呟いた。
「じゃなきゃ俺は一生この村で過ごして、お前が生まれる100年以上前に死んでただろうしな」
「エル……」
「ずっと、あいつらを恨んでると思ってたんだ。でも実際、この場所に來て過去を思い出しても、何も思わなかった」
誰のせいだろうな、なんて言って笑う姿に視界が揺れる。
「お前と來れて、良かった」
「っわ、わたしも、エルと來れてよかった」
結局、我慢しきれずに泣き出してしまったわたしの頭を、エルは暴にでてくれたのだった。
◇◇◇
その日の夕方。この村唯一の宿泊できる場所へと辿り著くと、人の良さそうなおばさんが溫かく出迎えてくれて。
そして玄関を抜けてすぐ、一冊の本が目に止まった。
「あれ、この絵本……」
そう、そこにあったのはわたしが持っていると同じ「やさしい大魔法使い」という絵本だった。わたしが持っているものよりもずっとボロボロだったけれど、100年も前の本ならば當然なのかもしれない。
絵本をじっと見つめていることに気が付いたのか、おばさんが聲をかけてくれた。
「ああ、実はね、この村で大魔法使い様が生まれたって言われているんだよ。本當なら、とても栄なことさね」
「そうなんですね……!」
絶対に本當ですよ! と返せば、おばさんは嬉しそうに微笑んでくれた。エルはなんとも言えない表を浮かべ「くだらな」なんて言っている。きっと、照れているのだろう。
この本を借りていきたいとお願いすると、わたしはエルと共に宛てがわれた部屋へと向かった。
「なんでそんなもん持ってきたんだよ。家にあるだろ」
「エルと読みたい気分だなあって」
「俺は読まない」
エルはそう言うと、固いベッドに橫になった。わたしはそんな彼の側に腰掛けると、絵本をそっと開いた。
「これ、エルなんだよね?」
「俺だけど、俺じゃない。前に言っただろ、イメージアップの為に造されたものだって」
「なるほど……」
絵本の中の「大魔法使い」は、いつもらかな笑顔を浮かべ、沢山の人々を救っていた。確かに、目の前にいるエルとはあまりにもイメージが違いすぎる。
「わたしね、ずっとこのお姫様になりたかったんだ」
「ならない方がいい」
「えっ?」
「そののモデル、誰か知ってるか? シャノンだぞ」
「ええっ?」
「あのバカ、絵本作家を買収して自分に似たキャラクターを登場させやがった。ババアにこっぴどく怒られてた」
そんな話に、思わず笑みが溢れる。シャノンさんらしいと思うのと同時に、心しだけ安堵していた。
「明日、帰るの寂しいな」
「……そうだな」
なんだか今日は、エルがとても素直だ。わたしはそっと絵本を閉じると、近くにあったテーブルに置いた。
「お休みが終わったら、エルはまた忙しいの?」
そう尋ねれば、エルは何故かひどく寂しげな、悲しげな表を浮かべて。やがて彼はを起こすと、わたしをじっと見つめた。そのしい瞳は、不安ので揺れている。
「……もしかして、あんまり會えなくなる?」
最近、よくじていた嫌な予が大きくなっていく。そしてわたしの問いに答えることはないまま、エルは言った。
「話がある」
- 連載中86 章
【完結】「死んでみろ」と言われたので死にました。【書籍化・コミカライズ】
▶9/30角川ビーンズ文庫で書籍版発売しました! ▶コミカライズ、決定しました! 絶望、悲しみのドン底に落とされたナタリー。クソ夫に死んでみろと煽られ、カッと勢いで死んだ…と思ったら!? 同じ失敗はもうしない! ユリウス・ファングレー公爵に嫁いだ伯爵令嬢ナタリー・ペティグリューの逆行劇! ※皆様のおかげで、完結まで書けました…!本當にありがとうございます…!
8 64 - 連載中393 章
異世界に転生したのでとりあえずギルドで最高ランク目指します
學校の帰り道、主人公の桐崎東がサッカーボールを追いかけて橫斷歩道に飛び出してきた子供がダンプカーに引かれそうになったところを助けたら死んでしまい神様に會って転生させてもらった。 転生した異世界でギルドがあることを知り、特にやることもなかったので神様からもらった力で最高ランクを目指す。
8 187 - 連載中4 章
何もできない貴方が大好き。
なーんにもできなくていい。 すごく弱蟲でいい。 何も守れなくていい。 私の前では隠さなくていいんだよ? そのままの君でいいの。 何もできない貴方のことが好き。 こうしていつまでも閉じ込めておきたい。 私だけは、貴方を愛するから。 『…ふふっ 寢顔かーわい』 純粋な愛のはずだった。 しかしある日を境に、少女の愛は狂気へと変わっていく。
8 173 - 連載中31 章
Licht・Ritter:リッチ・リッター
ここは日本、生まれてくる人間の約90%は魔法・能力をもって生まれてくる時代。 そんな日本で生活する主人公、耀 練(かがやき れん)は様々な騒動に巻き込まれ、それに立ち向かう。 彼自身にも色々謎が多いなか、一體どうなっていくのか。 魔法の世界がやがて混沌にのまれる時...全ての謎が明かされる。
8 68 - 連載中17 章
ムーンゲイザー
15歳の夕香子が満月の夜に出會った不思議な少年、ツムギ。 彼とはすぐに離れてしまうとわかっていながらも、戀心を抱いている自分に困惑する夕香子。 少女の複雑な心境を綴った切ない青春小説。
8 85 - 連載中15 章
クラス転移、間違えました。 - カードバトルで魔王退治!? -
カードバトル。それは、少年少女が駆け抜ける"夢の軌跡"。 季節は春。5月1日の暖かな時期。 修學旅行のスクールバスに乗る2年4組の生徒達は、謎のドラゴンと遭遇する。バスごと生徒らを連れ去るドラゴン。彼が向かった先は、とある美しい宮殿だった。 なんと! 2年4組の生徒は、契約により異世界に召喚されていた。そして、彼ら彼女らの知らぬ間に、魔王討伐の誓いを結ばれていたのだ。しかも話によると、その契約は手違いで、2年4組でなく、2年1組を召喚するはずだったとか言って、ふざけるなと激怒!! 権力も金もコネも力も無い、ただの高校生。そんな2年4組達が、魔王を倒す手段は『カードゲーム』での真剣勝負!? 超個性的なクラスメイト達が送る、全く新しいクラス転移ファンタジー! 果たして2年4組の生徒達は、無事に元の世界に帰還することができるのか!! ※第14話、デュエル回です。
8 118