《家から逃げ出したい私が、うっかり憧れの大魔法使い様を買ってしまったら》いつだって、一番
本日は書籍2巻のお知らせがあります……!
SSは學生時代のふたりのお話です。
ある日の放課後、図書室から最近わたしが夢中になっている本の続きを借りてきたところ、リネに聲を掛けられた。
「ジゼル、もう8巻まで読んだんですね」
「うん! 止まらなくなって、昨日は夜更かししちゃった」
「その気持ちは分かります。私も初めて読んだ時、二週間くらい寢不足になりましたから」
「ふふ、わたしもそうなっちゃいそう」
元々リネにおすすめしてもらったもので、絶対に面白いからと言われて読んでみたのだけれど。想像していたよりもずっと面白く、ここ數日は読書ばかりしてしまっている。
「おすすめしてくれてありがとう!」
「いいえ。でも、バーネット様に怒られてしまいそうです」
リネは困ったように微笑むと、また明日と言って教室を出ていく。どうして、エルが怒るのだろう。不思議に思いながら、わたしも帰る支度を済ませ教室を後にしたのだった。
◇◇◇
「────い、おい」
「…………」
「おい、聞いてんのかクソバカ」
「えっ? あっ、ごめんね!」
その後、自室へと戻ったわたしは早速、読書を再開した。
けれど夢中になりすぎたあまり、エルが遊びにきたことにも気付かなかったらしい。慌てて顔を上げれば、思いきり不機嫌そうなエルと視線が絡んだ。
「またそれ読んでんのかよ」
「うん。エルも読む? すっごく面白いよ」
「は、そんな本、読むわけねえだろ」
「もう! そんな言い方しないの」
エルは呆れたように笑うと、そのままテーブルに置いておいたお菓子を食べ始めた。わたしは區切りのいいところまで読んでしまおうと、再び本へと視線を落とす。
「か、かっこいい……」
そんな中、主人公の男にときめくシーンに思わずそんな聲をらしてしまったところ、いつの間にかベッドに寢転んでいたエルは「は?」と苛立ったような聲を出した。
「なに、いまの」
「えっ? 主人公がすっごくかっこよくて」
「……へえ」
「ほら、見て! 王子様みたいじゃない?」
そう言って本の挿絵を見せれば、エルは一瞥した後、ふんと鼻で笑って。
「どう見たって、俺の方がかっこいいだろ」
そんなことを堂々と言ってのけた。
「つーか毎日、そいつの話ばっかりうざい」
「ご、ごめん。でも、エルと比べるのはなにか違うような」
「は? 俺はそいつより──る上に──し、そいつよりも頭も良くて顔もいい。何より魔法だって、誰よりも凄いだろ」
前半は例のもやがかかってしまい、よく分からなかったものの、とにかく自分の方が主人公よりすごいと言いたいのだけは分かった。何より、やけにムキになっている気がする。
それと同時に、わたしふと引っ掛かりを覚えた。
「ていうかエル、なんでそんなに詳しいの? わたし、そこまでエルに話してないよね?」
「……なんでもいいだろ」
急にぷいと顔を背ける姿が、なんだか怪しい。気になったわたしは本を閉じると、寢転がるエルの側へと向かい、そのを「ねえ、なんで?」と揺すってみる。
エルは「うるさい」「うざい」なんて言っていたけれど、わたしがしつこく聞き続けた末、深い溜め息を吐いた。
「……お前がうるさいから、どんな奴なのかと思ってほんのしだけ読んでみただけだ。ほんとむかつく」
「えっ」
まさかのまさかで、エルはあの本を読んでみたらしい。
その上、わたしが主人公を褒めていることに対して拗ねているようだった。むしろ、それを理由に読んだようで、の奧からじわじわと嬉しさが込み上げてくる。
「エル、かわいい」
「調子に乗んな。あと、俺以外のやつを褒めんのやめろ」
エルは前にも、なんでも一番がいいと言っていた。まさかこんなことまで一番がいいとは思わなかったけれど、やっぱり嬉しくなってしまう。
わたしの一番は、いつだってエルだというのに。
「ふふ、そうだね! ごめんね。エルが一番かっこいいよ」
そう告げれば、満足げに「當たり前だろ」なんて言うエルがおしくて。わたしは思い切り、その背中に抱きついた。
- 連載中40 章
【書籍化&コミカライズ化】婚約破棄された飯炊き令嬢の私は冷酷公爵と専屬契約しました~ですが胃袋を摑んだ結果、冷たかった公爵様がどんどん優しくなっています~
【書籍化&コミカライズ化決定しました!】 義妹たちにいじめられているメルフィーは、“飯炊き令嬢”として日々料理をさせられていた。 そんなある日、メルフィーは婚約破棄されてしまう。 婚約者の伯爵家嫡男が、義妹と浮気していたのだ。 そのまま実家を追放され、“心まで氷の魔術師”と呼ばれる冷酷公爵に売り飛ばされる。 冷酷公爵は食にうるさく、今まで何人もシェフが解雇されていた。 だが、メルフィーの食事は口に合ったようで、専屬契約を結ぶ。 そして、義妹たちは知らなかったが、メルフィーの作った料理には『聖女の加護』があった。 メルフィーは病気の魔狼を料理で癒したり、繁殖していた厄介な植物でおいしい食事を作ったりと、料理で大活躍する。 やがて、健気に頑張るメルフィーを見て、最初は冷たかった冷酷公爵も少しずつ心を開いていく。 反対に、義妹たちは『聖女の加護』が無くなり、徐々に體がおかしくなっていく。 元婚約者は得意なはずの魔法が使えなくなり、義妹は聖女としての力が消えてしまい――彼らの生活には暗い影が差していく。
8 193 - 連載中248 章
スカイリア〜七つの迷宮と記憶を巡る旅〜
空に浮かぶ世界《スカイフォール》に暮らす少年ナトリは生まれながらに「飛ぶ」ことができないという致命的な欠陥を抱えていた。 王都で配達をこなす変わり映えのしない日常から、ある事件をきっかけに知り合った記憶喪失の少女と共に、少年は彼女の家族を探し出す旅に出る。 偶然に手にしたどんなものでも貫く特別な杖をきっかけに、彼は少女と自らをのみ込まんとする抗いようのない運命への叛逆を決意する。 やがて彼等の道行きは、世界に散らばる七つの迷宮に巣食う《影の軍勢》との世界の存亡を懸けた熾烈な戦いへと拡大していくのであった。 チートあり魔法ありダンジョンありたまにグロありの王道冒険ファンタジー、の予定です。 ※三部構成第一部完結済み
8 183 - 連載中17 章
俺の得能は「平凡」だった。
この世界には1000人に一人「得能」を持つものが生まれる。 「得能」すなわち得する能力のことだ。サッカーが圧倒的に上手くなる得能や足がめちゃくちゃ速くなる得能、種類は様々だ。 その得能を所持して生まれてきたものは高校から得能を育成する學校、「得能育成學校」に行くことになる。 俺、白鳥伊織はその一人だった。だがしかし! 俺の得能は「平凡」であった。 この話は平凡な俺がある出來事で成長する話。
8 149 - 連載中96 章
あなたの未來を許さない
『文字通り能力【何も無し】。想いと覚悟だけを武器に、彼女は異能力者に挑む』 運動も勉強も、人間関係も、ダメ。根暗な女子高生、御堂小夜子。彼女はある晩、27世紀の未來人から大學授業の教材として【対戦者】に選ばれる。殺し合いのために特殊な力が與えられるはずであったが、小夜子に與えられた能力は、無効化でも消去能力でもなく本當に【何も無し】。 能力者相手に抗う術など無く、一日でも長く生き延びるためだけに足掻く小夜子。だがある夜を境に、彼女は対戦者と戦う決意をするのであった。 ただ一人を除いた、自らを含む全ての対戦者を殺すために。 跳躍、打撃、裝甲、加速、召喚、分解、光刃といった特殊能力を與えられた対戦者達に対し、何の力も持たない小夜子が、持てる知恵と覚悟を振り絞り死闘を繰り広げる。 彼女の想いと狂気の行き著く先には、一體何が待っているのだろうか。 ※小説家になろう、の方で挿絵(illust:jimao様)計畫が順次進行中です。宜しければそちらも御覧下さい。 https://ncode.syosetu.com/n0100dm/
8 183 - 連載中61 章
神眼使いの異世界生活
鳴神創真は女神様の間違いで死んでしまった。 女神様はお詫びとして異世界に転生させてくれるらしい。女神様からもらったスキルは7種類の神眼だった。 超王道のファンタジー物語! 題名はまだ安定しません! 書いているのがただの高校生で初めての作品なので下手くそで読みずらいかと思いますがよろしくお願いします!
8 78 - 連載中32 章
帰らずのかぐや姫
それは昔々の物語。竹取の翁が竹の中から見つけたのは、大層愛らしい娘でした。 成長し、それはそれは美しくなった彼女を一目見よう、妻にしようと 多くの殿方が集まります。 しかし、彼らは誰も知りません。世に聞こえる麗しき姫君の実體を――。 ――――――――――――――――――――――――― 武闘派なかぐや姫がタイトル通り帰らないお話です。 ファンタジー要素込み。シリアス寄り。ハッピーエンド。 冒頭はかぐやが鬼を食らうことから始まります。特にグロ表現ではないですが。 完結済み作品。自サイトで全文掲載。
8 51