《家から逃げ出したい私が、うっかり憧れの大魔法使い様を買ってしまったら》やさしい大魔法使い
本日、書籍2巻発売です……!
よろしくお願いします( ; ᴗ ; )
「……新、やさしい大魔法使い?」
「あっ」
エルが戻ってきて、1ヶ月が経ったある日。何気なくわたしの本棚を見ていたエルは、「は?」という聲をらした。
「おい、なんだよこれ」
「実はその、新しい本が出ていまして……」
「はあ?」
そう、実はエルがいない間に『新やさしい大魔法使い』という絵本が出版されていたのだ。
前回の絵本が出版されてから既に100年が経っているため、今の世代の子供たちにも大魔法使いのことを知ってもらおうと、クラレンスが言い出したのがきっかけだった。
本人がいないときに勝手にいいのかと尋ねたものの、ユーインさんもシャノンさんも、「前回も無許可だから」と笑顔で言い、そのまま本當に絵本を作ってしまった。
そして戻ってきたエルに、誰も報告しないまま今に至る。わたしもエルが戻ってきたことに日々浮かれ、完全にこの絵本の存在を彼に伝えるのを忘れていた。
Advertisement
「まっじでふざけんな。この気悪い本をわざわざ新しく作って売るとか、どうかしてるだろ」
「でもね、すごくいい本なんだよ! 大魔法使い様が世界を救うために頑張ってくれてる、ってお話なの」
訝しげな視線を向けてくるエルは、やがて手元の本へと視線を落とす。本當に素敵な一冊だから読んでみてほしいと必死に訴えれば、エルは深い溜め息を吐き、本を開いた。
「誰だよこれ、化しすぎだろ」
「俺はこんなこと言ってない」
「あんのクソメガネ」
ページを捲りながらずっと文句を言い続けていたエルはやがて、ぴたりとその手を止めた。
「──これ、もしかしてお前?」
「ええと、そうです……」
細く長い指先が指し示していたのは、一人のの絵で。
最初の『やさしい大魔法使い』に出てくるお姫様は、桃の髪をしただった。それについてはシャノンさんが畫家を買収し、自の姿を描かせたからだと聞いている。
『仕方ないから、今回はお前をモデルにしてあげるわ。前の畫家は流石に死んでたから、新たに腕の良いのを探したの』
せっかく作り直すのだからわたしをモデルにすると言い、ラストのお姫様を助け出すシーンは、金髪の桃の目をした平民のの子を助ける話になっていた。
しかも最後は二人が結ばれるという話にまでなっていて、嬉しさと恥ずかしさでいっぱいになった。なんといま王都では貴族から平民まで、この絵本が流行っているらしい。
「……ふーん」
エルはわたしの説明を聞きながら最後まで目を通すと、ぱたんと本を閉じ、わたしに手渡した。
てっきりまた文句を言われると思っていたのに、心なしか機嫌がよさそうにも見える。
「お前、これも気にってんの」
「うん! 前のも大切だけど、これも寶だよ」
『やさしい大魔法使い』は心ついた時からずっとずっと大好きで、支えになっていた絵本だった。
「こうして新たに、たくさんの人のもとへ屆くのもすごく嬉しい。わたしみたいにこの絵本が大好きになって、救われる人もいるかもしれないもの」
「こんな大魔法使いなんて存在しないのに?」
「ううん。エルは十分、やさしい大魔法使い様だよ」
「……バカじゃねえの」
ふいとわたしから顔を反らしたエルは、そのままソファへと向かうと、どかりと腰を下ろす。
「俺はお前にしか優しくするつもりはないけどな」
「……っ」
戻ってきてからのエルは、すごく素直になった。お蔭でわたしは常にドキドキしてしまっている。嬉しくなったわたしは本を抱きしめると、エルのもとへ駆け寄った。
「ねえねえ、読み聞かせてあげようか」
「いらん」
「いつか子供が産まれたら、プレゼントするんだ。寢る前に読み聞かせてあげたいな」
母がしてくれたように、何度も読み聞かせてあげたい。そしてこの絵本を、大魔法使い様を大好きになってほしい。
そんな思いをにエルにぎゅっと抱きつくと、エルは再び深い溜め息を吐いた。
「……お前、ほんとどうなってんの」
「うん?」
「キスひとつ恥ずかしがってまともに出來ないくせに、子供とか何とかよく言えるよな」
顔を上げると、し顔の赤いエルと視線が絡む。そして自の発言の意味を理解したわたしもまた、顔が熱くなった。
──けれど、そんな幸せでやさしい未來がそう遠くないことを、わたしはまだ知らない。
いつもありがとうございます。本日12月7日は「家から逃げ出したい私が、うっかり憧れの大魔法使い様を買ってしまったら」の2巻の発売日です!
プロローグ部分をまるごと改稿し、エルがいない間の學生生活や、糖分過多の特典SSを數本書き下ろしております! WEB版を読んでくださった方にも楽しんで頂ける容になっているかと思います。
TCB先生によるイラストも本當に素晴らしく……!
お迎えいただけると嬉しいです♪
どうぞよろしくお願いいたします……( ; ᴗ ; )
- 連載中82 章
【8/10書籍2巻発売】淑女の鑑やめました。時を逆行した公爵令嬢は、わがままな妹に振り回されないよう性格悪く生き延びます!
公爵令嬢クリスティナ・リアナック・オフラハーティは、自分が死んだときのことをよく覚えている。 「お姉様のもの、全部欲しいの。だからここで死んでちょうだい?」 そう笑う異母妹のミュリエルに、身に覚えのない罪を著せられ、たったの十八で無念の死を遂げたのだ。 だが、目を覚ますと、そこは三年前の世界。 自分が逆行したことに気付いたクリスティナは、戸惑いと同時に熱い決意を抱く。 「今度こそミュリエルの思い通りにはさせないわ!」 わがままにはわがままで。 策略には策略で。 逆行後は、性格悪く生き延びてやる! ところが。 クリスティナが性格悪く立ち回れば立ち回るほど、婚約者は素直になったとクリスティナをさらに溺愛し、どこかぎこちなかった兄ともいい関係を築けるようになった。 不満を抱くのはミュリエルだけ。 そのミュリエルも、段々と変化が見られーー 公爵令嬢クリスティナの新しい人生は、結構快適な様子です! ※こちらはweb版です。 ※2022年8月10日 雙葉社さんMノベルスfより書籍第2巻発売&コミカライズ1巻同日発売! 書籍のイラストは引き続き月戸先生です! ※カクヨム様にも同時連載してます。 ※がうがうモンスターアプリにてコミカライズ先行掲載!林倉吉先生作畫です!
8 77 - 連載中307 章
視えるのに祓えない、九條尚久の心霊調査事務所
『視えざるもの』が視えることで悩んでいた主人公がその命を斷とうとした時、一人の男が聲を掛けた。 「いらないならください、命」 やたら綺麗な顔をした男だけれどマイペースで生活力なしのど天然。傍にはいつも甘い同じお菓子。そんな変な男についてたどり著いたのが、心霊調査事務所だった。 こちらはエブリスタ、アルファポリスにも掲載しております。
8 137 - 連載中19 章
俺はショートヘア女王が大嫌い
主人公が繰り広げるありきたりな學園ラブコメ! 學園のアイドル的存在、坂木 亜実(さかのき あみ)の本性を知ってしまった主人公が理想の青春を目指すために東奔西走する!! リア充でも非リアでもないザ•普通の主人公、荒井 海七渡(あらい みなと)は、ショートカットの美少女と付き合うという野望があった。そんな野望を胸に高校へ入學。 しかし、現実は非情。高校1年の間はただ黙々と普通の生活を送る。 2年にあがり、クラス替え。そこで荒井は、校內で知らない人はいないと言われる程の超絶美少女、坂木 亜実と同じクラスになる。 だがやはり、現実は非情だった。坂木 亜実の正體はただの毒舌ドS野郎だった……
8 136 - 連載中33 章
うちの姉ちゃんはこわい
たいせつな、三輪の花。 うちには三人の姉ちゃんがいる。 みんなかわいくて、みんなこわいんだ。
8 157 - 連載中6 章
神籤世界の冒険記。~ギルドリーダーはじめました~
ガチャに勤しむ會社員郡上立太は、コンビニで魔法のカードを手に入れた帰りに異世界へと送り込まれてしまった。それは彼がプレイしていたゲームの世界なのか、それともよく似た別世界なのか。世界を統治する『虹の女神』と、彼女に瓜二つの少女の正體。彼がこの世界にやってきた理由。これはいずれ世界を震撼させることになる男、『塔』の冒険者たちを統べるギルドマスターリッタ・グジョーの物語である
8 162 - 連載中1302 章
転生したらロボットの中だった(ただし、出る事はできません)
自分が目覚めたらわけわからない空間にいた。なんか半身浴してるし、変な聲聞こえるし……更には外が囂々してる。外の様子がわかるようになると、なんと魔王と勇者が最終決戦してた。その場にいる自分ってなんなんだ? って感じだけと、変な聲の話では二人の戦闘でこの世界がヤバイ!? 止めなくちゃ――と動き出す自分。それから事態はおかしな方向に進んでいくことに!?
8 195