《【完結】前世は剣聖の俺が、もしお嬢様に転生したのならば。》第二二七話 樓(ウォッチタワー)の戦い 〇七
「……破開始」
四條 心葉が手元のスイッチを押すと、樓(ウォッチタワー)の周囲に連続した発が巻き起こる。その衝撃で地面が崩れ、高く聳えていた樓(ウォッチタワー)を支えきれなくなった地面からにあたる部分が出し、斜めに傾いていく。しかしある程度傾いたところで、の中央部分から複數のが生え、周りの地面へと突き刺さるとそれ以上の倒壊を防いでしまう。
四條が軽く舌打ちをしながら、背中に背負っていた突撃銃(アサルトライフル)を手に取り、コッキングレバーをひく。
「……倒れれば楽だと思ったのに……火力の問題?」
「「キイイイイアアアアアアアアアアッ!」」
樓(ウォッチタワー)の各部に生えている口が悲鳴をあげ始める……四條は表を変えずにドス黒い幹に向かって突撃銃(アサルトライフル)を斉していく。
彼が今回持ってきていた舊東側諸國で生産されていた突撃銃(アサルトライフル)は、西側諸國のそれとは違って発砲音が甲高く威力も高い代わりに、命中率の低さがデメリットと言われている。
Advertisement
ただし連能力は非常に高く、さらに発される銃弾一発一発の貫通能力はとても高く、市街戦における使用率が非常に高い……世界で最も使われた銃としても知られているのだ。
彼が今回これを所持しているのは、部構造が簡略化されており故障しにくく、多荒く扱っても故障しないという特徴を信じてのことだ。
幹に著弾するたびにが飛び散り、まるで生が苦しむようにを震わせる樓(ウォッチタワー)をみて、四條は軽く気持ち悪いものを見たかのような表を浮かべた。
「燈さんがよくキモいっていう気持ちもわかりますね……」
腰に下げていたグレネードを軽く放ると、発に巻き込まれないように近くの木の影へとを隠しながら弾倉(マガジン)を差し替える。
何か違和をじ、彼は直的にその木の影から飛び出していく……次の瞬間彼が隠れていた木を何かが砕していく……後ろを軽く見ると、それまで隠れていた木が吹き飛んでいるのが見える。
Advertisement
ヘリコプターを破壊したあの黒い球……手が蠢くと次の黒い球が次第に大きく長していくのが見える、し溜め作が必要な攻撃か。
移しながら突撃銃(アサルトライフル)をフルオートで斉する……樓(ウォッチタワー)の幹が弾け飛び、が噴き出す。
「「いいイイイイアアアアアアアッ!」」
「うわ、キモ……」
その度に多くの口から悲鳴が上がると、それを聞いた四條がとても気持ち悪そうな顔で舌を出す……だが突撃銃(アサルトライフル)では決定力に欠ける。
さてどうしよう……腰に下げていたグレネードも有限だ……このままだとこの樓(ウォッチタワー)は破壊することができない……撤退する、という選択肢を考えるしかないだろうか。
「……四條殿、聞こえますか?」
「臺東さん……どうされました?」
インカムに臺東の聲が聞こえ、四條は走りながらインカムに軽く手を添えて返答を行う……戦闘中とはいえ、今のところ雙方決め手に欠けている、走り回っていれば相手の攻撃は當たりにくいし、こちらは火力が足りていない。
Advertisement
突撃銃(アサルトライフル)を斉しつつ、次の木へと移する……だが常に距離を取らないといけない狀況は変わっていない。
走りながらの撃で命中度もそれほど高くない……四條の超正確な撃であっても當たらなかった銃弾が地面へと突き刺さっていく。
「……おや? いつもの突撃銃(アサルトライフル)ではないのですな」
「攻撃力重視でしたが、これでも火力は足りないようです」
別の巖にを隠しながら弾倉(マガジン)を暴に引き抜くと地面へと投げ捨てる。背中に差してある弾倉(マガジン)を裝填すると、再びコッキングレバーを引く。
樓(ウォッチタワー)は枝を揺りかしながら、次の黒い球を生み出そうとしている……幹に生えている口がまるで獲を狙って薄く笑っているように見え四條は再び舌打ちをした。
だが、インカムから臺東がかけてきた言葉で、彼の表がし驚きへと変わっていく。
「……整備が完了しておりますぞ、今から出します。あれなら十分な火力がめるでしょう……」
「クハハハハッ! 死ねえっ!」
邪悪に歪んだ笑顔で両手から電撃を発するエツィオ・ビアンキ、その凄まじい威力に辺りの木がどす黒く焦げて、煙を上げていく。
だが、まだコントロールがそこまで高くない……ってかさその、死ね! っておかしくない? 仮にも手にれようって対象に本気の魔法ぶつけるやつがいるかって話だよ。いくらエリーゼとしての意識が強いとしても丸焦げになった俺を手にれてどーすんだよ、あいつバカだろ。
だが俺の心など完全無視したかのようにエツィオは次々と魔法をぶっ放してくる……流石に大魔道(ソーサレス)の魂を継ぐものだけあるな。
俺は飛來する雷撃を全て破壊するもの(グランブレイカー)を振るってけ流していく……燈もかなりできるようになっているが、ミカガミ流の真骨頂は敵の攻撃を全て封じる魔封じの剣……魔法も実が無い攻撃ではなく、魔素を使って顕現させるものだ。実のある攻撃なら全て斬ることができる……それが剣聖(ソードマスター)、それがミカガミ流。
「……この程度か? 拍子抜けだな、大魔道(ソーサレス)……」
「貴様ああああ! 殺してやる! 絶対に殺す!」
大刀(ブレイド)を振るって飛來する雷撃の槍(ライトニングスピア)を切りはらうと、俺は笑顔でエツィオに向かって軽くかかってこい、と指を立ててジェスチャーを投げかける。そのジェスチャーを見たエツィオの顔が憤怒に歪む……この辺りは彼の前世ではるエリーゼと似ていてプライドが恐ろしく高いな。
エツィオが空に向かって手をばす……その広げた手の先に紅蓮に燃える炎が形されていく……おっと、これは流石にけ流すのは……ってか確実に殺しに來てるんですけど! どうなってるの!? 死とそういうことする趣味でもあるの? この人!
「……ちょっと待てよ! 俺が死んだらお前何と子作りする気なの?」
「五月蝿い! 五月蝿い! 五月蝿い! 私のいうことを聞かないやつなんか全て死んでしまえばいいんだ!」
エツィオはまるでヒステリーを起こしたエリーゼのように時短駄を踏みながら……ってなんかあの姿でやられるとちょっと引くなー……燈の記憶にあるエツィオはちょっと殘念だけど話のわかるイケメン男って印象だったわけだし。
でもおかしいな……エツィオ・ビアンキはそこまで神の弱い人間ではない、むしろ強固な人格と神力、そしてこの世界の人間としては最上級の存在だと思っている。
いくらエリーゼの魂が強いって言ったって限度がある、俺が燈の行を制限できないように、彼の魂もそんなことは許されないはずだ。
それでも意識が完全にエリーゼのそれに差し代わっている……こんなことあり得るか? 何かがおかしいぞこれは。
「死ねええええッ! 炎の嵐(ファイアーストーム)!!」
エツィオの手から炎の嵐が吹き荒れる……まずい、この炎はけることができない、逃げるしかない! 俺は一瞬足を沈み込ませるように力を込めると、弾丸のようにその場を駆け抜ける……これでも魔法の炎が著弾するよりも速度は出ない。
地面を蹴り飛ばして走り抜ける俺に炎の風が迫り來る……まずいな、走りながら全て破壊するもの(グランブレイカー)を肩に擔ぐように構え直すとさらに加速しつつ、なんとか攻撃を避けつつ回り込むようにエツィオの側面へと回り込んでいく。
「だーかーらー! 人の話を聞けーッ! 馬鹿野郎、どうしてお前はそこまで人の言うことを聞かねえんだ!」
「五月蝿い! 私をけれないお前なんて嫌いだ! この世界だって大嫌いだ!」
「それでキリアンと組んだって話しか? お前にしちゃ短絡的だな! 俺のこの誰もが羨む型に嫉妬してんのか? このロリっ子が!」
「人をどこまでコケに……だからお前は嫌いだ! グラマーに生まれ変わったからって人をどこまで馬鹿にすれば気が済むんだ! お前なんか殺してやる!」
エツィオの顔がさらに歪む……おー、おー真っ赤になっちゃってイケメンが臺無しだな……彼の後背に無詠唱で複數の火球(ファイアーボール)が出現していく。
やばい、火球(ファイアーボール)の數が尋常じゃねえ……この世界の魔素が増えているとはいえ、一気にあの數を顕現させられるやつなんていないと思っていた。
「ちょ、ちょっと待て! エリーゼ! その數はマジで死ぬ! ロリっ子って言ったの謝るから!」
「……馬鹿にしてんのか? 一回と言わずに何回でも死ねよ、クソ野郎」
パチン、とエツィオが指を鳴らすと火球(ファイアーボール)が一気に俺に向かって飛んでくる……この世界の畫共有サイトで見たミサイルの一斉斉みたいだなあ……とこんな場面でありながらし心してしまうが、こいつはまずいな。
俺は全て破壊するもの(グランブレイカー)を橫溜めに構え直す……放たれた火球(ファイアーボール)は數が多く、そのほとんどが無軌道にこちらに迫っているように見えるが、俺のに著弾するためにはある一定の距離になった際同じ軌道を通らねばならない。
「……つまりだ、その空間さえ押さえれば処理できるってんだよ! 空蟬(ウツセミ)ッ!」
俺がその全ての火球(ファイアーボール)が通る軌道上へミカガミ流絶技空蟬(ウツセミ)を放つ……衝撃波が最初にその地點を通過しようとした火球(ファイアーボール)に著弾すると、魔法は耐えきれずに発する。
そして間髪れずその発に巻き込まれるような形で他の火球(ファイアーボール)が次々の発の中へと姿を消し、発……連鎖していくようにエツィオの放った魔法が消滅していく。
「ムフッ! さすが俺。やっぱり天才は死んでも天才だな」
「……クソが……いつもいつも私を馬鹿にして……私の気持ちを踏みにじって……」
エツィオの方が震える……憎しみとも悲しみともつかない複雑な表を浮かべた彼は、両手を大きく広げる。な、なんだ? 俺を目の前にして戦級魔法(タクティカル)でもぶっ放そうって気か?
今なら確実に殺(と)れるが……この、新居 燈の意思のようなものが強く俺の殺意にブレーキをかけている……手が小刻みに震え、まるで彼を殺してはいけないと言わんばかりに心臓が締め付けられる。
燈は優しい……本來であれば戦士になんか向いていない格だ、俺という魂の存在が猛々しい彼の人格を形作っているのだから。
俺はそっとに手を當てる……あら、なんてらかい……思わずずっとりたくなるような気持ちを抑えつつ俺は心の中に優しく語りかける。
「……大丈夫、お前の意思は最大限に尊重する。だから安心して見ていろ……あいつを止めるのは、前世の仲間だった俺なのだから」
_(:3 」∠)_ エツィオさん(エリーゼさん)お怒りモードの回 銃もちゃんと調べないとなー……
「面白かった」
「続きが気になる」
「今後どうなるの?」
と思っていただけたなら
下にある☆☆☆☆☆から作品へのご評価をお願いいたします。
面白かったら星五つ、つまらなかったら星一つで、正直な想で大丈夫です。
ブックマークもいただけると本當に嬉しいです。
何卒応援の程よろしくお願いします。
- 連載中399 章
【書籍化作品】自宅にダンジョンが出來た。
【書籍化決定!】BKブックス様より『自宅にダンジョンが出來た。』が2019年11月5日から書籍化され発売中です。 西暦2018年、世界中に空想上の産物と思われていたダンジョンが突如出現した。各國は、その対応に追われることになり多くの法が制定されることになる。それから5年後の西暦2023年、コールセンターで勤めていた山岸(やまぎし)直人(なおと)41歳は、派遣元企業の業務停止命令の煽りを受けて無職になる。中年で再就職が中々決まらない山岸は、自宅の仕事機の引き出しを開けたところで、異変に気が付く。なんと仕事機の引き出しの中はミニチュアダンジョンと化していたのだ! 人差し指で押すだけで! ミニチュアの魔物を倒すだけでレベルが上がる! だが、そのダンジョンには欠點が存在していた。それは何のドロップもなかったのだ! 失望する山岸であったが、レベルが上がるならレベルを最大限まで上げてから他のダンジョンで稼げばいいじゃないか! と考え行動を移していく。 ※この作品はフィクションです。実在の人物・団體・事件などにはいっさい関係ありません 小説家になろう 日間ジャンル別 ローファンタジー部門 1位獲得! 小説家になろう 週間ジャンル別 ローファンタジー部門 1位獲得! 小説家になろう 月間ジャンル別 ローファンタジー部門 1位獲得! 小説家になろう 四半期ジャンル別 ローファンタジー部門 1位獲得! 小説家になろう 年間ジャンル別 ローファンタジー部門 7位獲得! 小説家になろう 総合日間 1位獲得! 小説家になろう 総合週間 3位獲得!
8 142 - 連載中24 章
朝起きたら、幼馴染が悪魔に取り憑かれていた件
ごくごく普通な學園生活を送る、 高校1年生、西田 徳馬は 一つだけ誇れる自慢があった。 それは、成績優秀、運動神経抜群、 容姿端麗な宮園 愛花の幼馴染だということ。 いつものように愛花の家のインターホン を押し、愛花の可愛らしい聲で 1日がスタート。ーのはずだったが⁉︎ ☆不定期更新m(._.)m☆ ☆率直なコメントお待ちしております ☆1話1話が短めです(((o(*゚▽゚*)o)))
8 111 - 連載中19 章
スクールクエスト!
主人公、延永守恒が通う學園には変わった部活が存在する。 その名も、人事部。 この部活は県內入りたい部活ランキング20年連続第1位であり、入部條件はただ一つ、人を助ける覚悟を持った人。 そんな人事部に『姉の七光り』でうっかり副部長に抜擢された守恒は絶え間なく続くスクールクエストの中で何を想うのか!? 王道學園ラブコメディー!! バトルもあるよ!
8 83 - 連載中341 章
彼女たちを守るために俺は死ぬことにした
約200日後に死ぬ俺。業界初!…かは知らないけどリアルタイム小説! 5月19日以降、 物語はリアルタイムで進みます。 ┛┛┛ のんべんだらりと生きる高校2年男子、 小鳥遊知実(たかなし ともみ)。 ある日突然、頭痛で倒れ、 病院で目覚めたとき 半年の余命か 今までの記憶がなくなる可能性の高い大手術か 選択を迫られることになる。 そんな狀態にも関わらず、 無情にも知実の學校生活は穏やかではなかった。 1⃣全校生徒をまとめきれないワンマン文化祭実行委員長。 2⃣學校の裏山を爆破しようと計畫している馬鹿女。 3⃣ロボみたいなイエスマンの心を閉じた優等生のご令嬢。 4⃣人生を全力で寄りかかってくる俺依存の幼なじみ。 5⃣諦めていた青春を手伝う約束をした貧乏貧乏転校生。 おせっかいと言われても 彼女たちを放っておくことが どうしてもできなくて。 ……放っておいてくれなくて。 そんな知実が選んだ道は。 悲しくて、あたたかい 友情の物語。 ※病気は架空のものです。 ※第6部まであります。 ┛┛┛ エブリスタ・ノベルバ同時公開。 ノベルバは時間指定でリアタイ更新です。 16時一気読みしたい人はエブリスタで。 (長すぎる日は16時と20時に分けます) リアタイ感をより味わいたい人はこちらで。
8 101 - 連載中323 章
【書籍化】マジックイーター 〜ゴブリンデッキから始まる異世界冒険〜
トレーディングカード『マジックイーター』の世界に、ある日突然飛ばされた主人公マサト。 その世界では、自分だけがカードを使って魔法を唱えたり、モンスターを召喚することができた。 それだけでなく、モンスターを討伐すれば、そのモンスターがカードドロップし、白金貨を消費すれば、カードガチャで新たなカードを手に入れることもできた。 マサトは、手持ちのゴブリンデッキと、命を奪うことで成長する最強格の紋章『マナ喰らいの紋章』を頼りに、異世界での新しい生活をスタートさせるが――。 數々の失敗や辛い経験を経て、マサトが辿り著く未來とは……。 ◇◇◇ ※こちらは、WEB版です。 ※書籍版は、光文社ライトブックス様にて二巻まで発売中です。 ※書籍版は、WEB版の強くてニューゲーム版みたいなようなもので、WEB版とは展開が異なります。 ※書籍版一巻目は約5割新規書き下ろし。二巻目は約8割新規書き下ろしです。 ※書籍版は、WEB版で不評だった展開含めて、全て見直して再構成しています。また、WEB版を読んだ人でも楽しめるような展開にしてありますので、その點はご期待ください。 小説家になろうへも投稿しています。 以下、マジックイーターへのリンク http://ncode.syosetu.com/n8054dq/
8 123 - 連載中185 章
3人の勇者と俺の物語
ある世界で倒されかけた魔神、勇者の最後の一撃が次元を砕き別世界への扉を開いてしまう。 魔神が逃げ込んだ別世界へ勇者も追うが時空の狹間でピンチが訪れてしまう。 それを救うのが一ノ瀬(イチノセ) 渉(ワタル)、3人の少女と出會い、仲間を得て、 魔神を倒す旅へ出る。 2作目の投稿となります。よろしくお願いします!
8 71