《【完結】前世は剣聖の俺が、もしお嬢様に転生したのならば。》第二四〇話 墮ちた勇者(フォールンヒーロー) 〇二
「ではまずはこれで小手調と行こうじゃないか!」
「な、ちょ……まった!」
アンブロシオが手に持った聖剣もたらすもの(ライトブリンガー)を振るうと、まるで空蟬(ウツセミ)かと思うような衝撃波が放たれ、私へと迫る。
私は咄嗟に背中の全て破壊するもの(グランブレイカー)を引き抜くと、迫る衝撃波を刀を振るって弾き飛ばす……先手を取られた!
「おお、さすが剣聖(ソードマスター)……この程度は余裕か、次は君の技を見せてくれ」
「こなくそっ! ミカガミ流……竜巻(タツマキ)ッ!」
私は地面を蹴って一気にアンブロシオとの距離を詰めると、を回転させながら全て破壊するもの(グランブレイカー)を橫薙ぎに振るう。
だがその攻撃を片手で持ったもたらすもの(ライトブリンガー)で易々とけ止めると、空いた左拳を私の腹部へ向かって撃ち抜く……まずい! その拳を私はなんとか足を上げて膝でける。その衝撃のまま後ろへと大きく飛ばされ、地面へと回転しながら著地する。
Advertisement
私は著地と同時に防した膝が思い切り痛みを発したことで思わずんでしまった。
「いったああああああ! ……咄嗟に膝でけちゃったけど、けるもんじゃないわね……」
『膝でけるから……折れてはないだろうが、次からはやめとけ? な?』
うん、わかった……軽く狀態を見てみるが、赤くなってるものの打ちどころはそこまで悪くなかったようで、きに影響は出そうにない、軽く膝の調子を確かめてから再び全て破壊するもの(グランブレイカー)を構える。
そんな私を放置したまま、アンブロシオはニヤニヤと笑いを浮かべて立ったままだ……まるでロールプレインゲームでいうところの『まおうはこちらのようすをみている!』的な何かだな。
恐ろしく余裕があるのは実力差を実しているからか? それともそういう戦い方なのか……なくとも絶対的な実力者であるという自負をじる。
「良いか? ノエルと本気で戦えることはなかったのだから、ぜひ君の全力を見せてほしい……」
Advertisement
「む……むかつく……なんか上から目線で……ならッ!」
私は全て破壊するもの(グランブレイカー)を擔ぐように構え直すと、一気にアンブロシオとの距離をつめる……反撃をさせないように連続攻撃を繰り出すしかない。
私が左右の斬撃を繰り出すものの、その攻撃を難なく片手でけ止めると、次に放った私の斬撃をけ流し私の勢を崩しにかかるアンブロシオ……くそ、なんかやりにくい。
私の攻撃をけ流したアンブロシオはつまらなさそうな顔でボソリとつぶやく。
「本気でやってくれ、剣聖(ソードマスター)……これではすぐに戦いが終わってしまう」
「く……上から目線で……」
勢を崩した私を狙って、もたらすもの(ライトブリンガー)を上段から振り抜こうとするアンブロシオ。だが私は無理やり地面を踏み締めると彼の後ろ、私からすると前方なのだが一気にを投げ出すように飛び込む……ギリギリで私を両斷できずに地面へと突き刺さる聖剣。
地面へと転がるようにを投げ出した私は、全のバネを使って全て破壊するもの(グランブレイカー)を構え直しながら立ち上がる、ほとんど大道蕓のようなきだが、一瞬でも判斷が遅れたら、と思うと背筋が寒くなる。アンブロシオは片手で顎に手を當てて、何度か右手の聖剣を振るうと不思議そうな表を浮かべている。
「ふむ……前世と違ってが小さい分のこなしが違うな……ではこれで!」
すぐに私へと向き直ると、彼は左手を私に向ける……掌に魔素が集中すると、それはまるで雷を纏った蛇がのたうち回るかのように、稲妻が私に向かって迸る。
や、やば……私はその攻撃をけることができないと判斷し、必死に回避していく……エツィオさんが放つ稲妻(ライトニング)ほどの威力はなさそうだが、それでもに當たったら火傷どころでは済まないはずだ。
地面……ここは煉獄の花(ヴルトゥーム)の花弁の上なので植なのだが、それを焼き焦がす勢いで稲妻(ライトニング)を連続で放つアンブロシオ。
「う、うわ……わ! 地面が!」
回避に専念していくと、地面が急にじろぎをするかのようにく……それはまるでを焼かれた生が悶えるかのように、意志を持っていているように見える。
ま、まずいこのままだと……地面に全て破壊するもの(グランブレイカー)を突き刺すと、それと同時に地面が一気に傾いていく……そのまま花弁の上に乗っているものを振り落とそうとしているのか、私たちが戦っていた花弁だけが斜めに傾き、その上にあるものを排除しようとしている。
「無粋な……元に戻せ、煉獄の花(ヴルトゥーム)……痛覚などないだろう?」
アンブロシオがそう話しかけると、まるで忠実に命令を聞くのように花弁が元の高さへと、水平になるように振しながらいていく……なんとか花弁からの転落を免れた私は地面に突き刺していた全て破壊するもの(グランブレイカー)を引き抜くと、再び構え直すがそれを見たアンブロシオがロイド眼鏡を片手でし直すと私へと語りかける。
「すまんな、煉獄の花(ヴルトゥーム)は自己防衛機能が強くて、損害を與えると排除する機構が備わっている……だが、落ちずに殘っていたことはさすがだ」
「そいつはどうも……」
なんとなく悪態をついてしまったが、私がこいつに勝つには剣でなんとかするしかないだろう……私は水平に全て破壊するもの(グランブレイカー)を両手で構えると、ほんのしだけ姿勢を下げる。
見たところ前からの斬撃は私と同じくらいのレベルで防を行える技量があるようだ、そしてし離れた場所へは魔法攻撃……威力も申し分ない、はっきり言えばさすが勇者(ヒーロー)、としか言えないくらい高次元で戦闘能力を有している相手なのがわかる。
『……だが、お前もこれまでの戦いで強敵と渡り合ってきている、だから気後れすることはない全てを出し切れ』
全て破壊するもの(グランブレイカー)の聲が心に響く……そうだ、私は今までの戦いを思い返す……どんなに辛くて、どんなに強い敵でも私は、いや私たちは勝って來ている。
だから私は自分自を信じて、前に出るだけだ……私の雰囲気が変わったことに気がついたのか、アンブロシオがおや? という顔で微笑んでいる。
「ふむ……剣での戦いをむ目だな……よろしい、本懐である」
アンブロシオが片手で聖剣もたらすもの(ライトブリンガー)を構える……キリアンがよく使っていた構え、ひどく懐かしい気分をじるが実際に敵として目の前にするとこれほど恐ろしい剣はないだろう。
キリアンはミカガミ流などの剣流派には屬していなかった、彼の剣は完全に我流でどちらかというと生き殘るために磨き上げられた戦場の剣と言っても良い。
敵を前にした彼の剣は油斷すれば勇気を々に砕かれそうな、そんな凄みを私にじさせている。
剣士の剣はそれそのものが連綿とけ継がれてきた、最適化された技と型に統合されていると考えれられている。最適化された技は敵を斬り殺すための最短距離を辿ることができる、だがそれ故に対策を講じられるケースも多く、単純に剣を修めただけでは無敵の剣士になれるわけではない。
前世のノエルはあくまでも剣は基本、そしてその上に実戦経験による応用力を重視していた……技を連発しても倒せない相手なども多かったせいもあるけど。
対してキリアンの剣は彼が一から戦いの中で見出してきたきをベースにしている、ある時他派の剣を學んだ剣士がキリアンの戦いを見て笑った、おそらく彼にとってはキリアンの剣は見るに耐えないものだったのだろう。
だが、その後模擬戦を行ったその剣士はプライドをズタズタにされるくらい、キリアンの前に手も足も出なかった……確かに彼の剣には無駄も多いし、おそらくそれほど格好の良いものではない。
だが、そんなことを吹き飛ばすことができるくらい、キリアンはいざ戦いとなると強かった、剣でも魔法でも彼は誰よりも努力し、誰よりも戦い、誰よりも強くあろうとした。
勇者の剣……それがキリアンが振るう我流剣に與えられた稱號だ。
前世の世界では勇者(ヒーロー)として名を売ったキリアンを遊詩人たちが歌にしていたが……そうか敵はこんな恐ろしい迫力をじていたのか。
私の手がほんのし震える……恐怖、そうか恐怖をじるのか……軽く息を吐き出し私はじり、じりとすり足で移を開始する。
それに合わせて片手で聖剣を構えるアンブロシオも間合いを測るかのように私との距離を詰めながら移していく。
「……勝てるのか?」
思わず自分で呟いた言葉にハッとして気を引き締め直す私……勝てるのか? じゃねえよ! 勝つんだよ! 私はミカガミ流の剣聖(ソードマスター)……ノエル・ノーランドを引き継ぐ剣士、この世界を守るものだ。
移をしながら、私のこめかみに汗が伝う……もう何時間もこうしているような気がしてくる、おそらく時間は全然経過していない……それくらい一秒一秒が長くじる。
次の瞬間、お互いが同時に駆け出した……アンブロシオは上段の振り下ろし……私はその振り下ろしの軌道にあえて飛び込むような格好で前に出る。
その行にロイド眼鏡の奧にるアンブロシオの赤い目に揺が走る……そりゃそうだ、彼はこのまま振り下ろせば私を両斷できる、その軌道にあえて飛び込んでくるような愚か者は今まで存在しなかったのだろうから。
「……だが容赦はせん!」
アンブロシオが上段から電石火の斬撃を振り下ろす……彼の記憶にあるような敵はここで真っ二つに切り裂かれ、飛沫を上げながら倒れ伏したのだろう。
まさか真っ直ぐ突っ込んでくるとは……ノエルは考えながら戦う男だったが、所詮はこの世界のに転生した、豬武者となってしまったのかもしれないな。
過去にないくらいその斬撃は鋭く、彼自も自信に満ち溢れた一撃だった……だが、いつまで経っても手応えがない、どういうことだ? と考える間も無く、彼の一撃は地面へと食い込む。
「な、なに……?」
「ミカガミ流……朧月(オボロヅキ)……」
背後から聞こえた冷靜な新居 燈の聲と同時にアンブロシオの背中に熱い何かが食い込むような衝撃と鋭い痛みが走る……彼が後ろを振り向くとそこには全て破壊するもの(グランブレイカー)を振り抜く新居 燈が立っていた。
表を歪めて彼から離れようとするが、うまく足がかない……彼の斬撃は背中を切り裂き、アンブロシオの背中からは赤いが流れ出している。
なんとか距離を離すと、アンブロシオは肩を押さえながら苦しそうな息を吐いて目の前の新居 燈へと問いかける。
「ば、馬鹿な……確かに斬った、斬ったはずなのに……消えるだと?」
「……ノエルは技のことは説明しなかったのね、なら私にも勝機があるってことか……」
_(:3 」∠)_ 三章までは六〇話縛りでやってましたが、四章はその制限外してます(とはいえそんなに大幅なオーバーはしない予定です)
「面白かった」
「続きが気になる」
「今後どうなるの?」
と思っていただけたなら
下にある☆☆☆☆☆から作品へのご評価をお願いいたします。
面白かったら星五つ、つまらなかったら星一つで、正直な想で大丈夫です。
ブックマークもいただけると本當に嬉しいです。
何卒応援の程よろしくお願いします。
- 連載中1275 章
快適なエルフ生活の過ごし方
新人銀行員、霜月ひとみは普通の人生を送ってきた……のだがある日起きたらエルフになっていた! エルフなんで魔法が使えます。でも、望んでるのは平和な生活です。 幼なじみはトリリオネア(ビリオネアより上)です。 他にも女子高生やらおっぱいお姉ちゃんやらが主人公を狙っています。百合ハーレムが先か平穏な日々が先か....... 各種神話出てきます。 サブタイトルはアニメなどが元ネタです。 悪人以外は最終的には不幸になりません。
8 191 - 連載中131 章
指風鈴連続殺人事件 ~戀するカナリアと血獄の日記帳~
青燈舎様より書籍版発売中! ある日、無名の作家が運営しているブログに1通のメールが屆いた。 19年前――、福岡県の某所で起きた未解決の連続殺人事件を、被害者が殘した日記から解明してほしいという依頼內容だ。 興味をそそられた作家は、殺人事件の被害者が殺される直前まで書いていた日記とは、いったいどういうものだろう? 見てみたい、読んでみたいと好奇心が湧き、いくたびかのメールの往復を経てメールの送信者と対面した。 2020年1月上旬、場所は福岡市営地下鉄中洲川端駅の近くにある、昭和の風情を色濃く殘す喫茶店にて……。
8 91 - 連載中42 章
僕はまた、あの鈴の音を聞く
皆さまの評価がモチベーションへとつながりますので、この作品が、少しでも気になった方は是非、高評価をお願いします。 また、作者が実力不足な為おかしな點がいくつもあるかと思われます。ご気づきの際は、是非コメントでのご指摘よろしくお願い致します。 《以下、あらすじです↓》 目を覚ますと、真っ白な天井があった。 橫には點滴がつけられていたことから、病院であることを理解したが、自分の記憶がない。 自分に関する記憶のみがないのだ。 自分が歩んできた人生そのものが抜け落ちたような感じ。 不安や、虛無感を感じながら、僕は狀況を把握するためにベットから降りた。 ーチリン、チリン その時、どこからか鈴が鳴る音が聞こえた。
8 101 - 連載中85 章
魔術がない世界で魔術を使って世界最強
現代に生きる魔術師日伊月彌一は昔、魔術師にとって大事な目の右目を失い戦闘魔術師の道をあきらめ、亡き父が殘した魔術に科學兵器を組み込んだ”魔動器”の開発・研究を行っていた。 ある日、突如教室に魔方陣が浮かび上がり、気がつけばそこは異世界だった!? 困惑の中、話し合いの末、魔王軍との戦爭に參加することになり、ステータスプレートと呼ばれるもので潛在能力と職業をしる。 彌一の職業は”魔術師” それは魔術に対して大幅な補正が掛かるとゆうものだのった。 「この職業を伸ばせば俺は昔の俺に戻れる。いや昔を超える魔術師になれる!!」 と喜んだが、 「魔術とは?」 「・・・え?」 なんとこの世界には魔術をいう概念が存在しない世界だった!! そんな中初めての訓練の最中、魔王軍の奇襲を受けてしまい彌一は世界の6大古代迷宮のひとつに飛ばされてしまった。 大迷宮を攻略するため迷宮の最深部を目指す中、迷宮の中で一人の少女と出會う。 ーーーー「あなたも私を殺しにきたの・・・」 これは、魔術がない世界で現代の魔術師が世界中の大迷宮を旅しながら、嫁とイチャイチャしたり、可愛い娘や美人エルフの従者と出會い、世界最強の魔術師を目指す物語である。 週一回のペースですが、最近は遅れ気味です。出來次第更新していくつもりです。暇なときにぜひ!評価、感想どしどしお待ちしています! ツイッターもやっているのでよければフォローよろしくお願いします!
8 183 - 連載中42 章
神様にツカれています。
おバカでお人よしの大學生、誠司がひょんなことからド底辺の神様に見込まれてしまって協力するハメに。 振り回されたり、警察沙汰になりそうになったりと大変な目に遭ってしまうというお話です。折り返し地點に來ました。 これからは怒濤の展開(のハズ)
8 122 - 連載中14 章
聖戦第二幕/神將の復活
ラグズ王國を國家存亡の危機に陥れた逆賊トーレスとの反亂があってから2年後、列國はバルコ王國を中心にラグズ王國に波亂を巻き起こし、ラグズ王國は新たなる時代を迎える事となる。 この物語は前作"聖戦"の続きで、ラグズ王國の將軍であるラグベルト、グレン、そして新キャラであるバーレスを中心に巡る物語です。予め申し上げますが、文章に変な箇所があると思いますが、お許しください。
8 164