《HoodMaker:馴染と學生起業を始めたのはいいが、段々とオタサーになっていくのを僕は止められない。<第一章完>》blue,Next blue1

「………もう起きてしまった」

先日の教訓を生かし、きっちり8時間睡眠を取った朝。いつもよりも早く目が覚めた。

朝の5時半か……結構早いな。

窓からうっすらと日のり込んでいる。今月にって3度目の寢不足は流石にやばい。睡眠の重要は、前回、前々回で學んでいる。あの気だるさはもう懲り懲りだ。

「ふああ~~~~~」

大きなあくびと大きなび。

「いち、にい、さん、しっ!」

「ご~、ろく、しち、はちっ!」

更にストレッチ。

「はっ! はっ!」

そして腕立て100回。続けて腹筋100回。最後にスクワット100回。

「よし! やるか!!」

完全にが溫まったところで、一度著替え、機に座る。因みにこのルーティンは悟さんからのアドバイスだ。

『「何事も最高の狀態で楽しむ」これ悟の悟り』

ギャグが面白いかは別として、その姿勢は尊敬する。ならば俺も々と改めなければならない。

夜にやるから寢不足になる。それなら朝一でやればいい。朝の勉強と同じと考えればいいのだ。むしろ一番頭が回る時間にプレイすることこそが、一番正しい作法なのではないだろうか。

Advertisement

というわけで、メインディッシュとして殘しておいた、メインヒロインルート攻略に……。

「……………あ」

しかしノートパソコンを起させる直前、手が止まる。トラブル発生である。いや発生と言うか何というか……。

「ランニングどしよ……」

* * *

流石にこの時間だとここら辺暗いな。自宅とは違って、し背の高い丘の影に隠れるこの海岸。いつもの印象とは違う景に、一つ疑問が浮かぶ。

ゆきねえって、いつも何時に來てるのだろうか。

毎回、先にいるのはゆきねえだ。防波堤の縁に座って、海を眺めているか、文庫本を読んでいる。そして俺を見つけて聲をかけてくる。それがいつもの流れ。

ただそれは、俺がいつも同じ時間に家を出て、同じペース、同じ道を走っているからであって、こうやってイレギュラーな行を取ったことはない。

じゃあ、今日はどうなのだろうか。そんな疑問が俺をいつもより一歩半分、歩幅を大きくさせた。

「はい、おはようさん!」

當然のごとく、定位置で海を眺めていたゆきねえ。変わらない調子で聲をかけてくる。

「おはようございます。早速ですが一ついいですか?」

「いきなりなんだい?」

正にいきなり。前振りもなしに投げかける。

「ゆきねえって、宇宙人か何かですか?」

「なんだ? 會って早々に?」

「いやだって……」

失禮なのは分かっている。

それでも自分が思ったことを正直に話す。

「前回でゆきねえの謎が増えすぎて、頭の中パンクしたので、これならもう、人間以外の存在として考えた方が、理解しやすいんじゃないかな? と、思いまして」

悟さんたち含め、俺の周りの大人たちは、何故こうも訶不思議な思考や行を取るのだろうか。特にゆきねえはイレギュラー過ぎる。こんな朝っぱらから、毎回何をしているのだろうか。分からないことだらけだし、理解できないことも多い。

「ふーん。宇宙人ねぇ」

「はい。もしくは異世界人か」

謎が俺の興味を引き、謎であることが俺を不安にさせる。ゆきねえの場合と言うか

何を食べて、何を見て、どう生きて來たのかが見えてこない。まずは何故ここにいるのか。そこから始めるのだ。

「ほほう。まぁ、そこまでぶっとんでいるつもりはないけれど、そう思い込むのは、仕方ないかな」

「仕方がないって……」

「そりゃそう思うように『設定』してる訳だし」

「はい?」

「設定・コンフィグ・スタート畫面の一番下にあるボタン」

「いやいや、何言ってるんですか……設定って……朝一の冗談にしてもぶっ飛びすぎですって」

「そう?」

「そうなんです!」

またこの流れ。

いつだってゆきねえに常識は通用しない。

「別にそんなに怒らなくても……」

「怒ってませんって」

いや、口調は多強くなっているかも。でも肯定はしない。

「前回の件があるので、ズレをじたら直ぐに伝えるように心掛けただけです」

あの時はゆきねえに、一人で喋らせた俺にも責任があると思った。會話にリズムを。表で間を。

「なるほど」

これまでにない渋い顔。

「その『なるほど』を、俺にも下さいよ」

「それに関しては結構あげていると思うけど? 新しい視點的な意味で」

「その殆どが魔球ですけどね」

尚且つ剛速球でもある。

「いやいや。これでも手は抜いてるんだぞ~~年☆」

「………………」

やけに語尾を強調した言い回し。それに対して。

「うわ……」

思わず口に出してしまう。

「なんだその顔は~~~」

珍しくゆきねえが俺の行に対して、分かりやすい反応を示す。

「いや、何というか『抜いてるんだぞ♪』の最後の『~年☆』が……ですね。なんか……」

うん、なんか……ね。

「なんか……ってなんだよ~~」

「それは……………正直に言うと……痛いです……『☆』はないです。ダメダメです」

三連続。割り込む隙間なく駄目だしする。すると。

「セイッ!」

ゆきねえが一歩踏み込んでくる。

やっぱり。

前にけた手刀打ち。それをスウェーで回避。そこからバックステップで更に二歩下がる。

自然に右手が握られ、顎を守るように添えられる。

流石に左手まではあげてはいないが、ああ……。

癖で構えてしまうのは仕方がない。

「この~~!」

ガルルと唸るように威嚇してくる。

「前に護とか言ってたけど、その構え! 完全にボクシングじゃないか! この前までは避けもしかなったクセに~~! 隠してたなー!」

これまでのように主導権が取れないせいか、骨に不満そうな顔をする。

「何でもかんでも教えはしませんよ! それに、避ける必要ないものを避けたりしません!」

適度に反抗。適度に主張。適度に逆転。

ああ…なんだろう。なんか高1の頃を思い出すなぁ。

「な!?」

「それにゆきねえは、出會った時から々距離が近すぎたんですよ。指摘しなかった俺も悪いんですけど、今日はそこら辺全部オープンにしていきますよ!」

「ここ數日で年に何が……」

「その數日にゆきねえもってますから」

「そうだとは思うけどさ」

「なら責任取ってください」

「責任? そんな。私たち出會ってからまだししか……」

「もうボケはいいですから! そんな事ばかりしてたら、本當に責任取って貰いますよ……?」

「え? 今何か言った?」

わざとらしく首をかしげる。

「ほんと都合のいい耳してますね!!まったく……」

ゆきねえのペースに付き合っていたら、前みたいになる。

「前々から聞こうと思ってたんですけど、ゆきねえって普段何しているんですか?」

だからこっちから吹っ掛ける。

「出は? 職業は? 何で毎朝この海岸にいるんですか?」

三回言ったのには意味がある。

人間は比較的楽な方を選ぶ習があって、一つずつ投げかければ『答える』か『答えない』の二つの選択肢になるが、複數の問いかけを一度にすることで圧力をかけ、無意識的に選択肢が『答える』『答えない』ではなく『出』『職業』『どうして毎回この海岸にいるのか』の三択であると勘違いさせ、楽な答えに導していく。

のだが、ゆきねえの場合は……。

「う~~~んかなぁw」

この返事の仕方! 最後は悩む振りすら捨てましたよこの人!

「俺のことは散々聞くのに?」

大學生活に起業。バイトに奈々への想い。掘り葉掘りと聞いてくる。それなのに自分だけは卑怯だ。

「それは……まあね。ある意味君の為であり、私の為なんだよ。それは…」

ほらまた。

「誤魔化そうとしたって駄目です」

「そこなんですよ。いつも象的で、質問の答えをはぐらかす。もっと分かりやすく、簡潔に。今の時代は分かりやすく、なんならA4一枚で、140字で、三行で答えられなきゃやってけないですよ」

じゃなきゃ誰も見向きもしない。

「ふーん………分かりやすいねぇ…」

この間の取り方……。なにか嫌な予がする。

「今日の君はいつもとはし違うようだし。そうだ、一つ勝負と行こうじゃないか」

    人が読んでいる<HoodMaker:幼馴染と學生起業を始めたのはいいが、段々とオタサーになっていくのを僕は止められない。<第一章完>>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください