《銀河戦國記ノヴァルナ 第2章:運命の星、摑む者》#06
ノヴァルナがキオ・スー家の新たな支配者となった事は無論、他のウォーダ一族にも知らされた。それに対しアイノンザン星系を領有し、ノヴァルナの従弟にあたるヴァルキス=ウォーダからは形だけではあるが、承認と祝辭が返されて來た。
ヴァルキスの父であったヴェルザーはノヴァルナの父ヒディラスと、叔父のヴァルツの弟であったが、三年前にヒディラスに従ってミノネリラ宙域へ侵攻した際に、カノン・グティ星系會戦で戦死し、後を継いだヴァルキスはこの事を恨んで、ノヴァルナ達ナグヤ家とは疎遠となっていた。しかしそのナグヤ家がウォーダ宗家のキオ・スー家をも支配するようになったとなれば、無視してもいられないのだろう。
一方もう一つの宗家、イル・ワークラン=ウォーダ家だが、こちらはノヴァルナを激しく非難して來た。およそ半年前にクーデターを起こし、イル・ワークラン家の當主となったカダール=ウォーダは、昨年の水棲ラペジラル人の奴隷売買の件で、ノヴァルナに大きく面目を潰されており、未だに憎しみの炎を燃やしている狀態だからである。
Advertisement
もっともカダールの反応はノヴァルナも最初から織り込み済みで、屆いた返信の容に激昂する『ホロウシュ』達を目に、あっけらかんとした表で「あっそ」と答えただけだった。
「なんだかんだで、今はこっちも忙しいかんな。一々構ってる暇はねぇや」
夜を迎えたキオ・スー城、敷地に建てられている主君用の館の居間で、ノヴァルナは小さなカップケーキを頬張りながら、カダールからの罵倒に近い返信に対する気持ちを言い放った。
「そう、大人ね。偉い、偉い」
テーブルを挾んで迎え側のソファーに座るノアが、目の前に展開しているホログラムスクリーンを見詰めたまま軽く応じる。そのノアの両手は、ホログラムキーボードをせわしなく叩いていた。
「んだよ、その適當な褒め方は」
不満そうにを尖らせるノヴァルナ。だがノアは取り合わない。
「私だって忙しいの。今夜中にシーモア星系各星の新しい経済指標を、チェックしなくちゃいけないんだもの。あっちで一緒に遊んでたら?」
Advertisement
家一軒が丸々一つりそうな広さの居間では、し離れたところでノヴァルナの二人の妹と、三人のクローン猶子が雙六のようなゲームに興じていた。五人は明日まで、キオ・スー城に滯在する予定だ。ノアはノヴァルナにそっちで遊んでいろと言ったのだ。
しかしノヴァルナはソファーに座ったままで、皿に幾つか盛られたカップケーキの中から一つをつまみ上げ、「ん!」と言ってノアに差し出す。ノアはそれを一瞥しただけで、「いらない」と言い、キーボードを叩く手を止めなかった。
ただそれでもノヴァルナは、カップケーキを摘まんだ手を降ろそうとしない。負けしたノアは、ため息混じりに「もう…」と呟いてノヴァルナに振り向いた。妹達と遊ぶより今はノアに構ってしいらしい。
「一つだけね」
と言って作業を中斷したノアがカップケーキをけ取ると、ノヴァルナは「おう」と応じて屈託のない笑顔を見せる。仕事の邪魔ではあるが、ノアもそんなノヴァルナの表に悪い気はしなかった。後見人であったセルシュ=ヒ・ラティオを失って以來、ノヴァルナは時たまノアに、そういった子供っぽい面を見せるようになっている。今回はキオ・スー家への仕置きで、普段以上に神経を使う日々が続いていたため、気を紛らせたくなっているのだろう。
一粒のオレンジの果を刺したホイップクリームに、様々なのカラーコーティングを施したチョコチップがトッピングされているカップケーキを手にし、ノアは々行儀悪くかぶりついた。
「うん、味しい」
ニコリと微笑むノアに、ノヴァルナも満足そうなを目に湛える。あらためてノアは、キオ・スー家の支配をし遂げたノヴァルナの労をねぎらった。
「お疲れ様。まず一歩ね」
「おうよ」と笑顔のノヴァルナ。
「ずいぶんご機嫌じゃない?」
ノアがそう尋ねるとノヴァルナは立ち上がり、ノアの隣に移して座り直す。そしてNNLのホログラムスクリーンとキーボードを展開し、素早く指をかした。ホログラムスクリーンに映し出されたのは、コミュニティーサイトの『iちゃんねる』である。
「これ見てみ」
ノヴァルナが指差したのは、ズラリと並んだスレッドタイトルの中の一つだ。
『ノヴァルナ殿下を見直すスレ』―――
ノアもナグヤ家に來てから、ノヴァルナの影響で何度か『iちゃんねる』を覗いた事がある。しかしノヴァルナ関連のスレッドといえば、これまで批判するものしかなく、一度スレッドの中を見て、自分の大切な婚約者に対する罵詈雑言ばかりが書かれていて悲しくなり、二度と見る事はなかったのだ。
「昨日、新しいスレが立ってなあ」
そう言うノヴァルナの口調が軽い。
ノヴァルナがスレッドを開くと、ノアはそこに書き込まれている容を、大まかに軽く読み流した。所々に相変わらずの批判もあるが、容は概ね、今回のキオ・スー城攻略でノヴァルナが取った作戦を評価する言葉だ。
ノヴァルナ自は、叔父のヴァルツに卑怯な手を使わせた事に気負いがあるが、キオ・スー家が人間の盾とした一般市民に、一切被害を及ぼさなかった事の方を、星ラゴンの領民達は評価したのだろう。特に、當のキオ・スー市民のものと思われる書き込みが、謝と共にノヴァルナの手腕を稱賛していた。
ホログラムスクリーンから顔を上げたノアは、隣に並んで座るノヴァルナに軽く肩をぶつけて冷やかす。
「なーんだ、褒められて嬉しいんじゃん」
するとノヴァルナは表を難しくして言い返した。
「ち、ちげーよ。普段散々俺の事を馬鹿にしてやがるくせに、すぐに手の平を返しやがって、節のねぇ奴等だって事をだな―――」
「はいはい」
そんな照れ隠しの難しい顔しても分かるわよ…と言外に付け加えて聞き流すノアに、ノヴァルナは「ちぇっ…」と不服そうにそっぽを向く。それを見てノアは自然と笑顔になった。
ノヴァルナとて人の子である。數百億人の人々が暮らす宙域を統べる星大名という、大局を見據えねばならない立場から超然と構える時も多いが、中はもうすぐ十八歳になろうかという、若者に変わりはない。自分のやった事が誰かに認められ、喜ばれる事に嬉しさを覚えても當然であった。ノアは指先でホログラムスクリーンにれ、書き込みをスクロールさせながら告げる。
「お父様が言ってたわ。どんな政治形態であれ民衆が為政者に謝するのは、自分のの周りに難儀が起きて、それを取り払ってくれた時だけだ…ってね。だからいいじゃん、みんなが喜んでるって事は、ヴァルツ様の作戦を採用したノバくんの判斷が、みんなにとって正しかったって事なんだから」
「ノバくん言うな」
「はいはい」
ノアに軽くいなされたノヴァルナは苦笑いを浮かべた。ノアの“ノバくん”が、ノヴァルナに照れ隠しの逃げ道として、“ノバくん言うな”を使わせるための導であったと、勘付いたからだ。言い換えればノヴァルナの反応を予め見越して、“手玉に取られた”のである。ある意味互いに、相手の事が良くわかっている証左だった。
「と…ところでな、ノア」
ノヴァルナは俄かに躊躇いを見せて話題を変えた。
「なに?…そろそろ仕事の続き、したいんだけど」
お守もお終いとばかりに、ホログラムキーボードに向き直るノア。しかしキーを打とうとばした手を、ノヴァルナの右手が軽く摑んで押し留める。
「?」
振り向いた首を傾げるノアに、ノヴァルナは空いた左手の人差し指で鼻をりながら、言葉を選ぶようにゆっくりと告げた。
「俺もまぁ…キオ・スー家を手にれた事だし、それなりに裁もついたからさ…ここらでマジ、日取りを決めねぇか?」
その途端、ノアも頬を赤くする。日取りとは無論、延びたままとなっている二人の結婚式の日取りであった。ノアがノヴァルナのもとへやって來て三ヵ月以上経ち、半同棲生活のうちにノアも、今ノヴァルナと仕事を分擔している通り、すでに妻同然の地位にいる。しかし対外的にも、今のような中途半端な狀態でいるわけにもいかない。
「そ…そうね。いい加減、決めなきゃね」
改まって言われると、ノアもしおらしい口調となってしまう。確かにノヴァルナがオ・ワーリ=シーモア星系を完全支配下に置いた今が、いい機會に思われた。
「お父様から連絡がったら、その件も伝えましょう」
とノア。ノヴァルナの勝利とキオ・スー家を手にれた事は、サイドゥ家の本拠地、星バサラナルムにも知らせてある。ただ未だに、ドゥ・ザン=サイドゥからの返信は屆いていない。嫡男ギルターツの謀叛を知らないノヴァルナとノアは、ドゥ・ザンがロッガ家とタ・クェルダ家の同時侵攻への対処に、追われているのだろうと考えていた。
「………」
「………」
無言のまま見詰め合うと、ノヴァルナとノアの周囲で時間が止まる。
だがその直後、ノヴァルナは自分達に向けられた視線に気付いた。向こうでゲームをしていたはずの、妹のマリーナとフェアンや三人のクローン猶子達が、こちらを向いてニヤニヤしている。
「くぉおおおらァ、てめーらぁああ! 見世モンじゃねーぞ!!!!」
そうぶと跳び上がるようにソファーから立ち上がって駆け出し、広い居間で子供のように妹達と鬼ごっこを始めるノヴァルナ。キャーキャー騒いで逃げる五人を無邪気に追いかける婚約者の姿に、ノアはやれやれといった表で苦笑いし、今ここにある幸せに安らぎをじていた………
▶#07につづく
國民的歌手のクーデレ美少女との戀愛フラグが丈夫すぎる〜距離を置いてるのに、なんで俺が助けたことになってるんだ!?
三度も振られて女性不信に陥った主人公は良い人を辭めて、ある歌い手にハマりのめり込む。 オタクになって高校生活を送る中、時に女子に嫌われようと構うことなく過ごすのだが、その行動がなぜか1人の女子を救うことに繋がって……? その女子は隣の席の地味な女の子、山田さん。だけどその正體は主人公の憧れの歌い手だった! そんなことを知らずに過ごす主人公。トラウマのせいで女子から距離を置くため行動するのだが、全部裏目に出て、山田さんからの好感度がどんどん上がっていってしまう。周りからも二人はいい感じだと見られるようになり、外堀まで埋まっていく始末。 なんでこうなるんだ……!
8 156【書籍化】前世、弟子に殺された魔女ですが、呪われた弟子に會いに行きます【コミカライズ】
アリシアには前世魔女だった記憶がある。最後は弟子に殺された。 しかし、その弟子は、なぜか今呪われて塔で一人暮らしているらしい。 しかもなぜかアリシアが呪ったことになっている。 アリシアはかつての弟子の呪いを解くために、直接會いに行くことにした。 祝福の魔女の生まれ変わりの少女と、魔女を殺し不死の呪いを背負った青年の話。 【書籍二巻まで発売中!】 【マンガがうがう&がうがうモンスターにてコミカライズ連載中】 【コミックス二巻2022年9月9日発売!】
8 120指風鈴連続殺人事件 ~戀するカナリアと血獄の日記帳~
青燈舎様より書籍版発売中! ある日、無名の作家が運営しているブログに1通のメールが屆いた。 19年前――、福岡県の某所で起きた未解決の連続殺人事件を、被害者が殘した日記から解明してほしいという依頼內容だ。 興味をそそられた作家は、殺人事件の被害者が殺される直前まで書いていた日記とは、いったいどういうものだろう? 見てみたい、読んでみたいと好奇心が湧き、いくたびかのメールの往復を経てメールの送信者と対面した。 2020年1月上旬、場所は福岡市営地下鉄中洲川端駅の近くにある、昭和の風情を色濃く殘す喫茶店にて……。
8 91光輝の一等星
100年前の核戦爭により、人類が地下で暮らさなければならなくなった世界。幼くして親をなくした少女、飛鷲涼は七夕の日、琴織聖と名乗る少女と出合い、地下世界の、そして、涼自身の隠された血統の秘密に向き合っていく。涼を結びつける宿命の糸は一體どこに繋がっているのか……? 失うものが多すぎる世界の中で、傷つきながらも明日に向かって輝き続ける少年少女たちの物語。 (注意點)①最新話以外は管理を簡単にするため、まとめているので、1話がかなり長くなっている作品です。長すぎ嫌という人は最新の幕から読んでいただければ良いかと(一応、気を付けて書いていますが、話のなかの用語や狀況が多少わかりにくいかもしれません)。 ②視點の変更が幕によって変わります。 ③幕によりますが、男性視點が出てきます。
8 177能力しかないこの世界で
舞臺は現代日本に近い平和な國ショパン。その國では2種類の人間がいた。1つはある特殊能力を持つごく1部の人間、もう1つはその特殊能力を持たない多數の人間。特殊能力を持たない人間達(以後無能力者と言う)は特殊能力を持つ人間(以後有能力者と言う)を妬み迫害していた。そんな世界を変えるために主人公、柊和斗とその仲間達が戦う物語です。 ※初投稿になります。未熟な部分が多數ありますが、是非是非コメントでご指摘や感想などをしてくれるとありがたいです。一定の部分までは書いてあるのですぐ進むかも知れませんが、その先は不定期更新になってしまうことをお許しください。
8 152出雲の阿國は銀盤に舞う
氷上の舞踏會とも形容されるアイスダンス。その選手である高校生、名越朋時は重度のあがり癥に苦しんでおり、その克服の願をかけに出雲大社を訪れる。願をかけたその瞬間 雷のような青白い光が近くにいた貓に直撃!動揺する朋時に、體を伸ばしてアクビをすると貓は言った。『ああ、驚いた』。自らを「出雲の阿國」だと言う貓の指導の下、朋時はパートナーの愛花とともに全日本ジュニア選手権の頂點を目指す。 參考文獻 『表情の舞 煌めくアイスダンサーたち』【著】田村明子 新書館 『氷上の光と影 ―知られざるフィギュアスケート』【著】田村明子 新潮文庫 『氷上の美しき戦士たち』【著】田村明子 新書館 『DVDでもっと華麗に! 魅せるフィギュアスケート 上達のコツ50 改訂版』【監】西田美和 メイツ出版株式會社 『フィギュアスケートはじめました。 大人でもはじめていいんだ! 教室・衣裝選びから技のコツまで 別世界に飛び込んだ體験記』【著】佐倉美穂 誠文堂新光社 『フィギュアスケート 美のテクニック』【著】野口美恵 新書館 『表現スポーツのコンディショニング 新體操・フィギュアスケート・バレエ編』【著】有吉與志恵 ベースボール・マガジン社 『バレエ・テクニックのすべて』【著】赤尾雄人 新書館 『トップスケーターのすごさがわかるフィギュアスケート』【著】中野友加里 ポプラ社 『絵でみる江戸の女子図鑑』【著】善養寺ススム 廣済堂出版 『真説 出雲の阿國』【著】早乙女貢 読売新聞 また阿川佐和子氏『出雲の阿國』(中公文庫)に大きな影響を受けておりますことを申し述べておきます。
8 156