《骸骨魔師のプレイ日記》地下墓地探索 その二
魔プレイヤーについて三人で語り合っていると、源十郎とルビーが帰ってきた。よし、では出発するとしようか。
ここからは第四層になる。これまで以上に敵が強くなるだろうし、罠も増えるだろう。気を引き締めてかからねば。
◆◇◆◇◆◇
――――――――――
種族(レイス)レベルが上昇しました。1SP獲得をしました。
職業(ジョブ)レベルが上昇しました。1SP獲得をしました。
【杖】レベルが上昇しました。
【鎌】レベルが上昇しました。
【魔力制】レベルが上昇しました。
【召喚】レベルが上昇しました。
新たに二段階進化の呪文を習得しました。
【付與】レベルが上昇しました。
新たに五重付與の呪文を習得しました。
【死霊魔】レベルが上昇しました。
【呪】レベルが上昇しました。
【罠魔】レベルが上昇しました。
【降霊】レベルが上昇しました。
【邪】レベルが上昇しました。
【暗殺】レベルが上昇しました。
――――――――――
々とレベルが上がったが、一つ言わせてくれ。ヤバいわここ。何がヤバいって、敵の數と質が上がっただけじゃなくて高い頻度で混戦になることだ。
混戦とはなんぞや、と思われるだろう。まずここに來て判明したのだが、この地下墓地において鼠男(ラットマン)達と不死(アンデッド)達は敵対しているらしいのだ。三層までも鼠男(ラットマン)系と不死(アンデッド)系の混合パーティーがいないなぁとは思っていたが、まさか出會った瞬間に殺し會う仲だとは知らなかった。
Advertisement
そのせいで我々が鼠男(ラットマン)系と戦っている所に不死(アンデッド)系の魔がしたり、その逆もまた頻繁に起こるのである。時々鼠男(ラットマン)達と不死(アンデッド)達が戦っていることもあり、そこに無差別攻撃めいた魔を叩き込んで漁夫の利を得ることもあったので文句ばかり垂れるのも間違いだとは思うが。
第四層も隈無く探索したが、ここには隠し部屋の類いは無いらしい。ルビーが念りに探ったにもかかわらず見付からなかったのだから間違いないだろう。
そして遅れたが新たな魔を紹介しよう。と言っても両方共文字通りなんだがな。【召喚】の二段階進化はレベル20相當の魔を召喚出來るようになり、【付與】の五重付與は一人につき五つまで強化を付與出來るようになった。両方共便利だが、これ以上言えるとこは無いな。
そして今、我々は五層に続く階段の前にいる。結構な回數の戦闘をこなしたとは言え、まだ休憩するほどではない。なのに我々が階段を降りるのを躊躇している理由は、ここからでも聞こえてくる激しい戦闘音のせいだ。
階段を降りたところで誰かが戦っている。そこへ割り込むべきか、はたまた戦闘が一段落したのを確かめてから降りるべきか。意見が割れたのだ。
Advertisement
「なぁ、行こうぜ!闘も楽しいんだからよぉ!」
「いやいや、ここは慎重に行こうよ」
「ルビーよ、時には大膽さも必要じゃぞ?」
「源十郎はただ戦いたいだけですよね?」
前者を支持したのがジゴロウと源十郎、後者を支持したのがアイリスとルビーである。最終的な決定権は私の判斷に委ねられた。
ううむ、どうするべきか…。戦いが終わるまで待った方が無難なのはわかる。しかし、何時まで続くのか不明であるし今なら漁夫の利を狙えるかもしれない。悩ましい。本當に悩ましいが…よし、決めた!
「…行こう。行かなければ何もわからないし、この戦い自がイベントの可能も捨てきれないからな」
「ハッハァー!話が分かるねぇ、大將!」
「うむうむ」
「はぁ、しょうがないなぁ。付き合うよ」
「イベントの可能と言われたら斷れないじゃないですか」
陣もなんとか納得して貰えたようで一安心だ。では、進もう。私の予想では鼠男(ラットマン)と不死(アンデッド)の上位種同士が軍団規模で戦っていると思うのだが、どうだろうか?
◆◇◆◇◆◇
「オオォオオオァァァァ!」
「ヂュヂュガガアアアア!」
階段を降りた先では、激しい剣戟と魔の発音が響いていた。私の予想は半分正解だった。正解していたのは戦っているのは鼠男(ラットマン)と不死(アンデッド)の上位種である點だ。
Advertisement
では、不正解の點とは何か?それは鼠男(ラットマン)が數十から百の軍団規模であるのに対し、不死(アンデッド)はたったの一だったという點である。
それで良く戦えるな、と思ったので親玉っぽい一番デカイ鼠男(ラットマン)と孤軍闘している不死(アンデッド)を【鑑定】してみた。その結果がこれだ。
――――――――――
種族(レイス):鼠男王(ラットマンキング) Lv45
職業(ジョブ):王 Lv5
能力(スキル):【悪食】
【牙】
【杖】
【火魔】
【魔】
【闇魔】
【筋力強化】
【防力強化】
【???】
【敏捷強化】
【指揮】
【配下強化】
【???】
種族(レイス):墓守(グレイブキーパー) Lv60
職業(ジョブ):墓守 Lv-
能力(スキル):【拳】
【蹴撃】
【剣】
【斧】
【???】
【力強化】
【筋力強化】
【防力強化】
【???】
【???】
【???】
【暗視】
【狀態異常無効】
【痛覚無効】
【火屬脆弱】
【屬脆弱】
――――――――――
久し振りだよ、相手の能力(スキル)が読めないってのは。レベル的にも圧倒的に格上だ。
鼠男王(ラットマンキング)はそのまま鼠男(ラットマン)の王様なのだろう。王冠のような分かりやすいアイテムは無いものの、魔が持っているにしては上っぽい鎧をに纏い、杖を握っている。
見た目にしても魔師タイプのはずだが、鼠男將軍(ラットマンジェネラル)よりも大柄だ。王者の風格を漂わせているぞ、鼠の癖に。
墓守(グレイブキーパー)は錆まみれの全鎧を纏い、右手に剣を、左手に手斧を握った戦士風の姿をしているな。フルフェイスの兜を被っているので確証は無いが、能力(スキル)の傾向から言って鎧の下は(ゾンビ)系だと思われる。四方八方から迫る鼠男(ラットマン)達を豪快に吹き飛ばす姿はレベルによるステータスの暴力としか言い様がないな。
戦況は墓守(グレイブキーパー)が若干不利だ。いかんせん數が違い過ぎるのである。鼠男王(ラットマンキング)を筆頭に、鼠男將軍(ラットマンジェネラル)が四もいるし殘りは全て鼠男騎士(ラットマンナイト)や鼠男魔師(ラットマンメイジ)で構されている。
しかも鼠の分際で統率が取れており、適宜前衛を代させて消耗を抑えつつ、鼠男王(ラットマンキング)と鼠男魔師(ラットマンメイジ)が墓守(グレイブキーパー)の弱點である【火魔】や【魔】を撃ち込んでいるな。特に弱點屬を両方使える鼠男王(ラットマンキング)の魔が効いている。連攜は完璧で、このままでは墓守(グレイブキーパー)に待っているのは確実なる敗北だろう。
「どうするかの、イザームよ?」
源十郎が私にそう問いかける。それに対する答えはとっくに、それこそ【鑑定】する前から決まっていた。故に私は即答した。
「墓守(グレイブキーパー)を援護する」
何故私が墓守(グレイブキーパー)の側に付こうと思ったのか?
囲まれてタコ毆りにされる墓守(グレイブキーパー)が可哀想だと義憤に駆られた?違う。
同じ不死(アンデッド)の誼?全然違う。単純に鼠男王(ラットマンキング)が気にらないのだ。
何が気にらないって?それはな…私が使えない【魔】を持ってるからだよ!魔の、それも私達の経験値源である鼠男(ラットマン)の分際で生意気にも【魔】だとぉ!?ふざけるな!纏めて経験値にしてくれるわ!
「先ずは取り巻きの數を減らすぞ。星魔陣遠隔起、氷円(アイスサークル)!」
「ヂュヂュ!?」
私は【水氷魔】の範囲攻撃、氷円(アイスサークル)を鼠男(ラットマン)の集団のど真ん中に五つ展開する。前もって【付與】で魔の威力を最大限に上げていたことと【暗殺】の効果もあり、巻き込まれた鼠男騎士(ラットマンナイト)は寒さで凍りついてけなくなり、鼠男魔師(ラットマンメイジ)は即死していた。
「続いて行くぞ!星魔陣遠隔起、鬼召喚!」
追い討ちをかけるべく私が選んだのは【降霊】の鬼召喚だ。誰彼構わず噛み付いて喰らおうとする鬼の特上、絶対に無視出來ないだろう。そして鬼がもたらす混は統率をし、統率がれたならば…
「オオオオ!」
「ヂヂッ…!」
墓守(グレイブキーパー)が隙を付いてくれる。わかっていないなら教えてやろうか、鼠共。お前達は今、挾撃されているのだよ。つまり、袋の鼠なのだ!
「ヂュヂュ!ヂュオオオ!!」
「ヂュゥゥ!」
「ヂュヂュゥ!」
む?もう自分達が置かれた狀況に気が付いたのか。腐っても王と名の付く魔、それなりのAIが積んであるようだな。控えに回していた鼠男將軍(ラットマンジェネラル)一匹とそれが指揮する鼠男騎士(ラットマンナイト)と鼠男魔師(ラットマンメイジ)を差し向けてくるとは。
だが、我々もこの『忘れられし地下墓地』にってから幾度かレベルアップしている。今さら鼠男將軍(ラットマンジェネラル)一匹にやられるものか!
「行くぜぇ!」
「せいやァァ!」
ジゴロウと源十郎が真っ先に突っ込んでいき、鼠男騎士(ラットマンナイト)を蹴散らして行く。
「ええい!」
「後ろががら空きだよ」
鼠男魔師(ラットマンメイジ)の首をアイリスの手が締め上げ、ルビーの短剣が切り裂く。
「食らうが良い!」
そして私の様々な魔が浮き足立った鼠男(ラットマン)達に降り注ぐ。萬が一墓守(グレイブキーパー)に流れ弾が當たる可能を考慮して火屬の魔は封印していたが。
「ヂ…ヂィ…!」
約五分後、我々は鼠男將軍(ラットマンジェネラル)の一部隊を撃破した。弱くは無かったが、そこまで強くも無かったな。
「次はテメェだ!」
「行くぞ!」
「ちょ!待て、二人とも!」
テンションが上がったのか、ジゴロウと源十郎は守りが手薄になった鼠男王(ラットマンキング)へと襲い掛かった。それは
流石に無茶だ!
「ヂュガァ!」
「うげっ!?」
「ぬうっ!?」
背後から迫る二人を、鼠男王(ラットマンキング)は鬱陶しそうに杖で毆りつけた。魔師タイプとは言え、奴の格とレベルによって向上した純粋なステータスから繰り出される打撃は凄まじく、二人が纏めて吹き飛ばされた。
しかも奴は魔で追撃を掛けようとしている!ヤバい!打撃だけで二人の力は半分近く削れている。ここで本領たる魔を食らったら確実に死ぬ!
「くっ、菱魔陣遠隔起、魔力盾(マジックシールド)!アイリス!」
「わかってます!」
「ヂュ、ヂィィィ!」
私が二人の前に魔力盾(マジックシールド)を展開しつつ、アイリスが手で二人を此方へと引き寄せる。間に合え!
鼠男王(ラットマンキング)の魔が放たれたが、【魔力制】を持っていないおか魔は直撃せずに地面に著弾。衝撃波だけなら私の魔力盾(マジックシールド)でも耐えられた。
よ、良かった~!間一髪だったぞ!
「す、すまねぇ!」
「むぅ、面目無い」
「反省は後だ!さっさとポーションを使え!召喚(サモン)、骸骨盾戦士(スケルトンガードナー)!星魔陣起、麻痺(パラライズ)!」
私は壁として防に優れた魔を二召喚しつつ、鼠男王(ラットマンキング)に【呪】を掛ける。出來るなら沈黙(サイレンス)で魔を使えなくしたいのだが、レベルが20近く上の相手に通用するとは思えない。なのでしでも時間を稼ぐべく、足止めになりつつ掛かりやすい麻痺(パラライズ)を選択したのだ。
「ヂヂヂ!」
私の目論見は上手く行ったらしく、鼠男王(ラットマンキング)は數秒間だが確実にきを止めた。だが、二人が回復しきるまではまだかかる!もうし時間を!
「これでどうだ!」
「たあっ!」
「こっちも見なよ!」
アイリスとルビーも私と同じことを考えていたらしい。私は武技の飛斬を可能な限り連続で、アイリスは木槌と鉈で、ルビーは背後から短剣で鼠男王(ラットマンキング)を攻撃する。レベル差はあれど、ノーダメージとはいかないだろう?
「よし、行ける!」
「儂もじゃ!」
主観ではとても長くじられたが、二人も復活したらしい。ルビーもそれを確認すると深追いせずに鼠男王(ラットマンキング)から距離をとった。どうにか立て直したな!
さて、ここからどうく?私達で削り切るのは不可能なのは明らかだ。ミス≒死に戻りの狀況なんてソロで挑んだ『蒼月の試練』以來だな。骨のなのに冷や汗が出てくる気さえするぞ。
「皆、ここからは慎重に…」
「オアアアアア!」
うおっ!何だ何だ、って墓守(グレイブキーパー)か!すっかり忘れてたぞ。
あれ?何で墓守(グレイブキーパー)がここに?あ、三匹殘っていた鼠男將軍(ラットマンジェネラル)を含めた取り巻きが全滅してる…。これ、勝ったのでは?
- 連載中116 章
【書籍化&コミカライズ】関係改善をあきらめて距離をおいたら、塩対応だった婚約者が絡んでくるようになりました
【6月10日に書籍3巻発売!】 「ビアトリスは実家の力で強引に俺の婚約者におさまったんだ。俺は最初から不本意だった」 王太子アーネストがそう吹聴しているのを知ってしまい、公爵令嬢ビアトリスは彼との関係改善をあきらめて、距離を置くことを決意する。「そういえば私は今までアーネスト様にかまけてばかりで、他の方々とあまり交流してこなかったわね。もったいないことをしたものだわ」。気持ちを切り替え、美貌の辺境伯令息や気のいい友人たちと學院生活を楽しむようになるビアトリス。ところが今まで塩対応だったアーネストの方が、なぜか積極的にビアトリスに絡んでくるようになり――?!
8 64 - 連載中40 章
書籍・漫畫化/妹に婚約者を取られてこのたび醜悪公と押しつけられ婚する運びとなりました~楽しそうなので張り切っていましたが噂が大げさだっただけで全然苦境になりませんし、旦那様も真実の姿を取り戻してしまい
【書籍化・コミカライズ企畫進行中】 「私は父に疎まれておりました。妹に婚約者を取られても父は助けてくれないばかりか、『醜悪公』と呼ばれている評判最悪の男のところへ嫁ぐよう命じてきたのです。ああ、なんて――楽しそうなんでしょう!」 幼いころから虐げられすぎたルクレツィアは、これも愛ゆえの試練だと見當外れのポジティブ思考を発揮して、言われるまま醜悪公のもとへ旅立った。 しかし出迎えてくれた男は面白おかしく噂されているような人物とは全く違っており、様子がおかしい。 ――あら? この方、どこもお悪くないのでは? 楽しい試練が待っていると思っていたのに全然その兆しはなく、『醜悪公』も真の姿を取り戻し、幸せそのもの。 一方で、ルクレツィアを失った実家と元婚約者は、いなくなってから彼女がいかに重要な役割を果たしていたのかに気づくが、時すでに遅く、王國ごと破滅に向かっていくのだった。
8 152 - 連載中187 章
婚約破棄された崖っぷち令嬢は、帝國の皇弟殿下と結ばれる【書籍化&コミカライズ】
【第3部連載開始】 ★オーバーラップノベルズf様から、第2巻8月25日発売予定です★ ★コミカライズ企畫進行中★ ミネルバ・バートネット公爵令嬢は、異世界人セリカを虐め抜いたという罪で、アシュラン王國の王太子フィルバートから婚約破棄された。 愛してくれる両親と3人の兄たちの盡力で、なんとか次の婚約者を探そうとするが、近寄ってくるのは一見まともでも內面がろくでもない男達ばかり。 いっそ修道院に入ろうかと思った矢先、冷酷と噂される宗主國グレイリングの皇弟ルーファスに出會い、ミネルバの人生は一変する。 ルーファスの誠実な愛情に包まれ、アシュラン王國を揺るがす陰謀に立ち向かう中、ミネルバにも特殊能力があることが判明し……。 人間不信気味の誇り高い公爵令嬢が、新たな幸せを摑むお話です。 (カクヨム様にも投稿しています)
8 185 - 連載中60 章
わがまま娘はやんごとない!~年下の天才少女と謎を解いてたら、いつの間にか囲われてたんですけど~
―――― この作品は、ヒロインの女の子のかわいさをお楽しみいただくための作品です。 冴えないけど誠実な主人公が、最強スペックだけど性格が殘念なヒロインに口説きまわされつつ、一緒に正體不明の妖怪「ヌエビト」の正體を明らかにしていきます。 そのため、マイルドな會話と少しのミステリー成分を含んでおります。 謎解き、のじゃ口調、積極的な女の子が苦手な方は、食中毒にご注意の上でお読みください。 大丈夫、死ぬことはありませんから。 ―――― 2017.4/3~4/5 日間ジャンル別推理ランキング1位になりました。 2017.4/5~4/9 週間ジャンル別推理ランキング1位になりました。 2017.12/31 本編完結しました。 第二回モーニングスター大賞「社長賞」頂きました。 本當にありがとうございます! ―――― 表紙のイラストは「ぶわる」様に描いていただきました! 作中の地図はINKERNATE WORLDs(https://inkarnate.com/)様で作成しました。
8 172 - 連載中34 章
久遠
§第1章クライマックスの35話から40話はnote(ノート)というサイトにて掲載しています。 あちらでの作者名は『カンジ』ですのでお間違いなく。表紙イラストが目印です。 ぜひぜひ読んでください。 また第2章は9月1日から更新します。第2章の1話からはまたこちらのサイトに掲載しますので、皆様よろしくお願いいたします。失禮しました~§ 「君を守れるなら世界が滅んだって構いやしない」 この直來(なおらい)町には人ならざるものが潛んでる。 人の生き血を糧とする、人類の天敵吸血鬼。 そしてそれを狩る者も存在した。人知れず刀を振るって鬼を葬る『滅鬼師』 高校生の直江有伍は吸血鬼特捜隊に所屬する滅鬼師見習い。 日夜仲間と共に吸血鬼を追っている。 しかし彼にはもうひとつの顔があった。 吸血鬼の仲間として暗躍する裏切り者としての顔が………
8 198 - 連載中1302 章
転生したらロボットの中だった(ただし、出る事はできません)
自分が目覚めたらわけわからない空間にいた。なんか半身浴してるし、変な聲聞こえるし……更には外が囂々してる。外の様子がわかるようになると、なんと魔王と勇者が最終決戦してた。その場にいる自分ってなんなんだ? って感じだけと、変な聲の話では二人の戦闘でこの世界がヤバイ!? 止めなくちゃ――と動き出す自分。それから事態はおかしな方向に進んでいくことに!?
8 195