《Relay:Monsters Evolve ~ポンコツ初心者が始める初見プレイ配信録~》第14話 進化ポイントを求めて
育方法の確認はしたけど、チュートリアルはまだ途中だった! えーと、どこかの項目を実際に解放してみようってなってるね。
んー、どれを解放しようかなー? 1段階目はどれもステータスを上げるみたいだし、スキルツリーの先にあるスキルを取っていくにはどれも解放する必要はありそうだよね。そうなると、最初は効率を上げる為にこれかなー?
「よし、決めた! 攻撃力がしいんで『屈強』の1段階目を解放しときますね!」
何かのステータスを解放してみようとチュートリアルに出てるし、ここは攻撃力を上げておくべし!
<『屈強』第1段階:ステータス強化『屈強+5』を解放しました>
<育要素のチュートリアルはこれにて終了になります>
よし、ちゃんと育システムを使って『屈強』の第1段階を解放して、ステータスの屈強が+5になって22から27になったー! これは確かに皆さんが気にするわけですよ! なんで私はここは後で良いとか思ったのかなー!?
Advertisement
うん、済んだことは考えなくてもいいや! ともかく育のチュートリアルは終わったー! 進化とかアイテムについては進化が可能になった時點で新しくチュートリアルが出るのかも?
「ふっふっふ、今回はちゃんとチュートリアルをやり遂げましたよ! この調子で頑張っていくぞー!」
ミツルギ : まずは屈強からか。
咲夜 : まぁ、最初はどれを選んでもいいしなー。
イガイガ : サクラちゃん、進化ポイントはまだあるけど、使うの?
「あ、そういえばそうですね。んー、どうしましょう?」
さっきはサラッと流し見をしただけだけど、先にあるスキルの容が見れるようになってるから確認していこうっと。
えーと、2段階目はスキルツリーが2つに分岐してて、これはどっちもスキルみたいだね。
「屈強の次の段階で選べるのって『爪撃』と『噛みつき』なんですねー。んー、でも他のステータスも上げたいですよねー。どう育てていくか悩むなぁー」
咲夜 : うん、その気持ちは分かる。
金金金 : 育要素はゲームの醍醐味だもんな。
ミツルギ : まぁ、そうなんだけどな。初見でやりたいんだから、余計な事は言わない方がいいか。
金金金 : ん? 何か言いたそうだな、ミツルギ。
イガイガ : サクラちゃんはネタバレなしでやりたいって言ってるんだから、余計な事は言うなよ。
「あ、本當に聞いてない時はネタバレは厳でお願いしますよー!」
発売から結構時間が経ってるゲームって攻略報が揃ってるから、効率的な攻略方法ってあったりするけどねー。でも、初見プレイでの配信なんだからそれに頼ったら面白くないし!
多分、ミツルギさんの言う余計な事ってそういう報なんだろうなー。という事は、今の時點でも何か有用な育て方が存在する? あー、もう! そこから考え出したら余計に悩むー!
「うー! ミツルギさんのバカー!」
ミツルギ : え、なんでいきなり罵倒されたの、俺!?
チャガ : ネタバレなしでって言ってるのに、思わせぶりな事を言うからだろ。
イガイガ : そうだ、そうだ!
ミツルギ : あー、すまん、サクラちゃん。確かにそれはそうかもしれん……って、それならイガイガも同罪だろ!?
イガイガ : なに、俺に責任転嫁しようとしてんだよ。
ミナト : はいはい、コメント欄での喧嘩はそこまで! サクラちゃんが進められないから、喧嘩するなら黙ってようねー?
イガイガ : ……すまん。
ミツルギ : ……悪かった。
あ、ミナトさんが収めてくれた。ちょっとさっきのは私もミツルギさんに八つ當たりしてしまったけど、ミナトさんも良い人だなー!
「ミナトさん、ありがとうございます! ミツルギさん、今のはし八つ當たりになってたので、そこはごめんなさい!」
ミツルギ : あー、さっきのは俺も悪かったよ。変に気になる報を言わないように気を付けるわ。
真実とは何か : 過ちを認めて、謝れるのはなかなか難しいものだ。
咲夜 : 素直に謝れるサクラちゃんは良い子だね。
神奈月 : 確かにそれはあるな。
「やだなー。褒めても何も出ませんよー?」
えへへ、こんな形で褒められるとは思わなかったよ!ふふーん、褒められたらなんだか良い気分ー! この調子でテンション上げていこー!
あ、今気づいたけど、いつの間にか視聴者さんがまた増えて15人に増えてるよ? でも、コメントしてる人は増えてないから、ただ見てるだけの人かな? まぁそういう人もいるよね!
「新しく見に來た視聴者さん、ご視聴ありがとうございます! さーて、ここからは進化ポイントを集めていきますよー! スキルツリーの解放はまず第2段階の攻撃用っぽいスキルを取ってからにします!」
まずは攻撃手段を充実させてから、數を倒していく作戦なのですよ! ふっふっふ、死んでも同じエリアの他の場所に飛ばされるだけなら、ひたすら攻撃あるのみだー!
ミツルギ : まずは進化ポイント集めからか。
チャガ : さて、どうなりますかね。
イガイガ : とりあえずは見守るのみ!
金金金 : 俺としては純粋にオフライン版の序盤がどうなってるのかが気になる。
咲夜 : ま、見てれば分かる。
金金金さんは私と同じで未プレイですもんねー。私のこの配信を見てくれている人が全員プレイ済みの人ばかりじゃないはずだから、その辺もしっかりやるのですよ!
「それじゃ、敵の生を探して出発!」
ふっふっふ、既に走り方も戦い方も習得したから、この広い草原を探していけばいいだけなのさ! 今見えている範囲でも、シマウマの群れもいるし、キリンや、ヒョウなんかもいるねー。あ、ゾウも何匹かいる!
あのゾウはさっきライオンの私を殺した個とは別だと思うけど、そんなのはお構いなしなのですよ! とりあえずゾウを1回、八つ當たりに倒すまで!
「とりあえず、あそこのゾウ狙いで! 八つ當たりです!」
咲夜 : あ、地味にゾウに殺されたのをに持ってたよ。
ミツルギ : でもまぁ、その気持ちは分からなくもない。
金金金 : 違う個だと分かってても、倒したくなるよな、ああいうの。
ミナト : うん、うん、分かるよ、その気持ち! 私も初めてプレイした時にやったもん。
「おぉ、皆さん分かってくれますか! それじゃ、いきますよー!」
狙いは群れから逸れているこっちを見てないゾウがいいよねー? 群れに突っ込んで、袋叩きで返り討ちとか嫌だし、逸れた個をボコるのですよ!
ふっふっふ、あれだけ數がいるし、さっきみたいに私のライオンよりLvが上の生の可能は低いはず! さぁ、ゾウ狩りの始まりですよ!
えーと、走っていきたいというイメージで近づいて……さっきは的な攻撃方法が定まっていなかったけど、スキルの名前を見てなんとなくそこは分かった!
あれですよ、ライオンのどの部分で攻撃するかを明確にイメージすれば、多分その場所で攻撃してくれるはず!
「くたばれ、ゾウー!」
気合をれて聲を上げつつ、ゾウに向かって疾走開始! うん、ちゃんと作出來てるし、ゾウの側面にかなり近付いたから、ここから飛び上がって爪を振り下ろすイメージで! シマウマより耐久はありそうだから、何回か爪で攻撃するつもりでいくよー!
おぉ、しジャンプするタイミングが遅かったみたいで、ゾウに當たりって形にはなったけど押し倒す事に功した! ふっふっふ、ちょっと失敗したけど、結果オーライ! くたばれ、ゾウ!
「やった! ちょっと予定外に當たりが混ざりましたけど、狙ってた爪での攻撃が出來ましたよ! それにゾウも倒せましたよ! ステータスの強化、ばんざーい!」
ミツルギ : お、初めに比べたらかなり上達したんじゃね?
イガイガ : 今のゾウが生で返り討ちを予想してたが、普通に一般生だったっぽいな。
咲夜 : ここまでのサクラちゃんにしてはお見事!
真実とは何か : まぁ、まだジャンプをするタイミングが遅すぎたとかもあるけど、十分過ぎる上達だ。
チャガ : ……言い方がひでぇな、お前ら。
神奈月 : まぁ初めの方を見てたらねぇ……?
「ちょっと、皆さん! チャガさんの言うように普通に褒めてくれても良いんじゃないですかねー!?」
序盤の作が酷かったのは流石に私も自覚はあるけど、今回はちょっとしたミスがあったとはいえ良くなってるんだから譽めてしいよ!?
でもまぁ、ライオンの攻撃力が上がってる実はあったので良し! ゾウはなんとなくシマウマよりも攻撃回數が必要な気はしてたけど、あっさり仕留められたしね!
「やっと育が始まったか」
「ふっふっふ、これで私は負けはしなーい!」
「いや、まだスキル――」
「よーし、どんどん倒していくぞー!」
「……おかしい、育が進んだはずなのに先に不安しかない!?」
「何をそんなに不安がるんです!?」
「……まぁいいや。はい、今回のカンペ」
「私の疑問に答えてくれませんかー!? ふぅ、仕方ない作者さんですねー。えーと今回は……おぉ、珍しいじゃないですか! 『ちゃんと進んだサクラが立派だと思ったら、ブックマークや評価をお願いします!』 はい、今日のノルマ終わり!」
「……もはやただのノルマ扱い。次回は『第15話 生を探せ』です。お楽しみに!」
「敵を探して、ぶっ倒せー!」
【電子書籍化】退屈王女は婚約破棄を企てる
☆2022.7.21 ミーティアノベルス様より電子書籍化して頂きました。 「婚約を破棄致します」 庭園の東屋で、フローラは婚約者に婚約破棄を告げる。 ほんの二週間前、「婚約破棄してみようかしら」などと口にしたのは、退屈しのぎのほんの戯れだったはずなのに――。 末っ子の第四王女フローラは、お菓子と戀愛小説が大好きな十五歳。幼い頃からの婚約者である公爵家の嫡男ユリウスを、兄のように慕っている。婚約は穏やかに続いていくはずだった。けれど、ユリウスが留學先から美しい令嬢を伴って帰國したその日から、フローラを取り巻く世界は変わってしまったのだった――。 これは、戀を知らない王女と不器用な婚約者の、初めての戀のお話。 *本編完結済み(全20話)。 *番外編「婚約者は異國の地にて王女を想う」(全3話)はユリウス視點の前日譚。 *番外編「『綺麗』と言われたい王女と『可愛い』と言いたい婚約者」(全3話)は本編から約2ヶ月後のフローラとユリウスを描いた後日譚です。
8 132勇者になれなかった俺は異世界で
第四回ネット小説大賞 一次突破 第五回ネット小説大賞 一次突破 第1回HJネット小説大賞 一次選考通過 突然、クラスごと異世界に召喚され、クラスメイト達は勇者になっていたがその中でたった1人だけ勇者になれなかった少年、高理ソラ。勇者になれなかった彼は、女王に見捨てられ半殺しされ亜空間に放り込まれてしまう。何も無い亜空間の中で彼の命が盡きようとしていた時、彼の命は大魔王に救われてしまう。これは、大魔王に命を救われた少年が復讐を目的に成長して行く物語。たぶん。 漫畫の方が1~4巻まで発売されているので、書店やネットで見かけた際は是非! 2022年2月1日から更新再開です。 數日は過去の話を読みやすくまとめたモノを投稿していきます。 そのあとから続きを投稿予定です
8 53俺と彼女と小宇宙とが織り成す宇宙人とのラブコメ
俺、菅原月兎(すがはらつきと)は転校した日にラブレター貰って、宇宙に拉致られる。 この物語の一人一人が他とはちょっと違う歪な愛を持っている。 月兎の自己愛。 マリスの全愛。 エマの純愛。 麗兎、玲浮兎の偏愛。 カリーナの敬愛・・・等々。 そんな彼、彼女達は人とは違う愛を抱えながらも自分の信じる物を必死に守り通す。 本作はそんなハイテンションSFファンタジーです。 *この作品は小説家になろうでも投稿しています
8 135異世界チートで友達づくり(仮)
極道の一人息子、吉崎蒼唯は友達いない歴=年齢だった。そんな蒼唯はある日、子供を助けるためトラックにはねられ命を落としてしまう。が、蒼唯の怨念が強すぎたため、異世界へと転生されることに。その世界はゲームのようなファンタジー世界だった。蒼唯の友達づくりのための冒険が始まる。
8 137悪役令嬢のままでいなさい!
日本有數の財閥に生まれた月之宮八重は、先祖代々伝わる月之宮家の陰陽師後継者。 人には言えない秘密を抱えた彼女は、高校の入學をきっかけにとある前世の記憶が蘇る。 それは、この世界が乙女ゲームであり、自分はヒロインである主人公を妨害する役目を擔った悪役令嬢であるという不幸な真実だった。 この學校にいる攻略対象者は五名。そのどれもが美しい容姿を持つ人外のアヤカシであったのだ。 ヒロインとアヤカシの戀模様を邪魔すれば自分の命がないことを悟った八重は、その死亡フラグを折ることに専念しつつ、陰陽師の役目を放棄して高みの見物を決め込み、平和に學園生活を送ることを決意するのだが……。 そう易々とは問屋が卸さない! 和風學園戦闘系悪役令嬢風ファンタジー、開幕! ※最終章突入しました! ※この素敵な表紙は作者が個人的に依頼して描いていただきました!
8 99転生プログラマのゴーレム王朝建國日誌~自重せずにゴーレムを量産していたら大変なことになりました~
ブラック會社で過労死した《巧魔》。 異世界へ転生した巧魔は、《ゴーレム》を作成出來る能力を手に入れていた。 働きたくないでござる癥候群筆頭の巧魔は、メガスローライフ実現のためここぞとばかりにゴーレムを量産。 しかし目立ちすぎてしまったのか、國王に目をつけられてしまい、かえってメガスローライフが遠のいていく。 果たして巧魔に平穏なスローライフは訪れるのだろうか……。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 【本作の特徴】 ・ゴーレムを使い內政チート ・戦闘特化ゴーレムや自己強化型ゴーレムで戦闘チート ・その他ミニゴーレム(マスコットキャラ)など多種多様なゴーレムが登場します ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ ※この作品はアルファポリス同時掲載してます
8 70