《ネメシス戦域の強襲巨兵【書籍六巻本日発売!】》リクエスト
しばらくしたあと、コウは街の中央にあるコントロールセンターに赴き、ジェニーとブルーの立ち會いのもと、ID登録とカード手続きをした。登録処理に時間がかかるということで、後は二人に頼むことにした。
「あなたが戻ってくる頃には、コントロールタワーがある施設ならどこでもIDカードは発行できる。全星共通ね。所持金や資産、権利等もオケアノスによって一元管理されている」
「さすが未來だ…… 五番機はジャンクヤードからの拾いものだが、どうなるのかな」
「放棄されたシルエットはシルエットのフェンネルOSが決めるの。五番機があなたを登録していたら、このIDに反映されるでしょう、盜品や傭兵隊の貸與として認識されてるなら登録されない」
「わかった。登録完了とは聞いた。なくともそこは心配しなくていいのは助かる。じゃあ俺は行くよ。何から何までありがとう」
「幸運を!」
ジェニーが手を振る。隣でブルーも小さく手を振っていた。
Advertisement
彼も振り返す。
「ただいま師匠。ID登録をしてきたよ」
「それはいいね。親切な人たちだ」
「本當に」
二人は再び荒野に向かって走り出した。
ちょっとしたいたずら心を出し、端末に手をばして。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆
「あれ。登録できない」
「どうしたの?」
ジェニーがコウのID処理を進めていたところ、エラーが表示され最終決定ができない。
「職業欄にエラーがでるのよ。一応フリーの傭兵にしてあるんだけど。うちの傭兵扱いになってるのかなと思って力してもそれもダメだった」
「……そういうときは空欄で。あの人ちょっとおかしいから、何か登録されているのかも」
思案してブルーが答える。ちょっとおかしいというのも酷い言い様とジェニーは思ったが、実際彼からみてもおかしいので黙っていた。
「わかった。あ、いけた」
コウのパーソナルデータの登録が始まった。もちろん彼たちが見ることができるのは、コウの名前と年齢、職業だけだ。
確認畫面に映し出された、その職業が問題だった。
ジェニーとブルーの顔が息を飲んだ。
慌ててジェニーがその登録畫面をスキップさせ、終了させる。
二人は顔を見合わせ、左右を確認する。誰もいないことを確認した。
慌てて自分たちのハンガーキャリアーに戻った。
「な、なによ! あれ!」
「……あのランク知ってます?」
「知らないよ! EX級構築技師(ブリコルール)ってなによ!」
「EX級構築技士。C級構築技士で企業が興せます。最高位のA級で確認されているのは、今六人……」
「A級で六人?」
「30年前に現れた米國のジョン・アームズのジャック・クリフ。スカンク・テクノロジーのケリー・リッチ。ドイツ系企業クルト・マシネンバウ社のクルト・ルートヴィッヒ。20年前日本からきた統(みすまる)重工業の川英治と、中國深センからきた王城工業集団公司の王雲嵐。10年前に日本からきたTAKABAの鷹羽兵衛だけですね」
「共通點はあまりなさそうね」
「共通しているのは寢ても覚めても機械をいじってるような人たちばかりです」
「構築技士のランクによって、オケアノスやアシアから報を引き出せたり、自化無人工場に命令できる、だったかな。今すぐ連れ戻しにいきたいぐらい。あの子の存在だけで戦爭になるわ。間違いなく」
「過去にも存在したことがない規格外(EX)、ということですね」
C級構築技士権限で、一定の無人工場をかすことができるといわれている。
傭兵ランクAよりもE級構築技士のほうが価値が上だとも言われているぐらいだ。無人機械への命令権限があるのとないのとでは、大きな違いがある。
例えば修理工場を手したとしても、E級構築技士以上の権限を持つものがいなければ、かすことすらできないのだ。
「熱心にってたじゃないですか。メタルアイリスにると思いますが」
「日本人は押しに弱いって聞くから……じゃなくて。放っておくと危なっかしい」
「ちらっと本音でましたね? わかりますけどね。あの戦い方は無茶すぎます」
ウィスで補強されている建があるからこその遮蔽だ。
通常、防衛ドームの外ならマーダーたちはまず建を破壊して更地にする大規模砲撃をするだろう。この街もコントロールタワーが制圧されていたらもっと高威力の撃があったと思われた。
そんななか、いくら現狀盾と矛の競爭は盾が優位とはいえ、相手の懐に飛び込んで斬り込むという戦は無謀過ぎた。
「コウはこの星にきてまだ三日かそこらのようなんです。シルエット戦にいたっては実質三回目の戦闘だとか」
「……三回? 噓でしょ?」
「噓いう人には見えませんよね。初戦がマンティス型のケーレスだったとか。普通ならそこで詰んでます」
「初戦であれを倒したの? あの剣一本で? 非常識すぎる…… やるべきことがあるって何かしらね。手伝ってあげたいぐらいだけど、戻ってくるのを待つ方がいいか」
「彼の意思も尊重すべきです」
「……ブルー。あなたがそこまで肩れするなんて珍しいよね」
「そうでしょうか? ――そうかもしれませんね」
「彼の帰還を待ちましょうか。EX級構築技士を與えられた人間がアシアにきてやらないといけないこと、っていうのは多分、私たちにとって必要なことのはず」
ブルーも同意の意思を込めて頷いた。
ジェニーは想像もできなかった。今までにないランクの構築技士の存在に、やる必要があるということ。そしてシルエットの短期の練縦。
一介の傭兵団の隊長が想像できるレベルと思えない。
ただ、彼の無事を祈るだけだった。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆
『こんばんは。ダスクバスターの時間です。防衛戦、お疲れ様でした。戦場の皆様に心和らぐ曲をお送りしたいと思います。パーソナリティのブルーです』
ブルーの放送は始まっていた。
大型ハンガーキャリアーの、とても狹い一室。小さな椅子が二つとマイクがあるだけだ。通信施設を利用してラジオ放送を行っていたのだ。
『……今日はリクエストがきています。【表紙にだまされたナナシさん】より。……なにこれ…… よりリクエストです。曲名は……』
いつ聞いても聞き惚れるようなき通るしい聲。
小聲で呟いた、なにこれ、もばっちり拾っている。
五番機のなかのコウがにやりと笑った。日本人にしかわからないネタだが、放送を聞いている者の中にはきっといるだろう。
教えてもらった連絡先を利用した、コウのささやかな悪戯だった。
いつもお読みいただきありがとうございます。
実在の會社団人は関係ありません。モデルはいます。
いないのは深セン企業だけです。しいていうならPCパーツネタの中國系SSD、キング兄弟(キングと名が付くメーカーのSSD類)から來ています。
GWは毎日更新したいと思います。引き続き応援よろしくお願いします!
【書籍化決定】拾ったギャルをお世話したら、〇フレになったんだが。
ある日、吉永海斗(よしながかいと)はバイトを終えて家に帰ると。 一人暮らしをしているアパートに、ずぶ濡れのギャルがうずくまっていた。 なんとその子は、同じ高校に通っている1年生にして、トップカーストの中でも上位の超勝ち組。 清坂純夏(きよさかすみか)だった。 見るに見兼ねた海斗は、純夏を家に上げて獻身的に面倒を見る。 一人暮らしかつ優しい海斗に、純夏はとんでもない関係を持ち掛けた──。
8 139【書籍化・コミカライズ】竜神様に見初められまして~虐げられ令嬢は精霊王國にて三食もふもふ溺愛付きの生活を送り幸せになる~
魔法王國フェルミ。 高名な魔法師家系であるエドモンド伯爵家令嬢ソフィアは、六歳の時に魔力判定でゼロを出したことがきっかけで家族から冷遇される日々を送っていた。 唯一の癒しはソフィアにしか見えないフェンリルの『ハナコ』 母にぶたれても、妹に嫌がらせを受けても、ハナコをもふもふすることで心の安寧を保っていた。 そんな彼女が十六歳になったある日。 ソフィアは國家間の交流パーティにて精霊王國の軍務大臣にして竜神アランに問われる。 「そのフェンリルは、君の精霊か?」 「ハナコが見えるのですか?」 「……ハナコ?」 そんなやりとりがきっかけで、何故かアランに求婚されてしまうソフィア。 家族には半ば捨てられる形で、あれよあれよの間にソフィアは精霊王國に嫁ぐことになり……。 「三食もご飯を食べていいんですか?」 「精霊國の皆さん、みんなもふもふ……幸せです……」 「アラン様と結婚できて、本當によかったです」 強制的に働かされ続け、愛も優しさも知らなかった不器用な少女は、精霊王國の人たちに溫かく見守られ、アランに溺愛され、幸せになっていく。 一方のフェルミ王國は、ソフィアが無自覚に國にもたらしていた恩恵が絶たれ崩壊への道を辿っていて……。 「君をあっさり手放すなぞ、エドモンド家は判斷を誤ったな。君の本當の力がどれだけ凄まじいものか、知らなかったのだろう」 「私の、本當の力……?」 これは、虐げられ続けた令嬢が精霊國の竜神様に溺愛され、三食しっかり食べてもふもふを堪能し、無自覚に持っていた能力を認められて幸せになっていく話。 ※もふもふ度&ほっこり度&糖分度高めですが、ざまぁ要素もあります。
8 135ビンボー領地を継ぎたくないので、全て弟に丸投げして好き勝手に生きていく
ビンボー領地の貴族の長男として生まれたロラン。とあるきっかけで前世の記憶を取り戻した彼は、ビンボー領地を継ぐという暗い將來が待っていることを悟る。 どうにかしなくてはと知恵を絞った結果、彼はとある結論をはじき出した。 「そうだ! マークに押し付けてしまえばいい!!」 弟を優秀な領主として教育するべく、そして自身の自由を手に入れるべくロランの果てのない戦いが始まる。
8 127女の子を助けたら いつの間にかハーレムが出來上がっていたんだが ~2nd season~
高校卒業から7年後。ガーナでの生活にも慣れ、たくさんの子寶にも恵まれて、皆と楽しくやっていた大和。 しかし、大和と理子の子であり、今作の主人公でもある稲木日向は、父に不満があるようで・・・? 一途な日向と、その周りが織り成す、學園ラブコメディ。・・・多分。
8 66異世界で最弱の職についた僕は、最強を目指しました。
異世界に転生した主人公がはちゃめちゃな展開を乗り越え最弱から最強へ成長していく殘念系異世界ファンタジーです。
8 130能無し刻印使いの最強魔術〜とある魔術師は來世の世界を哀れみ生きる〜
とある魔術師は世界最強の力を持っていた。 男はその力を使って未來のとある時代を観測した。その時代に興味を惹かれた男はその世界を夢見て転生することに。 だが転生した先で彼の最強の刻印は馬鹿にされるものだった。転生した魔術師は、転生する時代を間違えた事と、理解不能な世界の常識の実態をだんだんと知っていくが當然そんな常識が過去から來た最強の魔術師に通用するわけもなく.......... 1章:ニルヴァーナの少女編、完結。 2章:神狼の守る物編、完結。 3章:転生魔王の探し人編、完結。 4章:墮の少女と思想の神嫁編、完結。 5章:魔術師の師編、現在執筆中。 6章:???、5章完結次第執筆開始。
8 97