《ネメシス戦域の強襲巨兵【書籍六巻本日発売!】》艦工廠
「詳しい説明は明日行いましょう。今日はお休みください」
「どこで寢るか。五番機にしようかな」
「センター橫に仮眠室のベッドがありますよ。ヒトがいなかったのでシーツとかないのですが……」
「ああ、そこでいい。案してくれ」
コウは仮眠室を確認したあと、三人に解散を命じ、部屋を出た。
「あれ? どこへ行かれるのですか?」
「せっかくだから艦を見て回ろうと思ってね。一人でのんびり行くから気にしないでくれ」
「わかりました」
そしてコウは後悔する。
巨大な空母型施設を歩く、という行為を。
艦は一層が航空機関連の格納庫跡地らしい痕跡が窺えた。
二層目はビレットと呼ばれる居住區域と工作施設や修理施設、力施設。
三層目が地上展開する部隊用の格納庫だ。
二層目は様々な施設の跡地があった。
一つの街の廃墟、そんな印象をける。かつて多くの人間がここで生活していたのだろう。
コウはそれぞれの場所で、小聲で呟いていた。
Advertisement
一層目で目に付いた停止している機械に向かい、
「俺、航空機のことよくわからないけど、よろしくな」
三層目では、様々な車両や機械に対し、
「忙しくなったらすまないな」
彼の目的は二層目。工作層である艦工廠だ。
廃墟といえば廃墟なのだろうか。
だが、それは見慣れた景。人のいない工場そのものだ。
保全のために停止している工場に似ているのだ。
「おお、この大きな箱はマシニングかな。これはわかる。お前もよろしくな」
マシニングの作業中でも呟かない獨り言。會社では獨り言や鼻歌は厳だ。
それでも、機械の調子の良さはあるし、話しかけながら修理している場合は多い。
設備や保全のおっちゃんたちが、駄々っ子に接するように悪戦苦闘しているのを何度も見てきた。
その延長上で機械たちに話しかけていたのだ。この時代の工作機械たちは、本當の意味で自律機械だ。
意思あるものなら話しかけるぐらいしないといけないだろう。
知った機械もあれば見慣れない機械もある。
「やっぱり工場だなあ」
地球にいた職場をしみじみと思い出していた。
「こんばんは。コウ」
突如、頭上から聲をかけられる。頭上を見上げる。
シルエットサイズの機械の巨人。モノアイ形狀だ。
単眼がじっとコウを見詰めている。
「こんばんは。君がヴォイのいっていた大型工作機械か」
ヴォイがシルエットサイズの大型機械がいるといっていたのを思い出し、微笑んだ。
もう彼のことを知っているらしい。
「そうだ。私は主に鍛造を中心に様々な金屬加工を擔當している」
「鍛造! ここでするのか」
「君のいた時代の空母も小さな鍛冶場はあったんだよ。ましてここは工廠。自由鍛造、型鍛造、ダイカスト、他にも々できる。シルエットサイズの部品なら対応できるだろう」
「心強い。よろしくな。なんて呼べば良い?」
「一つ目だからキュクロプス型と呼ばれていたよ。鍛冶が得意な一つ目巨人のことだな」
「英語読みならサイクロプスって奴か。なら名前はアルゲースでいいかな?」
ゲームでみたサイクロプスの名前を思い出し、告げた。
「神話のアルゲースか。良い名をありがとう。工廠をみて回っているのだね」
「なんていうか。挨拶しておこうと思ってさ。俺が責任者になっちゃったみたいだし」
「命じればよい。コウは変な奴だ。だが、その気持ちは皆を代表して謝しよう」
「謝とか。むしろ俺はやってもらう方だからな。設備とか保全の知識がなくて申し訳ないぐらいだ」
「専門の機械があるから安心しろ」
「そうだよな。素人が口出ししてもろくなことにならない。また明日くるよ、アルゲース。思ったより広くて」
コウはまた別室の工作室に移していった。
アルゲースはコウの移した扉をじっと見詰めていた。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆
コウは知らない。
彼の行が逐一注視されていたことを。
ものいわぬ意思ある機械たちが、その行を好ましくじていたことを。
『アストライアより告ぐ。各端末意思。今艦を見回っている者がコウ。彼が機械に対しシンパシーをじている人間なのはわかっただろう』
アストライアは各端末の返答をすべて確認する。
『アシアによって最大権限を付與された彼に、當艦及びアストライア管理區域全域の権限を付與することになった。異議あるものは連絡せよ』
各地より一斉に返信がる。
『賛99%。反対0%。疑問1%。疑問への回答。彼の故郷ではモノに意思や神が宿る信仰が存在しており、なおかつAIさえ積まぬ道や乗りを擬人化してパートナーとして接する風土があった。意思があり、行する我らを擬人化するのは當然とさえいえる』
再び、各端末より様々な回答がアストライアに送られる。
『賛100%。當艦及び當施設初の賛率を達いたしました。當施設はこれよりモズヤ・コウの管理下にります』
アストライアは彼らの答えに満足したようだ。
それは人間の時間にしてほんの數秒にさえ満たぬ時間。
コウのしらぬ間に、必要な手続きは全て完了していたのだった。
剣聖の幼馴染がパワハラで俺につらく當たるので、絶縁して辺境で魔剣士として出直すことにした。(WEB版)【書籍化&コミカライズ化】【本編・外伝完結済】
※書籍版全五巻発売中(完結しました) シリーズ累計15萬部ありがとうございます! ※コミカライズの原作はMノベルス様から発売されている書籍版となっております。WEB版とは展開が違いますのでお間違えないように。 ※コミカライズ、マンガがうがう様、がうがうモンスター様、ニコニコ靜畫で配信開始いたしました。 ※コミカライズ第3巻モンスターコミックス様より発売中です。 ※本編・外伝完結しました。 ※WEB版と書籍版はけっこう內容が違いますのでよろしくお願いします。 同じ年で一緒に育って、一緒に冒険者になった、戀人で幼馴染であるアルフィーネからのパワハラがつらい。 絶世の美女であり、剣聖の稱號を持つ彼女は剣の女神と言われるほどの有名人であり、その功績が認められ王國から騎士として認められ貴族になったできる女であった。 一方、俺はそのできる女アルフィーネの付屬物として扱われ、彼女から浴びせられる罵詈雑言、パワハラ発言の數々で冒険者として、男として、人としての尊厳を失い、戀人とは名ばかりの世話係の地位に甘んじて日々を過ごしていた。 けれど、そんな日々も変化が訪れる。 王國の騎士として忙しくなったアルフィーネが冒険に出られなくなることが多くなり、俺は一人で依頼を受けることが増え、失っていた尊厳を取り戻していったのだ。 それでやっと自分の置かれている狀況が異常であると自覚できた。 そして、俺は自分を取り戻すため、パワハラを繰り返す彼女を捨てる決意をした。 それまでにもらった裝備一式のほか、冒険者になった時にお互いに贈った剣を彼女に突き返すと別れを告げ、足早にその場を立ち去った 俺の人生これからは辺境で名も容姿も変え自由気ままに生きよう。 そう決意した途端、何もかも上手くいくようになり、気づけば俺は周囲の人々から賞賛を浴びて、辺境一の大冒険者になっていた。 しかも、辺境伯の令嬢で冒険者をしていた女の人からの求婚もされる始末。 ※カクヨム様、ハーメルン様にも転載してます。 ※舊題 剣聖の幼馴染がパワハラで俺につらく當たるので、絶縁して辺境で出直すことにした。
8 123沒落令嬢、貧乏騎士のメイドになります
アニエス・レーヴェルジュは美しく、気位の高い伯爵令嬢である。 社交界の麗しの薔薇と呼ばれた彼女は、高嶺の花であった。 一方で、騎士である貧乏貴族のベルナールは、夜會の晩に生まれや育ちを嘲笑うような蔑んだ目でアニエスに見られたことを根に持っていた。 ――最悪の出會いから五年後、アニエスの家は突然沒落する。父親の不祥事が原因だった。 周囲の人々は冷ややかで、何もかも失ったアニエスに手を差し伸べたのは、ベルナールだけだった。 彼は使用人として働くならば、衣食住を保証すると言った。 提案を受け入れるアニエスを見ながら、ベルナールは一人、ほくそ笑む。 「――ざまあみろ、お嬢様、うちでこき使ってやる!!」 しかしながら、一緒に暮らし始めて、アニエスの本當の姿が判明する。彼女はベルナールが思っていたような娘ではなかったのだ。 仕返しのつもりで家に招いたのに、予想の斜め上の展開となる。そんな元令嬢と不器用な騎士の、ほのぼの戀愛物語 表紙畫像:フリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com)
8 188意味がわかると怖い話(自作)
オール自作です。一話一話が少し長く、また専門知識が必要な話もあります。 解説は長くなってしまうので、省略verとフルverに分けて投稿します。 また、小説投稿サイト「小説家になろう/小説を読もう」に全く同じ作品が投稿されていますが、それは作者の僕が投稿したもので、無斷転載ではありません。
8 56比翼の鳥
10年前に鬱病となり社會から転落したおっさん佐藤翼。それでも家族に支えられ、なんとか生き永らえていた。しかし、今度は異世界へと転落する。そこで出會う人々に支えられ、手にした魔法を武器に、今日もなんとか生きていくお話。やや主人公チート・ハーレム気味。基本は人とのふれあいを中心に描きます。 森編終了。人族編執筆中。 ☆翼の章:第三章 【2016年 6月20日 開始】 【2016年10月23日 蜃気樓 終了】 ★2015年12月2日追記★ 今迄年齢制限無しで書いてきましたが、規約変更により 念の為に「R15」を設定いたしました。 あくまで保険なので內容に変更はありません。 ★2016年6月17日追記★ やっと二章が終了致しました。 これも、今迄お読みくださった皆様のお蔭です。 引き続き、不定期にて第三章進めます。 人生、初投稿、処女作にて習作となります。色々、突っ込みどころ、設定の甘さ、文章力の無さ等々あると思いますが、作者がノリと勢いと何だか分からない成分でかろうじて書いています。生暖かい目で見守って頂けると幸いです。 ★2016年10月29日 4,000,000PV達成 500,000 ユニーク達成 読者様の応援に感謝です! いつも本當にありがとうございます!
8 71加護とスキルでチートな異世界生活
高校1年生の新崎 玲緒(にいざき れお)が學校からの帰宅中にトラックに跳ねられる!? 目を覚ますと真っ白い世界にいた! そこにやってきた神様に転生か消滅するかの2択に迫られ転生する! そんな玲緒のチートな異世界生活が始まる 初めての作品なので誤字脫字、ストーリーぐだぐだが多々あると思いますが気に入って頂けると幸いです ※キャラの名前や街の名前は基本的に私が思いついたやつなので特に意味はありません 2018/11/8(木)から投稿を始めました。
8 126神様の使い助けたら異世界に転生させてもらった❕
両親はおらず、親戚の家に居候中の蛇喰 葉瑠(じゃばみ はる)は、高2の始業式のウキウキした気分で登校していた。 その時、交差點に珍しい白い髪の女の子がたっているのに気付き、進んでくるトラックから助けようと庇って死んでしまう。 しかし、庇った女の子が実は神様の使いで、異世界に転生をさせてもらえることになった! そこは剣と魔法の世界、神の加護とチートでどんな困難にも立ち向かう! 処女作ですので誤字脫字や分かりにくかったり、すると思います。 亀でのろまで月に5話ぐらいしかあげれません。 いままで読んでくださっている読者様!有り難う御座います。 これからもゆっくりですがあげていきますのでよろしくお願いします! 表紙のイラストはキャラフト様より拝借させていただきました。
8 133