《ネメシス戦域の強襲巨兵【書籍六巻本日発売!】》超重戦車
進軍するメタルアイリス連合部隊に対し、敵の防衛網にってから攻撃が始まった。
目標の要塞エリアから五十キロほどの距離。
進路を塞ぐように衝撃波と砂塵が舞い上がった。
地形がえぐられている。
「これは?! 戦車砲ではなく星間戦爭時代の戦艦クラスだとっ。全軍散開っ!」
リックが迫した聲をあげる。
まとまって行軍していた彼らは、當初決められた部隊編ごとに別れることになる。
ここからは部隊長の指揮下となるのだ。
散開といっても、ある程度はまとまってくことになる。
戦力を分散するという意味ではない。各部隊ごと、行指針に沿って、最適化された行を行うということだ。
レーダーは封じられ索敵範囲は非常に短い。長距離通信もままならぬネメシス戦域ではひどく原始的な戦闘を強いられる。個々の判斷は重要だ。
「ここは陸地。ひょっとして宇宙戦艦とか宇宙空母持ち?」
「宇宙空母ならばこの地點からで目視できるはずだ」
Advertisement
その間も砲撃が続く。
連能力はないようだ。
リックの部隊はもっとも最短距離に近い経路で迂回し、進軍する。
再び先行した偵察部隊が、謎の砲撃手をついに捉える。
「ジェニー。わかったぞ、敵の正が。あれは――超重戦車だ」
「え?」
「あの形狀、間違いない。どこぞの構築技士(ブリコルール)が突拍子もない珍兵を作ったということだろうなっ!」
敵の正が判明し、リックは吐き捨てる。
「積んでいる砲は、星間戦爭時代初期の艦船用中口徑レールガンを大雑把に乗せただ。155ミリレールガン。戦車でも一撃だろう」
「まずい狀況ね」
「機力はほとんど死んでいる。艦載砲はさほど連もできない。あんな機甲の黒歴史、私が葬ってみせる」
かつて地球では計畫されては潰えた、超重戦車。
自重で地面に沈んで使いにならず、舗裝道路は破壊してしまう機甲の鬼子。
履帯が四本見える。二本では厳しかったのだろう。
ネメシス星系での技、そしてウィスによる道路補強が、超重戦車が生まれる余地を生み出してしまったのだ。
「砲口徑は思ったより大きくはない。砲撃から著弾時間を計測しても、二分程度。出力不足だ。張りぼてとみるべきだろう」
リックは分析する。155ミリは星間戦爭時代の艦載用としては中口徑だが、超重戦車ならばもっと大きな砲が搭載可能なはずだ。
問題は弾頭と撃ち出すためのエネルギーなのだ。あれ以上大きな砲では補給も大がかりになるだろう。弾數を稼ぐためとリックは判斷する。
あの戦車の役割は壁なのだ。継戦能力重視とみるべきだろう。
「中味ぎっしり詰まってたら張りぼてっていわなくない?」
「意外とつまっていないかもしれないぞ。シルエットの楯代わりかもな」
「それならわかる。じゃあ今の攻撃は牽制ってとこかな」
「間違いないな。ジェニーは飛ぶんじゃないぞ。空中のシルエットなどレールガンの的だ」
「わかってる。ここはじりじりと近付いていくしかないね。攻撃側ってあまり経験ないのが辛いところ」
「それは私たちストームハウンドも同じさ」
要塞エリアや防衛ドームを守るための傭兵だ。攻勢に回る経験を持つアンダーグラウンドフォースは珍しい。
「まずは距離を詰める。牽制とはいえ、一方的に砲撃をけるのは面白くない。敵防衛戦力は超重戦車を中心とした、通常の主力戦車を編した機甲部隊。護衛にシルエットがいる。先行隊としてマーダーが我らの殲滅にくるだろう」
「マーダーは駆逐するとして。シルエットの払いは私達ね」
「メタルアイリスと、我らの支援車両で歩兵代わりの護衛を蹴散らしつつ、あの防衛網を突破する」
思わぬ敵戦力の登場にも、彼らはすかさず作戦の修正を行う。
現在は時間稼ぎであろうケーレスがこちらに向かっていた。
「蟲型マーダーの機影発見。ケーレス多數確認! アント型総勢三十、マンティス型一、戦距離にりました!」
通信車より迫した聲が全軍に流れる。
「蟻とカマキリが群れてきた。戦車隊、前へ! 支援車両は迂回を心がけよ!」
リックの號令とともに、ケーレスとの戦闘が始まった。
【書籍化&コミカライズ】私が大聖女ですが、本當に追い出しても後悔しませんか? 姉に全てを奪われたので第二の人生は隣國の王子と幸せになります(原題『追放された聖女は、捨てられた森で訳アリ美青年を拾う~』
☆2022/11/4 スターツ出版様 ベリーズファンタジーより発売予定です☆ 改題「私が大聖女ですが、本當に追い出しても後悔しませんか? 姉に全てを奪われたので第二の人生は隣國の王子と幸せになります」 ☆2022/6/12 白泉社マンガpark様にてコミカライズです☆ 原題「聖女は、捨てられた森で訳アリ美青年を拾う~今の生活が楽しいので、迎えに來られても帰りたくありません!~」でコミカライズ中です。 リアは九歳のとき、十二歳になる姉プリシラについて神殿に行く。そこで、姉妹ともども聖女と認定されてしまう。 この國ではひと家庭で二人以上聖女認定された場合、一人を差し出さなければならない。両親は聡明で美しく魔法を使えるプリシラを手放すのが嫌で、迷わず妹のリアを差し出した。 神殿に召し上げられたリアは聖女候補として厳しい修行を積み、六年後晴れて聖女となる。神殿の聖女の中でも、最も強い神聖力をもつリアは、神託により王太子の婚約者となった。 リアは金髪で美しく優しい王太子に淡い戀心を抱く。しかし、順風満帆に見えた將來に陰りが生じはじめた。 アリエデ王國の最北にある黒の森で魔物が大量発生したのだ。リアはこの國の聖女として討伐隊に參加しなければならない。王都と愛しい王太子に別れを告げ討伐隊とともに旅立った。 そして二年にわたる戦いののち、魔物の封印をなしとげ、王都に凱旋するはずだった。 だが王都に帰ったリアを待ち受けていたのは同僚聖女と戦友のうらぎり。 王太子との婚約もいつの間にか破棄されていて、新たに姉のプリシラが護國聖女の名を冠し、王太子の婚約者におさまっていた。 魔物討伐を長引かせた責をおわされ、役立たずの聖女として國を追放されたリアは、西側の隣國との緩衝地帯である惑い森へ捨てられる。そこにたくさんの魔物が巣食っていて……。 森をさまよううちに彼女は、魔獣に襲われた瀕死の金髪美青年を拾う。 ≪全51話予約投稿済み! 毎日18時ごろ更新予定≫ 流行りの追放聖女テンプレのつもり。聖女は無自覚でざまぁ(予定)します。題そのものがあらすじです。足の不自由な人が出てきます。タグ注意、地雷のある方はお逃げください。 誤字脫字報告ありがとうございます!!
8 95久遠
§第1章クライマックスの35話から40話はnote(ノート)というサイトにて掲載しています。 あちらでの作者名は『カンジ』ですのでお間違いなく。表紙イラストが目印です。 ぜひぜひ読んでください。 また第2章は9月1日から更新します。第2章の1話からはまたこちらのサイトに掲載しますので、皆様よろしくお願いいたします。失禮しました~§ 「君を守れるなら世界が滅んだって構いやしない」 この直來(なおらい)町には人ならざるものが潛んでる。 人の生き血を糧とする、人類の天敵吸血鬼。 そしてそれを狩る者も存在した。人知れず刀を振るって鬼を葬る『滅鬼師』 高校生の直江有伍は吸血鬼特捜隊に所屬する滅鬼師見習い。 日夜仲間と共に吸血鬼を追っている。 しかし彼にはもうひとつの顔があった。 吸血鬼の仲間として暗躍する裏切り者としての顔が………
8 198努力という名の才能を手に異世界を生き抜く〜異世界チート?そんなのは必要ない!〜
天才嫌いの努力家 神無 努がある日いつものようにクラスで授業を受けていると突然クラスごと異世界へ転生された。 転生する前にあった神と名乗る男に「どんなチートが欲しい?」と聞かれ神無は即答で拒否をする。 チートを貰わず転生された神無は努力という名の才能を手に仲間たちと異世界を生き抜く。
8 127四ツ葉荘の管理人は知らない間にモテモテです
四ツ葉 蒼太は學校で有名な美人たちが住むマンションの管理人を姉から一年間の間、任される。 彼女たちは全員美人なのに、どこか人と変わっていて、段々、蒼太に惹かれていく。 勝手に惚れられて、勝手にハーレム! だが鈍感主人公は気づかない! そんなマンションの日常を送ります。「四ツ葉荘の管理人になりました」からタイトルを変更しました。
8 108帰らずのかぐや姫
それは昔々の物語。竹取の翁が竹の中から見つけたのは、大層愛らしい娘でした。 成長し、それはそれは美しくなった彼女を一目見よう、妻にしようと 多くの殿方が集まります。 しかし、彼らは誰も知りません。世に聞こえる麗しき姫君の実體を――。 ――――――――――――――――――――――――― 武闘派なかぐや姫がタイトル通り帰らないお話です。 ファンタジー要素込み。シリアス寄り。ハッピーエンド。 冒頭はかぐやが鬼を食らうことから始まります。特にグロ表現ではないですが。 完結済み作品。自サイトで全文掲載。
8 51じゃあ俺、死霊術《ネクロマンス》で世界の第三勢力になるわ。
「お前は勇者に相応しくない」 勇者として異世界に召喚された俺は、即行で処刑されることになった。 理由は、俺が「死霊術師/ネクロマンサー」だから…… 冗談じゃない!この能力を使って、誰にも負けない第三勢力を作ってやる!! ==================== 主人公『桜下』は十四歳。突如として異世界に召喚されてしまった、ごく普通の少年だ。いや、”だった”。 彼が目を覚ました時、そこには見知らぬ國、見知らぬ人、見知らぬ大地が広がっていた。 人々は、彼をこう呼んだ。”勇者様”と。 狀況を受け入れられない彼をよそに、人々はにわかに騒ぎ始める。 「こやつは、ネクロマンサーだ!」 次の瞬間、彼の肩書は”勇者”から”罪人”へと書き換わった。 牢獄にぶち込まれ、死を待つだけの存在となった桜下。 何もかもが彼を蚊帳の外に放置したまま、刻一刻と死が迫る。絶望する桜下。 そんな彼に、聲が掛けられる。「このまま死を待つおつもりか?」……だが牢獄には、彼以外は誰もいないはずだった。 そこに立っていたのは、一體の骸骨。かつて桜下と同じように死を遂げた、過去の勇者の成れの果てだった。 「そなたが望むのならば、手を貸そう」 桜下は悩んだ末に、骨だけとなった手を取った。 そして桜下は、決意する。復讐?否。報復?否、否。 勇者として戦いに身を投じる気も、魔王に寢返って人類を殺戮して回る気も、彼には無かった。 若干十四歳の少年には、復讐の蜜の味も、血を見て興奮する性癖も分からないのだ。 故に彼が望むのは、ただ一つ。 「俺はこの世界で、自由に生きてやる!」 ==================== そして彼は出會うことになる。 呪いの森をさ迷い続ける、ゾンビの少女に。 自らの葬儀で涙を流す、幽霊のシスターに。 主なき城を守り続ける、首なし騎士に。 そして彼は知ることになる。 この世界の文化と人々の暮らし、獨自の生態系と環境を。 この世界において、『勇者』がどのような役割を持つのかを。 『勇者』とは何か?そして、『魔王』とはどんな存在なのか?……その、答えを。 これは、十四歳の少年が、誰にも負けない第三勢力を作るまでの物語。 ==================== ※毎週月~土曜日の、0時更新です。 ※時々挿絵がつきます(筆者ツイッターで見ていただく形になります)。 ※アンデッドが登場する都合、死亡などの殘酷な描寫を含みます。ご了承ください。
8 105