《モフモフの魔導師》34 放浪者
暇なら読んでみて下さい。
( ^-^)_旦~
ここはフクーベの中心街にある古びた飲食店。
手軽な値段で手軽な酒を飲ませてくれる良心的な店。店主はいつ寢てるんだ?ってくらい朝から晩までぶっ通しで営業している。
そんな食事処か酒場か解らない店で、1人酒をかっくらう獣人がいる。
「かぁ~!やっぱ、クエストの後の酒は格別だぜ!」
所屬パーティーでクエストを終え、の高いうちから獨りで一杯引っ掛けている狼の獣人マードック。
今回は難易度の高いクエストだったこともあり、いつも以上の爽快を味わっていた。
「追加でつまみと酒くれ!つまみはなら何でもいいぜ!ガハハッ!」
1人飲みなのに、豪快にでかい聲を張り上げて注文する。他の客は、人間から獣人までチビチビと酒を心から楽しんで飲んでいるような年配者が多い。
空のグラスと皿を前に、次はまだかと待ち侘びていると、カランと音を立てて口のドアが開いた。
客の皆がチラリと視線を送る。ドアを背にしているマードックの鼻がピクリと反応した。
Advertisement
店にってきたのは、刀が細く、若干しなるような形をした刀を背負った山吹の皮の獣人。見た目から察するに、おそらく狐の獣人。
顔は狐そのもので、獣人にしては線が細く、ローブのようだが見たこともないカラフルな裝束をに纏っている。
その獣人はってくるなり周りを見渡すと、すり足のようにして足音もなくマードックに近づいてきた。そして、正面に向かい合うようにして座った。
「マードック、晝からいい分だな」
「うるせぇよ。久しぶりに會ったのにそんなことしか言えねぇのか?エッゾよぅ」
「ククッ!ちょっと羨ましくなってな」
エッゾはケラケラ笑う。會うのはかなり久しぶりだ。
狐の獣人エッゾは、元フクーベのB級冒険者で、當時は前衛職だった。
何故『元』なのかというと、3年前のある日、『世界の強い奴に會いに行く』と言って剣を片手に旅に出てしまい、音信不通になっていたから。
當然、生死も不明で、誰もが存在を忘れかけていたところ。
冒険者時代は、とにかく強さを求める戦闘狂で、素手による戦闘を得意とする獣人には珍しく、あらゆる武を使いこなす達人だった。
過去、マードックに何度も戦いを挑んで、その度に返り討ちにあっているものの、その強さは誰もが認めている。
「その格好は、ドコの裝だ?この辺の國じゃねぇな?」
なくとも過去に見たことがねぇ。
「ご名答。東の方にある、季節の移ろいがしい『ハポン』って國で手にれた『著(キモノ)』って裝束だ。まるで、服が絵みたいだろ?気にってずっと著ている」
見てるだけで暑苦しい。ウォルトといい、細い獣人は暑くねぇのか?
「そうかよ。しっかし、いつの間にかいなくなって、いつの間にか戻ってくる。お前がそんな無し草みてぇな奴とは思わなかったぜ」
「いろんな土地を渡り歩いて、強い奴に會ってみたかったからな。そして…果はあったぞ」
「へぇ…。腕を上げたってことか?」
「あぁ。…お前に挑戦しにきた」
「なるほどな。背中のソレは、新しいお前の相棒って訳か」
「そうだ。こいつはよく斬れる」
背中の刀らしきものをポンポンと叩く。見たところ刀だが、見たことねぇ形。
「面白ぇ。じゃあ、いつ闘(や)る?こっちはいつでもいいぜ」
ニヤリと笑ったマードックに、エッゾは尋ねる。
「その前に1つ聞きたいことがある」
「あん?何だよ?」
「街中で聞いた、最近お前がどこぞの獣人にタイマンで負けたという噂は、噓だよな?」
「あぁ、そりゃあ…」
言いかけて、きが止まる。
『待てよ…。これは…ちっと面白ぇかもな…』
「どうなんだ?まさかとは思ったが、気になったんで一応確認しておきたくてな」
「負けちゃいねぇが、引き分けってとこか?」
「何だと?」
意外な答えに、エッゾの眉間に皺が寄る。
マードックとは古い付き合いで、嫌と言うほどその強さを知っているが、この男と闘って引き分ける獣人がこの街にいる?記憶を辿っても候補になりそうな奴すらいない。俄に信じ難い…。
「ソイツは面白ぇぞ。お前でも勝てねぇかもな」
ヘラヘラしながら挑発するように煽ってくる。
「…知らないと思って、適當なことを言ってるんじゃないだろうな?」
「俺は戦闘に関しちゃ冗談言わねぇよ」
エッゾの顔が興に歪む。玩を貰ったばかりの子供のようだ。
「面白い!強い奴が他にもいるとはな!まずは前哨戦としてソイツと戦うことに決めたぞ。その後はお前だ!最高に愉しくなってきた!」
興が止まらない。愉快すぎる。
「うるせぇ。相変わらずの戦闘狂だな。ったく。おい、エッゾ!」
「何だ?」
さっきとは打って変わって真剣な表で告げてくる。
「ソイツは強ぇぞ…。舐めてんなら今のうちに辭めとけ」
「お前がそこまで言うとは…。クックックッ!戻ってきて良かったぞ!ハハハッ!」
ダメだコイツ…。思った以上に楽しみにしてやがる…。
し不安になる。
ウォルトと戦わせたら面白いと思ってエッゾを煽ったが、このことがもしバレたらサマラに報復されるかもしれねぇ…。
ツーっと冷や汗が背中に流れるのをじたものの『今さら後には引けねぇ!』と開き直った。店員に書くモノを借りると、ウォルトの家までの地図を描いてエッゾに渡す。
「コレがソイツん家までの地図だ」
「森の中に住んでるのか。明日早速行くことにする!」
「ところでお前、1人で大丈夫か?」
「どういう意味だ?」
「……まぁいいか。なんとかなんだろ」
「?」
話は終わりとばかりに、新たに運ばれてきた酒を飲み始める。
帰還祝いで「驕ってやるから飲め」とマードックに勧められた故郷の酒を口にするエッゾ。
『何だかんだ今日くらいは再會を楽しんでもいいだろうが!』と考えていそうなマードックの気持ちを嬉しく思い、酒を片手に旅先で出會った強者との話を嬉々として語るエッゾだった。
読んで頂きありがとうございます。
- 連載中78 章
【書籍化・コミカライズ】誰にも愛されなかった醜穢令嬢が幸せになるまで〜嫁ぎ先は暴虐公爵と聞いていたのですが、実は優しく誠実なお方で気がつくと溺愛されていました〜【二章完】
『醜穢令嬢』『傍若無人の人でなし』『ハグル家の疫病神』『骨』──それらは、伯爵家の娘であるアメリアへの蔑稱だ。 その名の通り、アメリアの容姿は目を覆うものがあった。 骨まで見えそうなほど痩せ細った體軀に、不健康な肌色、ドレスは薄汚れている。 義母と腹違いの妹に虐げられ、食事もロクに與えられず、離れに隔離され続けたためだ。 陞爵を目指すハグル家にとって、侍女との不貞によって生まれたアメリアはお荷物でしかなかった。 誰からも愛されず必要とされず、あとは朽ち果てるだけの日々。 今日も一日一回の貧相な食事の足しになればと、庭園の雑草を採取していたある日、アメリアに婚約の話が舞い込む。 お相手は、社交會で『暴虐公爵』と悪名高いローガン公爵。 「この結婚に愛はない」と、當初はドライに接してくるローガンだったが……。 「なんだそのボロボロのドレスは。この金で新しいドレスを買え」「なぜ一食しか食べようとしない。しっかりと三食摂れ」 蓋を開けてみれば、ローガンはちょっぴり口は悪いものの根は優しく誠実な貴公子だった。 幸薄くも健気で前向きなアメリアを、ローガンは無自覚に溺愛していく。 そんな中ローガンは、絶望的な人生の中で培ったアメリアの”ある能力”にも気づき……。 「ハグル家はこんな逸材を押し込めていたのか……國家レベルの損失だ……」「あの……旦那様?」 一方アメリアがいなくなった実家では、ひたひたと崩壊の足音が近づいていて──。 これは、愛されなかった令嬢がちょっぴり言葉はきついけれど優しい公爵に不器用ながらも溺愛され、無自覚に持っていた能力を認められ、幸せになっていく話。 ※書籍化・コミカライズ決定致しました。皆様本當にありがとうございます。 ※ほっこり度&糖分度高めですが、ざまぁ要素もあります。 ※カクヨム、アルファポリス、ノベルアップにも掲載中。 6/3 第一章完結しました。 6/3-6/4日間総合1位 6/3- 6/12 週間総合1位 6/20-7/8 月間総合1位
8 88 - 連載中3889 章
『経験値12000倍』のチートを持つ俺が、200億年修行した結果……
『神以上の経験値倍率』と『無限転生』という究極チートを持った主人公『閃(せん)』。 とんでもない速度で強くなる彼が、とんでもない時間を積んだ結果…… 「もういい! 異世界転生、もう飽きた! 何なんだよ、この、死んでも死んでも転生し続ける、精神的にも肉體的にもハンパなくキツい拷問! えっぐい地獄なんですけど!」 これは、なんやかんやでレベル(存在値)が『10兆』を超えて、神よりも遙かに強くなった摩訶不思議アドベンチャーな主人公が、 「もういい! もう終わりたい! 終わってくれ! 俺、すでにカンストしてんだよ! 俺、本気出したら、最強神より強いんだぞ! これ以上、やる事ねぇんだよ! もう、マジで、飽きてんの! だから、終わってくれ!」 などと喚きながら、その百回目に転生した、 『それまでの99回とは、ちょいと様子が違う異世界』で、 『神様として、日本人を召喚してチートを與えて』みたり、 『さらに輪をかけて強くなって』しまったり――などと、色々、楽しそうな事をはじめる物語です。 『世界が進化(アップデート)しました』 「え? できる事が増えるの? まさかの上限解放? ちょっと、それなら話が違うんですけど」 ――みたいな事もあるお話です。
8 146 - 連載中14 章
りんご
とある先輩と後輩と林檎の話
8 85 - 連載中27 章
No title_君なら何とタイトルをつけるか
ポツダム宣言を受諾しなかった日本は各國を敵に回した。その後、日本は攻撃を受けるようになりその対抗として3つの団を作った。 陸上団 海上団 空団。この話は海上団に入団したヴェルザの話… 馴れ合いを好まないヴェルザ。様々な人達に出會って行き少しずつ変わっていく…が戻ったりもするヴェルザの道。 戦爭を止めない狂った日本。その犠牲…
8 92 - 連載中67 章
VRMMO生活は思ってたよりもおもしろい
これは、剣道の個人戦の県大會で三連覇した猿渡 龍が、ある日の部活からの帰り道、偶々助けたラストックというゲーム會社の御曹司遠山速人に誘われて始めてみたVRMMOのゲーム『Together Partners Online』(通稱TPO)での生活を描いた物語である。 作者はこういったVR系の小説やネット等にある掲示板がどういうものかわかってないので、書き方を知りません。故に掲示板なしとなっておりますので、それを踏まえた上でお読みください。
8 140 - 連載中49 章
After-eve
のどかな自然に囲まれて--- 小さな街の「After-eve」というパン屋を中心のヒューマンストーリー
8 92