《ネコと和解せよ〜ネコとカフェ店長の謎めく日常〜》32話 第二の事件
もうすっかり夕暮れだった。空は青黒くなりかけていた。
マユカは相當ミャーを気にったようだ。ずっと抱きしめたままだった。
店を閉めた後、杏奈と藤也はマユカを連れて送って行く事にした。
藤也一人で送ってもよかったが、見た目おじさんの藤也とぴちぴちJKマユカと並ぶのは、犯罪臭い。それにマユカもミャーを抱いたままだったので、しばらくそのままにさせても良いだろう。
カフェを出ると、杏奈はマユカに話しかけた。
「ところで、マユカ。あんたは學校ちゃんと行ってるの?」
『そうよ、學校は行かないとダメよ』
ミャーにまで注意されてマユカは明らかにドキッとした表を見せる。
「前に晝間、店に來たでしょ。だめよ、學校サボって何やってるの?」
「おいおい、杏奈。學校の先生モードになってるぜ。厳しい事言うなよ」
「藤也は黙っていてよ」
杏奈たちは商店街からゾロゾロと住宅街の方へ歩いていく。
杏奈が元學校の先生だと知ったマユカは明らかに萎していた。無理もないだろう。この年代で學校の先生が大好きという子高生は滅多にいないはずだ。もっとも杏奈は高校生のころガリ勉して英検一級をとったので、むしろ學校の先生には好かれていたが。
Advertisement
「學校好きじゃないんだもん。親が銃価だからってカルト娘って言うやつがいて」
「そんな事言うやついるの?」
マユカの話を聞いて杏奈は顔を顰める。いじめの原因は様々というが、親の屬が原因になる事も多いと聞く。こう言ったいじめの場合は、教師もいじめっ子の味方をするので顕在化しにくい。杏奈もこの手の話題は耳が痛い。杏奈の生徒の中には、不幸な事になってしまったものもいて、真澄がかなりを痛めていた事を思い出す。
「カルト娘かぁ。あ! うちで洗禮ければクリスチャン娘になれるぞ。そうだ、クリスチャンになればいい。いじめもなくなるかもしれんぞ」
『ちょっと、それは伝道というより勧じゃない、藤也?』
ミャーは呆れて突っ込んでいたが、マユカは真剣だった。
「もうカルト娘やめたいわー。クリスチャンの方が良さそう。獻金とか別にないんでしょ?」
「まあ、子高生からの獻金はないよ。獻金は収ある人の十分の一だけ。しかも強制じゃないし。でもうちの教會、働き盛りの人はいないからなー。おで俺は超貧乏さ。コンビニでバイトしようかねぇ。あはは」
現実的な事で杏奈にとっては笑えない冗談だったが、大笑いしている藤也の場がなごみ、マユカも笑っていた。
「學校行けないんだったら、私が英語教えてもいいわよ」
「えー、杏奈さんは怖そう」
『私は貓語なら教えられるわ』
「きゃー、なにそれ! めっちゃ教わりたい! エモい!」
マユカは手を叩いて子高生っぽく笑っていた。この様子だと杏奈はあまり心配しなくても良い気がした。ただ、勉強しないのは不味いから、し教えても良いかもしれない。
そんな事を考えながら藤也の教會のそばの道を通り抜け、坂口家に向かう。
相変わらず坂口家の壁や塀には銃価のポスターがってあったが、なぜか黒いマジックでイタズラ書きがされていた。教祖の顔に豚ハナが描かれたり、ハゲ、デブという悪口も書かれてる。
「なにこれ……」
マユカは言葉を失い、その隙にミャーは彼の腕から降りた。
ミャーは辺りを見渡し、クンクンと鼻を鳴らす。
「ミャー、どうしたの?」
杏奈はしゃがんでミャーの様子を見る。し異変をじているようだった。
『おかしい。嫌な的カンがするわ。マユカ、早くドアを開けて!』
マユカは急いで玄関のドアを開けようとしたが、すでに鍵が開いていていた。マユカはキティちゃんのキーホルダーがついた鍵をその場に落としてしまった。
「鍵が空いてるなんて」
「泥棒かもしれん。一応俺らも上がるがいいか?」
藤也の言う事にマユカも同意し、みんなで坂口家に上がった。
玄関や廊下も散らかっていてごちゃごちゃしていた。汚部屋と言うほどではないが、明らかに家事を手抜きしているのが杏奈でもわかった。微妙に汚い部屋を見ながら、杏奈も嫌な予しかしない。
「ここがリビング」
マユカに案されて、一番大きな部屋のリビングにると、信じられない景がひろがっていた。
坂口家の妻、梨子が倒れていた。
しかも頭からを流している。周りに砕けた花瓶と枯れかけたチューリップやかすみ草が散らばっていた。
「ママ! ママってば!」
マユカは泣きびながら梨子のをゆするが、顔は真っ青で返事はない。
「まさか、死んでる?」
杏奈は意外と冷靜に言うが、ミャーや藤也はすぐに坂口のを確認。
「大丈夫! まだ生きてる!」
『救急車!』
杏奈は素早く攜帯を取り出し、救急車を呼んだ。
これは事件?
花瓶で頭をかち割って自殺なんて出來ないはずだ。
殺人未遂?
「ママ!」
泣きぶマユカの聲を聞きながら、杏奈の頭はくるくると回転していた。
これ事件だ!
- 連載中187 章
婚約破棄された崖っぷち令嬢は、帝國の皇弟殿下と結ばれる【書籍化&コミカライズ】
【第3部連載開始】 ★オーバーラップノベルズf様から、第2巻8月25日発売予定です★ ★コミカライズ企畫進行中★ ミネルバ・バートネット公爵令嬢は、異世界人セリカを虐め抜いたという罪で、アシュラン王國の王太子フィルバートから婚約破棄された。 愛してくれる両親と3人の兄たちの盡力で、なんとか次の婚約者を探そうとするが、近寄ってくるのは一見まともでも內面がろくでもない男達ばかり。 いっそ修道院に入ろうかと思った矢先、冷酷と噂される宗主國グレイリングの皇弟ルーファスに出會い、ミネルバの人生は一変する。 ルーファスの誠実な愛情に包まれ、アシュラン王國を揺るがす陰謀に立ち向かう中、ミネルバにも特殊能力があることが判明し……。 人間不信気味の誇り高い公爵令嬢が、新たな幸せを摑むお話です。 (カクヨム様にも投稿しています)
8 185 - 連載中41 章
【書籍化/コミカライズ決定】婚約破棄された無表情令嬢が幸せになるまで〜勤務先の天然たらし騎士団長様がとろっとろに甘やかして溺愛してくるのですが!?〜
★書籍化★コミカライズ★決定しました! ありがとうございます! 「セリス、お前との婚約を破棄したい。その冷たい目に耐えられないんだ」 『絶対記憶能力』を持つセリスは昔から表情が乏しいせいで、美しいアイスブルーの瞳は冷たく見られがちだった。 そんな伯爵令嬢セリス・シュトラールは、ある日婚約者のギルバートに婚約の破棄を告げられる。挙句、義妹のアーチェスを新たな婚約者として迎え入れるという。 その結果、體裁が悪いからとセリスは実家の伯爵家を追い出され、第四騎士団──通稱『騎士団の墓場』の寄宿舎で下働きをすることになった。 第四騎士団は他の騎士団で問題を起こしたものの集まりで、その中でも騎士団長ジェド・ジルベスターは『冷酷殘忍』だと有名らしいのだが。 「私は自分の目で見たものしか信じませんわ」 ──セリスは偏見を持たない女性だった。 だというのに、ギルバートの思惑により、セリスは悪い噂を流されてしまう。しかし騎士団長のジェドも『自分の目で見たものしか信じない質』らしく……? そんな二人が惹かれ合うのは必然で、ジェドが天然たらしと世話好きを発動して、セリスを貓可愛がりするのが日常化し──。 「照れてるのか? 可愛い奴」「!?」 「ほら、あーんしてやるから口開けな」「……っ!?」 団員ともすぐに打ち明け、楽しい日々を過ごすセリス。時折記憶力が良過ぎることを指摘されながらも、數少ない特技だとあっけらかんに言うが、それは類稀なる才能だった。 一方で婚約破棄をしたギルバートのアーチェスへの態度は、どんどん冷たくなっていき……? 無表情だが心優しいセリスを、天然たらしの世話好きの騎士団長──ジェドがとろとろと甘やかしていく溺愛の物語である。 ◇◇◇ 短編は日間総合ランキング1位 連載版は日間総合ランキング3位 ありがとうございます! 短編版は六話の途中辺りまでになりますが、それまでも加筆がありますので、良ければ冒頭からお読みください。 ※爵位に関して作品獨自のものがあります。ご都合主義もありますのでゆるい気持ちでご覧ください。 ザマァありますが、基本は甘々だったりほのぼのです。 ★レーベル様や発売日に関しては開示許可がで次第ご報告させていただきます。
8 62 - 連載中18 章
魔法科高校白百合學園底辺クラス1年C組〜実力で示してみろよ〜
魔法が使える世界、"魔界"に設立された『白百合學園魔法科高校』。 主人公、千葉 晴生《ちば はるき》は白百合學園1年C組という底辺のクラスに配屬される。 擔任の片岡 日寄《かたおか ひより》から、 底辺から脫出したければ実力で示せと言われるが、クラスの仲は徐々に悪くなっていくばかりであった。 そんな中、クラスを一致団結させようと篠原 盟《しのはら めい》が晴生に協力してほしいと頼まれるが…? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お気に入りやコメント、いいねなど小説を書く上でとても勵みになります!少しでも良いなと思ったら、お気に入りやコメント、いいねよろしくお願い致しますm(__)m 同時連載中の作品...『勝ったら賞金10億』ゲーム依存者がデスゲームに參加した結果。 暇があれば是非!
8 110 - 連載中22 章
シェアハウス【完】
『女性限定シェアハウス。家賃三萬』 都心の一等地にあるそのシェアハウス。 家賃相場に見合わない破格の物件。 そんな上手い話しがあるって、本當に思いますか……? 2018年3月3日 執筆完結済み作品 ※ 表紙はフリーアイコンを使用しています
8 96 - 連載中335 章
異世界で、英雄譚をはじめましょう。
――これは、異世界で語られることとなるもっとも新しい英雄譚だ。 ひょんなことから異世界にトリップした主人公は、ラドーム學院でメアリーとルーシー、二人の少年少女に出會う。メタモルフォーズとの戦闘を契機に、自らに課せられた「勇者」たる使命を知ることとなる。 そして彼らは世界を救うために、旅に出る。 それは、この世界で語られることとなるもっとも新しい英雄譚の始まりになるとは、まだ誰も知らないのだった。 ■エブリスタ・作者サイト(http://site.knkawaraya.net/異世界英雄譚/)でも連載しています。 本作はサイエンス・ファンタジー(SF)です。
8 109 - 連載中16 章
もしも末期大日本帝國にミリオタが転生してみたら
ある日 何気なく過ごしていた矢本紗季は、過労により死亡したが 起きて見ると 身體が若返っていた。 しかし 狀況を確認して見ると 矢本紗千が 現在居る場所は、末期大日本帝國だった。 この話は、後にと呼ばれる 最強部隊の話である。 注意 この作品には、史実も入っていますが 大半がフィクションです。 Twitterの方で投稿日時の連絡や雑談をしています。 是非フォローの方を宜しくお願いします。 http://twitter.com@dfbcrkysuxslo9r/
8 140