《ドラゴンガール!〜現代社會に竜娘!?〜》127鱗目:キャンプ飯!龍娘!
後書きにちょっとしたお知らせがあるので良ければお目通しくださいっ!
「でっきたー」
竈、かんせーい!
お晝ご飯の準備をすべく、とりあえず最初は焚き火だけでやるといいと柊さんに言われてた僕は、ちょっと苦戦しながらもなんとか悪くないサイズの竈を完させていた。
いやー、たかだか石積むだけって考えてたけど意外と難しかったよ。これは次からグリルスタンド的な奴用意した方が良さそうだ。さて─────
「なんやかんや言ってもここまでは前座!本當にキャンプっぽいのはここからよ!という訳で薪になりそうな落ちてる枝とか探してこよっと」
確か乾燥してないと火がつかないから、できるだけ軽いを選ぶといいんだったっけ?それと一緒にでっかいのと細いの両方拾うことも大事だって聞いたきがする。
「まぁ時期は夏よりだし、乾いた枝にはあんまり期待出來なさそうだ。とはいえ、枝を探すにしてもどんな風に探せばいいものか……」
あんまり離れてここを見失うのもあれだし、かと言ってきにくい森の中は進みたくないし……あ、そうだ。
Advertisement
「上流か下流に川沿いに歩いて枝を集めてみようかな?それならきやすいし、川沿いにくからここを見失うことも無い。うん、完璧だ!完璧な作戦だ!」
そうと決まれば早速行くぞー!
「んまぁ翼で飛べば一瞬なんだけどね。いつもなら普通に飛んだりするけど、今更ながらキャンプ中はできるだけ人のできる事だけでやるのだ」
不足を楽しむのもキャンプの醍醐味って柊さんも言ってたしね!お箸を木で作るとか忘れたらやってみたい。
「っておぉ!なんだあれ!?」
拳を突き上げ意気揚々と出発し、今回のキャンプをやる上での注意點を再確認していた僕は、ちょこっとだけ上流へと向かった所で凄いものを目にする。
それはしだけ川幅が広くなった所で、その川の真ん中にはどれだけの量の枝が流れ著いたのか、凄まじい量の枝が積み重なっていた。
「最初でっかい塊が見えたから熊かなんかの大きいかと思ったら、枝が山みたいに積み重なってただけか。よかったぁ」
流石に僕でも熊には勝てないし!勝てないよね?勝てる訳ない……よね?
っとと、違う違う。今はあの枝をについて考えよう。
「とりあえず近くまで飛んで様子をー……ってダメダメ。人ができる事だけでやるって決めてるんだから。となると必要なのはー……橋だね!」
でも木材とかないのにどうやって橋をかけるのって?
ふっふっふ!こんな事もあろうかと持ってきているのだ!そう!無人島に一つだけ持っていくならで僕が毎度選んでるコレ!
「のーこーぎーりー!」
これさえあれば木の確保、を仕留めることなんでもござれ!という訳で、こいつを使ってそこらにあるいけど細いじの木を切ってくるのだ!
そう意気込んでベルトにつけていたホルダーから僕はノコギリを取り出すと、そこら辺の良さげな木へと突撃するのだった。
その後數十分良さげな木との格闘の末結局切り倒すことが出來ず、諦めた際にコノヤロウと蹴った蹴りで木を折ってそれを橋にしたのは別のお話。
「さて!なんやかんやあったけど、薪も手にったしいよいよ料理を始めよう!」
とりあえず薪に火をつけようかな!
「ガスバーナーとかマッチとか、著火剤とか便利なは々あるけど、やっぱり男としてはこれでつけてみたいよね!ファイアスターター!」
唯一の懸念點はる時に力込めすぎてボキッていく事だけど……まぁお箸よりはいし大丈夫でしょっ!
「えっと確か、ロッドの方をこのちっちゃい奴の方でって火花を出すんだよね?んでそれを綿とか木屑みたいな火がつきやすい奴にー……あっ」
綿とか持ってきて……ないっ!ど、どうしよう……そうだ!ティッシュとか丸めたら上手いこと行かないかな?
火をつける道を持ってきたのに火をつけるを忘れた事に気がついた僕は、そう思いつくとリュックからティッシュを取り出してそれを何枚か取り出すとファイアスターターを持って丸めたティッシュに向き合い、ただひたすらに棒をり始める。
「……これ、隆継が見たらシュールっていいそうだなぁ。いつっっっ……!尾の腹を地面で汚したくないからずっと上げてるけど、これ結構腰に來るなぁ」
いつもは尾下げてるし、かない時は床とかにだらーんって置いてるからなぁ。それに部屋だとだいたい尾の付けとかにクッションれてるし……ってうおぉっ?!
「つっ、ついたっ!火がついたっ!と、とりあえず火を絶やしちゃいけないから……ティッシュ全部ぶち込むか!」
後はここに細い枝かられて行けば火が安定する……はず。
「おぉ……!火がついた!」
そしたら今のにまずは材とかを刻んでしまおう!と言う所だけど……
「ふへへ、今日は楽しちゃうもんねー!栄養バランスなんて考えないもんっ!という訳で先ずはこれ!じゃがいもー!」
こいつをアルミホイルで包んでやってー……竈の薪の中にぽいっ!終わり!次っ!
「ぶっとい枝二本の間にアルミホイル巻き付けて……簡易フライパン!これを火にかけてー……そこにブロックベーコン丸々1つどんっ!そして卵をぱかっ!ふへへ、これはぜーたくですぜ……!」
じゅううううといい音を上げて焼けるベーコンと卵を前に、僕は食を抑えきれず垂れてきたヨダレを拭いながら、楽しみで尾をふりふりと揺らしてしまう。
そして待つ事數分、ベーコンにもいいじに火が通った所で火の中からじゃがいもも救い出し、ベーコンと卵も火から上げて紙皿へと移す。
「さてさてそれじゃあお晝ご飯、いただきまーすっ!」
さてさてさてさて、先ずはやっぱりこれでしょう!
「じゃがいもの焼き加減はー……おぉぉ!味しそう!」
このままかぶりついても味しそうだ……でもここでひと手間!じゃがいもに十字の切れ込みをれてー……そこにバターをどんっ!更に塩コショウもぱぱっとかけてし待つ!
「そしてバターがいいじに溶けて來た所をー……ほおばふっ!あふっ!あふあふっ!」
でも最高においしい!バターの甘さと塩コショウがいいじ!じゃがいもはThe素材ってじだけどそれがいい!
「んくっ、んくっ、んくっ……ぷはっ!」
アッツアツのじゃがバターを口いっぱいに頬張り、キラキラと目を輝かせた後足と翼をぱたぱたさせながら何とかじゃがバターを飲み込んだ僕は、一気に水を飲んで口の中を冷ます。
「いやー、あちあちだった!でも味しかったー!殘りはし冷めてから食べよっと。さて次は本命ですぜ……このブロックベーコン!」
丸々一本の狀態のこいつの食べ方はただ1つ……!そう!
「丸かじりするのだー!」
とはいえ刺すフォークとかがないので……
「ふへへ、ナイフをフォーク代わりに行っちゃうぞ……!」
………………やっぱ怖いし、そこら辺の枝をこのナイフで削って串作ろっと。
ちょっとチキってやっぱりナイフで食べるのを辭めた僕は、そう考えると尾をしゅるっとばしてスグ後ろの木から折って來た枝を樹皮が無くなるまで削り、それをブロックベーコンへと刺す。
「では改めて、いっただっきまーふっ!んんっ!」
やばい!超贅沢してる!味い!だ!
「よし、次は目玉焼き!こいつはお箸でー……あれ?」
お箸も……忘れてた……
「……ふっ、仕方あるまい……削れぇ!」
そういやお箸も忘れてたという事に気がついた僕は、そう言ってベーコンに刺していた枝を半分に折ると、削って無い方の枝をガリガリと再度削り、出來上がった天然のお箸で目玉焼きも無事堪能したのだった。
読者の皆様こんにちは!
最近もふもふして來たこたつです。
今回もドラゴンガール楽しんでいただけたでしょうか?
いやぁ、最近は1年休載したとは思えない更新頻度で更新出來てて我ながら驚きです。
さて、本編では今回も鈴香ちゃんがキャンプしてましたが……もう1話だけ続くんじゃ。許しておくれ。あんなバトル風な展開で鈴ちゃんも疲れとるんじゃ。
ついでに日常回の方での小ネタが最近ネタ切れして來たので、もし想等で「こういうのがみたいっ!」なんてのがあれば書いちゃうかもです「」
とまぁ本編についてはここら辺で、お知らせの方に移らせていただきます。
本日18時、このお話が投稿されてし経ったくらいに新作「竜を求めて三千里!〜と竜の異世界漫遊記〜」という作品を投稿させていただきますっ!
容としましては
ある日極北に位置する村に住んでいた二人の姉妹だった竜として目覚めたノートゥーンと、その姉ルシィーナがある目的の為に未だ全貌の分からない未開の世界を冒険者として旅する
というお話になっております。
戦いあり冒険あり、裏でく怪しげな勢力ありと、私にしては珍しいガチのファンタジーでありますが、12月中は毎日投稿していく予定ですので、良ければ読んで貰えると幸いですっ!
それと昨日誕生日でした!
長くなりましたがお知らせは以上となります!
年末でバタバタし始める頃ですが、これからもどうかドラゴンガール、そして新作の「竜を求めて三千里」の方もよろしくお願い致します!
良ければ想や評価、ブックマーク等頂ければモチベにダイレクトアタックされるので、よろしくお願い致します!
- 連載中105 章
俺+UFO=崩壊世界
木津 沿矢と言う少年は過去、UFOに攫われた事がある。とは言え彼は別段その事を特に気にしてはおらず、のほほんと暮らしていた。しかし、そんな沿矢を嘲笑うかの様に再び彼等は沿矢に魔の手を伸ばす!! そして、次に彼が目覚めた場所は地平線を埋め盡くす程に広大な荒野のど真ん中であった。そこで彼は崩壊した世界を逞しく生き抜く人達と出會い、そして彼自身も共に生きていく事を余儀なくされていく。
8 162 - 連載中340 章
【第二部連載中】無職マンのゾンビサバイバル生活。【第一部完】
とある地方都市に住む主人公。 彼はいろいろあった結果無職になり、実家に身を寄せていた。 持ち前の能天気さと外面のよさにより、無職を満喫していたが、家族が海外旅行に出かけた後、ふと気が付いたら町はゾンビまみれになっていた! ゾンビ化の原因を探る? 治療法を見つけて世界を救う? そんな壯大な目標とは無縁の、30代無職マンのサバイバル生活。 煙草と食料とそれなりに便利な生活のため、彼は今日も町の片隅をさまようのだ! え?生存者? ・・・気が向いたら助けまぁす! ※淡々とした探索生活がメインです。 ※殘酷な描寫があります。 ※美少女はわかりませんがハーレム要素はおそらくありません。 ※主人公は正義の味方ではありません、思いついたまま好きなように行動しますし、敵対者は容赦なくボコボコにします。
8 183 - 連載中6 章
最強の超能力者は異世界で冒険者になる
8 121 - 連載中532 章
天下界の無信仰者(イレギュラー)
三體の神が神理(しんり)と呼ばれる法則を作り出した世界、天下界(てんげかい)。そこで人々は三つの神理のいずれかを信仰していた。 そんな神が支配する天下界で、唯一の無信仰者である神愛(かみあ)は生きていた。友達もおらず家族にも見捨てられた神愛。 しかしそんな彼へ少女ミルフィアが現れた。輪廻する運命によって二人は出會い新たな戦いが始まる。 これは新たな神話。 神の秩序を揺るがすイレギュラー、ここに開幕! 神律學園編 入學生としてやってきた無信仰者の宮司神愛。しかしそこは信仰者ばかりの學園だった。クラスメイトからの冷たい対応に孤立する神愛。そんな神愛には唯一の味方であるミルフィアがおり彼女だけが心の支えだった。しかし彼女は奴隷であろうと頑なに譲らない。彼女と友達になろうと神愛は行動するがそれには信仰者である恵瑠や天和、加豪の協力が必要だった。果たして神愛はミルフィアと友達になれるのか? そしてミルフィアの正體とは一體なんなのか? 神律學園編ではキャラクター関係や世界観、設定などを明かしていきます。 慈愛連立編 突然神律學園が襲撃を受ける。それは恵瑠を狙ったゴルゴダ共和國の正規軍だった。なぜ恵瑠が狙われるのか。そして恵瑠に隠された真実とは? 神愛は友を守るために戦う。そこには二千年前から続く天羽(てんは)の悲願と六十年前ある約束をした一人の男の思いがあった。慈愛連立編ではサブヒロインである恵瑠にスポットを當て物語が展開していきます。また作品の歴史を掘り下げキャラクターや物語に厚みを持たせていきます。 またコメントやいいねもぜひぜひお願いします。作者のモチベーションにも繋がりますし數が多いと見栄えがよくなり他の読者にも見てもらえるようになります。「コメントを書くのはちょっとな〜」ていう人はいいねだけでもいいのでぜひ押していってください。
8 102 - 連載中18 章
五つの世界の神になる!?
主人公神谷皐月はトラックにより死んだ…それは神様が関わっていた!? 死なせてしまった神様は謝罪を込めて皐月を異世界に送ると言い そこから皐月の異世界生活が始まるが…能力がチート過ぎて…どうなってしまうのか!?
8 77 - 連載中118 章
村人が世界最強だと嫌われるらしい
ある日、事故で死んでしまった主人公烈毅は、神様からこう言われる。『世界を救ってくれ』と。ただ、それは余りにも無理な話であり、勝手なものだった。 なんてったって、この世界では最弱の村人として転生させられる。 ただ、それは名前ばかりのものだった。 何年も費やし、モンスターを狩りに狩りまくっていると、いつの間にかステータスの數字は?????となり、數値化できなくなる。 いくつものスキルを覚え、村人とは思えないほどの力を手に入れてしまう。 その事を隠し、日々過ごしていた烈毅だったが、ある日を境にその事が発覚し、周りからは引き剝がされ、ひとり孤獨となる。 世界中を周り、この地球を守り、この世界の真理にたどり著く、主人公最強系異世界転生物語!
8 159