《旋風のルスト 〜逆境の傭兵ライフと、無頼英傑たちの西方國境戦記〜》子羊のシチューと名うての傭兵たち
參加申請を済ませると背の高いダルムさんと親子のように連れ立って街へと繰り出す。石畳の表通りからし脇をったところにダルムさん行きつけの料理屋がある。
家族や累計もなく獨りのダルムさんは外食生活だからこう言う味しい場所をよく知っていた。
子ひつじのシチューをいただき、エール酒でを潤す。
あらまし食べ終えると自然に雑談になる。
「しかしよ」
「はい?」
「嬢ちゃん、今回の案件、新聞記事から當たりつけただろ?」
ダルムさんはいきなり見抜いた。
「はい」
「それだけじゃだめなんだ。なぜだかわかるか?」
彼の問いかけに私は頭をひねるがピンとこない。
「いえ」
報収集は傭兵の基本。それは分かっている。でも、何が足りないというのだろう? 不思議そうにする私に彼は言う。
「傭兵にはな〝橫のつながり〟ってのが意外と重要になるんだよ」
そう言いながらダルムさんは懐から召喚狀を取り出し見せながら私に言った。
「例えばだ、つながりのある仲間が何人かいてそのうちの一人が指名がかかったとする。そうするとそいつから『そういう仕事がある』って報が流れる。教えられたやつは他の連中よりも先んじて仕事を取ることができるってわけだ」
Advertisement
「あっ!」
私は思わず驚きの聲をらした。今朝、人だかりができていたのはそう言うことだったのだ。ダルムさんは私を諭すように言う。
「若手の傭兵が男たちとの仕事の競り合いに負けて切羽詰まって、この稼業から足を洗うのは珍しくねぇ。それもこれも、橫のつながりをなかなか作れねえからだ。職業傭兵はどこまで行っても男の世界だからな」
「それは、分かっています」
腕っ節と武力がものを言う世界だ。私みたいなのが生きていくのは厳しいというのは十分わかっている。落ち込みかける私にダルムさんは言う。
「でもだからこそだ」
彼のその優しい口調に私は思わず顔をあげた。
「そんなくだらない橫の繋がりなんか、太刀打ちできないほどの武功をぶち上げるのさ。ルスト、お前ならできる。自信を持て」
それは、この一年以上私をずっと見守ってくれたからこそ言える言葉だった。私もダルムさんからはたくさんのを教えてもらった。
「はい!」
「さて、そろそろ行こうぜ。頃合いだ」
Advertisement
「はい! ごちそうさまでした」
「それじゃ行くか」
この人はもしかすると、私を自分の娘のように思っていてくれるかもしれない。この人と會えていなかったら傭兵としてやっていけたかすら分からない。私には謝しかなかった。
二人連れだって傭兵ギルドの詰め所へと戻れば、結果発表を待っている人たちでごった返していた。
「隨分多いですね」
「參加希の結果発表だけじゃなく、直接指名の連中も來ているからな。結果発表の後、そのままオリエンテーションにるはずだ。部隊分けや隊長指名もそのまま行われる」
「そして任務詳細の伝達と確認ですよね」
「そういうこった」
ダルムさんが皆を指し示して言う。
「見ろ」
見れば、そこには名前の通った職業傭兵たちが居る。
「名うてのやつが揃ってる。依頼元がそれだけ今回の事態を重要視してるって証拠だ」
そう言いながら鉄煙管を逆手に持って指し示す。
「まずアイツ、あの濡れたような黒髪の東方人」
私達フェンデリオル人とは異なる黃いに、なでつけたようなきれいな黒髪の小柄な東方人が立っている。服裝も私たちのものとは異なるボタンのない紐でとめる形式のを著ている。いかにも禮儀正しい品の良さがある。
「〝ランパック・オーフリー〟、二つ名は〝絶掌(ぜっしょう)のパック〟東方の別の大陸の出で徒手空拳の白兵武の達人だ」
一見して分かるのが、驚くほど小柄なそのだ。職業傭兵というのは腕っぷしで大きな武を振り回すことが多いから筋の厚いがっちりした人が比較的多い。
だがパックさんは驚くほどスリムでどこに筋があるのだろうというくらいに細だ。だが彼は一どこからこんな力が湧いてくるのかと思うくらいに無類に強いのだ。私は言う。
「知ってます。パックさんには格闘戦闘について教えてもらったことがありますから」
「なんだ、そうだったのか」
「とても親切で無な人です。醫學の心得が有って近隣の村を回っているとか」
ある意味、職業傭兵をやっている事が不思議なくらいの人だ。
「次があの2人」
次に指し示したのは並んで立っている長の男2人。職業傭兵定番の戦闘ジャケット姿の切り頭に、キャソックと呼ばれる長袖外套を著た長髪の形の男だ。二人とも息の合ったコンビのように肩を並べて立っている。
「お人好しそうな雰囲気の切り頭が〝ガルゴアズ・ダンロック〟二つ名は〝弔いゴアズ〟2刀流で1対多數の切り合い戦闘が得意な元軍人だ」
お人好しってちょっとひどい言い方だ。でも、いつも靜かに笑みを浮かべながら佇む姿には溫厚そうな人柄が現れている。傭兵というよりは気さくで親切な近所のお兄さん、と言った方がしっくりくるような人だった。
でも、その襟元や袖のあたりからは傷だらけのがチラチラ見えている。やはり彼も傭兵として戦歴を重ねているのだろう。
「そのとなりで仏頂面してるのが〝バルバロン・カルクロッサ〟二つ名は〝一本道のバロン〟」
仏頂面って……、そりゃたしかにニコリともしないけど。
でも端正なその顔立ちには〝狙撃〟という仕事をしている人特有の、猛禽のような鋭い瞳が炯々と輝いている。加えてその裝で隠してはいるが著の下は相當に鍛え上げられた屈強なをしているはずだ。そうでなければ優れた弓兵にはなれないからだ。
「たしか正規軍最高の弓狙撃兵だったとか」
「そうだ。それがどう言うわけか軍を辭めてここに居る。だが――」
ダルムさんが言わんとしている事を私は察した。そしてそのいつでも寂しげな表の意味も。
「わかってます」
「ならいい」
――傭兵なら他人の過去には関わるな――
それがダルムさんの教えの1つだった。
職業傭兵は実に様々な過去を持っている人が居る。まっとうにこの世界に來た人もいれば、元軍屬で致命的な失敗をして軍を辭めざるを得なかった人も居る。外國から流れてきた人もいるし、闇社會の構員だったのが足抜けしてを隠すために職業傭兵をしている事もある。元海賊とか盜賊団と言う人も居る。みんな、決して平坦ではないのだ。
「そして、アイツだ」
次に指し示したのは、金髪頭をバンダナで逆立て、鋭い青い眼のしスレた雰囲気の男の人。黒い襟首シャツにファー付き革ジャケット、襟元には初夏だというのに口元が隠れそうなマフラーを巻いていた。
「〝ルプロア・バーカック〟二つ名は〝忍び笑いのプロア〟」
「変な名前……」
私は思わず言ってしまった。
もし本人に聞かれていたら、その鋭い視線で睨みつけられていただろう。その目付きや目線からはっきりとわかる。間違いない、彼は裏社會・闇社會に一度はを置いていたタイプの人間だ。
決して日の當たらない平穏ではない日々を泥水をすするような苦労の末に乗り越えて、こうしてまたのあたる場所へと戻ってきた、そういう種類の人間だ。
ダルムさんが私のつぶやきをたしなめる。
「まぁ、そう言うなって。正直、不真面目でサボりやちょろまかしの常習犯だが、斥候や暗殺とか言った任務はやつの獨壇場だ。実際、トルネデアスの將校を何人か討ち取ってるって話だ。階級は3級だがやつ自が昇格を拒んでるとも言う」
「なんでですか?」
昇格すれば俸祿は間違いなく上がるのに。もったいない。
「固有技能が優れてるのは昇格しなくても実りが良いんだ。それにやつの場合目立つと仕事上不利になる。最下級の方が都合が良いのさ。とにかく、味方にすれば強いが敵に回したら厄介だと思え」
「はい」
実際、彼の周りには誰も居ない。うかつに近寄らないようにしている雰囲気がある。明らかに一般的なよくあるタイプの傭兵とは、見てくれからしてまるで違うのだ。でもなんと言うか、彼本人の気配からは本當に悪そうにはじられなかった。
「そして――」
そう言いかけてダルムさんはある人の姿を探し始めた。
「どうしました?」
「いや、一人居ねぇな」
「え?」
そうやり取りしたときだった。
お願い:☆☆☆☆☆を★★★★★にして、ルストたちの戦いを応援してください!
大好きだった幼馴染みに彼氏が出來た~俺にも春が來た話
ずっと一緒だと思っていた。 そんな願いは呆気なく崩れた。 幼馴染みが選んだアイツは格好よくって、人気者で... 未練を絶ち切る為に凌平は前を向く。 彼を想い続ける彼女と歩む為に。 ようやく結ばれた二人の戀。 しかし半年後、幸せな二人の前に幼馴染みの姿が... 『ありがとう』 凌平は幼馴染みに言った。 その意味とは? 全3話+閑話2話+エピローグ
8 57【書籍化決定】美少女にTS転生したから大女優を目指す!
『HJ小説大賞2021前期』入賞作。 舊題:39歳のおっさんがTS逆行して人生をやり直す話 病に倒れて既に5年以上寢たきりで過ごしている松田圭史、彼は病床でこれまでの人生を後悔と共に振り返っていた。 自分がこうなったのは家族のせいだ、そして女性に生まれていたらもっと楽しい人生が待っていたはずなのに。 そう考えた瞬間、どこからともなく聲が聞こえて松田の意識は闇に飲まれる。 次に目が覚めた瞬間、彼は昔住んでいた懐かしいアパートの一室にいた。その姿を女児の赤ん坊に変えて。 タイトルの先頭に☆が付いている回には、読者の方から頂いた挿絵が掲載されています。不要な方は設定から表示しない様にしてください。 ※殘酷な描寫ありとR15は保険です。 ※月に1回程度の更新を目指します。 ※カクヨムでも連載しています。
8 93【書籍化】盡くしたがりなうちの嫁についてデレてもいいか?
【書籍発売中&コミカライズ決定!】 「新山湊人くん……! わ、私を……っ、あなたのお嫁さんにしてくれませんか……?」 學園一の美少女・花江りこに逆プロポーズされ、わけのわからないうちに始まった俺の新婚生活。 可愛すぎる嫁は、毎日うれしそうに俺の後をトテトテとついて回り、片時も傍を離れたがらない。 掃除洗濯料理に裁縫、家事全般プロかってぐらい完璧で、嫁スキルもカンストしている。 そのうえ極端な盡くし好き。 「湊人くんが一生遊んで暮らせるように、投資で一財産築いてみたよ。好きに使ってね……!」 こんなふうに行き過ぎたご奉仕も日常茶飯事だ。 しかも俺が一言「すごいな」と褒めるだけで、見えない尻尾をはちきれんばかりに振るのが可愛くてしょうがない。 そう、俺の前でのりこは、飼い主のことが大好きすぎる小型犬のようなのだ。 だけど、うぬぼれてはいけない。 これは契約結婚――。 りこは俺に戀しているわけじゃない。 ――そのはずなのに、「なんでそんな盡くしてくれるんだ」と尋ねたら、彼女はむうっと頬を膨らませて「湊人くん、ニブすぎだよ……」と言ってきた。 え……俺たちがしたのって契約結婚でいいんだよな……? これは交際ゼロ日婚からはじまる、ひたすら幸せなだけの両片思いラブストーリー。 ※現実世界戀愛ジャンルでの日間・週間・月間ランキング1位ありがとうございます!
8 74【書籍化】その亀、地上最強【コミカライズ】
ブルーノは八歳の頃、祭りの出店で一匹の亀を手に入れた。 その亀、アイビーはすくすくと成長し続け……一軒家よりも大きくなった。 ブルーノはアイビーが討伐されぬよう、自らを従魔師(テイマー)として登録し、アイビーと一緒に冒険者生活を始めることに。 昔のようにブルーノの肩に乗りたくて、サイズ調整までできるようになったアイビーは……実は最強だった。 「あ、あれどうみてもプラズマブレス……」 「なっ、回復魔法まで!?」 「おいおい、どうしてグリフォンが亀に従ってるんだ……」 アイビーによる亀無雙が今、始まる――。 5/28日間ハイファンタジー1位! 5/29日間総合3位! 5/31週間総合5位! 6/1週間総合3位! 6/2週間ハイファンタジー1位!週間総合2位! 6/14月間5位! 【皆様の応援のおかげで書籍化&コミカライズ決定致しました!本當にありがとうございます!】
8 198転生して邪神になったのでとりま世界滅ぼします
上條和斗(かみじょうかずと)16歳は生活環境故に自殺した。 女神様に新たな命を貰って、ファンタジー感溢れる世界に転生するが、どうやら邪神として召喚されたようだった。
8 51種族ガチャ
主人公の蘆汝遊矢は最新VRMMOのゲーム〔アーカイブオンライン〕をクジの景品で當てたためはじめてみるかとゆう。ちょっとした興味から始まる、初めてのゲームの世界をまったりレア種族でいろんな人とゆっくり遊んでいくはずの物語。 ※VRmmoからは途中から離れて、いっときしたら戻ります。
8 82