《旋風のルスト 〜逆境の傭兵ライフと、無頼英傑たちの西方國境戦記〜》強面(元)正規軍人と審査結果
――バンッ!――
詰め所のり口の扉が開けられ、一人の巨漢が別の職業傭兵を片手で引きずり、ギルド詰め所の床へと放り出す。投げ出された職業傭兵はそれなりに立派なをしていたが、その彼が子供か若造に見えるほど、彼を連れてきた男は分厚い筋と巨の持ち主だった。
見れば投げ出された男の顔は拳で毆られただろう強烈な一撃でボコボコだった。
「何があった!」
クラバットにルタンゴートジャケット姿の男のギルド職員が數人現れる。その問いかけに巨漢の男は言う。
「不正行為だ。任務案件の參加希申請書を高額で売りさばこうとしていた」
そして、巨漢は不正行為をしていたと言う男に詰め寄り襟首を摑んで締め上げる。そこには一切の遠慮も容赦もない。
「そうだな!?」
「は、はい――」
「なんでこんな事をやった!」
「か、カネになると思って」
巨漢は不正行為の主から、到底、機とは言えないような理由を聞き出すと彼を再び放り投げる。そしてギルド職員の質問に答えた。
Advertisement
「姓名と階級は?」
「ダルカーク・ゲーセット、2級」
その無骨な言い方にはいかにも頑迷そうな格がにじみ出ている。
「協力謝する。後ほど調書をとるので事務室まで來てくれ」
「心得た」
不正行為の主はギルド職員に連行されていく。資格剝奪の上で罰金刑が妥當だろう。カウンターのギルド事務員が言う。
「どうりで総件數が合わないと思ったわ」
「繰り上げで良いんじゃない? 落ちるの見越して枚數多めに出してたし」
いやなやり取りを聞いた気がするが聞かなかったことにする。ダルムさんがすかさず言う。
「見ろ」
その巨漢は栗の長い髪を後頭部で束ね、袖なしシャツの上に直接革ジャケットを羽織っていた。腰に刃を下げていないのは両手に付けた籠手型の打撃武があるからだ。中に見える傷跡は凄まじい戦歴の証だった。明らかに戦場の最前線を長年にわたって転戦し続けてきたベテランの兵士のだった。
「あいつが――」
ダルムさんが言いかけたところを私が尋ねる。
Advertisement
「ダルカークさんですね?」
「そうだ。二つ名は〝雷神カーク〟元正規軍で強襲白兵戦闘部隊の隊長だった男だ。義理堅いが融通がきかないので有名だ」
「あぁ、わかります。すごくわかります」
私は思わず苦笑いしながら答えた。仕事は任せられそうだが、相手するのは疲れるような気がする。
他にも何人か教えられたけど、特に覚えているのはこのあたり。でもダルムさんはもう一人付け加えた。
「そうだ、アイツには注意しろよ」
「えっ?」
ダルムさんの言うアイツとは、やさぐれた雰囲気の中年男だった。標準的な職業傭兵裝束だったが、著こなしや髪型、あるいは無髭や目つきから、到底デキる男には見えなかった。
「〝ぼやきのドルス〟こと〝ルドルス・ノートン〟だ。ブレンデッドいちの問題傭兵」
「あの人――」
私は思わず眉間にシワを寄せた。
「知ってるのか?」
「はい、前に嫌がらせされたことがあるので」
「アイツ、まだそんな事やってたのか」
わたしは思わずあの人から投げられた心無い言葉を思い出していた。ダルムさんも思うところがあるのかため息をついていた。
「怠け癖の権化でな、とにかくやる気がない。それなりに優れた固有技能を持ってるからなんとかクビにならないが、今じゃブレンデッド中の鼻つまみ者だ」
ダルムさんの言葉に思い當たるところがあった。彼から投げられた心無い言葉は今でも耳にこびりついている。
「彼、なぜだか傭兵に対して厳しいんです。がこの職業をやることにいいを持ってないみたいで」
私が彼からけた嫌がらせは、だてらに傭兵という仕事をしている事への嫌味だった。このブレンデッドの街の傭兵の人たちは比較的親切な人が多く、私は幸運にも可がられたのかもしれない。無論それにも例外はある。すなわちそれがこの人だった。
「その通りだ。くれぐれもヤツとは一緒の部隊にはならないように祈ることだな」
ほんとそうだ。それだけは切実に思う。
だが、神様はとっても意地悪だった。
† † †
そして、迎えた午後1時、詰め所の壁の大型の柱時計が午後1時の時報を打った。
事務局の奧から事務員さんたちが、合否の書かれた辭令書のった封書を攜えて現れる。當然、封書は指名參加の人といっしょになるので誰が任意か誰が指名かはわからない。
職業傭兵は名前を名乗らず認識票を出し、認識番號から判別してもらう。それを10名ほどの事務員さんが手分けして対応するわけだ。
――認識票――
軍隊である以上、個人識別の方法は必要だ。
我が國の場合、識別番號と名前だけを彫った親指くらいの大きさの黒い金屬板になる。それをペンダントにしたりブレスレットにしたりいろいろな方法で所持をする。ちなみに私はペンダント式だ。
整然とならんで順番を待ち、自分の番で認識票を提示する。
「々お待ちを」
付の背後の人が認識番號から封書を選び渡してくれる。無言のままにそれをけ取り戻ってくるとすでに指名で辭令をけていたダルムさんが待っていた。
「どうだった?」
「はい」
封書を開けて中の辭令書を確かめる。するとそこには、
【 フェンデリオル正規軍・西方司令部 】
【 フェンデリオル傭兵ギルド・ 】
【 ブレンデッド支部局 】
【 】
【 辭令: 】
【 2級傭兵エルスト・ターナーに 】
【 次の任務を與える 】
【 】
【 任務案件: 】
【 西方國境地域、大規模哨戒行軍任務 】
【 】
【 配屬: 】
【 第3小隊、隊員 】
希申請合格の旨が記されていた。
「やった!」
私は思わず小さく聲を上げた。
「よかったな。俺と同じ小隊だ」
「第3小隊ですか?」
「あぁ、幸い隊長役は押し付けられなかった」
ダルムさんがそう言葉をらすのには理由があった。隊長役というのは想像以上に責任がのしかかる。また率先して行する必要がある以上、力も要求される。60歳間際と言う年齢では負擔が大きすぎた。
辭令書をすべて配布し終えたのだろう。ギルドの男職員が聲を上げる。
「本件任務に関連の無い職業傭兵は退室願います!」
任務希申請に落ちた人たちが無言のまま退室していく。何が任務を得た理由で、何が外された理由なのか、明かされることはない。それぞれが落ちた悔しさをにしながらも次の仕事を探すだろう。それもまた現実だった。
人のきが落ち著いてギルド詰め所のり口の扉が閉められる。これからオリエンテーションが終わるまでの間、人の出りはじられる。
「これより任務拝命者によるオリエンテーションを開始します!」
そしていよいよ私の〝仕事〟が始まった。
お願い:☆☆☆☆☆を★★★★★にして、ルストたちの戦いを応援してください!
【電子書籍化へ動き中】辺境の魔城に嫁いだ虐げられ令嬢が、冷徹と噂の暗黒騎士に溺愛されて幸せになるまで。
代々聖女を生み出してきた公爵家の次女に生まれたアリエスはほとんどの魔法を使えず、その才能の無さから姉ヴェイラからは馬鹿にされ、両親に冷たい仕打ちを受けていた。 ある日、姉ヴェイラが聖女として第一王子に嫁いだことで権力を握った。ヴェイラは邪魔になったアリエスを辺境にある「魔城」と呼ばれる場所へと嫁がせるように仕向ける。アリエスは冷徹と噂の暗黒騎士と呼ばれるイウヴァルトと婚約することとなる。 イウヴァルトは最初アリエスに興味を持たなかったが、アリエスは唯一使えた回復魔法や実家で培っていた料理の腕前で兵士たちを労り、使用人がいない中家事などもこなしていった。彼女の獻身的な姿にイウヴァルトは心を許し、荒んでいた精神を癒さしていく。 さらにはアリエスの力が解放され、イウヴァルトにかかっていた呪いを解くことに成功する。彼はすっかりアリエスを溺愛するようになった。「呪いを受けた俺を受け入れてくれたのは、アリエス、お前だけだ。お前をずっと守っていこう」 一方聖女となったヴェイラだったが、彼女の我儘な態度などにだんだんと第一王子からの寵愛を失っていくこととなり……。 これは、世界に嫌われた美形騎士と虐げられた令嬢が幸せをつかんでいく話。 ※アルファポリス様でも投稿しております。 ※2022年9月8日 完結 ※日間ランキング42位ありがとうございます! 皆様のおかげです! ※電子書籍化へ動き出しました!
8 86迷宮宿屋~空間魔法駆使して迷宮奧地で宿屋を開きます~
迷宮、それは魔物が溢れ出るところ。 冒険者は魔物を間引くが、殘した死體を糧に魔物はさらに強くなった。 それでは意味は無いと、魔物の死體を持ち帰るようにするも……荷物持ちが大変すぎて攻略が進まない。 そんな時、光を浴びたのが『空間魔法使い』だった。 孤児院育ちのマリーロズ。初めは使えない空間魔法に絶望するもコツコツとレベルをあげて夢を見つけ、葉えていくーーー。 Bkブックス様にて一巻発売中!書籍化のタイトルは『迷宮宿屋 ~空間魔法使い少女の細腕繁盛記~』になります。 7/1第三部スタートになります。毎朝8時に投稿致しますのでよろしくお願いします。
8 147三分間で世界を救え!「えっ!ヒーローライセンスD級の僕がですか!」 就職したくないからヒーローになった男は世界で唯一のタイムリープ持ち。負け知らずと言われた、世界一のヒーローは世界で一番負け続けていた
ある日、地球に隕石が飛來した。大気圏に突入した際に細かく砕けた隕石は、燃え盡き 地上に居た人々にケガ人は出なかった。 その日、大量の流れ星が空に現れ、消えて行った。 SNSでは流れ星の寫真が溢れ、多くの人が話題に上げ、連日ニュース番組では街行く人に街頭インタビューをしていた。 數週間と時が過ぎ、話題にも上がらなくなった時に異変が起きた。 外見的変化が世界中から報告され始めた。 次第に外見の変化は無いが、「個性」と言われる能力が確認され始めた。 するとSNSでは自分の個性を載せようと、寫真、動畫がアップされ始めた。 そして事件は起きた。 隕石によって影響を受けたのは、人類だけでゃなかった。 動物にも変化が起きた。「突然変異」によって巨大化、兇暴性の増した「怪物」達が 人類に牙を向け始めた。 街を破壊して暴れまわるその姿は、まさしく「怪物」 生物の頂點に居た人類は、淘汰される危機にあった。 そんな中、個性を使った強盜事件、犯人は個性を使い犯行を行い 警察から逃げきる事に成功した。 世界中の國々で同様な事件が発生し対応に追われていた。 そんなある日、一人の男が現れえた。 街中で暴れ、警察が対応出來ずに困っていた時に、仮面を付けた男だけが犯人に向かって行った。 その様子はテレビ局のカメラや周辺に居た人々の攜帯でも撮影された。 個性を使った犯罪に、個性で立ち向かった勇敢な姿は見ていた人に勇気を與えた。 事件から數日後、政府がある事を発表した。 それはヒーローの組織設立を國が進めると言う事、ただ後日発表された詳細は、公務員として雇用するわけでは無く、成果報酬型のフリーランス。 報酬はバイトと変わらず、自分の個性を使って楽に稼げると、期待していた人は報酬もさることながら、他があからさまに酷いと、SNSで政府を批判した。 そんな事があった為に人は集まらなかった。 そんな時だった。 一人の資産家が政府に代わって新たなヒーローの組織「イポテス」を設立した。 ヒーローとして怪物から街を守り、個性を使う犯罪者達から市民を守るヒーロー。 この物語は「無敗のヒーロー」と言われた男、赤波新屋の物語である。 カクヨム掲載中
8 193IQと反射神経と運動神経人外がVRMMOやったら!チートだった件
IQと反射神経と運動神経が人外の少年がVRMMORPGをやったら、ヌルゲーになった話
8 189【書籍化決定】前世で両親に愛されなかった俺、転生先で溺愛されましたが実家は沒落貴族でした! ~ハズレと評されたスキル『超器用貧乏』で全てを覆し大賢者と呼ばれるまで~
両親に愛されなかった男、『三門 英雄』 事故により死亡した彼は転生先で『ラース=アーヴィング』として生を受けることになる。 すると今度はなんの運命のいたずらか、両親と兄に溺愛されることに。 ライルの家は貧乏だったが、優しい両親と兄は求めていた家庭の図式そのものであり一家四人は幸せに暮らしていた。 また、授かったスキル『超器用貧乏』は『ハズレ』であると陰口を叩かれていることを知っていたが、両親が気にしなかったのでまあいいかと気楽な毎日を過ごすラース。 ……しかしある時、元々父が領主だったことを知ることになる。 ――調査を重ね、現領主の罠で沒落したのではないかと疑いをもったラースは、両親を領主へ戻すための行動を開始する。 実はとんでもないチートスキルの『超器用貧乏』を使い、様々な難問を解決していくライルがいつしか大賢者と呼ばれるようになるのはもう少し先の話――
8 65俺のスキルは最強だけど!武器化スキルが中でもチートすぎてかっこよすぎる件
※作者は圧倒的初心者です暖かい心で受け止めてください。 この物語は俺TUEEEEE寄りの物語です。 異世界転生召喚させられた秋山良。 異世界に転生させられたが最初から神の失敗により、魔法力通稱‘‘MP’’がすぐなくなる體質にされてしまったけれど神からチートを貰ったのでそのチートを更に強くし、目標のため沢山努力する物語です。 そこから魔王討伐や更にまた転生をし更に強くなりある目標に向かって強くなる物語です。 ノリで書いた小説です。暖かい心でギャグ小説感覚で見てもらえると幸いです。
8 162