《【書籍化】雑草聖の逃亡~出自を馬鹿にされ殺されかけたので隣國に亡命します~【コミカライズ】》旅の終わり 06
このままこの國に殘るのか、それとも一緒にアストラに向かうのか――。
マイアの結論を聞くために、窓を大きく開けたルカは、隣の部屋のバルコニーにたたずむ人影に気付いて目を見張った。
「マイア、もしかして待ってたの? こんなに寒いのに」
「雪が積もってたから珍しくて」
宿の庭には、暗くなっても景が楽しめるようにランタンが置かれている。
下を見下ろすと、全的に白い雪化粧が施されている様子が見えた。
今日はやけに冷え込んで、朝方から雪がちらついていた。そのせいでこれまでは日中の日差しで解けていた雪がそのまま殘ったのだろう。
これから冬が深まると、この辺りは雪と氷で閉ざされる。
トリンガム侯爵領の気候はアストラに似ているから、懐かしい祖國でも今頃は白い景が広がっているに違いない。
「そろそろ來る頃かなって思ってた。廊下から來ればいいのに。またこっちからなんだね」
「廊下からだと誰かに見つかるかもしれない」
Advertisement
亡命を取りやめる話をしているのだ。シェリルやヘクターに見咎められたらまずい事になる。
「そっちに移してもいい?」
「うん」
マイアは頷くとバルコニーの端に移した。ルカは柵をよじ登ると、空いた空間に向かってひらりと飛び移る。
室の魔燈に照らし出されたマイアの顔は、寒さのせいか赤くなっていた。
「中にろう。あまり外にいると風邪をひく」
「過保護だね。私は聖なのよ?」
マイアはふふっと笑った。確かに聖である彼は病気に罹(かか)りにくい。高い自己回復力は怪我だけでなく病魔に対しても力をふるう。
「いっぱい著てるから寒くないんだけど……ルカが寒いよね。部屋にろう」
確かにマイアは本人が言う通りしっかりと著込んでいた。
彼は今日もアストラ風の裝をにつけている。髪と目のが茶になっているのがしもったいない。
室にルカを招きれると、マイアは小さな布袋を差し出してきた。
上品な紺の袋には、ソードリリーの花が刺繍されている。
Advertisement
「守袋?」
「うん。ヘクターおじさまとお揃いなんだけど……あ、刺繍の図案は違うのよ。おじさまのはオリーブにしたの。その方がおじさまにはいいかなって思って」
『勝利』という花言葉を持ち、戦神マウォルスの象徴とされるソードリリーに対して、『知識』という花言葉を持つオリーブは、知恵と魔を司る神ミナーヴァの象徴だ。確かに學者のあの男には合っている。
「……聞いたんだ。あのおっさんの本名」
「うん。教えてもらった」
午前中に戻ってきたゲイルことヘクター・ギレットの様子をマイアが見に行った事は知っている。恐らく彼の本當の名前はその時に知ったのだろう。
マイアを助けるためにかなりの人間に素顔をさらしたから、ヘクターにもルカにも帰還命令が出ている。今後は本名で生活することになるので、確かにマイアに教えても問題はない。
「側に折り込んだ袋の口には護りの魔式をい込んであるの。急いで作ったからあまり凝った刺繍はれれなかったんだけど……魔布にしたから何かの役に立てばいいなって思って」
「嬉しいよ。ありがとう」
け取ると、中にはポプリがっているのかラベンダー系のハーブの匂いがした。
「明日、おじさまの魔力が回復したら移するのよね……? その前にどうしても渡したかったの。アストラに著いたら軍に異になるルカとかそう簡単に會えなくなるって聞いたから……」
「そうだね。たぶんまずは訓練をけることになる」
軍への異はほぼ確定事項だ。恐らく相當な扱きをけることになる。マイアに言うつもりはないが、ルカは森で彼を助けるために自己判斷で諜報任務から外れた。軍への異にはその懲罰的な意味合いもある。
「ルカ、私決めたよ」
マイアは一旦言葉を切ると、靜かな眼差しをこちらに向けてきた。
「ルカやおじさまと一緒にアストラに行く」
「國境を越えれば簡単にはこちらには戻れなくなる。もしかしたら一生」
「そんなのわかってるよ。でもここで亡命をやめるって言いだしたらルカにもヘクターおじさまにも迷をかけてしまう。私は二人とも大好きだから……それは嫌なの。特にルカは、私がこの國を選んでその手引きをした場合、立場が悪くなるどころじゃないよね……?」
「俺はどうとでも生きていける」
「駄目だよ。私はルカをそんな立場に追い込みたくない」
マイアは首を振った。
「一応ね、自分でもちゃんと々考えたのよ。それでわかったの。私、自分でもびっくりしたんだけどこの國への思いれなんてなかったみたい」
そう言いながら、マイアはルカに向き直った。
「首都に戻ったら、また平民の聖として一段低く見られて……アベル殿下か他の貴族か……國の決めた相手の所に嫁がされる。それはきっとアストラに行ってもあまり変わらないんじゃないかな?」
ルカは何も言えなかった。アストラでマイアがどんな扱いをけるか、はっきりと明言できなかったからだ。
人とは違う特別な力を持って産まれてくるという事は、必ずしも幸せな生活をもたらすとは限らない。それをルカはをもって知っている。
特別な力は時に周囲に利用され搾取される。ルカが優秀な兵士として危険な場所に送り出されるように。
マイアは希でかつ力の強い聖だが、どんな扱いをけるのか今の段階では不明だ。よそ者として排斥され、この國と同じように難しい患者の治療やきつい仕事を押し付けられる可能は十分にありえる。
「……この國への未練らしきものは両親のお墓にお參りできなくなることくらいなの。だから本當に気にしないで。それよりも私は、ルカとの繋がりが切れる方が嫌だと思った」
「そんな事で決めるなんて……」
「そんな事じゃない! 私、ルカが好きなの。だから……」
マイアの発言にルカは大きく目を見開いた。
◆ ◆ ◆
言ってしまった。マイアはルカの反応が怖くて目をそらした。
そして更に言葉を紡ぐ。
「ルカが好き。だから私はルカの祖國を見てみたい」
「……そんな一過ので決斷したらいつか後悔する」
淡々と返されて、マイアは視線をルカに戻した。
「俺はマイアのその気持ちは錯覚だと思ってる。生死がかかった場面で助けに來たのが俺だったから、俺への好意が雛鳥みたいに刷り込まれたんだ。極限狀態では人は正常な判斷はできなくなる」
そう告げるルカの表には何のも浮かんでいなかった。
突き放された。心がじくじくと痛む。
だけどこのを勘違いという言葉で片付けられたくなかった。
「私の気持ちを勝手にルカが決めないで。今、私が好きなのはルカなの。この気持ちは錯覚なんかじゃない」
「だとしても、仮にアストラに亡命したとすればマイアにはたくさんの求婚者が現れる。わざわざ俺を選ぶ必要はない」
「どうしてそんな事言うの……? ルカは私が嫌い……?」
「……マイアは可いよ。でもそういう対象としては見られない。俺にとっては妹というのが恐らく近いと思う」
ルカの表はやっぱり靜かだ。穏やかな保護者のような眼差しを向けられて、マイアの心は悲鳴を上げる。
違う。私がしいのはそれじゃない。
庇護者と庇護されるものという関係ではなくて、特別な異に対する気持ちがしい。
つん、と鼻の奧が痛くなった。そして涙腺が緩む。
(だめ)
こんな場面で泣きたくない。マイアはまばたきを繰り返して涙を散らした。
泣いたらルカに罪悪を抱かせてしまう。いや、それよりもみっともない顔を見られたくなかった。
なけなしの矜持を振り絞り、マイアは必死に笑みを浮かべた。
「……そっかあ……また振られちゃった」
きっと今の自分は泣き笑いのような表になっている。
あともうし。こらえろ。マイアは自分に言い聞かせる。
「マイア、ごめん……」
「謝らないで」
はどうにもならないものだ。
キリクの宿で拒絶されて、マイアはルカへのを捨てようと努力した。でも結局捨てたつもりが捨てきれていなかった。
それと同じで、ルカはどうしてもマイアを異としては見られないのだろう。それは酷く悲しい。でも――。
「ルカの答えはなんとなくわかってたよ。だから私、傷付いてないから。本當に謝らないでしい。自分の気持ちにけじめをつけたかったの」
次に行くために。みはないのだときっぱりと突き付けられた方が踏ん切りもつく。
「それに、振られちゃったけど、結論は変わらないし変えるつもりもない。この國で聖として過ごした時間より、ルカと旅をした時間の方がずっと楽しかったから……新天地に賭けてみたいと思ってる」
「……本當に結論は変わらない?」
「うん。……だからもう帰ってくれないかな。さすがにルカの顔を今見るのは辛い」
マイアはどうにか言葉を絞り出すと、ルカの視線から逃れるように背中を向けた。
その直後だった。
背後から手首を摑まれ、マイアは揺する。
「ルカ、何……?」
「……っ、ごめん。これは、違うんだ」
ルカは慌ててマイアの手を離すと、を引いてマイアの腕を摑んでいた自分の手を信じられないという表で見つめた。
かと思うと、くるりとこちらに背を向け、バルコニーに通じる窓を開け放つ。
を切るような冷気が外から吹き込んできた。
「まっ……」
待って、とマイアが止める間もなくルカの姿が消える。
(今のルカの顔……何……?)
マイアは大きく目を見開き、その場に立ち盡くした。
- 連載中15 章
【電子書籍化決定】生まれ変わった女騎士は、せっかくなので前世の國に滯在してみた~縁のある人たちとの再會を懐かしんでいたら、最後に元ご主人様に捕まりました
セリーヌは主である第三王子殿下を守るために魔物と戦い、同僚たちと共に命を落とす。 他國でスーザンとして生まれ変わった彼女は、十八年後、任務で前世の國を訪れる機會を得る。 健在だった兄や成長した元同僚の息子との再會を懐かしんでいたスーザンは、その後が気になっていた主と、自分の正體を隠して対面することになるが… 生まれ変わった女騎士が休暇を利用して前世の國に滯在し、家族や知人のその後の様子をこっそり窺っていたら、成長し大人の男性になっていた元ご主人様にいつの間にか捕獲されていたという話。 プロローグのみシリアスです。戀愛パートは後半に。 ※感想・誤字報告、ありがとうございます! ※3/7番外編を追加しました。 ※電子書籍化が決まりました。皆様の応援のおかげです。ありがとうございました。
8 54 - 連載中581 章
化け物になろうオンライン~暴食吸血姫の食レポ日記~
何でもおいしくいただきましょう! それを信條にしている主人公はVRの世界に突撃する。 その名も化け物になろうオンライン。 文字通りプレイヤーは怪物となり、數多くのデメリットを抱えながらも冒険を楽しむゲーム……のはずが、主人公フィリアはひたすら食い倒れする。 キャラメイクも食事に全振り、何をするにも食事、リアルでもしっかり食べるけどバーチャルではもっと食べる! 時にはNPCもPCも食べる! 食べられないはずの物體も食べてデスペナを受ける! さぁ、食い倒れの始まりだ。
8 189 - 連載中69 章
小さき蒼雷の魔法使い
ある日、部屋で寢ていた少年がいた。次に目を覚ますとそこは見慣れぬ部屋だった... 「誘拐でもされちゃった?」 しかし、誘拐されたにしては自由すぎる...なにより身體に違和感がありすぎる!! 剣と魔法の世界に転生した少年はライガと名付けられ、世界を自由気ままに冒険して行くファンタジーです。 ※初めまして初投稿になります。 柊木凪(ひいらぎなぎ)と申します。 誤字脫字など気になったこと等コメントしていただけると嬉しいです。勿論高評価を頂けると泣いて喜びますので宜しくお願い申し上げます。 R15は保険になります。 × × × 新年明けましておめでとうございます。 新年になったついでに「柊☆黐」より「柊木凪」へ変更致します事をご報告致します。 ※深い意味はありません。 そして、今年も「小さき蒼雷の魔法使い」共々よろしくお願いします。 ※作品については改稿作業が難航していますので今しばらくお待ち下さい。
8 142 - 連載中208 章
異世界に転生したので楽しく過ごすようです
俺は死んだらしい。女神にそう告げられた。しかしその死は神の手違いによるものだと言われ、さらに生き返らせてあげるとも言われた。 俺は、元いた世界ではなく、楽しく生きたい為だけに剣と魔法の世界を望む。すると何を思ったのか女神は、面倒なスキルと稱號を俺に渡して、転生させた。 あの女神は絶対に許さん!いつか毆ってやる! 俺はそう心に誓い、旅を始める。 これは、剣も魔法も有る世界に転生した男の苦労と苦悩と沢山楽しむ話である。 ※主人公の名前は出てきません。お話の最後あたりに出る予定です。 小説家になろう様でも投稿をしています。そちらもよろしくお願いします。 ※追記 第186話にて主人公の名前を出しました。
8 101 - 連載中97 章
二つの異世界で努力無雙 ~いつの間にかハーレム闇魔法使いに成り上がってました~
異世界へ転移したと思ったら、まさかの最強(らしい)魔法使いになっている。 しかもステータスの伸びも早いし、チート級のスキルも覚えていくし、こりゃレベルカンストしたらどうなんだろ? いつのまにかハーレムまで―― 【俺TUEEE・ハーレム・異世界・チート・ステータス・成り上がり・スキル】 この作品には以上の要素があります。 また、元の世界に戻って主人公SUGEEも起きたりします。 全力で書いております。 ぜひお立ち寄りくださいませ。 *この作品には転移タグをつけておりません。詳しくは活動報告に記載してあります。
8 80 - 連載中5 章
未解決探偵-Detective of Urban Legend-
警察では解決できない都市伝説、超能力、霊的問題などの非科學的事件を扱う探偵水島勇吾と、負の感情が欠落した幼馴染神田あまねを中心とする“解決不能“な事件に挑む伝奇的ミステリー。
8 93