《【コミカライズ配信中】アラフォー冒険者、伝説となる ~SSランクの娘に強化されたらSSSランクになりました~》第272話 【鉄槌】のブラン
☆★☆★ 本日発売 ☆★☆★
おかげさまで、本日単行本4巻を発売することができました。
Web版から読み、買い支えていただいてる読者の皆様のおかげです。
改めて謝申し上げます。
4巻のタッ公先生もキレッキレですので、是非お買い上げください。
後書きの下に公式リンクがあるので、是非そちらもご確認ください。
◆◇◆◇◆ ヴォルフ ◆◇◆◇◆
ヴォルフと悪意の戦いは続いていた。
一進一退の攻防である。
先ほどまで圧倒していたヴォルフだが、やはりルネットが考案した強化魔法は強力だが、不安定だ。
供給される魔力が一定しない。
小さくなったと思えば、大きくなり。
大きくなったと思えば、小さくなる。
波の影響もあって、ヴォルフも探り探りで戦わなければならず、結局全力を出し切れていなかった。
Advertisement
かといっても、悪意の方に理があるというわけではない。
4匹の魔獣を解き放った事によって、明らかにパワーダウンしている。
しかし、余裕があるのは、やはり悪意の方だ。
「お前の部下(ヽヽ)たちは苦戦してるようだな」
「部下じゃないっていってるだろ。仲間だ」
「……ふふ。耳を澄ませば聞こえないか。お前の仲間(ヽヽ)とやらの悲鳴をな」
「ふざけ――――」
ギィン!!
悪意は変則的に踏み込んでくる。
慌ててヴォルフはけた。
口元の笑みを見ながら、ヴォルフは眉間に皺を寄せる。
相手は完全にヴォルフをおちょくっていった。
「どうした? 余裕がないぞ、ヴォルフ・ミッドレス」
さらに連撃を追加する。
供給されてくる魔力が安定しない。ついにヴォルフは防戦一方になる。
「人間などという不確かな者に頼るからそうなる。個人など必要ない。必要なのは、自分か自分の意志が宿った兵隊だ。生死すら自分の手の中にある、死ねと言われれば死ぬ命なのだ」
Advertisement
「違う!!」
ヴォルフは渾の力を込めてなぎ払う。
しかし、悪意は嗤う。
「何が違う……? 我とお前が纏っている力と何が違う、偽りの英雄よ。お前とて、自分のために戦っている。そのために、その力を使っているのだろう? 娘に施された強化魔法はどうだ? お前はその力を得て、何をした? 何を願った?」
悪意はさらにヴォルフに攻撃を仕掛けていく。
戦況が明白になってきた。ヴォルフが押し込まれる。
それを見て、レミニアとミケはキュッとを絞りながら戦いの趨勢を見つめる。
ヴォルフが握った新しい刀も心なしか悲しげな音を立てていた。
それでも、ヴォルフは立ち上がる。
「娘の力を得て、現場復帰したことはそうだ。確かに自分本位だと言われてもおかしくない。実際、娘には叱られた」
でも――――。
「俺はお前のように他人を傷付けるために振るったりはしていない。まして、自分以外の存在を否定することなどあってはならない!」
ヴォルフは刀を構えた。
「俺を馬鹿にするなら、それでもいい。でも、これだけはわかる。お前は間違っている。だから、俺は何度でも立ち上がる」
「そうやって、いつまで英雄気取りでいるのだ、貴様は!!」
「俺は自分を英雄と思ったことは1度もない。単なるレミニアの父親で、1度引退した冒険者で、そしてお前を斬る。それだけだ」
「まだ戦う気か。無駄だ。時期にお前たちが用意したシステムは、それの獣たちが破壊するだろうよ。……あれを殺すことは不可能。お前の部下がどれほど優秀であろうとな」
またしても悪意は嗤うのだった。
◆◇◆◇◆ 蘇雀 ◆◇◆◇◆
蘇雀(すざく)はそれまでしばし空を旋回し、地上の様子を見ていた。
邪魔な靄を吹き飛ばすことは簡単だが、蘇雀(すざく)にも事はある。魔力の回復を待っていたのだ。
ブランの推理は概ね當たっていた。
蘇雀(すざく)には他の魔獣たちにはない驚異的な魔力回復能力がある。それはヴォルフに強化魔法を施した天才レミニアですら、舌を巻くほどの代だった。
そしてブランの推理にもあったが、他の獣たちに分け與えていることも事実である。
首を落としても、『星竜(せいりゅう)』や『拳錻(げんぶ)』が生き返ったのはそういうことだ。
だが、その時間は終わった。
蘇雀(すざく)の魔力回復が終わったのだ。
一転大きく翼をかし、突風を生み出す。
いや、もはや暴風に近いものだ。
靄はおろか、大地を捲り上げる。周辺に殘っていた氷塊の殘骸を払いのけると、すっかり辺りは禿げ上がってしまった。
高度の高いところから地上の様子を見ていた蘇雀(すざく)の目に映ったのは、大の字に寢転がった巨人である。
心音からしてまだ生きているらしい。
蘇雀(すざく)の拙い知能に、先ほど不覚を取るに至った攻撃がまざまざと蘇る。
『キィイイイイイイイイイイイイイ!!』
鋭く嘶いた。
沸點を超えると、魔獣は異常なまでに興する。
やられたらやり返すのは、自然界の常でもある。
蘇雀(すざく)は先ほどの屈辱を晴らすべく、巨人族へ向かって火線を吐いた。
巨人族は諸にける。
真っ赤どころではない。皮の一部は焦げており、髪がボロボロになっていた。
聞こえてくる息はまさに蟲の息である。
蘇雀(すざく)はさらに火線を放つ。
だが、致命傷に至らない。
巨ゆえに相當力があるらしい。
こうなれば、直接攻撃である。
生まれたばかりの獣でも、相手の致命傷となる場所はわかっている。さっきから聞こえる心音だ。そこに向かって、攻撃すればいい。
蘇雀(すざく)は急降下する。
そのによって巨人の心臓を潰すつもりだった。
蘇雀(すざく)は1本の巨大な槍のように降り注ぐ。
そのまま無抵抗の巨人のに、そのを突き刺した。
轟音とともに、再び大地が弾ける。
やった!
とばかりに、蘇雀(すざく)は笑おうとしたその瞬間、を突き刺したはずの巨人の姿が霞のように消えていく。
直後、土の中から巨手が現れる。
蘇雀(すざく)のを両手で摑み、離そうとしない。次に土が隆起した。
現れたのは、心臓を突き刺したはずの巨人だ。
「つ~か~ま~え~た~」
低く、暗い聲が戦場に響く。
蘇雀(すざく)は羽ばたき、その場から逃れようとするも、巨人の力は獣以上だった。
を捕まえられた狀態では、炎を吐くこともできない。
戸っていると、巨人はニヤリと笑った。
「殘念だったな、化鳥(けちょう)」
瞬間、巨人は蘇雀(すざく)を力いっぱい地面に叩きつけるのだった。
黒い怪鳥のがバウンドする。
それほど膂力が籠もった一撃だった。
だが、怪鳥は生きている。
一瞬ブランの手が緩んだのを見逃さず、その場から逃げようとした。
「逃がすか!!」
ブランの髪のから飛び出したのは、アンリだった。
怪鳥の翼に向かって、技を叩き込む。
「旋巖突破(ドライム・グリル)!」
それはLv6相當のスキルだった。
かつて憧れていたツェヘス將軍の必殺技である。
アンリはずっとこの技を叩き込む瞬間を待っていた。
一連の流れを用意したのは、アンリだ。
靄がなくなる前に、ブランの幻像を魔法で作り、さらに念には念をれて、幻像の下に本のブランに隠れ潛んでもらうことにした。
幻像を囮にして、下りてきたところで仕留める手はず。
その集大の一撃が、今まさに決まろうとしていた。
だが――――。
「淺い!!」
アンリが放った【旋巖突破(ドライム・グリル)!】は確かに怪鳥の翼を抉ったが、すべてというわけではない。
事実、怪鳥はまた飛び立とうとしている。
「任せろ!!」
ブランが追撃の一撃を食らわせるが、怪鳥に炎を浴びせられて、一瞬怯む。
一気に翼をはためかせ、必死に空へと逃げようとする怪鳥。
そこに襲いかかったのは、風の刃だった。
怪鳥の腹を貫く。
巨軀が歪み、再び怪鳥は飛ぶ姿勢を作らなければならなかった。
アンリは下手側を見る。
そこにはボロボロのダラスが立っていた。
「ダラス! 生きていたか!!」
しかし、アンリの質問に答えるには力がないらしい。『葵の蜻蛉(ブルー・ブライ)』の魔法使いは、膝を折り、ついには倒れてしまった。
1発魔法を撃つだけで一杯だったのだ。
再び怪鳥は勢を立て直す。
「くそっ!!」
そこに隠れていたリーマットが投げナイフを投げる。
見事怪鳥の右目を抉ると、たまらず怪鳥は嘶いた。
2人の稼いだ時間は、わずか3秒ほど。
だが、それで十分だった。
アンリは踵を返す。
「旋巖突破(ドライム・グリル)!」
もう1度、スキルを放つ。
今度こそ怪鳥の翼を抉る。
きが止まったところで、トドメはブランの鉄鎚だ。
「終わりだ!!」
ブランは思いっきり怪鳥に振り下ろす。
大きな鳥の獣のが、くの字に曲がる。
それだけで致命傷であったが、ブランのきは止まらない。
何度も、何度も……。
執拗に怪鳥に鉄槌を落とす。
それはまさに地面に杭を打つように……。
まさに【鉄槌(パイル)】という異名通りの振る舞いだった。
怪鳥は何度も再生する。
その度に、ブランは命を奪っていく。
「いくら再生能力、魔力の回復能力が高いと言っても、無限というわけではない」
アンリは何度も死に続ける怪鳥を見て、息を呑む。
「生き返り続けるなら、オレはお前を殺し続けるだけだ!!」
ブランは容赦なく命を奪っていった。
そしてついに怪鳥の再生が止まる。
小さな炎だけになると、最後はブランの大きな足によって踏み潰された。
単行本4巻もよろしくお願いしますm(_ _)m
俺+UFO=崩壊世界
木津 沿矢と言う少年は過去、UFOに攫われた事がある。とは言え彼は別段その事を特に気にしてはおらず、のほほんと暮らしていた。しかし、そんな沿矢を嘲笑うかの様に再び彼等は沿矢に魔の手を伸ばす!! そして、次に彼が目覚めた場所は地平線を埋め盡くす程に広大な荒野のど真ん中であった。そこで彼は崩壊した世界を逞しく生き抜く人達と出會い、そして彼自身も共に生きていく事を余儀なくされていく。
8 162その數分で僕は生きれます~大切な物を代償に何でも手に入る異世界で虐めに勝つ~
練習の為に戀愛物を書き始めました! 『命の歌と生きる手紙』 良ければそちらも読んで、感想下さると嬉しいです! 【訂正進行狀況】 1次訂正完了─12話 2次訂正完了─3話 確定訂正─0 これは自己犠牲の少年少女の物語。 過去に妹を失った少年と、數日後、死ぬ事が決まっている少女の物語。 ただの、小説にあるような幸せな異世界転移では無い。幸せの握り方は人それぞれで、苦しみも人それぞれ、利害の一致なんて奇跡も同然。彼らが築くのはそんな物語。 そんな異世界に転生した彼等が築く、苦しく、悲しく、慘めで自業自得な物語。 そんな異世界に転生した彼等が築く、暖かく、嬉しく、 感動的で奇想天外な物語。
8 74異世界はチートなカードで乗り切ろう!?
中學3年の夏休み、部活帰りの途中に不慮の事故で亡くなってしまった主人公、対馬(つしま) 空(そら)は神にミスだったと謝罪される。お詫びとして異世界に転生させてもらえることになった。(ついでにチートスキルも貰った) そして、のんびりと異世界ライフを堪能……できない?! 不定期更新です。一月以上更新しないこともあるけどその時は許してね☆(なるべくそうならないように努力します)
8 103光輝の一等星
100年前の核戦爭により、人類が地下で暮らさなければならなくなった世界。幼くして親をなくした少女、飛鷲涼は七夕の日、琴織聖と名乗る少女と出合い、地下世界の、そして、涼自身の隠された血統の秘密に向き合っていく。涼を結びつける宿命の糸は一體どこに繋がっているのか……? 失うものが多すぎる世界の中で、傷つきながらも明日に向かって輝き続ける少年少女たちの物語。 (注意點)①最新話以外は管理を簡単にするため、まとめているので、1話がかなり長くなっている作品です。長すぎ嫌という人は最新の幕から読んでいただければ良いかと(一応、気を付けて書いていますが、話のなかの用語や狀況が多少わかりにくいかもしれません)。 ②視點の変更が幕によって変わります。 ③幕によりますが、男性視點が出てきます。
8 177殺しの美學
容疑者はテロリスト?美女を襲う連続通り魔が殘した入手困難なナイフの謎!--- TAシリーズ第2弾。 平成24年七7月8日。橫浜の港でジョニー・アンダーソンと合流した愛澤春樹は、偶然立ち寄ったサービスエリアで通り魔事件に遭遇した。そんな彼らに電話がかかる。その電話に導かれ、喫茶店に呼び出された愛澤とジョニーは、ある人物から「橫浜の連続通り魔事件の容疑は自分達の仲間」と聞かされた。 愛澤とジョニーは同じテロ組織に所屬していて、今回容疑者になった板利輝と被害者となった女性には関係がある。このまま彼が逮捕されてしまえば、組織に捜査の手が及んでしまう。そう危懼した組織のボスは、板利の無実を証明するという建前で、組織のナンバースリーを決める代理戦爭を始めると言い出す。ウリエルとの推理対決を強制させられた愛澤春樹は、同じテロ組織のメンバーと共に連続通り魔事件の真相に挑む。 犯人はなぜ3件も通り魔事件を起こさなければならなかったのか? 3年前のショッピングモール無差別殺傷事件の真実が暴かれた時、新たな事件が発生する! 小説家になろうにて投稿した『隠蔽』のリメイク作品です。
8 133異世界サバイバル~スキルがヘボいとクラスから追い出されたけど、実は有能だったテイムスキルで生き延びる~
動物好きの高校生、仁飼睦樹は突然異世界に転移してしまう。クラスメイトと合流する彼だが、手に入れたスキルが役立たずだと判斷され追放されてしまう。モンスターしかいない森の中でピンチに陥る睦樹。しかし、やがて成長したスキルが真の力を見せた。モンスターの言葉を理解し、命令を下せるスキル??〈テイム〉を駆使して彼はサバイバルを始める。とどまることなく成長を続けるユニークスキルを武器に、過酷な異世界サバイバルで生き殘れ!
8 169