《【書籍化】世界で唯一の魔法使いは、宮廷錬金師として幸せになります ※本當の力はです!》50.約束のお茶會①
アルヴェール王國の春は唐突に訪れる。ある日雪が降らなくなったと思ったら、急に暖かくなって花々が咲き始めるのだ。
お兄様とエメライン様が新居の建設が終わるまで滯在しているスティナの街も花盛りだという。お手紙でしかやりとりしていないけれど、元気かな。
「……ネ? フィーネ?」
「れ、レイナルド様!」
アトリエに併設されている溫室でぼうっと日向ぼっこをしていた私は、慌てて立ち上がった。
今日は休日。ある方から王都のタウンハウスに招待をけていて、これから向かわなければいけないのだ。
一人で行くつもりだったのだけれど、レイナルド様が送迎を申し出てくださったため、アトリエで待ち合わせをしていたのだった。
「フィーネがアトリエで研究をしないでぼーっとしているなんて珍しいね?」
「ちょっと……疲れました。あ、で……でももう元気です!」
「最近、錬金工房の方が忙しそうだったもんな」
「はい。薬草園の方も、春に向けていろいろな植え替えがあって」
Advertisement
「ちゃんと休んでる? 倒れそうになってない?」
心底心配そうなお顔をしたレイナルド様に、私は慌ててぶんぶんと首を振った。また高級ポーションを大量に屆けられてしまったら大変です……!
馬車に向かう途中、目に映る王宮の庭園はすっかり春全開になっている。ついこの間まで雪が降っていたなんて、夢みたい。
実は、今年の冬も面倒な冬風邪の流行があった。その関係で錬金工房はずっとバタバタしていたのだ。
もちろん、一般に流通する初級ポーションや中級ポーションを生し供給するのは錬金師ギルドのお仕事になる。なぜ、王宮の工房が忙しかったのかというと――。
「改良版の魔力空気清浄機は商品登録しなくてよかったの?」
レイナルド様の問いに、私は微笑みを返す。
「は、はい。あれは、もうし改良してから登録しようかなと……!」
「それが良さそうだ。今後、改良版を生するのはフィーネだけだもんな。満足のいくものにしてから登録するといい」
「はい」
レイナルド様のエスコートで、私は馬車に乗り隣り合わせに座る。
ゆっくりと馬車は走り出して、レイナルド様は「疲れているなら寢ていてもいいよ。著いたら起こすから」と言ってくださり、私は飛び上がって「そ、そんなことできません!」と拒絶した。
話を戻したい。私がミア様のために改良して生した魔力空気清浄機は、風邪が流行したこの冬、とても役に立ってくれた。
ただ、し生が難しかったので商業ギルド経由で大量生産することは葉わなかった。
けれど、難しいと言っても宮廷錬金師の手にかかればなんてことない。魔石だって別に純度が100じゃなくてもいい。ということで、期間限定で宮廷錬金師工房での生が行われたのだった。
私はその責任者として個室アトリエのひとつを借り、忙しい毎日を送っていた。その個室を返卻したのがつい數日前のこと。
ものすごく達はあるけれど、最終日、寮の部屋に帰ると同時に初級ポーションを飲んでしまったほどに疲労もすごかった。
ちなみに、改良版の魔力空気清浄機の生はミア様も手伝ってくれた。
相変わらず素材を見極めて集めるのはお好きではないようだったけれど、魔力を流して生するのは文句を言いつつ手を貸してくれた。
私とレイナルド様を乗せた馬車は王宮を出て城下町を抜け、貴族街へとっていく。社シーズンに貴族が滯在するタウンハウスが立ち並ぶ景は、本當に華やかで壯観だと思う。
その中でもひときわ豪華な館の前で馬車は止まる。門には王家の紋章が見えて、心臓が高鳴った。覚悟は決めてきたはずなのに、ドキドキがおさまらない。ど、どうしたらいいの……!
張で息が苦しくなってきた私を、レイナルド様が気遣ってくださる。
「フィーネ。やっぱり俺も一緒に行くよ」
「だ、大丈夫です。リ(・)ズ(・)さ(・)ん(・)は私だけをご招待ですので、ひ……一人でまいります」
「本當の本當に大丈夫?」
「はい。本當の本當に大丈夫です」
「そっか。ならここで待ってる」
レイナルド様の優しい笑顔に見送られた私は、馬車を降りてお屋敷の中に足を踏みれた。大理石に響く足音と、調度品の雰囲気はいつも過ごす王宮の中とあまり変わらない。
そう、ここは王族のタウンハウス。今日、私は約束のお茶會に來ていた。
ホストは図書館で出會った友人のリズさん――つまり、王妃陛下。
メイドの方に案されたサロンには、見覚えのある黒髪と青い瞳を輝かせたリズさんがいた。
「フィーネさん。待っていたわ」
「!?」
なぜか先に到著していたリズさんに、私は目を瞬いた。
お茶會ではホストが出迎えるものだけれど、私と王妃陛下の分差を考えればそんなマナーはあってないようなもの。先に待っていてくださるなんて、聞いていません……!
そういえば、レイナルド殿下とフィオナがはじめて王宮で面會した時もこんな展開だった気がする。親子そろって同じ行をされすぎでは?
そう思って立ち盡くしていたはずの私は、いつの間にかリズさんの向かいに座り、湯気の上がる紅茶を眺めていた。お花の絵柄があしらわれた趣味のいいティーカップに、ケーキスタンドに並ぶ焼き菓子。
完璧なティータイムが始まっているけれど、張しすぎてこの數分間の記憶がありません……!
「前にあなたが作ってくれた認識阻害ポーション、効果がとっても素晴らしかったわ」
「あ、ありがたいお言葉、恐悅至極にございます」
リズさんは今日も認識阻害ポーションを飲んでここにいらっしゃっていた。
青みを帯びた艶やかな黒髪とき通った空の瞳は、見れば見るほどレイナルド様によく似ている。図書館で會ったとき、どうして思い至らなかったのだろう。
自分の間抜けさにため息をつきつつ、私の張は幾分やわらいでいた。
……実は私も同じように外見を偽っているのだけれど。
リズさんはレイナルド様と同じように鑑定スキルをお持ちの方だ。鑑定スキルが人間に使えなくて本當によかったと思う。
ほっとした私に、リズさんはにこりと微笑んで衝撃的な言葉を口にした。
「――この冬、うちの息子はスティナという街を訪れたのよ」
- 連載中65 章
私たちだけ24時間オンライン生産生活
VR技術が一般化される直前の世界。予備校生だった女子の私は、友人2人と、軽い気持ちで応募した醫療実験の2か月間24時間連続ダイブの被験者に當選していた。それは世界初のVRMMORPGのオープンベータ開始に合わせて行われ、ゲーム內で過ごすことだった。一般ユーザーは1日8時間制限があるため、睡眠時間を除けば私たちは2倍以上プレイできる。運動があまり得意でない私は戦闘もしつつ生産中心で生活する予定だ。まずは薬師の薬草からの調合、ポーションづくり、少し錬金術師、友達は木工アクセサリー、ちょびっとだけ鍛冶とかそんな感じで。 #カクヨムにも時差転載を開始しました。 #BOOTHにて縦書きPDF/epubの無料ダウンロード版があります。
8 98 - 連載中25 章
間違えて召喚された俺は、ただのチーターだった
平和に暮らしていた 影山 裕人は、魔王を倒すため異世界に召喚されてしまう。 裕人は、この世界で生きる覚悟を決めるが.......
8 180 - 連載中19 章
ちょっと怒っただけなんですが、、、殺気だけで異世界蹂躙
子供の頃から怒るとなぜか周りにいる人たちが怖がりそして 気絶した。 主人公、宮城ハヤトはその能力を絶対に使わぬよう怒らないようにしていた。異世界に転移するまでは、、、 「なんで俺がこんな目に遭わなくちゃいけないんだよ!このクソボケがーー!!!どいつもこいつもムカつく奴は俺のスペシャルなドロップキックをプレゼントしてやるぜ!?」 最強系ブチ切れ主人公のストレス発散異世界物語です。 ギャグ要素も入れていくので気軽に読んでください。 処女作なので読者の方々には生暖かい目で見守っていただけたら幸いです。5日に1回更新予定です。
8 124 - 連載中60 章
負け組だった俺と制限されたチートスキル
「君は異世界で何がしたい?」 そんなこと決まっている――復讐だ。 毎日のように暴力を振るわれていた青年が居た。 青年はそれに耐えるしかなかった。変えられなかった。 変える勇気も力も無かった。 そんな彼の元にある好機が舞い降りる。 ――異世界転移。 道徳も法も全く違う世界。 世界が変わったのだ、今まで変えられなかった全てを変えることが出來る。 手元には使い勝手の悪いチートもある。 ならば成し遂げよう。 復讐を。 ※序盤はストレス展開多めとなっております
8 170 - 連載中31 章
転生したはいいけど生き返ったら液狀ヤマタノオロチとはどういうことだ!?
いじめられ……虐げられ……そんな人生に飽きていた主人公…しかしそんな彼の人生を変えたのは一つの雷だった!? 面倒くさがりの主人公が作る異世界転生ファンタジー!
8 184 - 連載中188 章
異世界スキルガチャラー
【注意】 この小説は、執筆途中で作者の続きを書く力が無くなり、中途半端のまま放置された作品です。 まともなエンディングはおろか打ち切りエンドすらない狀態ですが、それでもいいよという方はお読み下さい。 ある日、パソコンの怪しいポップアップ広告らしきものを押してしまった青年「藤崎啓斗」は、〈1日100連だけ引けるスキルガチャ〉という能力を與えられて異世界に転移した。 「ガチャ」からしか能力を得られない少年は、異世界を巡る旅の中で、何を見て、何を得て、そして、何処へ辿り著くのか。
8 112