《【書籍化作品】自宅にダンジョンが出來た。》世界の岐路(11)
「……仮初?」
「そうだ」
「…………あなたは、本當に山岸直人さんでは」
彼は頭を左右に振る。
「人間が持つ個という存在である意味ならば、私は君が知っている山岸直人本人かと言えば違うのかも知れない。だが、それは話の本題ではないだろう?」
「――ッ!?」
「佐々木とやら、汝がしているのはデコイに何かしら問題が起きたことを解決したい――、そのために、この場――、神棟木(かみむなぎ)たる口に來たのだろう?」
「……本當に、山岸直人さんを元に戻せるんですか?」
「それは分からない」
「――え?」
「発生した理由、原因が修正不可能の場合、再度、世界を作り返る必要が出てくる」
「世界を作り返る?」
「そうだ」
こともなく言ってのける目の前の存在。
それは山岸直人さんとは、まるで違う存在に見えてしまう。
目的の為には手段を選ばない。
そんな在り方が、目の前にいる。
それは、思わずを強張らせてしまうほどの恐怖をじた。
Advertisement
「……まったく、相変わらずじゃな。星の監視者よ」
「古代の神が、今更、何故、作られた世界に存在している?」
「それは、此方のセリフじゃ」
何て説明していいのか迷っていた所で、狂の神霊樹が、山岸鏡花さんの肩から、私へと飛び移ってきた。
「貴様らは、何を考えておる? たった一人に重責と地獄を背負わせて、それで人の贖罪を賄うつもりか? それほど、消滅者(イレイザー)を恨んでいると言うのか? もはや誰も生きてはおらぬというのに」
「それは人間(オリジナル)の勝手。どう、とろうと関係のないこと。それに、意識はなくとも存在はしている」
「言葉は言いようであるな」
「それこそ人間の言い回し」
山岸直人さんの姿をした存在。
そして古代の神と言われた狂の神霊樹さん。
この二人は、面識があるの? と、思いつつも私は自分の考えを纏める。
「山岸直人さんを助けたいです。漆黒の狼に変化してしまった彼を――」
「ほう」
二人の會話に割ってったところで、山岸直人さんの姿をした彼は目を細めながら私を見てくる。
「月読」
「はい」
「貴様、封印を解除したな?」
「……そ、それは……」
「仮初の世界では、月読と天照の力は強すぎる故、封印していたはずだが?」
「――ですが!」
「言い訳はいい。新代の神よ、契約條項に違反することは避けてほしいのだが? そうで無ければ契約自が無効とされることは理解しているであろう?」
「分かりました……」
「――え? 先輩がああなったのって……」
「どうやら、月読が力を貸したからのようじゃの」
私の疑問に答えてきたのは、狂の神霊樹さん。
「なら、先輩はもう……」
「事はそうはいかぬ」
「――え?」
「仮初の世界で、月読の姿になったということは、世界構造の在り方が崩れるということだ。それは世界の崩壊を意味する。さて――、月読」
「はい」
「どうするつもりだ?」
「それは……、ですが! 私は封印を解除などはしておりません!」
「つまりデコイが封印を破ったとでも?」
「はい。何か強い思いれがあって起きたことかと……」
「なるほどな。つまり何度、世界を作り変えても、事態は変わってはいないという事か。――いや、それどころか早まっていると……」
「そうなります」
「ふむ……」
月読さんと、山岸直人さんの姿をした存在の話は続く。
そして、その會話の中の何度も世界を作り変えたという言葉に驚愕していた。
「――さて、どうしたものか」
どうするのかを思案している存在を目の前に、私は固唾を飲んで待つ。
すると――、「、方法は一つしかない」と、後ろから、私に鏡花さんが話しかけてくる。
「(どういう……)」
「簡単なことよ。貴の――、佐々木の死が引き金でお兄ちゃんは、月読の封印をで解いたの。本當に納得できないけどね」
「(つまり……)」
「そう。貴が生き返って本人に直接、聲で話すの。でも、そのためにはの構が必要不可欠」
「(なら、無理じゃ……)」
「だから、ここに連れてきたの。アレなら、貴一人だけならを作り出すことが出來るわ」
「(それって……)」
もしかして、私を生き返らせて直接、山岸直人さんを説得させる為だけに、この場に來たってこと?
「私じゃ、運命の禍に干渉することは出來ない。干渉できるのは、本來では存在しなかった時の環のみ。だから、貴を連れてきたの。だから――、お兄ちゃんを助けて……存在が不完全でも……壊れかけていても……」
掠れるような聲。
それは、まるで懇願するようなもので。
「分かった」
ハッキリと口にする。
どちらにしても、ここまで來て引き下がるという選択肢はない。
それに、目の前に居る存在が山岸直人さんだとは、私は認めたくないし、そんなのはんいない。
「あの、私を生き返らせてもらう事はできませんか?」
「ほう……、理由を聞こうか?」
「先輩を――、山岸直人さんを助けたいからです」
- 連載中307 章
視えるのに祓えない、九條尚久の心霊調査事務所
『視えざるもの』が視えることで悩んでいた主人公がその命を斷とうとした時、一人の男が聲を掛けた。 「いらないならください、命」 やたら綺麗な顔をした男だけれどマイペースで生活力なしのど天然。傍にはいつも甘い同じお菓子。そんな変な男についてたどり著いたのが、心霊調査事務所だった。 こちらはエブリスタ、アルファポリスにも掲載しております。
8 137 - 連載中131 章
指風鈴連続殺人事件 ~戀するカナリアと血獄の日記帳~
青燈舎様より書籍版発売中! ある日、無名の作家が運営しているブログに1通のメールが屆いた。 19年前――、福岡県の某所で起きた未解決の連続殺人事件を、被害者が殘した日記から解明してほしいという依頼內容だ。 興味をそそられた作家は、殺人事件の被害者が殺される直前まで書いていた日記とは、いったいどういうものだろう? 見てみたい、読んでみたいと好奇心が湧き、いくたびかのメールの往復を経てメールの送信者と対面した。 2020年1月上旬、場所は福岡市営地下鉄中洲川端駅の近くにある、昭和の風情を色濃く殘す喫茶店にて……。
8 91 - 連載中11 章
私は、海軍最強航空隊のパイロットだった
初陣の真珠灣攻撃を皮切りに、各戦線で勝利を挙げていた、帝國海軍最新鋭の空母「瑞鶴」(ずいかく)。 世界最高の艦、航空機、搭乗員を集めた「瑞鶴」は向かう所敵なしであった。 しかし、次に補充されてきた搭乗員は、とんでもない「ド素人」だった! これは、世界最強の戦闘機に命をかけて戦った少年少女たちの物語である。 本作は小説家になろうでも公開しています。
8 105 - 連載中193 章
スキルゲ
暗闇で正體不明のモンスターに襲われた主人公(王越賢志)は謎の少年 滝川晴人に助けられる。 彼の話では一度でもモンスターに襲われた者は一生、モンスターに襲われ続けるという。 モンスターに対抗するには、モンスターを倒し、レベルを上げ、スキルと呼ばれる特殊技能を手に入れる事。 ゲームの世界に迷い込んだような錯覚に陥りながらも賢志は、生きるためにモンスターと戦う事を決意する。 新作?続編?番外編? ともかく、そういうものを書き始めました。 ↓ スキルゲ!! http://ncode.syosetu.com/n9959ch/
8 196 - 連載中16 章
始創終焉神の俺、異世界を満喫する!
神々を造り出した最古の神である俺、覇神魔王 竜鬼(はしまの りゅうき)はある日反逆した神達に殺された。そして異世界へ飛ばされてしまう。しかし自分の作った神が始めて反逆してくれたことに喜んでいた竜鬼は、異世界を満喫することに!?圧倒的な力で反逆者からの刺客を倒しながら世界を変えていく、彼の伝説が始まる… 処女作になりますゆえ、暖かい目で見ていただけると幸いでございます。投稿は速くするよう心掛けますが、不定期で投稿させていただきます。また、この作品では神の數えかたを一人、二人,,,とさしていただきます。よろしくお願いいたします。
8 187 - 連載中309 章
魔王様は學校にいきたい!
“最強無敵な魔王様の、マイペースな異世界スクールライフ(?)” 見た目は小さな女の子。しかし中身は最強の魔王様にして、吸血鬼の真祖様。 そんな魔王ウルリカ様は、どうやら魔王に飽きてしまったご様子。 そして興味を持ったのは……なんと、人間の通う學校だった!? 「魔王も真祖も飽きたのじゃ!」と、強引に人間界へと転移してしまうウルリカ様。 わがまま&常識外れなウルリカ様のせいで、人間界は大混亂!! こうして、剣と魔法の世界を舞臺に、とっても強くてとっても可愛い、ウルリカ様の異世界スクールライフが幕を開ける(?)。
8 120