《わがまま娘はやんごとない!~年下の天才と謎を解いてたら、いつの間にか囲われてたんですけど~》十九話「心を強く持ちましょう」一
長くなってきた日が、すっかり暮れていた。
平間は次々と流れ落ちてくる汗を、り切れた布切れで拭った。
手に持った鋤すきを地面に突き刺して、大きく息を吐く。
「おお、ずいぶん進んだのう」
頭上から響いた聲に平間が振り向くと、元に若草のものが投げ込まれる。
竹で出來た水筒だ。
平間が顔を上げると、こちらを覗きこむ壱子の顔があった。
「どうした平間、ため息なんて吐いて。何か悩み事か?」
「あるの子がね、僕の事をこき使うんだ」
平間は土に汚れた両手を広げて見せて、わざとらしく顔をしかめる。
しかし壱子は、平間の皮を笑って流す。
「そうか。さぞ量の良い娘なのじゃろうな」
「よく言うよ。自分で言ってたら世話が無い」
平間は苦笑して、け取った水筒に目を落とす。
「これは?」
「疲れたじゃろう? 裏の井戸で汲んできたばかりじゃから、冷たいぞ」
「珍しい。壱子にしては、ずいぶん気が利くんだね」
「そうじゃろう? 私にしては、は余計じゃがな。さて……あとどれくらいかかりそうじゃ?」
Advertisement
壱子は、平間の足元に視線を向けて尋ねる。
その問いかけに、平間は肩をすくめる。
「一人だと三日はかかるかな。それも、ぶっ通しでやり続けたら、の話だ」
「なるほどのう……」
「あのさ、早く終わらせたいんだったら、壱子も手伝ってよ」
「そうしたいのは山々じゃが、あいにく私は箸より重いを持ったことが無い。鋤すきを持って土を掘り起こすことなど、夢のまた夢じゃ」
そう、平間が今までやっていたのは、宿舎の一角の畳をはがしてを掘っていたのだ。
數刻掘り続けて、ようやく平間の頭が地面から隠れる程度の深さになっている。
どうしてこんなことをさせるのか平間も壱子に聞いてみたが、壱子は「緒じゃ」と笑って教えてくれなかった。
平間を労役に従事させた諸悪の源であるは、相変わらずにこやかに続ける。
「ま、隕鉄が帰ってくれば捗はかどるじゃろう。引き続き頼むぞ、平間」
そう言い殘して、壱子は踵を返そうとする。
「壱子、どこに行くんだ?」
Advertisement
「私は私でやることがあるのじゃ。ではの」
壱子はしだけ振り向いて、ひらひらと手を振ってみせる。
「全く、自分勝手な……」と呟いて、平間は壱子に渡された水筒に口を付けた。
「……味いな」
火照ったを降りていく冷たさで、しだけ平間にやる気が戻った。
――
その日の夜、沙和が痙攣けいれんを起こした。
最初に気付いたのは壱子で、沙和があまりに眠り続けているのを心配し、何か食べないかと聲をかけに來た時に発見した。
眼球を上向きにしてほとんど白目をむきながら、手足を直させてをしきりに震えさせる沙和の姿は、どう考えても異常という他無い。
壱子の顔が、一気に青くなった。
彼がまず考えたのが、外部から進した者に何か危害を加えられたのではないか、ということだ。
毆られたりして脳に強い衝撃が加わると、こういう風に痙攣を起こすことがある。
この場合、危険だ。
痙攣を起こしてもすぐさま死に繋がることはないことを知っていた壱子は、すぐさま平間を呼びに行き、顛末てんまつを説明して周囲に怪しい人影が無いか探させた。
それと同時に、「し探したらすぐに戻れ」とも伝える。
と言うのも、もしその人に遭遇したら平間自が危険だということと、そもそも壱子自がこの仮説にはあまりみが無いと考えていたのだ。
平間と分かれて沙和の元に戻った壱子は、持てる知識を総員して沙和と周囲の狀態を詳しく調べ始める。
まだ沙和は痙攣を起こしていたが、今の壱子にはどうすることも出來ない。
出來るのは、痙攣が治まることを祈るだけだ。
部屋には荒らされた形跡は無く、同時に爭ったようにも見えなかった。
ということは、もし誰かが危害を加えたのなら、眠っている沙和に何かしたと言うことか。
いや、そもそも――。
「何者かが侵したわけではないのか……?」
仮に進していたとして、沙和を痙攣させるほどの暴行を加える必要がどこにある?
脅しだろうか?
だとすれば、隕鉄を皇都にやった自分の判斷が恨まれる。
そこまで考えて、壱子は思い直した。
沙和を見れば良いじゃないか。
何が暴力を振るわれたなら、それ相応の後が殘っているはずだ。
「私としたことが、冷靜さを失うとは……」
壱子は沙和に近寄って、頭を中心に何か異変が無いか、注意深く観察し始めた。
しかし、目に見える範囲ではアザのようなものは確認できない。
暴力を振るわれていない確立が増えた。
しかし、仰向けで倒れている沙和の後頭部に何か痕があるかもしれない。
それを確認する必要があるが、痙攣が治まってからだ。
壱子はふとした拍子で沙和が怪我をしないよう、周囲のものを片付けて沙和の様子を見守る。
もし沙和の痙攣の原因が怪我で無いとしたら?
壱子が沙和と共に過ごしたのは二十日にも満たない僅かな時間だけだが、痙攣を起こすような兆候は見られなかった。
もし持病があるのなら言ってくれてもいいだろうに、とも思う。
それくらいの間柄になったと、なくとも壱子は自負していた。
しばらくして、沙和の痙攣が治まった。
時を同じくして、平間が戻ってくる。
気をんでいた壱子にとってその時間は數刻ほどにもじられたが、実際はほんの短い時間だったのだろう。
「壱子、沙和さんの様子は?」
「今しがた落ち著いたところじゃ。平間、手伝ってくれ。そっと、そっとじゃ」
壱子は平間とともに沙和のを橫向きにさせる。
沙和はぐったりしていて、華奢な彼の見かけ以上の重さをじる。
そして平間に沙和の頭を抱えさせ、自分は後頭部に以上が無いか確かめ始めた。
おそるおそる髪に手をれるが、手にが付著したりというようなことは無い。
地を確かめてみても、怪我をしている様子は無かった。
それと同時に、壱子は自分の手が震えていることに気付く。
揺しているのか。
「私らしくないな……。よし平間、沙和を元の姿勢に戻そう。怪我をしているわけでは無さそうじゃ」
「分かった」
再び慎重に沙和のをかし、もとの仰向けの狀態にする。
次に壱子は、沙和の観察を始める。
は上下しているから、呼吸はある。
脈もれた。
心臓がいている。
しかし、どちらも弱い……気がする。
壱子には知識はあったが、それはあくまで知識で、経験が全く無かった。
そのため、どうしても自分の判斷に確信が持てない。
不甲斐なさに、壱子は歯噛みする。
「いや、こんなときこそ私が落ち著かねば……」
自分に言い聞かせるように呟くと、壱子は両手で挾み込むように自分の頬を叩いた。
高く小気味良い音が部屋に響く。
「沙和、わかるか? 頼む、目を覚ましてくれ」
改めて、すがるように肩を叩いて呼びかけても、やはり沙和が目を覚ます素振りは無い。
壱子のの中を、焦燥が覆っていく。
落ち著かなければ、と自分に言い聞かせて、それを押さえつけようとしても、焦りや不安は立ち込める煙のように広がり続けるばかりだ。
「壱子、沙和さんは……」
同じく不安げな表を向ける平間にも、今回ばかりは苛立ちを覚える。
そんな自分が嫌になって、壱子は自分のが滅茶苦茶になっていくのを覚えた。
「いま考えておる! だから、し待ってくれ」
「あ、ああ……」
張子人形のようにうなずく平間。
そんな彼を見ていると自己嫌悪がどんどん大きくなっていくようで、壱子は思わず目をそむけた。
目の前には、ぐったりとした沙和の顔がある。
どうしてこんなことになった?
壱子には、それがさっぱり分からない。
博識を自負してきた自分の愚かさが、嫌で嫌で仕方が無い。
まとまらない思考と共に、壱子の視界はぐるりと歪んでいった。
――
翌日、ついに答えは出せぬまま、沙和は靜かに息を引き取った。
【完結】「死んでみろ」と言われたので死にました。【書籍化・コミカライズ】
▶9/30角川ビーンズ文庫で書籍版発売しました! ▶コミカライズ、決定しました! 絶望、悲しみのドン底に落とされたナタリー。クソ夫に死んでみろと煽られ、カッと勢いで死んだ…と思ったら!? 同じ失敗はもうしない! ユリウス・ファングレー公爵に嫁いだ伯爵令嬢ナタリー・ペティグリューの逆行劇! ※皆様のおかげで、完結まで書けました…!本當にありがとうございます…!
8 64彼女たちを守るために俺は死ぬことにした
約200日後に死ぬ俺。業界初!…かは知らないけどリアルタイム小説! 5月19日以降、 物語はリアルタイムで進みます。 ┛┛┛ のんべんだらりと生きる高校2年男子、 小鳥遊知実(たかなし ともみ)。 ある日突然、頭痛で倒れ、 病院で目覚めたとき 半年の余命か 今までの記憶がなくなる可能性の高い大手術か 選択を迫られることになる。 そんな狀態にも関わらず、 無情にも知実の學校生活は穏やかではなかった。 1⃣全校生徒をまとめきれないワンマン文化祭実行委員長。 2⃣學校の裏山を爆破しようと計畫している馬鹿女。 3⃣ロボみたいなイエスマンの心を閉じた優等生のご令嬢。 4⃣人生を全力で寄りかかってくる俺依存の幼なじみ。 5⃣諦めていた青春を手伝う約束をした貧乏貧乏転校生。 おせっかいと言われても 彼女たちを放っておくことが どうしてもできなくて。 ……放っておいてくれなくて。 そんな知実が選んだ道は。 悲しくて、あたたかい 友情の物語。 ※病気は架空のものです。 ※第6部まであります。 ┛┛┛ エブリスタ・ノベルバ同時公開。 ノベルバは時間指定でリアタイ更新です。 16時一気読みしたい人はエブリスタで。 (長すぎる日は16時と20時に分けます) リアタイ感をより味わいたい人はこちらで。
8 101【ダークネスソウル・オンライン】 ~追放された銀髪美少女のために『極振り』で頑張ってたら、たったの3日で『魔王』に成り上がっちゃいました。なので1週間で世界征服します~
世界初のVRMMORPG【ダークネスソウル・オンライン】にログインした俺は、聖騎士たちによっていきなりぶっ殺されてしまう。 テメェふざけんなゴラァァア! やめてやるよこんなクソゲー! ……と思ってたら、聖騎士たちに苦しめられてる超絶不幸少女を発見! こうなったら男としてやるしかねぇ! ジャンヌダルクだろうがペンドラゴンだろうがかかってこいや! ぶっ殺してやらぁあああッッッ! 『筋力極振り』舐めんなオラァアアア! ──という話である。 なろうのほうでも一歩早く投稿しております:https://ncode.syosetu.com/n1613ey/
8 114捻くれ者の俺は異世界を生き抜く
捻くれ者の雨宮優は、異世界転移に巻き込まれてしまう。異世界転移に巻き込まれた者達は皆強力なステータスやスキルを得ていたが、優の持つスキルは〈超回復〉だけだった。 何とかこの世界を生き抜くため、つくり笑顔で言葉巧みに人を欺き味方を増やしていく優。しかしその先で彼を待ち受けていたのは、まさに地獄であった。 主人公最強の異世界モノです。 暴力的な表現が含まれます。 評価、コメント頂けると勵みになります。 誤字脫字、矛盾點などの意見もお願いします。
8 184究極の捕食者 ~チート融合スキルで世界最強~
七瀬素空(ななせすぞら)が所屬する3年1組は、勇者スキルを持つ少女に巻き込まれる形で異世界に召喚される。皆が《炎魔法》や《剣聖》など格好いいスキルを手に入れる中、《融合》という訳のわからないスキルを手に入れた素空。 武器を融合させればゴミに変え、モンスターを融合させれば敵を強化するだけに終わる。能力も低く、素空は次第にクラスから孤立していった。 しかし、クラスを全滅させるほどの強敵が現れた時、素空は最悪の手段をとってしまう。それはモンスターと自分自身との融合――。 様々なモンスターを自分自身に融合し自分を強化していく素空は、いつしか最強の存在になっていた――。 *** 小説家になろうでも同様のタイトルで連載しております。
8 96Umbrella
大丈夫、大丈夫。 僕らはみんな、ひとりじゃない。
8 187