《最弱能力者の英雄譚 ~二丁拳銃使いのFランカー~》41話 終局すらねじ伏せる 負荷逆の擔い手(作者の投影)上
なあこんな結末があると思うのか? なあ世界はこんなにも単純だと思うのかよ。そんなめでたい頭をしてると思うのかよこの俺が。なああああああああ世界は簡単に救えると思うのかよ?それで終わったなんてそんなこともないんだよ。だれもが等しくなんて世界もない。だれもが幸福に至れるだなんてそんなに溫くもない。そうだ世界は腐ってんだ。まるでおとぎ話なんてないんだよってあざ笑っているかのように漠然と構えているのが世界なんだよ。腐ってんだよ。なあ教えてくれよ、どうやってこの先俺は生きていけばいいのか。なあどうしたらいいんだ。どうしたら何もかも取り戻せるんだ。なあああああああああああああああああああああ、教えてくれよ。
誰か。
誰でもいい。
この地獄を覆してくれ。
そこに何もなかった。その妄想に、なにもえることはなかった。その妄想に、誰一人として救うものはなかった。ましてやこれを書いている作者でさえ、救うことはなかった。なぜならこれは主人公の妄想であるからだ。そして主人公の願であるからだ。この世界は狂っていた。それにすら逃避して、逃げてきた人間が書いた語だ。この世界に救いがないように、この世界になにもなかったように、この世界に幸福もおとぎ話も、みんなが納得するようなものはないんだよ。誰一人としてしあわせになんてなれないんだ。だってその証拠としてコノ僕が、この文を出力している僕がここまでして狂っている僕が、それを証明しているのだから。だからこんな世界なんて壊れてしまっても、無くなってしまってもいいと僕はそう思うんだ。正直どうてもいいんだ、なにもかも、だってどうせもう僕には必要がないんだよ。なんだって。このように世界を救うために、を救おうとした人間が、この大勢の前で釣り上げられているからだ。だからだ。こんなカスどもには、救済なんていらなかったんだ。バカだよこいつら自分で自分の首を締めてやがる。最高にバカだこいつら、それが僕をみて笑っているんだ。まったくだ、なんだこれ、自分が戦っていたのが最高にアホのようで、稽で笑えてくる。ああ、なんだよ。まったく現狀がけれられない。あああああああああああああああああああ、なんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで、こうなったんだ。ああ?なんでマイがああなったんだ。は?なんでマイが帰ったんだ。なんでなんでだよ。ああそうか…… マイはコノ世界の住人ではなかった。結局僕は、また振り出しにもどった。天野路ヤクが鬼畜すぎた。壊れていた。なんだあれ、わけわかんねええよ何が、主人公殺しの能力だよ。意味がわかんねえ。ふざけるな、は?また降り出した。世界が終わっちまった。なああいつは世界を壊したかったのか? そうかあいつ復讐心にまみれてたもんな。そりゃあこうなるのか、もう俺が過去になにをしたのかなんてわかんねえ。なんだよたくさんの俺が俺を倒しにきたよ。なんで俺は死なないんだよ。俺も死なないしさ、ふざけている戦いがそこにあったよ、そこに天野路ヤクがきたんだよ。あいつが全部持ってたよ、なんだこれ世界がこわればじめでぎだ。壊れているのは俺だって?
Advertisement
ああそうだな。
瞬間だ。瞬間。それは俺が油斷したその瞬間だ。すべてが終わった。なにもかもだ。展開が壊れかかって、無事に附箋を回収しにきたようだ。あたかもそれが仕組まれているようだ。一瞬の閃のようにすべてが終わった。なんだこの最底辺の境遇は、なにがをみせなきゃらんねえだよ。頭おかしいんじゃないのかおれは、なああああああああなんで俺が俺を倒しにきてるんだよ。意味分かんねえ。おまえ引きこもりじゃなかったのかよ。なにの子を救うためにおまえがじゃまだって? はあ? なーにいってんだこいつ? 俺はいままで何のために戦ってきたんだよ。だれか教えてやってくれ。
なあ誰のために俺は戦ってきたんだ。なにが進化なんだよ。おかしいだろうが。まだ2章は始まったばかりだぞ、これからだよ”2章”は。
ようこそ終わりの始まりへ。
そして始まりの終わりへようこそ。
すべて失ってきたよ。
――また會えたなマイ。
◇ ◇ ◇
Advertisement
「よう。マイとタスクがこのまま子供が産まれるような人生を歩めると思うのか? マイ自がこの世界、真世界での”偽”だともしらずに」
「佐部タスクのけない妄想を君のセリフで終わらせないでくれるかい? ファルスワールド創設者、森タスク君」
◇ ◇ ◇
これが救いだなんて俺は思ってはいない。だけれど俺はそれでも、それでも、誰かのためにうごいているその誰かになりたかった。別にそこにそれに憧れていることに関して理由なんてものはなかった。それがこれだった。コノ現狀だった。この結果だった。ただそれだけであり、ただそれだけの語であったのに、しかし奴は、やってきた。俺は奴のことなんてこれっぽっちもわからなかった。まったく知らない人間だった。それは俺にたいして憎悪を抱いていた。それは大切なものを失った人間が、失った人間に対して気持ちをもつであった。世界を滅ぼしそうな目で僕をにらんでいた。彼に子供がいた。彼が大切そうに、その子供の頭をでると、「お父さんがお母さんの敵をとるからね」と頭をでていたのだ。その子はつたない言葉で「はい」と元気よく答えていた。それからだった俺が一瞬にして、倒されるのは、まるで自信の存在をなげうつようにしてその男は俺に戦いを挑んでいた。狂っていた。なにかが、なんだこれそれと。その男にはなにか仲間がいた。相座時之氏守刄が、天野路ヤクと手を組んでいた。いいや答えをはじめから用意していたようだった。オレという”ラスボス”を倒すために。その手にはボロボロの原稿用紙があった。あれがセカイの道しるべとなるものだと言っていた。しかしそれをすぐさま手にして、そして満を持してオレを倒したということだった。そこにはオレもいた。この世界の森タスクだ。ふざけやがって俺が俺を倒したのだ。こいつひきこもりは思えないほどにいていた。そして俺の行をわかっていた。そしてマイに「助けにきたよ」といっていたのだ。助けに? 俺は自信の耳を疑ってしまった。俺はセカイの敵だったということなのか、そしてマイをこの世界へと至らしめたのは俺だったのか? 俺がマイを、この世界に連れ去ったのか?というよりもこの世界は偽って?どいういうことなんだ? 世界意志の平明ヒラキは相座時之氏 守刄に吸収されたのか。
と意志がかなくなっていた。
まるで電池切れを起こしたように俺は立ち盡くしていたのだ。それらをそのすべてを、その一連を、その彼らの行を、その彼らの正しさを、その彼らの強さを、その彼らの眼を。
どうしたらいいのかわからなかった。なんでこうなったんだ。マイがいってしまった。
そしてマイが俺にこんなことを言ってきた。
「そろそろ私も現実を見なきゃいけないんだって、ねえタスク、タスクはいっぱい頑張ったとおもうよ、だからもうね、私は一人で立たなきゃいけないんだ」
抱きしめて言っていた。
「かっこいい私の理想のタスクをありがとう。でもね現実のタスクはとんでもなくだっさいの。あの引きこもっていたタスクのように」
彼は続ける。それに対して俺はどうすることもなく、彼の話をけれることしができなかった。なんで、わかっていたからだ。この世界が彼の幻想だってぐらいは。だけれど。それでも本心は離れたくなかった。なんで俺の目の前にいつもいなくなってしまうんだよマイ。それがその勇気のような焦燥に似たびのが俺には出てこなかった。にこんなにひっかえているのにも関わらず俺は見ていることしかできなかった。
見ていた。まるでマイがマイではないようにしかしそこにはマイがいた。何かが変わったようで何も変わっていないだろうマイがそこにいた。まったくと違うようで正しいマイがいた。そこにはただ一つのマイがいて、そこには複數のマイがいた。そこには俺が知らないようなマイがいて、俺が知っているマイがいた。そこにはマイがいた。
「わたしは私の元いた世界に戻ってこの夢を終わらせなければならない。この世界を作ってしまったタスクに別れを告げなきゃいけないの」
なんでだよ。俺といてくれと、俺はそう言いたかった。どうしようもなく、俺はそのようなことを言うことはできなかった。なにもいえなかった。言わせてもらえなかった。
「だから、この世界のタスクとはお別れになるね。私ね、あなたにあの世界のあなたにありもしないことを強請った。それがあなただったの。それが今のあなたなのよ」
まるで今の俺は私が作ってしまったといわんばかりにそう言った。どんな躊躇もなかった。
「いつも振り回しちゃってごめんね。でも今度はしっかりとけじめを付けなきゃいけないってわかったんだ」
そう言った。
そして新節百鬼夜行の登場だった。
◇ ◇ ◇
世紀末終局展開1
すべてをやり直すことはやつを使ってできた。
しかしそれは過去の自分自を否定することでもあった。それならば、僕自を、僕自を形作ってしまった。もとのマイという人の元の、[モデル]となった人の過去を変えなければ、ならなかった。森タスクは僕は彼と話をしなければ、ならない。ならば、僕は彼の過去へと移して、そのすべての世界の現況をまた一から作り直さなければ、ならなかったのだ。
それが、この世界を観測していた森タスクの一つの答えであった。この世界の神である、森タスクの最後の大仕事であった。この現象を執筆している、森タスクの神との會話にむことになるのだと、彼はそう確信した。
そして彼は、その神が、森タスクを作った神がどこにいるのか自でさえもわかっていた。それは彼の中にいたのだ。彼の人格の中に確かに存在していた。
「ひさしぶりだと言っておこうか」
データへと神を変換されていたおかげなのか、神との接続は生を持っていた頃よりもクリアにできていた。
「あれぶり以來か」
この語を書いている、この語を執筆している俺がそう言った。
「おまえが高校を卒業した、あのとき以來だな」
まるで猿真似をしているように彼は、俺の今この語を書いている俺に向かってそう言った。
いいや格には、ボクが引きこもってしまった、あの五月あたりで彼の聲は完全に消滅してしまった。それが彼であったのだ。2016年。ちょうどリゼロの発表とともに、まるで運命がねらいを定めていたかのように、あの語で、すべてをなげうってしまうかもしれない。それらすべての現狀であった過去だった。
「俺は元気でやってるよ。いまこうしておまえと會話をしているというこの現狀でわかるとおりに」
それからボクは、腕を切りながら、引きこもった。そしてたばこを吸い始めた。ニコ生を見だした。そして語を書き始めた。そしてだれもいない空間でボクは自分を殺していた。
こいつはたびたび、僕の人格を乗っ取って悪さをしていた。僕の人生の大半を失ってしまったといっても言い。
こいつにはコミ力があった。こいつが高校時代の俺のすべてだった。
「そりゃあお前が、あれをしでかして、僕に全責任を任せたからな、しかもそれっきりお前は僕のなかから出てはこなくなった」
「あれはお前がんだんだろう。自分から地獄に行くのがお前の生きている楽しみの一つだっただろうに」
僕が作ったこいつはそう言った。
続けてこういう。
「しかもだな、お前は、このハッピーエンドしか向かうことのできない語を書いているお前は、日頃のストレスを俺に押しつけてきただろう。それがお前のさきほどの、俺が責任をなすり付けてきたといっているところで、お前のその汚さは顕著に現れてるんだよ。しかもだな、なんだお前、好きであった子に対してあのふざけた文章は」
「あれか…… お前見ていたのかよ」
「素直にあのに助けを求めればいいだろうが! 頭おわってるのにも、加減ってものがあるだろ! なあ人殺しさんよお!!」
「彼は、もう自分の人生を歩んでいるんだ。彼には僕みたいな存在はいらない。それに僕は一人でも歩いていける。いても、一緒にいても彼は不幸になるだけだろう」
だからああして、「好きだった」という文章を送ったんだ。
人殺しという言葉さえも、僕には當てはまっていた。
「僕はどうあがいても、人を殺してしまったんだろう。でも僕はそれでも生きていたいよ」
「死んだあいつがどういう気持ちで最後をむかえたのかわかってんのか!? なあ、人でなしのお前がこの語を書く必要はあるのかよ!? 腐れ外道がなあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?」
「彼のTwitterを見つけた。彼は僕に告白をしろと言っていた」
「知ってるよ。だって俺のことだからな。なあその真実をみて見つけて、お前はどういう考えなんだよ、種なし野郎」
「それにすら逃げたよ、逃げたんだ。そうだよ逃げたよ。彼を踏みにじって、汚らしいで近づいた彼を踏みにじったあとに、僕は逃げたよ。そして彼が死んだ。そして見つけた。「告白をしろ」という文章を、最後の言葉を」
「よく生きていられるよなお前って」
「そうだね」
「なんとも思ってないんだろ、責任すらとれないカス野郎」
「僕は人格が破狀している最高の人でなしだろうね。まっさきに僕という人間は殺される対象になる人間なのかもしれない。僕は仕組まれて人間ではないものになっった。むしろこの世界の急または、この世界を破壊する存在になるだろうね、森タスク君、君のようにね」
転生先は異世界學園
黒野凪咲は至って普通の女子高生 だったが交通事故で 死んでしまう。 しかし女神を名乗る女性に 生き返らせてもらい 魔法學園に入り 彼女の學園生活は幕を上げる。
8 189異能があれば幸せとか言ったヤツ誰ですか??
理系の、理系による、理系の為の異能バトル。
8 95地獄流し 〜連鎖の始まり編〜
“復讐”と言う名の”地獄流し”をしていると言われる不思議な少女”復魔 彩” 復讐に必要な道具…それは”憎しみ”と”怨み”と”地獄流し”…彼女に必要なのはこの3點セットのみ。 さあ、次は誰がターゲットかな?
8 1892度目の転移はクラスみんなで(凍結中)
主人公、黒崎仁は元勇者だった しかし今はいじめられっ子 そんなある日突然、教室に魔法陣が現れた そして黒崎仁はまたもや勇者になって世界を救うことになってしまった やっと移動してきました!
8 56私、いらない子ですか。だったら死んでもいいですか。
心が壊れてしまった勇者ーー西條小雪は、世界を壊す化物となってしまった。しかも『時の牢獄』という死ねない効果を持った狀態異常というおまけ付き。小雪はいくつもの世界を壊していった。 それから數兆年。 奇跡的に正気を取り戻した小雪は、勇者召喚で呼ばれた異世界オブリーオで自由気ままに敵である魔族を滅していた。 だけどその行動はオブリーオで悪行と呼ばれるものだった。 それでも魔族との戦いに勝つために、自らそういった行動を行い続けた小雪は、悪臭王ヘンブルゲンに呼び出される。 「貴様の行動には我慢ならん。貴様から我が國の勇者としての稱號を剝奪する」 そんなことを言われたものだから、小雪は勇者の証である聖剣を折って、完全に勇者をやめてしまった。 これで自分の役割を終えた。『時の牢獄』から抜け出せたはずだ。 ずっと死ねない苦しみを味わっていた小雪は、宿に戻って自殺した。 だけど、死ぬことができなかった。『時の牢獄』は健在。それに『天秤の判定者』という謎の稱號があることに気が付く。 まあでも、別にどうでもいいやと、適當に考えた小雪は、正気である間を楽しもうと旅に出る。 だけど『天秤の判定者』には隠された秘密があった。 アルファポリス様、カクヨム様に投稿しております。
8 145月輝く夜に、あなたと
いつも通りの夜、突如かかってきた彼氏からの電話。 電話相手は、謎の若い男。 彼氏が刺されている、とのこと。 そして、その男からの衝撃的発言。 禁斷のミステリー戀愛小説
8 142