《彼たちを守るために俺は死ぬことにした》6/7(日) 育祭③
そして俺は、ロングのヅラとミニスカートのドレスをにまとい、スタートラインに立っているわけだ。
「や、ばい。知実くん、抱きしめたいっ……!!」
「あとでいくらでも抱きついてやる!!」
目をキラキラと輝かせているいちごに言葉でセクハラする。
外野からも可いの野次が飛ぶが、ほぼヤローだ。そんなの俺は求めていない!
「あーっはっはっは! いい眺めよチュン太ちゃーん!!」
走者側で野次を飛ばす生徒會長の思通り、つまらなそうなリレーも裝の変態こと俺の登場で、生徒全員の目が釘付けだった。
隣を見ると、鈴見がニヤニヤしながら俺を見ていた。
気持ちわりい。余裕ぶっていられるのも今のうちだ。
「位置について!」
ピストル係が手を上げる。
クラウチングは無理だからスカートの裾を握り締め、せめて低姿勢を取った。
パアアン!!
スタートの合図と同時に駆け出す。
自分の走る前に、鈴見はいなかった。
ワアアアアアア!!!
外野がわく。このままトップを死守してやる!
Advertisement
長いが顔にりつくのを耐えながら、がむしゃらに前に進む。
「っ!?」
頭が軽くなり、冷たい空気に髪のがれた。
ワアアアアアア!!!
外野がさらにわき上がった。
『おっとー文化祭実行委員(仮)のカツラが取れて、生徒會走者に直撃したーーっ!!』
どうやら俺のウィッグが鈴見の邪魔をしているらしい。超ラッキー!!
上を斜めにし1周目最後のコーナーのなるべく側を駆ける。いちごがスタートラインで俺を待っていた。
「知実くんこっちー!!」
ぴょんと飛んでぶとを前に向けて全速力で走り出した。
おいマジかよ早くね!? くそ、追いつけるか!?
俺も最後の力を振り絞り、走った。
テイクオーバーゾーンを過ぎてバトンを渡すと失格になってしまう。懸命にバトンを持った右手を前に突き出した。
「うおおおおおおおおおおおっ、いちごっ!」
パシッ!!
バトンはいちごの手に吸い付くようにして渡った。そのとたん、歓聲が上がる。
「ハア、ハア、ハア……」
立ち止まって息を整えていると歓聲がさらに大きく、割れるほどに響いた。
顔を上げて周りを見回すと、トラックの最終コーナーをもういちごは駆けていた。
「うそだろあいつ……」
生徒會には半周も差をつけていた。七瀬も急いでスタート地點に向かっている。
「くっそー、休みなしかよ!」
俺はそう言い捨てて、スタート地點に走った。
笑顔がこぼれる。
そしていちごから七瀬にバトンが渡った。
ヅラでペッタリしていた髪をかきむしりながらスカートをぎ捨て、走者が待機するグラウンドの側に戻ると、會長といちごが七瀬の姿を目で追っていた。
俺もすぐに狀況を確認するが、七瀬の走りはやっぱり普通の子よりし遅いようだった。顔はすでに上を向き、呼吸が聞こえてくるほど苦しそうだ。
「……っ!」
せっかく開いていた差がどんどんと詰まっていく様子を見て、會長が苦い表になる。たまらず俺は會長の隣にってんだ。
「會長、七瀬は……!」
「頑張ってるね、蘆屋」
「!」
一瞬だけ俺を見た會長の目に、責めている様子はなかった。
「七瀬ちゃんがんばーー!!」
いちごが一生懸命ぶ。
「七瀬ちゃーーん!!」
「蘆屋ーーっ、あとしーー!!」
會長も口の橫に両手を當てて大聲を出した。
その聲が屆いたのかどうかは知らない。でも、苦しそうな顔で走っていた七瀬は、ぐっとあごを引いて前を見據えた。
「七瀬ー! がんばれーー!!」
「大丈夫、いけるぞ七瀬!!」
クラスからも聲援が飛ぶ。
しかし同じように、どんどん詰め寄る生徒會の応援も盛り上がっていた。
俺も聲援を飛ばしながらスタートラインに立った。あとは七瀬が來るのを待つだけだ。
隣を見ると副會長の八代が屈をしていた。
「さっきはヒーローだったじゃないですか」
走者と俺を互に見ながら八代が話しかけてきた。
「……裝服を常備している生徒會おたくってどうなの」
「生徒會長の趣味でね。顔のきみのことを、いたく気にったようで」
「それは迷な話だな」
最終コーナーに七瀬がった。
「……音和の借り、返すから覚悟しとけよ」
そう言って、八代を睨んだ。
「言っている意味がわからないですね」
走者を目で追っていた八代も俺と目を合わせてうすら笑う。
- 連載中357 章
ロメリア戦記~魔王を倒した後も人類やばそうだから軍隊組織した~
書籍化しました。小學館ガガガブックス様よりロメリア戦記のⅠ~Ⅲ巻が発売中です。 コミカライズしました。ロメリア戦記のコミックがBLADEコミックス様より発売中です。 漫畫アプリ、マンガドア様で見ることができますのでどうぞ。 「ロメ、いや、ロメリア伯爵令嬢。君とはもうやっていけない。君との婚約を破棄する。國に戻り次第別れよう」 アンリ王子にそう切り出されたのは、念願の魔王ゼルギスを打倒し、喜びの聲も収まらぬ時であった。 しかし王子たちは知らない。私には『恩寵』という奇跡の力があることを 過去に掲載したロメリア戦記~魔王を倒したら婚約破棄された~の再掲載版です 私の作品に対する、テキスト、畫像等の無斷転載・無斷使用を固く禁じます。 Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
8 190 - 連載中1024 章
モンスター・イン・エンドアース
ようやく高校受験も無事にパスした栗棲(クリス)は、兼ねてから志望校に受かったらと念願の VRを買って貰えることになった。 一昔に。流行り言葉となったひと狩り行こうぜがぴったり來るCMに魅せられた栗棲は。モンスター・イン・エンドアースと呼ばれるゲームを選ぶ、年齢フリー、VRとは思えない感情豊かなNPC、日常と非日常を楽しむため早速、ログインしてキャラクターデザインしていく、
8 109 - 連載中263 章
引きこもりLv.999の國づくり! ―最強ステータスで世界統一します―
毎日引きこもっていただけでLv.999になっていた―― ちょっと前まで引きこもりだったのに、王女様やら幼女やらが近寄ってきてハーレムも起きてしまう。 成り行きで勇者をぶっ飛ばし、代わりに魔王の娘、ロニンを助けることになった主人公・シュン。 みなが驚く。 引きこもっていたくせにこんなに強いなんてありえないと―― 魔王の娘と関わっていくうち、シュンはすこしずつ変わっていく。 ――平和な國を作るとか、そんなめんどくせえことやりたくねえ。 ――でも誰かがやらないと、またロニンが不幸な目に遭う。だったら、俺が…… いつまでも自分の世界にこもっていられない。 引きこもりによる國づくりである。 皇女セレスティアとの爭い、國王エルノスとの政治的駆け引きなど、さまざまな試練を乗り越えながら、シュンは自分の國を育てていく―― 全力で書いております。 読んで後悔はさせません。 ぜひお立ち寄りくださいませ。 *キャラクター人気投票を実施しております。よりよい作品にするため、ぜひご協力をお願い致します。リンクは目次と各話の一番下にございます。 *アルファポリスにも掲載しております。
8 122 - 連載中63 章
負け組だった男のチートなスキル
都內某所にある天才たちを集めた學校、天運學高校。そんな學校に通う學生の名を高月光助と言った。 だが彼は毎日過酷ないじめにあっており、更には世間で思われているような天才でもなかった。 この先ずっとそのような日課が続くと思っていた光助の元にある転機が訪れる。彼の通う學校の全校生徒が突然異世界に転移されることとなったのだ。 新たな世界に一時は希望を抱く光助だったが、この世界でさえもステータスと呼ばれる能力の指數で彼らの足元にも及ばない。しまいには何も知らない異世界に一人で放り出されてしまうこととなったのだ。 だがそんな彼にはある秘密があった。 高月光助は神さえも驚かせるような力を秘めていたのだ。 改訂版書いてます。
8 91 - 連載中557 章
戦力より戦略。
ただの引きこもりニートゲーマーがゲームの世界に入ってしまった! ただしそのレベルは予想外の??レベル! そっちかよ!!と思いつつ、とりあえず周りの世界を見物していると衝撃の事実が?!
8 74 - 連載中89 章
転生しているヒマはねぇ!
異世界で転生する予定になり、チキュウからマタイラという世界の転生界へと移動させられた『カワマタダイチ』。 ところが、控え室で待たされている間に、彼が転生するはずだった肉體に別の魂が入れられ、彼は転生先を失ってしまう。 この大問題を、誤魔化し、なおかつそうなった原因を探るべく、マタイラ転生界の最高責任者マーシャが彼に提示したのは、冥界に來た魂を転生させるこの転生界の転生役所で働くことだった。 ニホンでやる気を持てずに活力なく生きていたダイチは、好みの女性陣や気の合う友人に勵まされながら、少しずつ活力を取り戻し、それでも死んだままという矛盾に抗いながら、魂すり替え事件やマタイラの冥界と現界を取り巻く大問題と、わりと真面目に向き合っていく。
8 76