《クラス転移で仲間外れ?僕だけ◯◯◯!》266話 過去の恨2
「ただレレア自は強くなって気は強くなろうとも、公爵家の意向に逆らうつもりもなく、時が來ればヒューヤと結婚する気ではあったらしい。…………あくまでも時間制限のある仮初めの自由、それを覚悟して活していた。だからこそというべきか…………レレアはヒューヤの冒険者としてのあり方に注意をするようになった。Sランク冒険者になり、元々遊びが激しい格が更に酷くなってた。婚約者がそれでは公爵家の名に傷が付く。」
辛いな………。
今の自由が仮初めで、いつかはまた道に戻る必要がある。
冒険者として活してたんだ……親の目を眩まして他國に高飛びするなんて簡単に出來ただろう。
…………民の為、國の為、家の為………もしかしたらヒューヤの為…何てのもあったのかもしれない………それらを自分の自由と天秤に掛けたんだろう。
僕にはそんな決斷はできないかもしれない。
「恐らくヒューヤは、事あるごとに貴族としての冒険者としてのあり方を説教してきていたレレアを疎ましくおもってたんだろう。そしてヒューヤはSSランク冒険者となり、公爵といえどもヒューヤの支援をすることが不可能なくらいの領域に突していた。つまりヒューヤからしてみればレレアという婚約者は不要なものになっていたんだ。だからと言って婚約解消なんて簡単にはできない。ヒューヤは婚約者という立場をそのままにし、レレアと結婚を後延ばしにしていた。………そしてまた月日が経ちレレアがSランク冒険者になった頃、レレアがシェシと再開し仲を深めて一緒に行ったクエストで事件は起こる。」
Advertisement
それがリリアが大樹海でレッドオーガと戦ったときに言ってたレレアが死んだ事件………。
でも話を聞いてる限りリリアさんがヒューヤに対して直接恨む理由は無さそうだ。
あくまでレレアさんを殺したのはレッドオーガ、ヒューヤはレレアさんの事を邪魔に思っていたとしてもそこには関與していない。
「レレアが死んだ経緯については知ってるんだろ?」
「はい。不利を悟りリリアが援軍を呼びに行ったが間に合わなく、遅れて駆けつけた冒険者がレッドオーガを討伐したと聞きました。」
「それで正解だ。だが、一つお前らの報は抜け落ちてる。…………それは遅れて駆けつけた冒険者がヒューヤだったってことだ。」
っ!
「それを聞くと疑問が出ないか?當時Aランクのシェシと、當時SSランクのヒューヤ………何故シェシの方が最初に開拓村にたどり著く?お前らも知ってるだろうが冒険者ランクは、上位にればるほど、ランク一つの違いでの実力差は増していく。AランクとSSランクとなればその差は絶大。多ヒューヤが準備に手間取ろうとシェシより先に開拓村にたどり著かない何てあり得ないんだ。…ましてやシェシは全力で冒険者ギルドに戻って力を使い切り、帰りは倍の時間が掛かってる!!ヒューヤの奴がシェシより遅いなんてあり得ない!」
「つまりそれは…………。」
「あぁ!ヒューヤの奴はレレアが邪魔だからわざと遅れて行ったんだ。自分にとって邪魔な婚約者を消すために。」
確かにそうだ。
ヒューヤは今やレベル132のトップ冒険者、當時も今ほどでは無いにしろ化級の実力者な筈だ。
対してリリアは今でこそパワー系のステータスだが、魔族の鬼人にる前は、ステータスの低さを技で補う技巧派。
ほぼ技的な力の関與する余地の無い単純な移スピード………その差は歴然な筈だ。
「レレアから婚約者の話を聞いていたシェシは、當然ヒューヤが遅く來たことに疑問を持ち、レッドオーガ達を無視してヒューヤに問いただした。ヒューヤはレレアとシェシが苦戦したキングレッドオーガ達を難なく一太刀で斬り伏せながら、「正義とか言う下らないの為に調子にのった末路だ………。村人を捨てて逃げれば良かったのにな………。婚約者とこんな形で別れることになるなんて辛いよ。」と笑いながら嘯うそぶいたらしい。當然シェシは激昂し、ヒューヤに斬りかかったが當然勝てるわけもなく負けた。」
……………。
「その後のシェシは打って変わったように表が無くなり、1人でダンジョンに籠り続け、一つのダンジョンを1人で攻略し、Sランク冒険者になって、再度ヒューヤに挑んだ。………そしてそれでも負けた。…………その後のシェシは酷かった。戦闘は疎かになり、それまで毎日欠かさなかった俺との訓練もしなくなった。……終いにはBランク冒険者と一緒にクエストに行っても足手まといになるくらいだった。もう傍はたから見てもシェシが冒険者を続けていくのは無理だった………。結局、実力至上主義の【武烈峰】はシェシを除名した。その後シェシはこの街でフラフラと仕事を転々としたあと、ふと姿を消したよ。」
- 連載中469 章
ビンボー領地を継ぎたくないので、全て弟に丸投げして好き勝手に生きていく
ビンボー領地の貴族の長男として生まれたロラン。とあるきっかけで前世の記憶を取り戻した彼は、ビンボー領地を継ぐという暗い將來が待っていることを悟る。 どうにかしなくてはと知恵を絞った結果、彼はとある結論をはじき出した。 「そうだ! マークに押し付けてしまえばいい!!」 弟を優秀な領主として教育するべく、そして自身の自由を手に入れるべくロランの果てのない戦いが始まる。
8 127 - 連載中19 章
アサシン
俺の名は加藤真司、表向きはどこにでもいる普通のサラリーマンだが裏の顔は腕利きの殺し屋だった。
8 168 - 連載中16 章
強奪の勇者~奪って奪って最強です~
「周りからステータスを奪っちゃえばいいのに」 少女がそんなことを抜かす。 俺はそれを実行し、勇者になった。 「強奪の勇者とは俺のことよ!!」
8 62 - 連載中166 章
【嫌われ體質】自覚したら最強?かも
主人公『五色 大輔』は生まれ持っての【嫌われ體質】、幼馴染みが居ない、小さい頃から回りの者に嫌われる、友達も居ない、ペットも犬、貓、鳥、金魚にも嫌われる。生き物から嫌われ、病気にも嫌われ、死んだら神にも嫌われていた…。ネタバレ注意、主人公以外にも迷い子(転生者)複數登場。
8 53 - 連載中28 章
クラス召喚されたら魔王になった
ありとあらゆるものでTOPに立っていた子遊戯龍彌 しかし、彼の日常は突然崩れることになる 異世界からの召喚により彼は勇者として召喚される… はずだった。 龍彌は、魔王になってしまった 人間から攻められ続け、ついにキレた龍彌は人間を潰そうとする
8 75 - 連載中234 章
一目惚れから始まった俺のアオハルは全部キミだった...
中學ではバレー部キャプテン、さわやかイケメンの青木 奏太 中學時代いじめや病気を乗り越えて、心機一転高校では新しい自分になろうと心躍らす赤井來蘭 そんな2人は出席番號1番同士 入學式、隣に並ぶ來蘭に奏太は一目惚れをする 中學時代のいじめの記憶がトラウマとなり、ことある事にフラッシュバックしてしまう來蘭を懸命に守る奏太 その度に來蘭は強くなり、輝き出していく
8 78