《音楽初心者の僕がゲームの世界で歌姫とバンドを組んだら》Track.35 先が不安定な道でも
「確かにこれは……脅迫文やな」
「そうですね」
翌日の午前中、早くから集まった僕達は、早速昨晩僕の元に屆いた例のメールを一緒に見ていた。
「これと同じものがリアラの元にも屆いていたんやな」
「うん。僕よりも先に屆いていていたらしいけど」
「それだと何かおかしくないですか?」
「うん。本來ならこういうものって本人に送るようなものじゃないし、本當に意味が分からないんだよね」
ログインする前に改めて考えてみたものの、やはり犯人の意図が僕には理解できなかった。それとももしかしたら、僕が理解できていないだけで本當はもっと大きな意図があったりするのだろうか。
「ところでそのリアラはどこへ行ったんや? さっきから姿が見當たらへんけど」
「それがなんか用事があるみたいで、二人が來る前に出かけちゃったんだよ」
「珍しいですね。一人で出かけるなんて」
「言われてみればそうやな。それに今日はカオルと二人で出かける日やろ?」
Advertisement
「そうなんだけど、こんな事が起きたら出かける気分になんて……」
昨日の僕はしだけ浮かれていた。まさかリアラさんからあんないが來るなんて思いもしなかったし、嬉しい気持ちがあった。だけど、昨日このメールがきて、しだけ冷靜になって僕は思い直したのである。
僕とリアラさんがそういう関係になるのなんて難しいんだって。
「何やカオル、もしかして怖気付いたんか?」
「そうじゃないんだよ。ただ、何というか違う気がするんだ」
「違う?」
「本來僕とリアラさんが出會えたのは奇跡に近いからさ、本當ならリアラさんには僕よりも似合う人がいると思うんだ。勿論リアラさんがどう思っているかなんて分からないけど、僕にはやっぱり……」
そう考えてしまった途端、僕のリアラさんへの気持ちは消えてしまっていった。リアラさんは昨日、確かにあんな事を言ってはいたけれど、果たして僕にはその想いに応えられるのか自信がなかった。
彼にはもっと僕なんかより似合う人がいる。
たとえ歌姫がどう思われていようと、彼を想っている人だって他にも沢山いる。
きっとこのメールを送ってきた主だって、リアラさんの事を想っていて……。
「アホか!」
そんな弱音を吐いてしまった僕にナナミは突然聲を張り上げた。僕もアタル君も突然の事に驚きを隠せない。
「自分よりも似合う人がいるから諦める? リアラはあんたに勇気を持ってったんやで。それを蔑ろにする気なんか?」
「蔑ろだなんてそんな……」
「しとるやろ。折角の機會なのに、あんたは自分の気持ちまで抑えて諦めるんか? リアラの事を」
「諦めるも何も、そもそも僕は……」
自分の思いが本當にどうなのか理解していない。本當に僕はリアラさんにをしているのか? 本當はただ憧れているだけではないのだろうか。彼の歌に、彼の存在に。
(僕は……)
この先どうしたいんだろう。
■□■□■□
「カオルさん、その答えは今すぐ出す必要ってあるんですか?」
僕の心がどんどん沈み始めて行ったとき、アタル君がふとそんな言葉をかけてきた。
「え?」
「正直俺にはどうする事もできない話ですけど、好きとか嫌いとかはそんなすぐに答えを出していいものじゃないと思うんです」
「そうなの……かな」
「でもナナミさんの言う通り、折角のリアラさんのいを斷るのは良くないと思うんです。俺達はまだ出會ったばかりなんですし、お互いをまだ詳しくは知らない。だから時間をかけてゆっくりとその答えを見つければいいと思います。今回の件だって、そのきっかけに過ぎないんですから」
「ゆっくりと時間をかけて……か」
確かにここ數日々な事がありすぎて困したばかりだったけど、それはまだ僕がリアラさんの事をちゃんと知らないから。歌姫が本當はどのような存在で、このゲームで何をもたらすのか。うわべだけの報だけを見ただけで、僕はまだ何も知らない。
(だったらもっと知っていけば……)
リアラさんにきっと近づけるのかもしれない。
「何やアタル、たまにはええ事言うんやな」
「大したことは俺は言ってないですよ。それに」
「それに?」
「こんな話、リアラさんがいる目の前で続けるわけにはいきませんから」
「え!?」
アタル君に言われて辺りを見回す。すると部屋の隅にちょこんと立つリアラさんの姿があった。
「り、リアラさん? いつからここに」
「つい先ほどです。それで、その、カオル君、やっぱり私がったのは迷でしたか?」
「め、迷だなんてそんな」
「確かに私のような存在は、皆さんにとって不安の材料にしかならないかもしれないですし、本當に迷でしたら私は」
「リアラ!」
どんどんネガティヴになっていくリアラさんに、僕はつい彼の名前をさん付けで呼ぶのすら忘れてんでしまった。
「カオル……君?」
「ぼ、僕は……」
彼にこの場所にい続けてほしい。ただその言葉だけが言いたい。リアラさんが迷な存在なわけがない。確かにこの先進む道がし不安ではあるかもしれないけど、それでも僕は……。
「リアラに……僕達のバンドのボーカル、歌姫としてずっとい続けてほしい。その為にも僕はもっと……君を知りたい」
いつか別れるかもしれないけど、それまではこの場所で、一緒に居たい。そしていつかは彼への思いを、忘れて居なければ伝えたい。
「……はい。私などでよろしければ」
僕達カナリアの不安定な道はもう一つの意味で、始まりを告げた。
- 連載中157 章
【書籍化】陰キャだった俺の青春リベンジ 天使すぎるあの娘と歩むReライフ
【第6回カクヨムWeb小説コンテストラブコメ部門大賞を受賞!】 (舊題:陰キャな人生を後悔しながら死んだブラック企業勤務の俺(30)が高校時代からやり直し!社畜力で青春リベンジして天使すぎるあの娘に今度こそ好きだと告げる!) 俺(30)は灰色の青春を過ごし、社畜生活の末に身體がボロボロになって死んだ。 だが目が覚めると俺は高校時代に時間遡行しており、全てをやり直す機會が與えられた。 この胸に宿る狂おしい人生の後悔、そしてブラック漬けで培った社畜力。 これらを原動力に青春にリベンジして、あの頃憧れ続けた少女に君が好きだと告げる……! ※現実世界戀愛日間ランキング1位!(20/12/20) ※現実世界戀愛週間ランキング1位!(20/12/22) ※現実世界戀愛月間ランキング1位!(21/1/4)
8 145 - 連載中247 章
【完結】前世は剣聖の俺が、もしお嬢様に転生したのならば。
近い未來……もしかしたらここではないかもしれない現代。 東京に住む新居 燈(あらい あかり)は、少し裕福な家庭のお嬢様として都內の高校へ通うスイーツが大好きな一七歳の女子高生。 優れた容姿と超高校生級のスタイルの良さで、學園の女神、青葉根の最高神、究極(アルティメット)乳神様とまで呼ばれている。 高校でも人気の彼女には……とてもじゃないけど同級生には言えない秘密が存在している。 それは、前世の……それも異世界で最強と呼ばれた剣聖(ソードマスター)、ノエル・ノーランド(♂)の記憶。 どうして異世界で生きていた俺が現代日本へと、しかも女子高生として転生したのか? そんな前世の記憶と、現世の女子高生として悩んでいるが……。 この世界は異世界からの侵略者……降魔(デーモン)に悩まされていて……放っておけば降魔(デーモン)に滅ぼされてしまうかもしれない? 燈は前世から引き継いだ他を圧倒する身體能力と、それを生かした異世界最強の剣術ミカガミ流を駆使して降魔(デーモン)に立ち向かう。 現代日本に蘇った異世界最強の剣聖(ソードマスター)新居 燈の戦いが……今始まる! 二〇二二年九月一四日完結いたしました。 第2回 一二三書房WEB小説大賞 一次選考通過
8 85 - 連載中56 章
音楽初心者の僕がゲームの世界で歌姫とバンドを組んだら
その旋律はとても美しかった 『マセレナードオンライン』という、軽音楽を主軸としたオンラインゲームに出會った僕は、そこで初めて音楽と觸れ合う。そんな、何にも分からない僕が歌聲に引き寄せられある女の子に出會った。その少女はゲーム內では歌姫と呼ばれていて、そんなことも知らずにバンドを組まないかと尋ねてしまう。斷られる覚悟でいたが、まさかのバンドを組むことになる。果たして僕はこの先どうなるの? VRMMOと軽音楽をかけあわせた少し変わった物語が、今ここに始まる
8 85 - 連載中88 章
極寒の地で拠點作り
「まあ、何とかなるでしょ!」 が口癖の少女、冬木柚葉。 少々行き當たりばったりな性格の彼女は、ある日親友であり幼馴染の九條琴音からとあるVRMMOに誘われた。 ゲームはあまりやらない彼女だったが他ならぬ親友の頼みだから、と持ち前の何とかなるでしょ精神で共にプレイすることを決めたのだが……
8 182 - 連載中127 章
幼女に転生した俺の保護者が女神な件。
何気ない退屈で平和な日常を過ごしていた主人公。しかしそんな日常もほんの一瞬で絶望へ変わってしまった。 大きな2度の地震で不幸にも死んでしまった主人公は、女神の元で異世界へ転生する事となった。自分の人生を決める重要なカードを引いた主人公は幼い女の子の姿に。その姿に惚れた女神は自分の仕事を忘れて主人公の保護者として一緒に異世界に転移してしまう。 幼女に転生した俺の保護者が女神な件。始まります。 /初心者作者による作品の為過度な期待はNG /誤字・構成ミス多め /16萬アクセス達成 /30000ユニーク達成 /毎日晝12:00更新!(多分) Twitter @Novel_croquis
8 82 - 連載中4 章
最強の高校生
最強の高校生「神城龍騎」は一見ただの高校生だが彼には秘めた力があった
8 159