《音楽初心者の僕がゲームの世界で歌姫とバンドを組んだら》Track.37 歌姫と二人で 中編
リアラさんに連れられてやって來たのは洋服屋さんだった。デートスポットとしてはベストな気もするけど、わざわざ僕を連れてまでやって來る場所なのかなとは思う。
「折角のこの日ですから、カオル君もお灑落をしましょう」
「え? でもまだ僕お金まともに貯まってないですよ?」
「私の奢りですよ。日頃のお禮です」
服を一著ずつ眺めながらリアラさんはそんな事を言う。
「お禮だなんてそんな」
僕は大したことはできていない。むしろ僕の方こそリアラさんに買ってあげなければならない立場だというのに、本當にリアラさんは優しすぎる。
「お禮をしなきゃいけないのは僕の方なんですよ。まだ顔も知らなかった人からのバンドのいを、斷りもせずにけてくれたんですから。それに今日だって、こんな滅多にできないことまでしてくれて……」
まさか自分がいわゆるデートなんてする事になるとは思っていなかった。さっきまであんなにリアラさんへの気持ちが分からなかったというのに、今二人でこうして出かけて、こうしてお禮まで言われて、それがただ嬉しくて。
Advertisement
「カオル君は嫌でしたか? 私とお出かけするのが」
「そんな滅相もありませんよ。ただちょっと驚きはしました」
「驚き……ですか?」
「だってリアラさん、益々人間らしいじゃないですか。こんなNPCはどこにもいませんよ」
「それはただのカオル君の思い違いでは?」
「いえ、それは違うと僕は斷言できます」
元からその意思がブレる気はないと思っていた。最近いろいろな報を得て、しずつでもリアラさんの事を知って、最初からある僕の思いはどんどん大きくなっていた。
「こうしてリアラさんと二人で出かけられる事が何よりの人間の証拠だと僕は思うんです。もし誰に何を言われようとも、この意思だけは変えません」
「カオル君……」
店の中であるのも忘れて思わず語ってしまった。でもそれは決して変わらぬ思いだし、リアラさんにもそれだけはちゃんとこの言葉で伝えたかった。
「それで、えっと、リアラさん、一つ聞きたいのですが」
「何でしょうか」
「さっきから僕のために選んでくれているその服、どう見ても男ではないと思うんですが」
「そうですよ?」
両手に持つの服を僕に見せながらクエスチョンマークを浮かべるリアラさん。
「僕は男だって分かっていますよね」
「はい勿論」
「じゃあどうして」
「折角の二人きりですから、こういう趣向も是非試して見たくて」
「それだけは勘弁してください!」
もしかしてリアラさんの目的って元からそっち?
■□■□■□
それから約一時間後、僕は両手に沢山の服を持ってリアラさんと店を出た。
「あの、本當にこんなにいいんですか?」
「日頃のお禮だと言ったじゃないですか。それにこのゲームでは普段著の方の類いのものはさほど高くはありませんから」
「そうは言いますけど……」
両手に持つ服は全てリアラさんが僕に買ってくれたものだった(當然だけど全部男)。こういうものは本當なら男である僕がリアラさんにしなければならない事なのに、これだとしだけ申し訳なくなってしまう。
「もしかして……気にりませんでしたか?」
「いや、そんな事は決してありませんよ! ただしだけ申し訳なくて……」
「そんなに気負いする話じゃないですよ。私からのプレゼントと思ってけ取ってください」
「わ、分かりました……」
いつかはこのお返しができるくらいにならないと。そうに誓い、次の場所へと向かう。次は折角なので、僕が一度行って見たかった場所にする事にした。
「ここは確か……楽譜屋さんでしたよね」
「はい。僕自のドラムの練習のためにと言いますか、僕あまり楽譜に詳しくなかったので」
「それなら私がオススメのものを教えてあげますよ」
「本當ですか? それはすごくありがたいんですけど」
折角僕が連れてきたというのに、またリアラさんのお世話になってしまったら、男である自分としてはし恥ずかしい。でもここでまたお互いに譲りあっても変わらないので、ここでもリアラさんの優しさに甘える事にした。
で、その途中。
「そういえばカオル君はどうしてこのゲームを始めたんですか?」
リアラさんが選びながらそんな事を聞いてきた。そういえばリアラさんとはこういう話をしっかりとした事はなかったっけ。
「理由なんて特にはないんです。たまたま新しいゲームを始めようと思った時に、このゲームが目に止まったんです」
「でもこのゲーム、オンラインゲームとしてはし変わった趣向だなと私は思いますけど」
「確かに珍しい話ですよね。でもそのゲームに手をつけた事に僕は後悔はしていませんよ。そうでなければ竜介達とも和解ができませんでしたし、こうしてリアラさんに出會える事はありませんでしたから」
「カオル君……」
あの時、あの瞬間に彼の歌を聞かなければ今の僕がここにはいなかったと思う。でも出會えたからこそ、僕のもう一つの居場所がここにできた。
「リアラさんって確かこのゲームを始めて長いんですよね。他の人とバンドを組んだ事はなかったんですか?」
「カオル君と出會う前に一度だけありました。でもその時は……私は失敗してしまったんです」
「失敗?」
「はい。取り返しのつかつかないほどの失敗を私はしてしまったんです」
どこか悲しそうにリアラさんはそう言った。だけどそこにどんな事があって、どんな後悔が彼の中に生まれてしまったのか、僕はそこまで踏みれる事ができなかった。
それは決して踏みれてはいけない領域。
リアラさんが唯一拒絶をする領域。
僕にはそこ足を踏みれる勇気はなかった。
- 連載中40 章
書籍・漫畫化/妹に婚約者を取られてこのたび醜悪公と押しつけられ婚する運びとなりました~楽しそうなので張り切っていましたが噂が大げさだっただけで全然苦境になりませんし、旦那様も真実の姿を取り戻してしまい
【書籍化・コミカライズ企畫進行中】 「私は父に疎まれておりました。妹に婚約者を取られても父は助けてくれないばかりか、『醜悪公』と呼ばれている評判最悪の男のところへ嫁ぐよう命じてきたのです。ああ、なんて――楽しそうなんでしょう!」 幼いころから虐げられすぎたルクレツィアは、これも愛ゆえの試練だと見當外れのポジティブ思考を発揮して、言われるまま醜悪公のもとへ旅立った。 しかし出迎えてくれた男は面白おかしく噂されているような人物とは全く違っており、様子がおかしい。 ――あら? この方、どこもお悪くないのでは? 楽しい試練が待っていると思っていたのに全然その兆しはなく、『醜悪公』も真の姿を取り戻し、幸せそのもの。 一方で、ルクレツィアを失った実家と元婚約者は、いなくなってから彼女がいかに重要な役割を果たしていたのかに気づくが、時すでに遅く、王國ごと破滅に向かっていくのだった。
8 152 - 連載中12 章
【ダークネスソウル・オンライン】 ~追放された銀髪美少女のために『極振り』で頑張ってたら、たったの3日で『魔王』に成り上がっちゃいました。なので1週間で世界征服します~
世界初のVRMMORPG【ダークネスソウル・オンライン】にログインした俺は、聖騎士たちによっていきなりぶっ殺されてしまう。 テメェふざけんなゴラァァア! やめてやるよこんなクソゲー! ……と思ってたら、聖騎士たちに苦しめられてる超絶不幸少女を発見! こうなったら男としてやるしかねぇ! ジャンヌダルクだろうがペンドラゴンだろうがかかってこいや! ぶっ殺してやらぁあああッッッ! 『筋力極振り』舐めんなオラァアアア! ──という話である。 なろうのほうでも一歩早く投稿しております:https://ncode.syosetu.com/n1613ey/
8 114 - 連載中52 章
種族ガチャ
主人公の蘆汝遊矢は最新VRMMOのゲーム〔アーカイブオンライン〕をクジの景品で當てたためはじめてみるかとゆう。ちょっとした興味から始まる、初めてのゲームの世界をまったりレア種族でいろんな人とゆっくり遊んでいくはずの物語。 ※VRmmoからは途中から離れて、いっときしたら戻ります。
8 82 - 連載中12 章
胸にヲタクという誇りを掲げて
ヲタクであることを隠して生活している少年 ヲタクになったことを誇らしく思う少女 このふたりが出會う時、ヲタク達はーー ※不定期連載です!
8 107 - 連載中31 章
破滅の未來を知ってしまった悪役令嬢は必死に回避しようと奮闘するが、なんか破滅が先制攻撃してくる……
突如襲い掛かる衝撃に私は前世の記憶を思い出して、今いる世界が『戀愛は破滅の後で』というゲームの世界であることを知る。 しかもそのゲームは悪役令嬢を500人破滅に追いやらないと攻略対象と結ばれないという乙女ゲームとは名ばかりのバカゲーだった。 悪役令嬢とはいったい……。 そんなゲームのラスボス的悪役令嬢のヘンリーである私は、前世の記憶を頼りに破滅を全力で回避しようと奮闘する。 が、原作ゲームをプレイしたことがないのでゲーム知識に頼って破滅回避することはできない。 でもまあ、破滅イベントまで時間はたっぷりあるんだからしっかり準備しておけば大丈夫。 そう思っていた矢先に起こった事件。その犯人に仕立て上げられてしまった。 しかも濡れ衣を晴らさなければ破滅の運命が待ち構えている。 ちょっと待ってっ! ゲームの破滅イベントが起こる前に破滅イベントが起こったんですけどっ。 ヘンリーは次々に襲い掛かる破滅イベントを乗り越えて、幸せな未來をつかみ取ることができるのか。 これは破滅回避に奮闘する悪役令嬢の物語。
8 83 - 連載中6 章
ぼくには孤獨に死ぬ権利がある――世界の果ての咎人の星
1990年の春、地方都市の片隅で鬱屈した日々を送る普通の女子中學生、永田香名子の前に現れたのは、ハヤタと名乗る宇宙人の家政夫だった。奇妙な同居生活の中で二人は惹かれ合うが、異星の罪人であるハヤタが、科せられた〈情緒回復計畫〉を達成し、罪を贖う時、彼は殘酷な刑へ処せられる運命だった――。リアリズム、ファンタジー、SFが交差する作風で、ひとりの女性の數奇な人生を1990年から2020年まで追い続けた、異色のゴシック・ロマンス小説、決定版にして〈完全版〉!
8 134