《音楽初心者の僕がゲームの世界で歌姫とバンドを組んだら》Track.38 歌姫と二人で 後編
々重苦しい空気がしばらく続いてしまったものの、リアラさんのオススメの楽譜をこれまたリアラさんに買ってもらってしまった。さすがにこれ以上リアラさんに買ってもらったばかりなのは申し訳なくなり、ご飯だけは僕が奢らせてもらうことになった。
「そういえばリアラさんてどんな食べが好きなんですか? あまり好き嫌いないように見えますけど」
「私は基本何でも食べれますよ。カオル君の方はどうなんですか?」
「僕も殆ど好き嫌いはないようなものですよ。あ、料理がきましたね」
僕とリアラさんがやって來た店は、この街でもそこそこ有名なお店。僕も以前に一度食べに來た事はあったのだけれど、絶品だったのは覚えている。おまけにその料理を低価格で提供されているというのだから、まだお金のない僕にとってもリーズナブルだ。
「ここのお店はすごく味しいですよね。現実の世界の料理と全く変わらないくらいですよ」
「私もここのお店は何度も訪れていたんです。いつかはカオル君とも來てみたかったんです」
Advertisement
「あ、そ、そうなんですか」
何気ない言葉に僕はドキッとしてしまう。勿論僕に限った話ではないのは理解しているけど、來てみたかったまで言われたらしはドキドキしてしまう。
(というか気づかなかったけど……)
僕達どう見てもデートをしているようにしか見えないよね。
「ああ味しい。私すごく幸せです」
そんな僕をよそに、一口料理を食べてすごく幸せそうな顔を見せるリアラさん。この顔だけ見ても、こちらまでもが幸せになってくる気分だ。
「うん、やっぱりここで食べにくるのは正解でしたね」
「はい」
この幸せな時間がいつまでも続けばいいのにとさえ僕は思ってしまった。勿論時間は限られているからそれは難しい話なのかもしれないけど、もしリアラさんがちゃんと現実の世界にいて、そこで出會える可能がしでもあれば、きっと僕はもっと幸せなんだろう。
(ここまで考えてしまうのって、やっぱり僕は……)
あの出會った時からリアラさんにしていたんだ。
■□■□■□
お晝を食べ終えた後は、特にどこかの店にることはなく、二人で街を歩いた。その間は他のない會話ばかりしていたけど、その時間は僕にとってはとても心地よいもので、時間が経つのもつい忘れてしまうくらいだった。
「気がつけばもうこんな時間ですね」
ふとリアラさんが呟く。時計を見たら間も無く夕刻を迎える時間だった。
「カオル君、そろそろ戻りますか」
「そうですね。ナナミ達もストーカーに飽きてきたからですし」
わざと後ろに視線を向けながら言う。こんだけの時間追跡されていたら、気がつかない方がおかしい。というか最初から付いてきているのは僕も気づいていた。
「え? ナナミさん達どこかにいたんですか?」
「もしかしてリアラさん……気づいていなかったんですか?」
「はい。全く」
「逆によく気づきませんでしたね……」
あからさまだったというのに。
「じゃあそろそろリアラさんの家に戻りますか」
「あ、ちょっとその前にしだけ時間をくれませんか?」
「別に急いでないのでいいですけど。どうしたんですか突然」
「し人気がない場所へ行きましょう」
僕の腕を摑んで、どこかへ連れて行こうとするリアラさん。何かを読み取ったのか、後ろの二人が付いて來る気配がない。つまり今こそ正真正銘の二人きり。
「カオル君はこの一ヶ月半、私と一緒にバンドを組んでどう思いましたか?」
歩きながらリアラさんが話しかけてくる。
「どうって、それは勿論リアラさんと組めてよかったと思っていますよ。あの日から々変わりましたし」
「確かにこの一ヶ月半はとても濃い日々ばかりでした。カオル君と出會って、沢山のことをお話しして。私はすごく幸せでした。今日この日も二人で出かけることが出來て」
そしてリアラさんは足を止める。やって來たのは街からし離れた場所。人気もあまりないしここなら二人で話をするにはうってつけの場所ではあるけど。先程からリアラさんの様子がしだけ変だ。
「あの、リアラさん?」
「幸せだから私はカオル君に渡しておきたいものがあるんです」
そう言ってリアラさんが僕に渡して來たものは……。
「え? これ」
いつしか僕がけ取った箱の中にっていたあの花冠とほぼ同じに近いものだった。
「カオル君、今のに言っておきます。これ以上私の事に、いえ、歌姫について何かを知ろうとするのはやめてください」
だけどそれと一緒に添えられた言葉は僕を拒絶する意味での言葉だった。
「どうしてそれをリアラさんが……あっ」
「やっぱりそうだったんですねカオル君。それならカオル君はその花冠の意味も分かっているはずです。だからもうこれ以上はやめてください。どうんでも結果は何一つ変わらないんですから」
結果は何一つ変わらない? この花冠に添えられていた言葉は違う。あそこには見つけてしいとだけ書いてあった。それならば、拒絶なんかとは遠くかけ離れている。
「リアラさん、僕は」
「さあ要は済みましたから、戻りましょうか」
僕の次の言葉を聞く前にリアラさんはそそくさと歩き出してしまう。僕はその後に言葉をかけることができなかった。
(リアラさんがんでいるのは本當は……)
こんな言葉じゃないはずだ。
「待ってください!」
- 連載中68 章
【書籍発売中】砂漠の國の雨降らし姫〜前世で処刑された魔法使いは農家の娘になりました〜【コミカライズ】
アレシアは『眠っている時に雨を降らせる力』を持っている。 両親はそんなアレシアを守るために大変な努力をして娘の力を隠していた。 ある日、アレシアは自分の前世での記憶が甦る。アレシアは昔、水系魔法に秀でた魔法使いアウーラだった。國のために前線で戦い、國王との婚姻も決まっていた。しかし、謀略による冤罪で二十三歳の時に処刑されてしまう。 そんな前世だったからこそ、今世では名譽や地位よりも平凡で穏やかな暮らしを守りたい、誰かの役に立ちたいと願う。 眠ると雨を降らせる女の子アレシアが前世での後悔を踏まえて人に優しく前向きに生きていくお話です。 少女時代から成人までの長期間が描かれます。 ゆったりした展開です。 ◆GAノベル様より2022年5月13日頃発売開。コミカライズも進行中。
8 126 - 連載中89 章
幼女無雙 ~仲間に裏切られた召喚師、魔族の幼女になって【英霊召喚】で溺愛スローライフを送る【書籍化&コミカライズ】
【サーガフォレスト様から1巻発売中&続刊決定!吉岡榊先生によるコミカライズ準備中!】 私は勇者パーティーのリリス。その勇者に裏切られて倒れていた私を助けてくれたのは魔族の四天王。そして、彼らの好意もあって魔族になったんだけど…。その時の手違いで幼女化してしまう。 「おい、邪竜を倒してこいって言ったよな?」 「けんぞくに、なるっていうから、ちゅれてきたー!」 そんな幼女が無雙する反面、彼女を裏切った勇者パーティーは、以前のような活躍もできずに落ちぶれていく。 そして、私を溺愛する父兄も「こんな國、もう知らん! 我が領は獨立する!」と宣言する。 獨立後は、家族で內政無雙したり、魔族領に戻って、実家の謎を解いたり。 自由気ままに、幼女が無雙したり、スローライフしたりするお話。 ✳︎本作は、拙作の別作品と同名のキャラが出てきますが、別世界(パラレル)なお話です✳︎ 舊題「幼女無雙 〜勇者に裏切られた召喚師、魔族の四天王になる。もう遠慮はなしで【英霊召喚】で無雙します!〜」 © 2021 yocco ※無斷転載・無斷翻訳を禁止します。 The author, yocco, reserves all rights, both national and international. The translation, publication or distribution of any work or partial work is expressly prohibited without the written consent of the author.
8 154 - 連載中67 章
【書籍化・コミカライズ】竜神様に見初められまして~虐げられ令嬢は精霊王國にて三食もふもふ溺愛付きの生活を送り幸せになる~
魔法王國フェルミ。 高名な魔法師家系であるエドモンド伯爵家令嬢ソフィアは、六歳の時に魔力判定でゼロを出したことがきっかけで家族から冷遇される日々を送っていた。 唯一の癒しはソフィアにしか見えないフェンリルの『ハナコ』 母にぶたれても、妹に嫌がらせを受けても、ハナコをもふもふすることで心の安寧を保っていた。 そんな彼女が十六歳になったある日。 ソフィアは國家間の交流パーティにて精霊王國の軍務大臣にして竜神アランに問われる。 「そのフェンリルは、君の精霊か?」 「ハナコが見えるのですか?」 「……ハナコ?」 そんなやりとりがきっかけで、何故かアランに求婚されてしまうソフィア。 家族には半ば捨てられる形で、あれよあれよの間にソフィアは精霊王國に嫁ぐことになり……。 「三食もご飯を食べていいんですか?」 「精霊國の皆さん、みんなもふもふ……幸せです……」 「アラン様と結婚できて、本當によかったです」 強制的に働かされ続け、愛も優しさも知らなかった不器用な少女は、精霊王國の人たちに溫かく見守られ、アランに溺愛され、幸せになっていく。 一方のフェルミ王國は、ソフィアが無自覚に國にもたらしていた恩恵が絶たれ崩壊への道を辿っていて……。 「君をあっさり手放すなぞ、エドモンド家は判斷を誤ったな。君の本當の力がどれだけ凄まじいものか、知らなかったのだろう」 「私の、本當の力……?」 これは、虐げられ続けた令嬢が精霊國の竜神様に溺愛され、三食しっかり食べてもふもふを堪能し、無自覚に持っていた能力を認められて幸せになっていく話。 ※もふもふ度&ほっこり度&糖分度高めですが、ざまぁ要素もあります。
8 135 - 連載中371 章
裏切られた俺と魔紋の奴隷の異世界冒険譚
親友に裏切られて死んだと思った主人公が目を覚ますとそこは異世界だった。 生きるために冒険者となり、裏切られることを恐れてソロでの活動を始めるが、すぐにソロでの限界を感じる。 そんなとき、奴隷商に裏切れない奴隷を勧められ、とりあえず見てみることにして、ついて行った先で出會ったのは傷だらけの幼女。 そこから主人公と奴隷たちの冒険が始まった。 主人公の性格がぶっ飛んでいると感じる方がいるようなので、閲覧注意! プロローグは長いので流し読み推奨。 ※ロリハー期待してる方はたぶん望んでいるものとは違うので注意 この作品は『小説家になろう』で上げている作品です。あとマグネットとカクヨムにも投稿始めました。 略稱は『裏魔奴(うらまぬ)』でよろしくお願いします!
8 188 - 連載中134 章
転生して帰って來た俺は 異世界で得た力を使って復讐する
*この作品は、8~9割は殘酷な描寫となります。苦手な方はご注意ください。 學生時代は酷い虐めに遭い、それが影響して大學に通えなくなってからは家族と揉めて絶縁を叩きつけられて獨りに。就職先はどれも劣悪な労働環境ばかりで、ブラック上司とそいつに迎合した同僚どもにいびられた挙句クビになった俺...杉山友聖(すぎやまゆうせい)は、何もかも嫌になって全て投げ捨てて無職の引きこもりになって......孤獨死して現実と本當の意味でお別れした...。 ――と思ったら異世界転生してしまい、俺に勇者としての素質があることに気付いた國王たちから魔王を討伐しろと命令されてしぶしぶ魔族たちと戦った末に魔王を討伐して異世界を平和にした。だがその後の王國側は俺は用済みだと冷たく言い放って追放して僅かな褒賞しか與えなかった。 だから俺は―――全てを壊して、殺して、滅ぼすことにした...! これは、転生して勇者となって最終的にチート級の強さを得た元無職の引きこもり兼元勇者による、全てへの復讐物語。 カクヨムにも同作品連載中 https://kakuyomu.jp エピソードタイトルに★マークがついてるのは、その回が過激な復讐描寫であることを表しています。
8 82 - 連載中45 章
努力を極めた最強はボッチだから転生して一から人生をやり直す
過去に強くなろうと必死に努力し、遂に強くなる事に成功した彼は気が付いたーー友がいない事に。 友達。それは、仲間である。共に心を分かち合い、助け合う存在。どんな苦難をも乗り越えさせてくれる存在。しかし、今まで強さを求め続け、変わり果てた姿へ変貌を遂げてしまった彼には遠すぎた存在。 だからこそ、彼は求めた。 友達を…。 ーーー ぼちぼち更新中…。が、頑張ります…?
8 171