《音楽初心者の僕がゲームの世界で歌姫とバンドを組んだら》Track.44 固めた決意のその先に 前編
自分が変われるきっかけは本當は今までにも沢山あったのかもしれない。だけど僕はそれら全てに目を背けて、前を向こうとしなかった。
だけど二ヶ月前にリアラさんと出會って、竜介達と和解もして、しずつだけど前へ進み始めた。僕はしでもリアラさんに救われた。だから今度は僕がやらなければならない。
(大嫌いだと言われても、僕は僕の道がある)
リアラさんが拒絶しようとも、その先にどんな未來が待っていても、それでも僕は……。
リアラさんが教えてくれた優しさを忘れたりはしない。
「もう夜になっちゃったけど、仕方がないよね。その分も取り戻すくらいに頑張らないと」
病院に行って、祈と話をした事もあったか気がつけば空もすっかり夜空になっていた。ほぼ丸一日練習をサボってしまったけど、それを取り戻すだけの気力を僕には殘っている。あとは問題なのは……。
(リアラさんと和解ができるか、だよね)
僕はし張をしながらも、マセレナードオンラインへとログインした。
Advertisement
■□■□■□
「僕は……リアラさんがいるなら、不幸になるくらいそんなの構いませんよ」
リアラさんの家へやってきて、ナナミと話をしている彼にかけた僕の一言がこれだった。リアラさんが僕を何度も拒絶しようとしていたのは、立ち聞きしていたところ僕が不幸になるからそれが嫌だという事らしい。
「どうして……戻ってきたんですか?」
「どうしても何も、ここは僕の帰ってくるべき場所なんです。そんなやすやすと手放す事なんて出來ませんよ」
「でも昨日、私はあなたに酷い事を言ってしまいました。それなのにどうして……」
聲を震わせながら言うリアラさん。やっぱりこの人は僕が思ってていた通りの人で、自分が言った言葉ですら後悔していた。でも昨日の事についてはこちらに非があるのは分かっている。
だからリアラさんにはそんな悲しい顔をしないでほしい。
「リアラ、やっぱりあんたはウチが思っていた通りの人なんやな。本當はカナリアを解散なんてさせたくないんやろ?」
僕が來た時には既にいたナナミが、語りかけるようにリアラさんに言う。その言葉にはナナミなりの優しさが込められていて、ナナミもリアラさんの事を心配しているのがよく伝わってくる。
「解散させたくないです。でもこれ以上はカオル君どころか、ナナミさん達にも不幸をもたらしてしまうんです。私はそれだけは嫌なんです」
「リアラさん、僕は先ほども言いましたけど覚悟はしています。もう……迷わないって僕は決めたんです。だからこの場所にもう一度戻ってきたんです」
「カオル君が良くても、私は嫌なんです。きっと苦しませる形になってしまうから」
「それはリアラが勝手に決めつけてるちゃうんか。そもそもウチらは何もあんたから話されておらんし、勝手に自分の差しで決めなくてもええんちゃうんか」
ナナミの言葉はまさしく正しかった。そもそもな話をすると、僕はあくまで歌姫の事について調べていただけで、リアラさんからは本的な話は直接聞いていない。勿論本人としては多の事は教えてくれたとしても、もっと重大な事は語ろうとはしない。
だから特に詳しく聞いていないナナミ達にとっては、幸も不幸も分からない狀態なんだ。
「私自分勝手すぎるんでしょうか。カオル君達を傷つけたくないから話さないだけなのに、それの何が悪いんでしょうか」
「リアラさん、僕達だって何も知らないのに不幸になるとか勝手に決められて、本當は嫌なんですよ。まだ二ヶ月間しか共にしてない仲ではありますが、僕達は同じバンドのメンバーなんです。そんなにも信用ができないんでしょうか?」
「信用とかそう言う問題ではないんですよ。本當はカオル君達に話したい事が山ほどあるんです。でもその真実は時に人を傷つけるんです」
リアラさんの言っている事は最もだった。真実は時に人を傷つける。確かにそれは正しい言葉なのかもしれない。だけどその真実を知らなければ、傷つく事だって分かち合う事だってできない。
そう、かつて僕がそれをできなかったように。
リアラさんは僕とすごく似ていた。
「リアラ、あんたの言っている事は正しいかもしれん。でもそれは、その真実を話してやっとスタートラインに立つものだと思うんやけど」
「話しても分からないから話したくないんです」
だから今のリアラさんを見ていると、過去の自分を見ているようでイライラしてきてしまう。勿論リアラさんに非はない。でも非はないけど、ここから逃げない。僕がリアラさんにかけるべき言葉。それは……。
「僕は理解しますよ。リアラさんの全てを。そしてそれを全部けれます。たとえリアラさんが拒絶したって」
「どうして……どうして放っておいてくれないんですか?! 私は
いつかはカオル君達の前から居なくなるんですよ。それなのに……それなのに、どうして私から目を逸らしてくれないんですか。どうして私から離れてくれないんですか!」
「そんなの……僕がリアラさんが……」
「言わないでください! それ以上の言葉を私に言わないでください。そうでないと私……」
「リアラさんが好きだからなんです。出會って二ヶ月の分で生意気かもしれないですけど、僕はリアラさんが好きだから全てをけれることを決めたんです」
ずっとずっと先に言おうと思って居た言葉。でもそれをも抑えきる事はできなかった。それが僕自の本當の気持ちだから……。
- 連載中89 章
幼女無雙 ~仲間に裏切られた召喚師、魔族の幼女になって【英霊召喚】で溺愛スローライフを送る【書籍化&コミカライズ】
【サーガフォレスト様から1巻発売中&続刊決定!吉岡榊先生によるコミカライズ準備中!】 私は勇者パーティーのリリス。その勇者に裏切られて倒れていた私を助けてくれたのは魔族の四天王。そして、彼らの好意もあって魔族になったんだけど…。その時の手違いで幼女化してしまう。 「おい、邪竜を倒してこいって言ったよな?」 「けんぞくに、なるっていうから、ちゅれてきたー!」 そんな幼女が無雙する反面、彼女を裏切った勇者パーティーは、以前のような活躍もできずに落ちぶれていく。 そして、私を溺愛する父兄も「こんな國、もう知らん! 我が領は獨立する!」と宣言する。 獨立後は、家族で內政無雙したり、魔族領に戻って、実家の謎を解いたり。 自由気ままに、幼女が無雙したり、スローライフしたりするお話。 ✳︎本作は、拙作の別作品と同名のキャラが出てきますが、別世界(パラレル)なお話です✳︎ 舊題「幼女無雙 〜勇者に裏切られた召喚師、魔族の四天王になる。もう遠慮はなしで【英霊召喚】で無雙します!〜」 © 2021 yocco ※無斷転載・無斷翻訳を禁止します。 The author, yocco, reserves all rights, both national and international. The translation, publication or distribution of any work or partial work is expressly prohibited without the written consent of the author.
8 154 - 連載中233 章
【書籍化】宮廷魔導師、追放される ~無能だと追い出された最巧の魔導師は、部下を引き連れて冒険者クランを始めるようです~【コミカライズ】
東部天領であるバルクスで魔物の討伐に明け暮れ、防衛任務を粛々とこなしていた宮廷魔導師アルノード。 彼の地味な功績はデザント王國では認められず、最強の魔導師である『七師』としての責務を果たしていないと、國外追放を言い渡されてしまう。 アルノードは同じく不遇を強いられてきた部下を引き連れ、冒険者でも始めようかと隣國リンブルへ向かうことにした。 だがどうやらリンブルでは、アルノードは超がつくほどの有名人だったらしく……? そしてアルノードが抜けた穴は大きく、デザント王國はその空いた穴を埋めるために徐々に疲弊していく……。 4/27日間ハイファンタジー1位、日間総合4位! 4/28日間総合3位! 4/30日間総合2位! 5/1週間ハイファンタジー1位!週間総合3位! 5/2週間総合2位! 5/9月間ハイファンタジー3位!月間総合8位! 5/10月間総合6位! 5/11月間総合5位! 5/14月間ハイファンタジー2位!月間総合4位! 5/15月間ハイファンタジー1位!月間総合3位! 5/17四半期ハイファンタジー3位!月間総合2位! 皆様の応援のおかげで、書籍化&コミカライズが決定しました! 本當にありがとうございます!
8 87 - 連載中537 章
転生して進化したら最強になって無雙します
主人公はある日突然意識を失い、目が覚めるとそこは真っ白な空間だった、そこでとある神にスキルを貰い異世界へ転生することに そして貰ったスキルで最強になって無雙する 一応Twitterやってるので見てみてね、つぶやきはほぼないけど…… @eruna_astr ね?
8 113 - 連載中24 章
シスコン&ブラコンの天才兄妹は異世界でもその天賦の才を振るいます
───とある兄妹は世界に絶望していた。 天才であるが故に誰にも理解されえない。 他者より秀でるだけで乖離される、そんな世界は一類の希望すらも皆無に等しい夢幻泡影であった。 天才の思考は凡人には理解されえない。 故に天才の思想は同列の天才にしか紐解くことは不可能である。 新人類に最も近き存在の思想は現在の人間にはその深淵の欠片すらも把握出來ない、共鳴に至るには程遠いものであった。 異なる次元が重なり合う事は決して葉わない夢物語である。 比類なき存在だと心が、本能が、魂が理解してしまうのだ。 天才と稱される人間は人々の象徴、羨望に包まれ──次第にその感情は畏怖へと変貌する。 才無き存在は自身の力不足を天才を化け物──理外の存在だと自己暗示させる事で保身へと逃げ、精神の安定化を図る。 人の理の範疇を凌駕し、人間でありながら人の領域を超越し才能に、生物としての本能が萎縮するのだ。 才能という名の個性を、有象無象らは數の暴力で正當化しようとするのだ。 何と愚かで身勝手なのだろうか。 故に我らは世界に求めよう。 ───Welt kniet vor mir nieder…
8 80 - 連載中8 章
全てを創造した主の後継者と神の器の異世界ライフ‼︎ 〜可能性しか貰ってませんが⁉︎〜
ある日、その教室內にいた者達は一人殘らず異世界に召喚された。 異世界へ召喚された主人公はクラスのみんなが勇者スキルと魔法の屬性適性を授かるなか、魔法の屬性適性…無。勇者スキルも、神の加護もない。 だが主人公には人に言えない秘密があった。その力で異世界を楽しく過ごすことを決意する。 初投稿作品なので、非常に読みにくいとは思いますが、よろしくお願いします!
8 97 - 連載中128 章
異世界生活物語
目が覚めるとそこは、とんでもなく時代遅れな世界、転生のお約束、魔力修行どころか何も出來ない赤ちゃん時代には、流石に凹んだりもしたが、でも俺はめげないなんて言っても、「魔法」素敵なファンタジーの産物がある世界なのだから・・・魔法だけでどうにか成るのか??? 地球での生活をしていたはずの俺は異世界転生を果たしていた。 転生したオジ兄ちゃんの異世界における心機一転頑張ります的ストーリー
8 135