《音楽初心者の僕がゲームの世界で歌姫とバンドを組んだら》Track.45 固めた決意のその先に 後編
二ヶ月前、僕はリアラさんとで出會う前まで心が廃っていた。竜介達との一件、祈の一件。他にも沢山の嫌な事を経験してきた。それを紛らわすかのように沢山のオンラインゲームをやってきた。
でもいつまで経っても僕の心は晴れなかった。
「返事はいりません。それだときっとリアラさんを苦しめる事になってしまうから」
「だったらどうして今そんな事を」
「僕の決意を見せたかったんです、リアラさんに。何度も言っていますけど、僕はリアラさんからもう離れません。何が起きても、何を言われても僕はあなたを信じます。それが僕からあなたへの恩返しにもなると思うんです」
「恩返し? 私はカオル君には何も」
「僕はリアラさんの歌聲に救われたんです。あの時僕の耳に聞こえたあの歌に、あの聲に、僕は救われたんです」
「私そこまでの事をカオル君にしていたんですか?」
「まあ、勝手に僕がそう思っているだけでもあるんですけど」
リアラさんは実していないかも知れないけれど、きっとそれは僕に限った話ではないと思う。きっと歌姫は誰かを不幸にしてしまうかもしれない存在かもしれないけど、それ以上に誰かをその聲で幸せにできる。
Advertisement
本人がどう思って、何を言ったって、他の人から見れば歌姫は人を幸せにする力を持っている。
「確かにカオルのいう通りかもしれへんな。ウチもアタルもあんたの歌を聴いた時暖かい何かをじたんや。きっとアタルも同じやと思う。そんな存在のあんたと、誰も離れたいとは思わへんで」
「ナナミさん……」
「リアラさん、昨日はすみませんでした。確かに僕も何でもかんでも知ろうとしすぎた節はありました。でもそれはリアラさんをもっと知りたかったからです」
「私を……ですか?」
「はい。だけど急ぎ足になりすぎるのも良くなかったんですよね。すぐにとは言わないので、いつかはゆっくりと教えてくれませんか?僕だけではなくナナミ達にも」
「カオル君達が不幸になってしまうかもしれないんですよ? それなら何も言わない方が」
「さっきも言いましたけど、僕はそれを全部け止めます。何を言われても絶対に」
僕はいわ館か決めていた。竜介が言ったように自分が信じる道を僕は貫き通す。それがどんな結果をもたらすことになっても、それだけは絶対に揺るがない。
「私はカオル君を信じていいんですか?」
「信じてください。僕もそれに必ず答えてみせますから」
「ありがとう……。カオル君にそう言ってもらえて、私すごく嬉しいです」
好きになった人の為に、僕は僕であり続ける。
■□■□■□
ちょっと遠回りになったものの、カナリアの解散は無くなった。リアラさんも昨日の事は謝ってくれて、一件落著。のはずだったんだけど……。
「え? 今日一日練習していないんですか?」
「カオルが來おへんかったからな。アタルもカオルがここに來る前にログアウトしとるし、練習するなら明日やな」
「そんな、もう本番まで五日もないのに」
「そう思うならさっさとログインせえや」
「すいません……」
今日一日練習をしなかった為、例のデュエットを完させるのがほぼ難しい狀態になってしまった。リアラさんの言う約束は気になるけど、こればかりはやっぱり諦めるしか……。
「カオル君、今日は寢かせませんよ」
「え?」
リアラさん、それはえっと、どう言う意味で……。
「今日一日休んだ分を夜明けまでに取り戻します」
「あ、そうですよね」
うん、知ってた。
「リアラ、あまり無理しすぎるのは気をつけや。あんた気張り過ぎやと思うから」
「ご心配ありがとうございます。でもこれだけはどうしても本番までには完させたいんです」
先日もそうだったけど、その言葉にリアラさんが本気なのがひしひしと伝わってくる。本人は約束だと言っていたけど、約束一つで人間はここまで本気になれるのだろうか。
「リアラが本気なのは分かったで。カオルもそれに付いていんやろ?」
「リアラさんが本気なら、僕も答えてあげないといけないと思うから、無理をし過ぎないレベルで頑張るよ」
「ほんなら、ウチはログアウトするわ。眠いし」
「うん、じゃあまた明日」
「お休みなさい、ナナミさん」
「ほな、また」
ナナミがログアウトし、一日ぶりに僕とリアラさんは二人きりになった。ほとぼりは冷めたとはいえ、昨日の今日だし、さっき告白してしまったし、すごく気まずい。
「あの、カオル君」
「は、はい」
「練習をする前にしお話をしたいんですが」
「は、話ですか?」
「返事はいらないと言いましたが、カオル君の想いにお答えしようと思って」
「え、えっとさっきのは僕もリアラさんを引き止めたくて、ついですね」
恥ずかしさを隠す為にリアラさんに背を向ける。本當に返事はいらなかったので、この展開になってしまったのは流石に僕も予想外だ。恐らく結果は分かる。告白するのは早過ぎた気がするし、せめて友達から始めるのが良かったのかもしれない。
(って友達もバンドのメンバーだし)
やっぱり告白するのは失敗だった気がする。
「私最近ナナミさんにからかわれる事が多かったんです。カオル君の事をどう思っているのかって。この前のデートのキッカケもそこから始まりました」
「それは、何となくそんな気がしました」
「デートの前日、カオル君に心を教えてしいと私は言いましたよね。カオル君と一日一緒に過ごせばいいしでも分かるかなと思ったんです」
「それで……どうだったんですか?」
僕の質問の答えか返って來る前に、背中に暖かい何かがれるをじる。僕は突然のことにがビクッとしてしまう。
「り、リアラさん?」
「それでしだけ分かった気がしました。私の心」
え、えっとこれはまたどんな狀況ですか神様。
- 連載中41 章
【書籍化/コミカライズ決定】婚約破棄された無表情令嬢が幸せになるまで〜勤務先の天然たらし騎士団長様がとろっとろに甘やかして溺愛してくるのですが!?〜
★書籍化★コミカライズ★決定しました! ありがとうございます! 「セリス、お前との婚約を破棄したい。その冷たい目に耐えられないんだ」 『絶対記憶能力』を持つセリスは昔から表情が乏しいせいで、美しいアイスブルーの瞳は冷たく見られがちだった。 そんな伯爵令嬢セリス・シュトラールは、ある日婚約者のギルバートに婚約の破棄を告げられる。挙句、義妹のアーチェスを新たな婚約者として迎え入れるという。 その結果、體裁が悪いからとセリスは実家の伯爵家を追い出され、第四騎士団──通稱『騎士団の墓場』の寄宿舎で下働きをすることになった。 第四騎士団は他の騎士団で問題を起こしたものの集まりで、その中でも騎士団長ジェド・ジルベスターは『冷酷殘忍』だと有名らしいのだが。 「私は自分の目で見たものしか信じませんわ」 ──セリスは偏見を持たない女性だった。 だというのに、ギルバートの思惑により、セリスは悪い噂を流されてしまう。しかし騎士団長のジェドも『自分の目で見たものしか信じない質』らしく……? そんな二人が惹かれ合うのは必然で、ジェドが天然たらしと世話好きを発動して、セリスを貓可愛がりするのが日常化し──。 「照れてるのか? 可愛い奴」「!?」 「ほら、あーんしてやるから口開けな」「……っ!?」 団員ともすぐに打ち明け、楽しい日々を過ごすセリス。時折記憶力が良過ぎることを指摘されながらも、數少ない特技だとあっけらかんに言うが、それは類稀なる才能だった。 一方で婚約破棄をしたギルバートのアーチェスへの態度は、どんどん冷たくなっていき……? 無表情だが心優しいセリスを、天然たらしの世話好きの騎士団長──ジェドがとろとろと甘やかしていく溺愛の物語である。 ◇◇◇ 短編は日間総合ランキング1位 連載版は日間総合ランキング3位 ありがとうございます! 短編版は六話の途中辺りまでになりますが、それまでも加筆がありますので、良ければ冒頭からお読みください。 ※爵位に関して作品獨自のものがあります。ご都合主義もありますのでゆるい気持ちでご覧ください。 ザマァありますが、基本は甘々だったりほのぼのです。 ★レーベル様や発売日に関しては開示許可がで次第ご報告させていただきます。
8 62 - 連載中7 章
お悩み相談部!
たまに來る相談者の悩み相談に乗り、その解決や手助けをするのが主な活動のお悩み相談部。そこに在籍している俺、|在原《ありはら》は今日も部室の連中と何気ないことを話し合ったり、一緒に紅茶を飲んだりしながら、なに変わらぬ代わり映えのない日常を過ごすはずだった……。 だが、生徒會から舞い込んだ一つの相談がそんな俺の日常を小説のような青春ラブコメへと変貌させる。 ●キャラクター紹介 |在原《ありはら》、今作の主人公。言葉は少しばかり強めだが、仲間思いのいい奴。でも、本人はそれを認めようとはしない。 |晝間夜《ひかんや》、在原の後輩でことあるごとに在原をこき使おうとする。でも、そんな意地悪な表裏にあるのは密かな戀心? 本人はまだ、それに気付いていない。 本編では語られていないが、在原にお弁當のおかずをご馳走したこともある。 |緋野靜流《ひのしずる》、在原の同級生。面倒見がよくいつも部室では紅茶を注いでいる。みんなからは密かに紅茶係に任命されている。 家はお金持ちだとか……。 |姫熊夢和《ひめぐまゆあ》、三年生。いつも優しそうにしているが、怒るとじつは怖い。 學內では高嶺の花らしく彼氏はいないらしい。みんなから愛されている分愛されるより愛したいタイプ。 じつはちょっと胸がコンプレックス。 |海道義明《かいどうよしあき》、在原の中學からの幼馴染。この中では唯一の彼女持ちだが、その彼女からは殘念イケメンと稱されている。仲間とつるむことを何よりの楽しみとしている。どちらかもいうとM。 |雙葉若菜《ふたばわかな》、海道と同じく在原とは幼馴染。在原のことを母親のように心配している。本人は身長なことを気にしているが、胸はどうでもいいらしい。じつは彼氏がいるとかいないとか……。
8 59 - 連載中10 章
見える
愛貓を亡くして、生き甲斐をなくした由月。ひょんなことから、霊が見える玲衣と知り合う。愛貓に逢いたくて、玲衣に見えるようになるようにお願いする由月だか、、玲衣には秘密が、、
8 198 - 連載中42 章
【銃】の暗殺者
異世界に連れていかれた少年が暗殺者となってのんびりと過ごすお話です この作品に出てくる銃は素人知識ですので間違いがあってもご容赦を
8 55 - 連載中33 章
転生したら解體師のスキルを貰ったので魔王を解體したら英雄になってしまった!
事故で妄想の中の彼女を救った変わりに死んでしまったオタク 黒鷹 駿(くろたか しゅん)はその勇気?を認められて神様が転生してくれた!転生したそこには今まで小説やアニメに出てきそうな王國の広場だった! 1話〜19話 國內編 20話〜… 世界編 気ままに投稿します。 誤字脫字等のコメント、よろしくお願いします。
8 85 - 連載中8 章
異世界は今日も平和(個人的見解)なので、喫茶店を経営します
異世界転生特典でゲットした能力は3つ ①冷蔵・冷凍機能付きシェルター ②倒した敵の能力を吸収できる包丁 ③売り上げに応じて敷地が増える移動可能な喫茶店 ちょっと魔王とかいるけど、この能力を使って、世界一の喫茶店、目指します _______________________ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【創作ポータルサイト】 http://memorand.html.xdomain.jp/kenkai.html 簡単ですがキャラ紹介などアリマス _______________________ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8 153