《クラス転移キターっと思ったらクラス転生だったし転生を繰り返していたのでステータスがチートだった》第34話「6時間目は4クラス集合」
システナとの模擬戦が終わり、辺りを見渡すとライ達がやっていたであろう場所は地面が凄い事になっていた。斜めに掘られる様に抉れている。その場所から、10メートル程離れた位置でライとルナが話しているのが見えたので、近づいて行く。
「おーい。どうだった?」
「どうだったって、結果は分かってるでしょう。で、システナの方はどうだったの?」
「格闘戦で負けた〜。いけるかもって思ったけど、やっぱり無理だったよ〜」
「そうなのね、私は魔法使って負けたわ。ほぼ全部避けられたわ、そこのシスコ....ライネットにね」
「うわ、人間離れした事してるな〜ライは」
「生きてるだけで、人間離れしてるルルには言われたくないぜ。それと、今シスコンって言いかけただろ」
「え、違うの?」
「違うから。俺は、ブラコンで甘えてくるシアが可いと思ってるだけだし」
「ライ、それを人はシスコンと言う」
「うん、シスコンだね〜」
「あなた達、兄妹は凄いわね。晝食の時に、シアちゃんにした質問の回答と同じ様な事言ってわよ。シアちゃん曰く、『シスコンのお兄ちゃんが私を可いがるから甘えてる』らしいわよ」
Advertisement
ライはシスコンで、シアはブラコンっと。まぁ、前世は付き合っていたらしいからな、その所為もあるんだろうな。
「とりあえず、ライがシスコンだって事は置いといて、6時間目って何処に集合だったっけ?」
「シスコンじゃないって。で、相変わらず話し聞いてないんだな」
「うん。集合って事は覚えているだけど、他の事はね」
「相変わらずって、あなた達って學院にる前から知り合いだったの?」
やばっ、前世の記憶があるからスルーしたが、只の一般人が皇子なんかに會える訳ないよな。なんか、言い訳しないと。
というか、俺は転生人ってバレてもいいんだけどな。
「ルナちゃん、ルル君の家忘れたの? 皇帝やその息子と娘に、知り合っていてもおかしくないよ。まして、し前にレビュート家に帝國が総力を挙げて戦爭を仕掛けてたじゃない」
「そうだったわね。ルルだしね、おかしくないよね」
「いや、俺だからって解決する問題じゃないと思うけど、まぁいいか。で、集合場所って何処なの?」
「場所は闘技場よ。何するかは知っているのよね?」
「流を図るとかなんとか」
「やる容は覚えているのね」
「う、うん、まぁね。それで、6時間目の授業では、恐らくだけど1組は絡んでくると思う。だから、とりあえず姉さんのグループとリア達のグループ、この2つのグループと一緒に居たいんだけど」
「シアのグループは?」
「シアとディルは、リアのグループにいるみたいだよ」
「そのグループには、1人ではりたくないわね」
「私もルナちゃんと一緒の考えね」
「まぁ、グループの事は置いといて、固まってくのには賛よ」
「「意義なし」」
「分かった。じゃあ、闘技場に行こうか」
「「「そうね(そうだな)」」」
俺ら4人は、闘技場に向かった。
闘技場に著くと、かなりの生徒が集まっていた。時間的には、始まるギリギリだったしな。姉さん達を見つけるのは大変そうだな。
俺達がると、り口に立っていた人が俺達が最後だと教えると、4と書かれた名札の様なを渡してくる。自分が、何組かを示す名札らしい。
名札を渡してくる時に、その人の顔に嘲りの笑みが浮かんでいた。恐らく、1組の先生なのだろう。前世でもあった、自分のクラスが優れているから、他を見下すというあれだ。
その顔の意味に気づき、不快に思ったがとある事を思いついた。その思い付きというのが、ライを家名で呼ぶというものだった。
ウエス先生との話しの中で、俺やライ、その妹やディルは全職員による話し合いにより、ばらけさせてそれぞれのクラスにれるという事が決まっていた、と聞かされていた。
「俺達が最後だって。速めに姉さんを探さないと始まっちゃうね、ジアル」
「、、、そうだな。妹も探したいからな、レビュート」
流石、親友。的確に意思を読み取って反応してくれた。
名札を渡した先生の方はというと、驚愕の表をした後に顔が白くなっていく。そこまで、ビビるなんて思ってなかったのだが。
名札をけ取った後、姉さんを探すべく人の多い方...ではなく、人の視線が集まる方に向かう。そこに向かう間、ルナ達の足取りは重そうだった。
視線が集まる中心に行くと、姉さん達を見つける。どうやら、全員お揃いの様だ。
「こっちこっち、ルルー遅かったね〜。ルナちゃん達もおいで〜」
「ルル、遅かった。何か、あった?」
「ライもこちらへ」
「兄さんもどうぞ」
リアと姉さん以外は、地面に立って手招きをしている。リアは姉さんに抱きしめられながら手招きしていて、姉さんはリアを後ろから、抱き挙げているじで、両手が塞がっている。
後ろでは、ルナとシステナが恐る恐る近づいている。ライは、シアのところにいつの間にかいる。
姉さん達と會えたところで、授業を始める鐘が鳴る。
【書籍化】落ちこぼれだった兄が実は最強〜史上最強の勇者は転生し、學園で無自覚に無雙する〜
※書籍化します! 10/1にKラノベブックス様で発売! コミカライズも決定してます! 史上最強の勇者である俺・ユージーン。 魔王を討伐した後、気づけば俺は貴族の息子・ユリウスとして転生していた。 どうやらこの世界の俺は、魔力ゼロの忌み子として、家から見捨てられていたらしい。 優秀な雙子の弟と比べられ、わがまま王女な婚約者を寢取られ、學校や屋敷の人たちからは無能とさげすまれる。散々な日々を送っていたみたいだ。 しかし別人に転生した俺は、それらを全く気にせず、2度目の人生を気ままに過ごすことを決意する。 このときの俺は知らなかった。 ここが勇者のいた時代から2000年後の未來であること。 平和な世界では、魔法も剣術も、すさまじくレベルが低下していたことに。 勇者としての最高の剣術、魔法、回復術、體術を引き継いだ狀態で転生した俺は、衰退した未來の世界で、自覚なく最強の力を振る。 周囲の悪評と常識をことごとく覆し、戀人や家族、そして俺を馬鹿にしていた弟からは嫉妬される。 けれどそんなこと全く気にせず、俺は今日も自由をただ謳歌するのだった。 ※書籍化に合わせてタイトル変更しました 舊「落ちこぼれの兄の方が実は最強〜史上最強の勇者、未來の世界へ転生する。優秀な弟に婚約者を寢取られ、家や學校からも無能と蔑まれてたが、前世の力を引き継ぎ気ままに生きてたらいつの間にか目立ってた」
8 75ヤメロ【完】
他人との不必要な関わりや人混みが苦手ということもあり、俺はアウトドア全般が昔から好きではなかった。 そんな俺の唯一の趣味といえば、自宅でのんびりとホラー映畫を鑑賞すること。 いくら趣味だとはいえ、やはり人が密集する映畫館には行きたくはない。それぐらい、外に出るのが好きではなかったりする。 だが、ある映畫と偶然出會ったことでそんな日常にも変化が訪れた。 その映畫の魅力にすっかりとハマッてしまった俺は、今では新作が出る度に映畫館へと足繁く通っている。 その名も『スナッフフィルム』 一部では、【本當の殺人映像】だなんて噂もある。 そんな噂をされる程に上手く出來たPOV方式のこの映畫は、これまで観てきたホラー映畫の中でも一番臨場感があり、俺に最高の刺激とエンタメを與えてくれるのだ。 そして今日も俺は、『スナッフフィルム』を観る為に映畫館の扉を開くーー。 ↓YouTubeにて、朗読中 https://m.youtube.com/channel/UCWypoBYNIICXZdBmfZHNe6Q/playlists ※ 表紙はフリーアイコンを使用しています 2020年4月27日 執筆完結作品
8 97負け組だった俺と制限されたチートスキル
「君は異世界で何がしたい?」 そんなこと決まっている――復讐だ。 毎日のように暴力を振るわれていた青年が居た。 青年はそれに耐えるしかなかった。変えられなかった。 変える勇気も力も無かった。 そんな彼の元にある好機が舞い降りる。 ――異世界転移。 道徳も法も全く違う世界。 世界が変わったのだ、今まで変えられなかった全てを変えることが出來る。 手元には使い勝手の悪いチートもある。 ならば成し遂げよう。 復讐を。 ※序盤はストレス展開多めとなっております
8 1702度目の転移はクラスみんなで(凍結中)
主人公、黒崎仁は元勇者だった しかし今はいじめられっ子 そんなある日突然、教室に魔法陣が現れた そして黒崎仁はまたもや勇者になって世界を救うことになってしまった やっと移動してきました!
8 56サウスベリィの下で
罪深いほどに赤く染まった果実の下、人生に背を向けて破滅へと向かう青年小説家と彼の最愛の”姉”は再會する。古び、色褪せた裏庭にて語られる過去の忌々しい事件と、その赤色の記憶。封じられた蔵書の內奧より拾い上げた、心地よく秘密めいた悪夢幻想の手記。
8 62コミュ障だけど転生したし、なんだかいけそうな気がします!!
ある日から不登校になってしまって家でゲームばかりしていた少女にゲームの運営からあるプレゼントが屆く。 「プレイ時間が一定數以上のプレイヤーの中で抽選してあなたが當選しました」 中には可愛いスキンとかわいい裝備しかも能力はどれも飛び抜けていた。 ついでに頼まれた変な質問が多いアンケートに答えていざログイン! ゲームのバグかそれとも………ってやっぱり私転生しちゃったの!? 私、何年も人と會話すらしてない、というかそもそもコミュ障だから人に話しかけられないんだけど!! 神様からもらったかわいい見た目と飛び抜けた能力の裝備があるから平気?ほんと? 確かに、せっかくつまらない現実じゃなくなったんだし!今までいなかった友達も欲しい!勇気、出してみようかな。そう思うとなんだかいけそうな気がしてきた!! 時には癒し?時にはピンチ!?いきなり異世界にとばされた少女がコミュ障ながらも色んな出會いをして沢山の人と仲良くなっていくお話です。 小説家になろうでも書いてます。
8 81