《クラス転移キターっと思ったらクラス転生だったし転生を繰り返していたのでステータスがチートだった》第36話「1.2組対3.4組」

俺とライの2人は1組の生徒と分かれた後、4組が集まっている場所に向かって歩いている。

俺は、諦めているのではないかと思っている。俺やライは兎も角として、1組は一般的には強者と言われる分類の人達なのだから、4組の生徒の大半はほぼ勝ち目がないだろう。

俺個人としては、1組の生徒より姉さんの方が厄介だ。れられたら負けの様なものなのだから。

俺達が集まりに近づくと、集まりから作戦會議をしている聲が聞こえてくる。どうやら、俺の予想は外れていたらしい。そして、作戦會議が終わったので、どうやら作戦は決まった様だ。

そして、ルナとシステナが俺達を見つけ近づいてくる。

「作戦會議に參加せず、何処に行っていたのかしら?」

「ルル君達が居ない間に、作戦は決まったよ」

「悪いな。1組の生徒に喧嘩を売られたから、買って來た」

「貴方達ねぇ、まぁいいわ。で、作戦だけど満場一致で簡単に決まったわよ」

「それって、會議って言うのか?」

Advertisement

「は、話し合ったんだから會議よ!」

「そうなのか。で、その作戦の容はなんなんだ?」

「作戦容は私が説明するよ、ルナちゃん」

「じゃあ、任せたわ。システナ」

「まず、クラスを3つのグループに分けます。クラス札の回収班と、援護班。そして、突撃アンド殲滅班」

「殲滅って名前付けたら、その班はなくなりそうだな」

「その通り、數の人數しか居ない班だよ。で、そのメンバーはルル君とライネット君です」

「「えっ?2人?(俺ら?)」」

「その通り。で、あとは半分ぐらいで分かれてる」

もはや、作戦と言わないのでは。でも、きを制限されるよりマシだな。

とりあえず、4組はこの作戦ぽいもので行くとして、3組はどうなんだろうな。出來れば、リアと一緒にけたらいいのだが。

「という事で、2人とも頑張ってね〜。それじゃあ、ルナちゃんみんなのとこに行こう」

「あっ、ちょっと、システナ。えっと、だ、大丈夫だと思うけど一応お、応援しといて上げるわ。が、頑張って」

それだけ言うと、ルナはシステナを追いかけて行った。

ルナが言っていた通り、大丈夫だが応援されると嬉しいものだな。

「どうする、ライ」

「とりあえず、シアと合流した後に1組から倒して行く」

「わかった。俺はリアと合流したら姉さんを倒しに行く。それと、ディルも3組に居たはずだから、合流して倒して行って」

「ルルの姉さんは後回しにして、他を倒して最後に殘った奴ら全員で行った方がいいんじゃないか?」

「いや、逆だよ。姉さんは早めに倒して置かないと、厄介な事になる。だけど、姉さんに向かって行くのは辭めてね。姉さんにれられたら負けだから」

「えっと、どういう事か聞いても?」

一瞬話すかどうか迷ったが、作の事だけは話しておく事にした。

「やっぱ、レビュート家だ。デメリットとして、魔力をかなり使う事って事は分かったけど、総魔力量が高そうだな」

「とりあえず、3組全にも作については言わずに、注意を促しといてくれ」

「向かって行くやつは居ないと思う」

「そうか?」

「そうだ」

俺達は方向が決まり、時間的にはまだ余裕がありそうなので、先に3組の集まっているところに向かった。

3組の集まり近づくと、シアが走ってきてライにダイブ。ライはシアをけ止めた。そして、シアに続いてやってきたのが、ディルとディルに抱かれて運ばれて來たリアだった。

「ルル、なんの用?」

「顔合わせを先にしといた方が、きやすいだろ。それと、どんな作戦なのかを聞きに來た」

「特に、決まってない。ルル達は?」

「2人で突撃、殘りは援護って作戦」

「邪魔には、ならなそう。で、セリア姉さんを、最初に、倒す」

「そういえば、リアちゃんのお姉様が2組なんでしたね。私も、お手伝い致しましょうか?」

「その事なんだけど、姉さんには俺とリアの2人だけで行きたいんだ。事は、ライに聞いてしい。

「そうですか、分かりました。3組の全員に、セリアさんには向かわない様に言っておきます」

「ありがとう、助かるよ」

『さ〜て、10分が経ったよ。この10分間は々あったね〜、作戦會議や渉、準備運など各自備えは萬全みたいだね。それじゃあ、始めるようか。1.2組対3.4組の爭奪戦を始める。勝ちを目指して頑張ってね』

話し終わると、開始を知らせるゴングが鳴る。

ゴングが鳴るとライとシアは、ライの空間作により1組の前に移した。それに続く様にしてディルと3組が向かい、1組対3組とライみたいな形で戦になる。

2組がその戦に參加しようとするが、ディルの魔法と4組の援護班により參加が出來て居ない狀態になる。

パッと見たじだと、1組と3組は大半が近接戦だ。大半がと言った理由は、チラホラ魔法が見えたりしているからだ。また、2組は魔法による援護と、4組に向けて魔法を撃つ形になった。4組に直接行かないのは、距離がある事と飛んで來る魔法が多いからだろう。

そして、ある程度すると2組は魔法による1組の援護が基本となった。だから、2.4組が1.3組を援護する形になり、戦闘は進んでいく。

戦からし離れた場所に1人立っているのが見える。1組より厄介な相手であろう、セリア・レビュートだ。

俺とリアは近づいていき、3m程離れた位置に立つ。

「ルルとリアちゃんは、向こうの戦に紛れなくていいのかな?2人がったら、すぐに終わると思うけど」

「姉さんのステータスを知ってるから、早めに倒しとかないと面倒な事になるのは、わかってるから」

「障壁、り放題、壊すのしんどい」

「ルルとリアちゃん相手に、障壁1枚で戦うのはちょっとしんどいんだけどな〜」

作を使わずにギリギリだっていうのに、今回は全力みたいなものだろ。障壁分ぐらいは、ハンデを貰わないと」

「多重展開が可能で高耐久、しかも姉さんはすり抜け可能の障壁、1重でもきついのに2重とか勝ち目がな過ぎるだろ」

「勝ち目が無い、とは言わないのね」

「まぁな、俺の固有スキルは知ってるだろ、姉さん?」

「相手の倍になるだったっけ、十分強いと思うけど?」

「障壁があれば、ノーダメージだろ」

「リアちゃんがいれば、ダメージはるわよ」

「リアの固有スキルは、回數制限があるだろ」

「そういえば、その固有スキル以外、リアちゃんのステータス知らないや。後で見せてよ」

「わかった」

リアのステータスは家の中だと、俺と親父しか知らない。隠していたとかではなく、ただタイミングが無かった為である。

「會話してる間に、向こうの戦は終わったみたいだよ」

セリア姉さんの言葉で俺はそちらを向く。

そこでは、4組の生徒により札を回収されて転移して行く1.2組の生徒の姿があった。どうやら、全員気絶しているようでいていない。し離れたところには、魔力切れでか気絶している4組の生徒がかなりいる。

立っている生徒の中に、ライとシアの姿がない為し探したが、気絶している生徒の中に見つけた。疲労か相打ちかで気絶したのだろう。まぁ、2人で1組の大半の生徒を相手取ったのだ、かなり疲れただろう。

「向こうは決著がついたみたいだね、予想よりも早かったね」

「ライ達が、がかなり頑張ったみたいだからね。これなら、俺も向こうに向かった方が良かったかな」

「私的には、ルル達がいない方が集中して障壁作りに勵めるんだけど。もしくは、抱いてる狀態か」

「抱いてる狀態だと、即座に終わらせれるんだが」

著させてる狀態だとしても、障壁は作れるからね。雑談はここまでにして、私達も始めようか」

姉さんとの戦いが始まろうしている。

    人が読んでいる<クラス転移キターっと思ったらクラス転生だったし転生を繰り返していたのでステータスがチートだった>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください