《チート能力を持った高校生の生き殘りをかけた長く短い七日間》もう一つの語.02
「リン兄。早く行こうよ。おじさん怒っちゃうよ。」「いいよ。パシリカの事だろう?ユウが聞いておいてくれよ。俺は、こいつらと話をしているからな」
手の上の餌を喋んでいる小鳥を見せながら、木の上から降りてこないリンをユウは恨めしそうな顔で見ている。リンとユウは、3歳違いの兄弟である。兄の髪のは白髪で、弟が黒髪である事で、周りの子どもが金や赤や青と言ったの中では、一緒に居ると悪目立ちしてしまう。
「リン兄。ダメだよ。ニノサ父さんにもサビニ母さんにも、言われているんだよ。」「なんだよ。もう手を回しているのか?」「うん。もうみんなおじさんの所に集まっているよ。」「解った。解った。はい。はい。」
木から降りて、そのまま、村長の家に向かった。リンとユウの二人が暮らす村は、ポルタ村と言われ、アゾレム領の端に位置している。
「おぉリン」おじさんは集まっている子供を一瞥した。
「全員揃ったようじゃな。パシリカをけてもらう事になるが、お前たちは、まず領主の街に移してもらって、そこで、領主の後継ぎのウォルシャタ様達と合流して、ニグラまで行ってもらう。」「おじさん。シュトライトおじさん。」「なんだ。リン?」「俺、家の馬を使って、アロイまで行って、そこで知り合いに護衛をお願いして、マガラ渓谷を越えたいんだけどいい?」「おまえ・・・ニノサさんは知っているのか?」「もちろん。」「それで、何か有っても困るんじゃが・・・。」「大丈夫だよ。俺一人だからなんとかなるよ。ほら、何年か前のお姫様の時にも逃げて帰ってこれたからね。」「・・・あぁそうだな。いいぞ、リン。好きにしろ、そのかわり、ユウには言っておけよ。」「勿論だよ。」
Advertisement
「はい!」一人のの子が手をあげた。
リンは、記憶の中から、の子の名前を引っ張り出そうとしていた。行商をやっていて、この村に住み著くようになった所の子供で、"サラナ”という名前が出てこなかった。
「なんじゃサラナ。」「村長。私も、兄さんが明日からアロイ経由でニグラに行くのに同行して行きたいけどいいですか?」「ウーレンも一緒に行きたい。」
サラナとウーレンは、家も近いこともある仲がいい。村長はすこし考えている。護衛する人數がなくなれば、村が負擔するレインもなくなる。けして安くないレインを払うのなら、すこしでも抑えたいと思うのは村を預かるものとして當然の事だ。
「そうじゃリン。」「なに?」
リンは、悪い予がしていたが、それが當たっている事がすぐに解る。
「リン。サラナとウーレンとおまえでウノテさんの行商についていくのなら、3人の申し出を許可するぞ。」「・・・」「・・・」「・・・」
3人は知らない間柄ではない。リンは、村外れに住んでいるのが、父親のニノサはこの辺りでは珍しく、ニグラの守備隊の小隊長を任せられるほどの剛ので、母親のサビニも、2屬の魔法が使える上に初級の白魔法が使える。その為に、二人で村の周りに出る魔を退治する役割になっている。その二人が狩ってきた魔の素材をサラナの家におろしているのだ。何度か、リンも狩りに著いていっている上に、素材を売る場所にも言っているので、自然と村の子供の中でも仲がいいと思える間柄にはなっている。ウーレンは、サラナの家の隣に居て、簡単な料理を出す食堂をやっているので、自然と遊ぶ事が多くなっている。
Advertisement
「わかったよ。サラナ。ウノテさんにお願い出來る?」「う~ん。大丈夫だと思うよ。」「ウーレンもいい?」「リン君も一緒なの?それなら安心だぁ!」
3人の提案が許可された。村長は、3人以外の6人に向かって、明後日隣村から子供と護衛がこの村に來るから、それに合流して、アゾレム街に向かうように指示している。村長としても、レインが3割ほど安くなるのはありがたい。
翌日になって、村から出てすこし行った所にある橋までユウはリン達を見送りに來ていた。
「サラナさん。ウーレンさん。リン兄をお願いします。もし、父さんと母さんが帰ってきたら追いかけるようにいいますので、それまでの間お願いします。」「大丈夫だぞ。ユウ。確かに、この村は端っこだけど、ニグラまではそんなに遠くないからな。」
3人はウノテさんの行商に混じって村を出た。リンは、當初馬で浮く予定だったが、ウノテさん達が歩きでの行商だったので、馬は諦める事にした。
2回ほど、夜営を行ったが、村近くの森の中で子供の頃から生活していた、リンは夜営もニノサから叩き込まれていた。パシリカまえでスキルも顕現していないが、十分な知識は持っている。
Advertisement
3日目には、行商隊は、アロイの街に著いた。アロイの街は、本來なら王家直轄領だが、距離や人材の関係上、アゾレム男爵に管理運営を委託されている。王國の中では、マガラ渓谷までがアゾレム領だという認識になっている。
リン達一行は、アロイの街で一泊する事になる。明日はマガラ渓谷越えで、最大の難所になっている。渓谷の深さも問題だが、一番は渓谷を超える時に、必ず魔が襲ってくる事にある。それも、低位の魔であるスライムやゴブリンだけではなく、リザードマンや時には、大型の魔が襲ってくる事もある。あの魔達は、どこからやってきて、どこに帰っていくのか一切解っていない。王家が3,000人を渓谷の奧まで調べさせた事が有るらしいが、その時に、神殿らしきものがある事は解ったが、そこにたどり著くこともることもできなかった。そして、潛らせた人間の98%が戻ってこなかった事実から、王家はこの地を封印した。この大陸には、似たような神殿と呼ばれる地下施設が有るらしい。誰も詳細は解っていない。
「リン君はどうするの?」「知り合いが、宿屋をやっているから今日はそこに泊まるよ。サラナとウーレンは?」「ウノテ兄さんの知り合いが新しく宿を開設したからそこに泊まる。」「了解。明日もよろしくな。それじゃ」
二人と別れて、リンはニノサの古い友だちがやっている宿屋に向かった。場所は、ニノサとサビニから聞いていたので宿はすぐに見つける事が出來た。
「あぁここだな。ニノサの友達で、これを見せれば解るって言っていからな。」
リンの手には短剣が握られていた。柄には寶飾の後があったがそれほど高価なものでは無いのは解る。それでも、サビニが大事にしていたで、パシリカに行く時に、アロイに著いたら三月兎亭マーチラビットのアスタに見せろと言われていただ。
「すみません。ポルタ村から來た、リン=フリークス・テルメンです。アスタさんはいますか?」
奧から、すこし太いがの聲が聞こえてきた「はぁぁぁい。すこし待ってね。サビニの息子のリン君だよね?」「はい。」
數分待っていると、奧からフリフリの服を著た可らしいが出てきた。の年齢は解らないが、サビニと同じくらいには見える。長い金髪を後ろで軽く縛っている。ただ長がニノサと同じ位だから近くに來るとなにか違和をリンはじていた。
「あの、店長のアスタさんはいらっしゃらないのですか?」「サビニから聞いてないの?私が、店長の”ナナ”よ。アスタの名前は捨てたのよ。」「へ?」「あらあら。本當に聞いてないの?」「はっはい・・・。」
リンは何か見ては行けないものを見てしまった様な気分で居たが、気持ちを立て直して・・・。
「あっこれを、アスタさんに見せろと言われてきました。」「アスタじゃなくて、ナナ。いい、ナナよ。」「はぁナナさんに、これを見せればいいって言われています。」「はいはい。あぁ確かに、サビニのね。」「え?見て解るのですか?」「もちろんよ。あの子の事なら、ニノサの馬鹿に負けないんだからね。」「ニノサが馬鹿なのは認めますが・・・。それでこれは何なのですか?」「あぁそうね。君は、リン君でいいんだよね。」「はい。」「そう、それじゃちょっとだけ待っててね。」
そう言って、ナナは宿屋の奧に戻っていった。それから數分後に姿を表した時には、手がる位の袋を一つ持ってきていた。
「はい。これが、リン君に渡してほしいといわれたものよ。」
袋をけ取ったが、何かっている様子はない。
「これは?」「見るのは初めてなのかな?魔法の袋マジックポーチよ。」
魔法の袋マジックポーチ。それは、神殿近くまでっていったが持ち帰る事があるだが、殆ど市場には出回っていない。どういう原理か解明されていないが、袋の大きさ以上にものがる不思議な袋だ。リンがけ取ったは、その中でも(特大)と言われるサイズで、アイテム數として400種類。一個のアイテムに著いて、999個づつれる事が出來る。そして大きな特徴が、認証させた人以外では中を取り出す事が出來ないという事だ。この袋にはすでに4人の登録がされているので、もう認証を追加する事が出來ない。ニノサとサビニとリンとユウが登録されていた。
「え?魔法の袋マジックポーチって、あの魔法の袋マジックポーチですか?」「どの魔法の袋マジックポーチかわからないけど、多分、その魔法の袋マジックポーチよ。」
「・・・・。」「特大サイズよ。多分、売れば一生生活には困らないと思うわよ。売る?」「・・・いえ、せっかくだから持っています。」「そうね。その方がいいでしょうね。」「アスタ・・・ナナさん。なんで俺にこれを?」「サビニからの祝いの品と。ユウ君の分も預かっているわよ。」「へ?あの・・・ナナさんは二人とは・・・。」「う~ん。まだかな。二人が大きくなってから、サビニが話してもいいって言ったら教えてあげる。にはがあったほうがいいでしょ?」「じょせい・・・たしか、ニノサ父さんがいう・・・。」「な・に・か・し・ら?」「いえ、そうですね。妙齢のはでしくなりますからね」「あら解っているじゃない。」「・・・・あ、ナナさん。俺、これから、ニグラでパシリカをけるのですが、その時にそんなを持っていると襲われちゃってなくすと怖いので、帰り道に寄るので、その時まで預かっていただけませんか?」「いいわよ。今までは、サビニに頼まれていたからだけど、今日からは、リン君の頼みだって事でレインを貰うわよ。」「・・・・はい。どのくらい。」「そうね。ニノサを一発毆るでどう?」「え”解りました、それじゃ遅れたら悪いので、毆るだけじゃなくて、ころばして腹を踏むまでれますから、預かってもらえますか?」「えぇ喜んで!」
アスタ。改めナナとリンは笑いながら握手をした。それから、魔法の袋マジックポーチの中にっていたで、すぐに使えそうなを幾つか取り出して裝備する事にした。明日は、マガラ渓谷越えだ。用心に用心を重ねても過ぎたる事はない。
リンは、ナナの宿屋で料理にも満足して安心して休む事が出來た。翌日に、ナナにパシリカが終わったらかえりに寄るから、その時に、ニノサの弱點を教えてもらう約束をした。
マガラ渓谷にる順番待ちをしている、商隊を見つけて合流する。順番もまだまだ先の様だ。周りの商隊や同じようにパシリカに向かう集団も居た。口々に、マガラ渓谷にる稅が高くなっている事に不満をらしている。たしかに、今の領主になってから、アロイからメルナに拔ける時の稅がメルナからアロイに拔ける稅の倍近いレインが必要になっている。一応理由も存在しているらしいが、誰も納得していない。アゾレム男爵が自分の懐にれているんだろうというのがもっぱらの噂だ。先々代までは常識的で善良な領主だったが、先々代がなくなって、分家から跡取りを迎えてからおかしくなったという噂もある。シュトライトのおじさんも似たような事を言っていた。稅が毎年すこしづつ上昇しているとぼやいているのを何度も村の會合で愚癡っているのは子供でも知っている。まだポルタ村ではそこまで深刻な事になっていないのは、リンの両親であるニノサとサビニが魔を定期的に狩って來ているので、その収がある事や魔討伐を行う為に領主から守備隊の派遣をお願いするときの費用が必要ないからだ。
リン達の番になった、まだまだ時間的には余裕があるがなにがあるかわからないので、荷の検査をけて、渓谷にった。魔が出ない事を祈りつつ、渓谷を渡れる場所まで降りていく。100m位降りた所で、一度休憩をして、隊列を整えてから更に降りていく。何本か橋がかかっているが、渓谷にる時に、渡る橋を指示される。リン達が指示された橋は6番の橋だ。橋に向かい案を見つけながら、更に降りて、橋を見つけて渡る。その後は道なりにあがっていけばよい。マガラ渓谷といえ、毎回魔が出るわけではない。出くわさない時の方が多いのだ。リン達は無事、マガラ渓谷を越えて、メルナに到著した。メルナでアロイで渡された案板を渡して、魔に出くわさなかった旨を伝えてから、街にった。
メルナの街は、貴族の別荘地になっている為に、安い宿屋は存在しない。高級宿屋だけがある。その意味からでも、アロイで休んで、いち早くマガラ渓谷を抜けて、メルナからすこし離れた場所で一泊してからニグラに向かうのが一般的な行程になる。
リン達もアロイで溜まった疲れを取ってからのマガラ渓谷越えでも、張で疲れ切ってしまっていて、モクモクと歩いて休憩所までたどり著いた時には、倒れ込むようになってしまった。すこし休んでから夜営の準備をして、慣れていない、サラナとウーレンとリンは今日はゆっくり休ませる事になった。
行程も明日進んでもう一回夜営をしたら、ニグラに著くことが出來る。疲れもあって、リンはあてがわれたテントにるなり死ぬように寢てしまった。
國民的歌手のクーデレ美少女との戀愛フラグが丈夫すぎる〜距離を置いてるのに、なんで俺が助けたことになってるんだ!?
三度も振られて女性不信に陥った主人公は良い人を辭めて、ある歌い手にハマりのめり込む。 オタクになって高校生活を送る中、時に女子に嫌われようと構うことなく過ごすのだが、その行動がなぜか1人の女子を救うことに繋がって……? その女子は隣の席の地味な女の子、山田さん。だけどその正體は主人公の憧れの歌い手だった! そんなことを知らずに過ごす主人公。トラウマのせいで女子から距離を置くため行動するのだが、全部裏目に出て、山田さんからの好感度がどんどん上がっていってしまう。周りからも二人はいい感じだと見られるようになり、外堀まで埋まっていく始末。 なんでこうなるんだ……!
8 156【書籍化・コミカライズ】手札が多めのビクトリア〜元工作員は人生をやり直し中〜
ハグル王國の工作員クロエ(後のビクトリア)は、とあることがきっかけで「もうここで働き続ける理由がない」と判斷した。 そこで、事故と自死のどちらにもとれるような細工をして組織から姿を消す。 その後、二つ先のアシュベリー王國へ入國してビクトリアと名を変え、普通の人として人生をやり直すことにした。 ところが入國初日に捨て子をやむなく保護。保護する過程で第二騎士団の団長と出會い好意を持たれたような気がするが、組織から逃げてきた元工作員としては國家に忠誠を誓う騎士には深入りできない、と用心する。 ビクトリアは工作員時代に培った知識と技術、才能を活用して自分と少女を守りながら平凡な市民生活を送ろうとするのだが……。 工作員時代のビクトリアは自分の心の底にある孤獨を自覚しておらず、組織から抜けて普通の平民として暮らす過程で初めて孤獨以外にも自分に欠けているたくさんのものに気づく。 これは欠落の多い自分の人生を修復していこうとする27歳の女性の物語です。
8 173學園の男子が、俺以外全員男の娘だった件!
とある有名學園に入學した どこにでもいそうな平凡な男子學生 青鷺 一樹(あおさぎ いつき)。 彼は入學式の最中とんでもない事実を知らされる。 男の娘だらけの學園で始まる、青鷺 一樹のドタバタ青春ラブコメ! 彼は無事に學校を卒業することができるのか?
8 135仏舎利塔と青い手毬花
田舎ではないが、発展から取り殘された地方の街。 誰しもが口にしないキャンプ場での出來事。 同級生たちは忘れていなかった。 忘れてしまった者たちに、忘れられた者が現実に向って牙をむく。 不可解な同窓會。會場で語られる事実。そして、大量の不可解な死。 同級生だけではない。因果を紡いだ者たちが全員が思い出すまで、野に放たれた牙は止まらない。 ただ、自分を見つけてくれることを願っている。自分は”ここ”に居るのだと叫んでいる。誰に屆くでもない叫び聲。 そして、ただ1人の友人の娘に手紙を託すのだった。 手紙が全ての真実をさらけ出す時、本當の復讐が始まる。
8 124異世界で始める人生改革 ~貴族編〜(公爵編→貴族編
「ああ、死にたい」事あるごとにそう呟く大學生、坂上宏人は橫斷歩道を渡っている途中トラックにはねられそうになっている女子高生を救い自らが撥ねられてしまう。だが死ぬ間際、彼は、「こんなところで死ねない!死ねるわけがない」そう思い殘し、そのまま死んでしまう。死にたいという言葉と死ねないという思いを抱えながら死んだ彼は、あの世の狹間で神に出會い、異世界に転生される。そこで手にいれたのは攻撃魔法不可、支援特化の魔法とスキルだった。 仕方ないからこれで納得できる人生送ろう。 感想の返信はご勘弁お願いいたしますm(_ _)m エンターブレイン様より書籍化いたしました。
8 190男女比が偏った歪な社會で生き抜く 〜僕は女の子に振り回される
就職して戀愛・結婚をし子供が生まれる、これで普通の人生を歩めると思ってた……でも現実は、時間が過ぎるとともに幸せな家庭は崩れ去り、僕を苦しめるだけだった。 戀愛・結婚に臆病になった男が男女比の偏った世界に生まれ変わり、女性に振り回されながらも奮闘する。 ※申し訳ありませんが、感想の返信は停止しております。
8 156