《比翼の鳥》第49話:來訪者
俺はその日もいつも通り、カスードさんの所で話し合っていた。
今回の話題は、新しい農地の開墾についてだ。
水路もでき、水の確保が容易になった事もあって、試しに耕作地を何個か作って、ライヤモ草だけでなく、他の作も試験的に栽培してみようと言う話になったのだ。
もっとも、俺は農業に関しては素人の為、手探りで行う事になるだろう。
々、堆を作って栄養価をあげ、長を促進させることと、連作を行わず、休耕地を作る事位しかわからない。
ああ、後は、焼畑とかあったかな。丁度森だし、試してみるのも良いかもしれない。
俺が、カスードさんと話していると、探知に見慣れない反応が引っ掛かる。
その數3つ。いずれも、中々の魔力量だ。一番大きい人はリリーに迫る勢いだった。
村の南門へと向かって、歩いて來ているようだ。このままの速度ならあと30分ほどで村へ到著する事になるだろう。
ちなみに、この村での見かけ上の魔力量で一番大きいのは、もちろんルナ。ついでレイリさん。そして、リリー。他の村人は比べるまでも無いほど小さな反応しかない。
余談だが俺の反応は極小。この村の誰よりも小さい反応だ。
俺の様子に何か思う所があったのか、カスードさんが、「どうした?ツバサ。」と、聞いて來る。
俺は、この村人で無い者の反応が3人、この村に迫っていることを伝えた。
し手を顎に添え、考え込んだカスードさんは、「ちょっと一緒に來いや。」と告げると、さっさと歩きだす。
Advertisement
この方角は恐らく桜花さん宅だろうと、俺が當たりをつけると、カスードさんは、「ツバサ。」と、再び俺を呼び、「念の為に鐘鳴らしておいてくれや。3回な。」と、振り向かずに言う。
俺は、頷くと広場に新しくできた鐘樓に向かい、風弾を発する。
それは、鐘樓のてっぺんにある鐘へと寸分たがわず命中し、大きな音を響かせる。俺はそれを3回続けた。
この一ヶ月で様々なが作られたが、そのの一つが、この鐘樓である。
今迄、広いだけだった広場の中心に、この鐘樓を立てたのは、元々は俺が何かやらかす際の警告を発する為だった。
それがいつしか、族長たちの意見を取りれ、村人たちへの合図として使われるようになったのだ。
1回だけ鳴らすなら、俺が何かやらかす合図。
2回なら、村人の急招集。
3回なら、族長集合、及び、門を閉め警戒態勢を取る事。
4回なら、急事態発生につき、戦闘態勢に移行。
となっている。今回は危険度の高い事だと判斷したようだ。
ちなみに、鐘は俺が製錬した。と言ってもかなり苦労した。
銅鉱石が早い段階から見つかっていたので、とりあえず乾式法にて製錬を試みた。まぁ、と言っても、徐々に溫度を上げて行って融解させ、不純を取り除いて行っただけだったが、これが苦労した。
なんせ、見ただけではよく分からないのだ。々なを混ぜてみたり、風を送って酸化させてみたり、とにかく手探りで試して、どうにか形になった。純度はそれ程高くないだろうが、とりあえず鐘を作る位には純度を上げる事が出來ている。
Advertisement
今は俺の魔法頼みのごり押し法しかないので、村の人と協力しながら量産法を確立できるように試行錯誤中だった。
ちなみに、木の柵しかなかったルカール村だったが、今では立派な市壁が存在していた。城は無いため市壁である。
基本的に、石造りの壁は、し低めに抑えられており、木々の高さより1つ分頭が出る位にとどめた。
主に、日照権の問題が起こりそうだったので、あまり高くできなかったのだ。
村の四方には、門が取り付けられ、男衆が持ち回りで門番までやるようになった。
村人の出りは顔見知りばかりという事もあり、見ればわかる為、余計な手続きは無い。
また、水路は堀としてもその役割を十分に発揮していた。
水路は完全に村を取り囲んでおり、跳ね橋を通らないと村へはる事が出來ない。
跳ね橋を上げてしまえば、籠城戦もこなせそうな勢いである。
そんな訳で、俺の趣味と、よく分からない熱を傾けた結果、どう考えても村では必要のないレベルの要塞村化した。
都市とは間違っても言えない規模であるのが悲しいね!明らかに、過剰防衛である。
ただ、村人にはウケが良く、これで魔に怯えなくて済むと、もっぱらの評判だ。
調子に乗って作ったので、毎度の事ながら、カスードさんが村人への説明に奔走したのは言うまでもない。
ちなみに、桜花さんは、吹っ切れているようで、今回の件も笑い飛ばした。そして、次は何を作るのかと興味津々なようだ。
Advertisement
そもそも、カスードさんが、何か面白い作れとか、無茶振りするから答えたくなってこうなるんだよ。
それに乗って、悪乗りする俺も俺だが…。
そんな事を考えながら歩いていたら、どうやら桜花さん宅へ著いたようだ。
口でマールさんと鉢合わせしたので、軽く挨拶しておく。
マールさんはニッコリと微笑んで、俺に先にるように促した。
俺は手刀を切って、禮を述べると先に戸をくぐる。
ここで、「レディファーストですよ。」とか空気の読めない事をやると、「いえいえ、どうぞどうぞ…。」と、親切の押し付け合いが始まるので俺は、素直にその行為をけ取る事にしたのだった。
部屋には既に、ヨーゼフさんと桜花さんがいた。
これで、族長はあと一人。未だ俺は見た事の無いダグスさんと言う、銀狼族の長老様である。
先日も集まった時、俺が何気に「これで、族長は全員揃いましたね。」とらした言葉に、場の空気が微妙になった事で、俺はその方の存在を思い出したのだった。
いや、だって、いまだかつて、來た事無いんですもん。
この1ヶ月に3回ほど、新たに會議があったのに、結局姿を見せなかったのだ。
最初は俺が避けられているのかと思ったのだが、そうでは無く、そういう適當なお方の様だ。
今回も、ダグスさんを除いた4名が揃ったところで、會議が開かれる。
俺は、先程知し、今もその向を追っている3人の來訪者たちについて、軽く説明をした。
その報から、他の部族の使者であろうと言う結論を出す。
まずは、門を閉じたまま市壁上より確認し、確認が取れ次第、警戒を解除するという事でまとまった。
カスードさんが、「早速、市壁が役に立っちまったなぁ。」と、ぼやき、それにヨーゼフさんが同調するように苦笑していた。
とりあえず、市壁へと登ると、そこには、レイリさんとリリー、そしてルナが勢揃いしていた。
鐘の音を聞き、ルナの探知の結果、ここに來るだろうと當たりを付けたとの事だ。
「ツバサ様の手を煩わせるまでもありません…。」とのレイリさんの言葉に、「お母さん…まずは、話し合いでしょ?」と、リリーが諌める。リリー…分かる子になってくれて、俺は嬉しいよ!
ルナは、特に心配していない様だ。何故かと聞くと、「んー?悪いじはしないから。」とのお言葉。
ルナは人の気持ちに敏だから、ルナが言うのならそうなのだろう。
俺は、し肩の力を抜くことができた。
市壁の上は木より上の為、こちらに向かって來る人影を確認する事は出來ない。
拓けた大通りならそれも可能だろうが、森の中なので、道と言っても獣道みたいなものである。
木と木の間をうように続く道を上からむことは不可能だった。
俺は、探知を確認しながら、その3人の向を注意深く見守る。
そして、森の境界にあと50mと言う所まで、3人は接近する。
「もうすぐ、視界にります。」
俺のそんな一言に、皆の張が増すのがじられた。
そして、森の影より姿を現したのは…
3人の獣人達だった。
一人は、丸っぽい白い耳を頭に二つ乗せた、ひょろっとした気弱そうな男。
周囲を警戒しつつ、キョロキョロと落ち著きが無い。
そして、俺達が市壁の上から、様子を窺っているのが分かったのだろう。目が合うなり完全に直した。
恐らく、この人は子族ねぞくだろう。
あの耳の形が、夢の國のネズミを彷彿ほうふつさせる。
もし、聲まで似ていたら毆っておこうと、心にそっとメモを張る。
何故かルナが、怪訝そうな視線を投げかけて來ていた。
もう一人は、卯族うぞくだろう。
耳を見れば一目瞭然だ。ピンと張り空を突く白く長細い耳。
まごう事無き、可らしいウサギの耳だ。
そして、黒と白のり混じった髪の。し癖っの様で所々跳ねている。
その顔には無數の傷。特に片目には大きな傷が殘っている。
たくましい軀。それは鋼の筋に包まれ、雄々しくそのを飾っている。
そう、まごう事無き、卯族の男・だった。
…俺は、問答無用で魔法陣を展開… 「駄目ですよ!?ツバサさん!?何となく気持ちが分かりますけど、抑えて下さい!!」「そうですよ?ツバサ様。心の傷はこのレイリが…。」「お母さん!?何こんな時に抜け駆けしてるのよ!?」
と、俺の両腕をがっしりと抑えた、金狼族親子。
「離せ!!離してくれ!!俺の夢を!!男のロマンを弄もてあそびやがって!!!返せ!!俺のドキドキを返してくれ!!」
そんな事をぶ俺を、カスードさんは指を差して笑っているのだった。
後で絶対に埋めてやる…。俺は心に誓う。
暫くして、俺は落ち著く…というか々燃え盡きると、最後の一人を見た。
最期の一人は、恐らく狐族こぞくだろう。
リリーやレイリさんに似た金の耳に尾。ただ、その尾は2つあり、耳も一回り大きかった。
大きめのが、そのまま自信の表れでもあるかのように、挑発的にこちらを見て、ニヤ付いている。
そして、その狐族はレイリさんの方を見ると、その笑いに嘲りを宿すのが見て取れたのだった。
ただそれよりも、俺は気になる事があったため、リリーとルナに問い掛ける。
「ねぇ、リリー、ルナ。あの狐族の人。年はどのくらいに見える?」
そんな突然の問いかけにも、2人は律儀に答えてくれた。
「えーっと…お母さんと同じくらいでしょうか?」
「んー、此花ちゃんや咲耶ちゃんくらいかなぁ?」
2人とも、そう同時に呟き、お互いの顔を見て、「「え??」」と、ハモる。
そうなのだ。一見すると、リリーの言う様に、レイリさんの様な妙齢の気溢れるに見える…のだが…。
し、魔力を込めて見ると、その姿が薄れ、ちっこいがその先に見えるのだ。
まぁ、の癖にやたらとは大きいわけだが。
俺はし考えると、とりあえず火種になりそうなので、この件は黙っておくことにしようと3人で話し合って決めた。
そんな風に一通り俺が、3人を確認すると、桜花さんが丁度その3人に向かって、話しかける所だった。
「儂は、ルカール村の金狼族族長、桜花である。突然の來訪に驚いたのでこの様な対応を取らせて頂いた。申し訳ないが、確認さえ取れれば、すぐにでも村に招きれる予定じゃ。暫し付き合って頂きたい。」
そんな桜花さんの言葉に、狐族のが答える。
「わらわは狐族の巫、宇迦之うかのじゃ。我等3人は、ある異変を調査するために、こちらに參った次第じゃ。」
その言葉に、桜花さんはレイリさんに、その真偽を問いただしていた。
宇迦之と名乗るが、本當に巫なのかという事だ。同じ巫であれば面識もある筈だと言うのが、桜花さんの言い分であった。
レイリさんは一度しか會った事が無いと前置きしたうえで、恐らく間違いないだろうと言った。
あの、見下すような目と、年寄のような喋り方、それに目障りなは覚えがあると、憎しみを吐き出すように言っていた。
そして、念の為に、巫同士で話す事で最終確認としようと、桜花さんは言った。
なんか、地雷としか思えないんですけど…桜花さん。
俺は、そんな思いを視線に乗せてみたが、桜花さんは知ってか知らずが、無視を決め込む。
何か思う所があるのかもしれない。
俺はレイリさんのすぐ後ろに立ち、気配だけでもじさせることで、レイリさんを応援する事にする。
そんな俺の気遣いが嬉しかったのか、レイリさんは素敵な笑顔で俺に微笑みかけると、宇迦之さんに向かって言葉を放つ。
「宇迦之様、お久しぶりでございます。犬狼族の巫、レイリでございます。」
そんなレイリさんの遜った挨拶に、宇迦之さんは鼻を鳴らすと、
「おや?まだ生きておったのじゃな。存外、しぶといものよのぉ。そろそろ娘に巫を明け渡した方が、お主の為では無いかの?」
と、いきなり強烈な言葉を放り投げて來た。
一瞬、ピクッとレイリさんの耳がいたものの、レイリさんは冷靜に対応する。
「心配、痛みりますわ。しかし、心配無用にございます。この程度の困難…既に克服しておりますので。」
そう、言いながら、フフフと、魅られそうな笑みを放つ。その言葉には絶対的な余裕がじられた。
それを負け惜しみとけ取ったのだろう。宇迦之さんは、楽しそうに笑うと、
「ホホホ…。犬狼族は、冗談もうまくなったものよのぉ。獣人族一のわらわですら、あの制約は骨の折れるじゃ。お主のみたいな吹けば飛ぶような魔力では、命を削らぬと無理じゃろうに。」
その指摘は間違いなかった。過去形だが。
以前のレイリさんだったら、ここで、ブチ切れて、本を見せていたかもしれない。
実際、一瞬俺はそれを心配した。
だが、その余裕のある橫顔を見て、俺は評価を改める。
以前の驕っていたレイリさんでは無かった。
レイリさんも1か月という期間の中で、自分を見つめ続けていたのだと、この時、俺は実したのだった。
「フフフ…。そうですわね。そういう事にしておきましょう。して、用件は異変の調査との事ですが、どのような事でしょうか?」
そんな歯牙にもかけないレイリの態度が、癇かんに障ったのだろう。
宇迦之さんは、面白くなさそうに、鼻を鳴らすと、
「フン。先日起きた、大規模な魔力放出についてじゃ。我ら獣人族だけでなく、噂では人族もきを見せているらしいからの。流石に放っておけぬわ。」
その言葉に、俺はショックを隠せなかった。
やはり、淺はかだったのだろうか…。
まさか、人族まで伝わるほどの規模で、魔力放出の余波が起きているとは…。
この件で、人族のきが活化し、もし、獣人族に被害が出る事になったら…。
ちょっと考えれば分かる筈だった。しかし、そんな簡単な事にも気付けなかった。
俺は、改めて、自分の力を過信し、いかに自分の力を用していたかを思い知らされた。
そんな、俺の様子を心配したのだろう。
いつの間にか俺の両脇に來たルナとリリーが、それぞれの手を、そっと優しく両手で包みこんでくれる。
暖かかった。2人の想いが、溫もりが、俺に伝わって來る様だった。
二人とも、その目は、「大丈夫!」と、語っていた。
そうしているだけで、俺は、徐々に冷靜さを取り戻す事が出來た。
既に賽は投げられてしまったのかもしれない。俺の手で。
しかし、そこで何もしなかったら、俺は単なる馬鹿でしかないじゃないか。
守ろう…。獣人族を。
俺がやらかした事で、みんなに迷がかかるのであれば、俺は、それを償わなければならない。
まだ、始まってすらいない。まだ、償うチャンスがある。そう考えよう。
そんな俺の決意を読み取ったのだろうか。
レイリさんは、俺の様子を見て、言葉を発する。
「分かりました。その件に関しましては、お話しする用意がございます。どうぞ、村へおりください。」
そう言ったレイリさんの言葉をけ、ルカール村の門が開く。
來訪者たちは吸い込まれるように、村へといざなわれたのだった。
サモナーさんが行く
リハビリがてらで。 説明を碌に読まずにゲーム始める人っていますか? 私はそんな傾向が強いです。 βテストを終え本スタートを開始したVRMMOに參加した主人公。 ただ流されるままにゲーム世界をへろへろと楽しむことに。 そんなゲーマーのプレイレポートです。
8 175【書籍化】解雇された寫本係は、記憶したスクロールで魔術師を凌駕する ~ユニークスキル〈セーブアンドロード〉~【web版】
※書籍化決定しました!! 詳細は活動報告をご覧ください! ※1巻発売中です。2巻 9/25(土)に発売です。 ※第三章開始しました。 魔法は詠唱するか、スクロールと呼ばれる羊皮紙の巻物を使って発動するしかない。 ギルドにはスクロールを生産する寫本係がある。スティーヴンも寫本係の一人だ。 マップしか生産させてもらえない彼はいつかスクロール係になることを夢見て毎夜遅く、スクロールを盜み見てユニークスキル〈記録と読み取り〉を使い記憶していった。 5年マップを作らされた。 あるとき突然、貴族出身の新しいマップ係が現れ、スティーヴンは無能としてギルド『グーニー』を解雇される。 しかし、『グーニー』の人間は知らなかった。 スティーヴンのマップが異常なほど正確なことを。 それがどれだけ『グーニー』に影響を與えていたかということを。 さらに長年ユニークスキルで記憶してきたスクロールが目覚め、主人公と周囲の人々を救っていく。
8 171#魔女集會で會いましょう
#魔女集會で會いましょう。 ○目のない魔女 ○人魚からの恩返し ○飽き性な魔女の話 ○あなたへの恩返し ○捨てられた魔女な子 ○雙子の魔女と人間 6つの物語があなたを呼び寄せる___。
8 178ちょっと怒っただけなんですが、、、殺気だけで異世界蹂躙
子供の頃から怒るとなぜか周りにいる人たちが怖がりそして 気絶した。 主人公、宮城ハヤトはその能力を絶対に使わぬよう怒らないようにしていた。異世界に転移するまでは、、、 「なんで俺がこんな目に遭わなくちゃいけないんだよ!このクソボケがーー!!!どいつもこいつもムカつく奴は俺のスペシャルなドロップキックをプレゼントしてやるぜ!?」 最強系ブチ切れ主人公のストレス発散異世界物語です。 ギャグ要素も入れていくので気軽に読んでください。 処女作なので読者の方々には生暖かい目で見守っていただけたら幸いです。5日に1回更新予定です。
8 124天下界の無信仰者(イレギュラー)
三體の神が神理(しんり)と呼ばれる法則を作り出した世界、天下界(てんげかい)。そこで人々は三つの神理のいずれかを信仰していた。 そんな神が支配する天下界で、唯一の無信仰者である神愛(かみあ)は生きていた。友達もおらず家族にも見捨てられた神愛。 しかしそんな彼へ少女ミルフィアが現れた。輪廻する運命によって二人は出會い新たな戦いが始まる。 これは新たな神話。 神の秩序を揺るがすイレギュラー、ここに開幕! 神律學園編 入學生としてやってきた無信仰者の宮司神愛。しかしそこは信仰者ばかりの學園だった。クラスメイトからの冷たい対応に孤立する神愛。そんな神愛には唯一の味方であるミルフィアがおり彼女だけが心の支えだった。しかし彼女は奴隷であろうと頑なに譲らない。彼女と友達になろうと神愛は行動するがそれには信仰者である恵瑠や天和、加豪の協力が必要だった。果たして神愛はミルフィアと友達になれるのか? そしてミルフィアの正體とは一體なんなのか? 神律學園編ではキャラクター関係や世界観、設定などを明かしていきます。 慈愛連立編 突然神律學園が襲撃を受ける。それは恵瑠を狙ったゴルゴダ共和國の正規軍だった。なぜ恵瑠が狙われるのか。そして恵瑠に隠された真実とは? 神愛は友を守るために戦う。そこには二千年前から続く天羽(てんは)の悲願と六十年前ある約束をした一人の男の思いがあった。慈愛連立編ではサブヒロインである恵瑠にスポットを當て物語が展開していきます。また作品の歴史を掘り下げキャラクターや物語に厚みを持たせていきます。 またコメントやいいねもぜひぜひお願いします。作者のモチベーションにも繋がりますし數が多いと見栄えがよくなり他の読者にも見てもらえるようになります。「コメントを書くのはちょっとな〜」ていう人はいいねだけでもいいのでぜひ押していってください。
8 102ムーンゲイザー
15歳の夕香子が満月の夜に出會った不思議な少年、ツムギ。 彼とはすぐに離れてしまうとわかっていながらも、戀心を抱いている自分に困惑する夕香子。 少女の複雑な心境を綴った切ない青春小説。
8 85