《比翼の鳥》第6話 蜃気樓(6)

「先輩、お兄さん、おそぉい!」

腰に手を當て、そう怒ってますと言う雰囲気を演出しているのは、瑠奈を名乗るだ。

だが、実際には、待ち合わせの時間にはまだ20分以上早く、勿論の事、鈴君もまだ來ていなかった。

ちなみに、柴田は、住んでいる方向が逆の為、現地にて集合という事になっている。

そんな彼が怒りを表している場所とは、広い空間に何本も整然と並ぶ、太い円柱の袂たもとである。

JR 橫浜駅 中央口の改札前

巨大ターミナルの導管であるここは、休日という事もあって、まだ早い時間にも関わらず、人が多く見けられた。

その中で、ひときわ目を引く、可憐な

パッと見では、小柄で細なのだが、そののどこから出て來るのか分からない程、存在を放っている。

まだ化粧もしていないであろう、若さを武にしたその顔は、通り過ぎる人達の視線を存分に集めていた。

更に、彼の為に誂あつらえたと言われても不思議ではない程、のある空のワンピースが似合っていた。

頭には定番ともいえる、つばの広めの麥わら帽子が、黒い髪に映える。

そんな思いの外、真面目に気合がっている彼の姿を見て、改めて、このは本気で、今日のお出かけを楽しみにしていたのだと実する。

「……悪いな。これでも急いで來たのだが……。」

「どうせ、先輩が寢坊したんでしょ! ダメですよ、こういう日位、しっかりしないと!」

俺では滅多に見られない、妹が言い負かされ謝ると言う構図を見て、俺は苦笑する。

そんな風に、し困った顔で弁解する春香と、頬を膨らませて怒るの様子を視界に収めつつ、俺は、昨夜、彼に言われた言葉を思い出していた。

Advertisement

「兄貴、ちょっと良いか?」

ノックも無く、扉を開けてって來る妹様を、俺は溜息と共に迎えつつ、

「あのね、とりあえず、ノックはしようよ。一応、親しき中にも禮儀あり、だよ。で、どうした?」

そう、戒いましめながらも答える。

「ああ、すまん。ちょっと、伝えておきたい事があって、急いでしまった。」

この妹様は、あまり用な方ではないから、頭の中が一つの事で一杯になると、突っ走る癖がある。

今回も、それが悪い形で出てしまったようだ。

ただ、自分で悪いと思った事は、ちゃんと謝れる子だから、その辺りの心配は、していない。

まぁ、後でやらかした事を後悔して、彼が布団の中で悶えているのを知っているからこそ、寛容になれると言う部分もあるのだが。

「んで、どうしたのよ? そんなに慌てて。」

「うん。実は、今日の強引ないについて、謝っておきたくて。」

そう口を開いた彼から出たのは、俺にしても意外な言葉だった。

「妹よ……一応、あのい方が、かなり強引だって事は理解していたのか……。」

素直に驚きである。俺の記憶によれば、春香であれば、ああいう言いで、事を進めてしまう事も、何度かあったのだから。そういう意味では、別段、不思議な事では無いのだ。

そんな俺の態度に、流石に春香も苛立ったのか、眉をしかめて、口を開いた。

「わ、私だって、一応、分別は、ある……ぞ? 多分。」

公衆の面前で、実の兄貴を毆り飛ばす程度にかなり怪しい分別だが、この際それは置いておく事にする。

そんな事、口にしようものなら、二次災害が起こりかねないし。

Advertisement

「そうか。兄としては、妹の長の一旦を実できて、嬉しいよ。」

「そ、そうだろう? うん。私だって、ちゃんと頑張ってるんだ。」

途端に、恥ずかしそうに、モジモジし始める春香。そんな、しおらしい彼の姿を、他の人は見た事が無いだろう。

そうなんだよな。この子、いつもあんな風に、ぶっきらぼうなのだが、あれは、人前でだけなのだ。

あの激しい言とじゃれ合い――と言うには激しいだが――は、所謂、虛勢の一種だと俺は思っている。その反なのか、何故か、俺しかいない狀況だと、一転して途端に素直で大人しい子になるのだ。

「そっか、そっか。春香は頑張り屋さんだな。」

そう言いながら、俺は春香の頭を優しくでた。

春香は嬉しそうに、俺にでられるままでいて、靜かに時間が過ぎる。

そこに言葉は無い。

ただ、靜かに微笑み、嬉しそうにでられる彼と、何となく優しい気持ちが染み出るのをじながら、彼の頭をでる俺が居る。それだけだ。

これが、小さな頃から続く、彼とのスキンシップだったりする。

思い返せば、昔からそうだったと思う。

は、の発散が下手な子だった。

だから、何かがあって暴れていた時、悲しくて泣いていた時、この方法が、彼のやさぐれた心を解きほぐす、唯一無二の手段だったのである。

本的な所は、小さい頃から何も変わっていない。ただ、意思表示の手段として、手が出るようになっただけだ。

うん、冷靜に考えれば、可い妹に空手と合気道を進めた親に、黒い思念がそれとなく湧く。まぁ、彼なりに考えて選んだ道だから、尊重はしたいんだけどな。

Advertisement

まぁ、そもそも、こんなに大きくなっても、兄妹でこんな事をしているなんて、他の人には恥ずかしくて言えないな。それが、別段、悪い事では無いとは思っているが。

そんな兄としては、早く、兄離れしてしいと言う気持ちと、まだこのままでいてしいと言う、二律背反の気持ちが常にせめぎ合っている。

ただ、確実に言えるのは、どちらも、本心であり、家族である以上のはそこには無い。

こんな狀況、傍から見れば、ゲームとか、エロ小説に良くある、妹エンドとかに繋がるんだろうな。だが、男とは別に、それを超えた家族のと言うものが、確かに存在すると、それこそ俺はをもって実していた。

それは、多分、家族と言う特殊な環境下だからこそ、長い年月を積み重ねて勝ち得る信頼であって、普通には無理なんだろうな。

そうそう。春香は、子供の頃、いつも目に涙を浮かべて、俺の後ろを著いて回るだった。

そんな彼を見てまた、何時の頃からだったか、俺は妹を守る兄貴になると言う使命を持っていたのだ。

それは、元を質せば、母に笑顔でお願いされたかららしい。……らしいと言うのも、俺自にその記憶が無いからだが、母のに抱かれる赤ん坊だった春香を見て、兄としての責務を自覚した事は、薄っすらと記憶の片隅にこびりついていた。

いつだったか、躾けられていない近所の犬に、吼えかかられたことがあった。ゴールデンレトリバーだったと思う。

子供にとっては、あの犬は巨獣に等しかった。今にして思えば、あの犬は、単にじゃれていただけなのかもしれないが。

春香を護るために、彼の前から一歩も引かない俺は、あの巨にのしかかられ、腕を噛まれた時の痛みと恐怖は、今も鮮明に覚えている。

だが、それでも、俺に逃げると言う選択肢は無かった。本當なら、大人を呼ぶべきだったと今になったら思うのだが、俺もまだかったのだ。

結果、俺は春香を庇って小さくない怪我をした。何針かったと思う。今思えば無茶ばかりしている。それからも、そんな事が、細かい事も含めれば何度かあった。

そういや、近所の悪ガキに、自転車で特攻され、門扉ごと吹っ飛ばされたときは結構酷い事になったよな。

俺は完全に意識を失っていたから知らないのだが、大流だったらしい。そう考えれば、俺、良く生きているな……。

ま、まぁ、そういう俺の姿を見て來たせいか、春香も、俺には絶対的な信頼を寄せてくれているのだと思う。

その反なのか、一皮むけばややブラコン気味に長してしまった訳だが、その事は、周囲には知られていない。

恐らくは、俺以外であれば、柴田と鈴君が何となくじ取っている位か。

両親も、春香が俺にべったりな事を理解した上で、完全に放任している。と言うか、そもそも、うちの両親はあまり口出しをしてこない。その為、彼の事は、結果的に俺が面倒を見ている事が多かったりする。彼も、親に相談しても、頼りにならないと思ってしまっているのもその原因の一つか。

まぁ、親の信頼を俺がけて、結果として春香を任されているのは分かる。分かるけど、もうし、親も頑張ってほしいと思うのが、息子としての偽らざる気持ちである。

いや、今になれば親のも、俺はよく理解できるよ? けどさ、解りにくいんだよ! もうしアピールしてよ!と思わないでもない。

だから、信頼構築してこなかった両親は、可い娘に、でうざいとか言われるんだよ。全く。

特に春香が親父に抱くイメージは最悪である。

一応、俺もフォローはしているが、基本、何もしない……どころか、話すら碌にしない人だ。誤解されても仕方ないと思う。

そんな事を考えていたら、階下から大きなクシャミが聞こえた気がするが、きっと気のせいだろう。

ちなみに、そんな父親の相方である母も、春香としては、何もしてくれない母であるらしい。うーむ、もうし広い視野を持ってもらいたいものなのだが、俺が幾ら言っても、同じとしてのプライドが壁になるのか、効果は芳しくない。

俺としては可い所のある、ちょっと抜けた優しい母だと思うのだが。

そんな可い母のいびきが薄っすらと響いてくるのも、日常だ。ま、どこもそんなだろう。

逆に、母のいびきが聞こえないと、何故か不安になってしまう。その程度には、慣れていた。

そんな訳で、話は前後するが、俺の前では、しおらしい可い妹である。

を言えば、もう言語を抑えてくれれば、言う事は無いのだがな。

そんな、想いをえながらの家族のスキンシップと言うには、いささか恥ずかしいが終了すると、春香は満足した様子で、笑みを浮かべる。

「兄貴、ありがとう。……はぁ、し、兄離れせんとなぁ。」

そう言いつつも、春香の顔は安らいだものだった。

それを見て、俺は、この調子じゃ、當分無理だろうなぁと、心で苦笑しつつ、彼の次の言葉を待つ。

わざわざ、でられる為だけに來る……事もあるかもしれないが、先程の言い回しだと、何か別の用事があったはずだ。

そんな微妙に挾まった沈黙の意図を正確に読み取ったのか、春香は呆けた顔にし気をれると、口を開いた。

「ああ、そうだ。本題なんだが、兄貴よ。実は、今回の遊園地の件は、なんと、あの子が言い出したことなんだ。」

「あの子? 瑠奈、と言う子の事かな?」

俺の明らかな他人行儀な言い回しに、一瞬、春香は眉を顰めるが、すぐに「そうだ。」と、肯定すると、話を続ける。

「あの子は、兄貴も知っている通り、極度の男嫌いでな。今まで、男に告白された數は數知れず。しかも、いずれも全て瞬殺されているのは有名だろう?」

ほう、そうなのか。瞬殺……取りつく島も無いって事か。

「教室の男子にも、決して想が悪い訳では無いのだが、半徑1m以には、不用意に近寄らせない程の徹底ぶりでな。同級生の男子に言わせると、何か不可視の絶対領域が存在すると言っていたな。私には、良く分からんが。」

なんじゃそら。

思わず、心で突っ込みをれてしまうほど、語られたのイメージは、俺の抱いているとかけ離れただった。

まぁ、確かに、俺はあのの事を、詳しくは知らない。だが、短い記憶を辿るに、そんな雰囲気はじなかった。

現に俺は今朝、の近くに立っていたし、頭もでている。何気なくばした手だったが、はね除けられる事も無かった。

そりゃ、近寄りがたい雰囲気を纏う人は確かにいる。ただ、俺がじた限り、あの瑠奈を名乗るは、そこまで骨に拒絶の意思を見せていない様に思う。

何より、毎朝、俺を起こしに來ている……らしい、という事からも、矛盾するのではないだろうか?

それとも、仲間認定した相手には、とことん甘いと言う、典型的な例なのだろうか。

「兄貴も自覚はしていたと思うが、あの子が異……つまり男に興味を持つのは、稀な事だ。今までは、私にちょっかいをかけるついでとして、兄貴に接していたように見えたんだが……。」

記憶の無い俺には斷言できないが、この話ぶりを聞くに、どうやら、に甘い訳でも無いのか。

となると、今迄は、そっけなかった? 俺の記憶にその風景は無いが、今日だけでも接したじでは、その雰囲気は見けられない。だとすると……?

「それが、最近、変わったという事か?」

今度は、歯切れの悪い春香に、俺が先を促した。そんな矛先にいる彼は、俺の言葉に、頷くと、口を開く。

「今回、遊園地にう案も、チケットも、全てあの子が用意した。それだけなら、問題ないのだが……條件が、兄貴を連れて行く事だったのだよ。そもそも、あの子がついでとは言え、男である兄貴をうこと自が、異常だ。こんな事、今までにないんだ。」

そこまでなのか。中々に、潔癖なじをける。いや、男嫌い、ここに極まれりと言うじか。

そんな俺の困した表を見て、春香は苦笑すると、し笑いながら言葉を続ける。

「だから、今朝、兄貴があの子の頭をでていたのも、彼から兄貴をう言葉が出たのも、私からすれば、何かの間違いではないかと、今でもし思ってしまう程だ。」

「ふむ。」

なるほど。今回の件は、春香の意思だけでは無く、瑠奈と名乗るの存在が大きいという訳か。

しかし、元來、は、男嫌いで、そんな事はまず自発的に行わない。

「だから、今回の事は、あの子にとって何か大きな意味がある様な気がするんだ。そこで、兄貴に頼みたい。」

俺の考えに沿うかのように、春香の言葉が続く。

そうだな。いつもと違う行。ともすれば、何か特別な思が後ろに控えていても、不思議ではない。

「今回の遊園地では、出來るだけ、あの子を気にかけてやってしい。ちょっと……いや、かなり……ううん、盛大にうっとうしい奴だが、は良い子なんだ。」

さり気なく可い後輩を、ここぞとばかりに非難する妹に々と思わなくもないが、確かに、あのペースで纏わりつかれれば、文句の一つや二つも言いたくなるだろう。

今朝の二人の景を思い出して、思わず苦笑する。

まぁ、俺から見れば、春香もあのも、大差はないが。

だが、一つだけ、気になっている事があった。

あの一見すると華やかで楽しそうな彼の行。あの雰囲気、そして、そんな景に心當たりがある。

長い間生きていれば、良く見る景の一つ。

あれは、そうだな。例は悪いが、飲み會の雰囲気に似ていると思う。

楽しもうとする事に一生懸命な、あの獨特の空気。あるいは、人々が楽しむための演出に似た何か。

勿論、その雰囲気を否定するつもりは無い。本當に楽しむための下準備と言う側面もあるし、そこから本當に楽しい気持ちが湧き上がって來る事もある。だからそれ自は、同意できる。

だが、俺からすれば、本當に楽しい時は、自然と楽しさが滲み出て、他人に伝わるものだ。そう思っている。

楽しんでいる者同士が発する雰囲気と言うのは、作られたそれとは、全く別のだったりするのだ。

敢えて言葉にするならば、心地よい高揚と、靜かな興がないぜになり、見ている人も暖かくするような、居心地の良い落ち著く空間のような……だろうか。

だが、俺があのじた楽しそうな雰囲気は、そうでは無い。作ろうとしているに見えた。

裏にどこか必死さがあったと思う。義務、使命と言い換えても良い。

駅でしゃがみこみ、何をするでもなく、一心不に、スマホをいじる集団。

「超ウケル」と口にしつつ、表筋を微だにしない真顔な子高生達。

の行は、そんな無機質な何かを、俺の中に連想させる。

同時に、一瞬、今朝見た、部屋の隅でうずくまる、景が脳裏をよぎった。

頑張り過ぎなんだよな。多分。

良く分からないが、どうにも、彼の行の全てに、必死さが見え隠れしているように思える。

余裕の無さが、それを加速させ、本人にも分からないまま、圧迫となって自分自を縛り上げる。

楽しまなければならない。

……しなければ、自分の価値が失われる。

その強迫観念に似たそれは、俺が社會で経験した自壊の形と酷似しているのだ。

なんか、昔の自分を見ているようで、放っておけないんだよなぁ。

これが、単なる傷なのか、はたまた同なのか、俺にも良く分からない。

だが、何とかしてあげたいと言う想いは、俺の心の奧底からにじみ出て來る。

それになぁ。どっかで、こんな子の話を聞いた事があるような気がするんだよな。しかも、春香に。

だが、どうもその辺りがはっきりとしない。小さな事なのだが、それが凄く気になる。

だからこそ、俺の答えは、決まっていた。

「ああ、分かったよ。」

だが、そんな俺の言葉に、ホッと息を吐いた春香の続く言葉が、

「あ、だが、手を出しては駄目だぞ? 家族が犯罪者になるのは免だからな。」

兄貴の尊厳を微塵もじさせないで、俺は苦笑するしかなかったのだった。

      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください