《異界の勇者ー黒腕の魔剣使いー》1-26 旅立ち
今日はいよいよ出発の日。
朝日達の魔王殺しの冒険の始まりの日である。
天気は雲一つない晴天だ。
「ん?あぁ、もう朝か」
そう言って朝日は目を覚ました。
部屋を見渡せば二人はまだ寢ているのか寢息が聞こえる。
「…起こすとうるさいし、先に食堂にでも行くか」
そういって朝日は枕元にあった服を素早くにつけると、そのまま部屋を出て行った。
-------------------------------------------------------------
食堂についた朝日が目にしたのは修羅場だった。
忙しなく給仕や料理人がき、テーブルに食などを並べ食事の準備をしていたのだ。
「まずったか?いや、いっそこのまま一度書庫に…」
「あ、アサヒ様、おはようございます」
そんなことを呟き、扉に向き直り食堂を出ていこうとしたところで誰かに聲を掛けられた。
「ん?ジェーンか、どうした?」
「いえ、このような時間に起きられるのは珍しいと思いまして」
Advertisement
「そうか?というか、これは何だ?」
そういって朝日は忙しなくき回る給仕たちを指さす。
「朝食の準備でございます」
「いや、明らかにただの朝食って雰囲気じゃねぇだろ」
「朝食の準備でございます」
「………そうか」
どうやらジェーンは一歩も譲るつもりは無いようだ。
「ところでミキ様とユージ様はどちらに?」
「寢てるぞ、昨日のアレがよっぽど疲れたんだろ」
「程、それで…」
そんなことを話ていると扉の奧の廊下からドドドド、という足音が聞こえてきた。
「お、噂をすれば、だな」
そういって朝日は扉からし離れる。
次の瞬間、扉は大きく開け放たれ、勇二と未希が姿を現した。
「朝日、ここにいたんだ、部屋にも書庫にもいないからびっくりしたよ」
そんなことを言いながら汗をぬぐう勇二。
「勇二ー、速いってばー」
その橫で息を整えながら友人文句を言う未希。
「ったく、疲れるくらいなら走ってくるなっての」
そんな二人の様子を見てため息をつく朝日。
「勇者様方、朝食ができておりますので頂いてください。本日は立食形式ですので好きなものをお取りください」
Advertisement
そんないつも通りのやり取りに、若干躊躇いながらジェーンがってきた。
ジェーンの言葉にテーブルの方を見て見ると...
「わぁ、フルーツがいっぱい!それに白いパンも!」
「おぉ、流石出発日。豪華だね」
「いや、いくらなんでも発しすぎだろ」
そこには、大量の軽食やフルーツがあった。
「お食事が終わりましたら國王の間に移となりますので、準備するものがありましたらお申し付けください」
そういってジェーンが下がりその場は三人だけとなった。
「よし、じゃあさっそく食べよう!」
「いっただっきまーす!」
「……こんな大量の料理、この國の財政が不安になるな」
その後三人は思い思いに料理を口に運んでいく。
料理の味は、まぁ當然ながら味かった。
三人は食後の紅茶を飲みながら給仕にり用なものを持ってきてもらう。
その間に三人は今後の冒険について夢を広げていた。
「やっぱり冒険者だからネコ探しとかするのかな!?」
「この世界の観地ってキレイなものが多いんだって!」
「ネコ探しは前世でたくさんしたろうが、あと観地はそのうち行くことになるだろうから落ち著け」
興している様子の二人をなだめる朝日。
するとそこにジェーンがやってきた、ウィリアムも一緒だ。
「國王様がお待ちです、國王の間に移いたしましょう」
その言葉に朝日達は頷き食堂を後にした。
-------------------------------------------------------------
朝日達は再び無駄にデカい扉の前にいた。
「國王様、勇者様方をお連れしました」
いつかのようにウィリアムが聲を張り上げそう告げるとすぐに返事が返ってきた。
「分かった、通せ」
その言葉を聞くと同時に開かれる扉。
そこには國王と數人の騎士たちがいた。
「とうとうこの日がやってきたな勇者様方よ、旅立ちの準備は十分か?」
そういって國王はニヤリと笑う。
「さてユージ殿よ、確か貴殿はあの時『魔王と戦うまでに力をつけ、絶対に魔王を倒し世界の人々を救う」といったな?」
その言葉はもちろん覚えている。
本當に魔王を倒せるのか、ときかれた時に答えたものだ。
「はい、確かに」
「今もその言葉に曇りはないか?」
「ありません」
すかさず即答する勇二。
その目はとても純粋で真っ直ぐだった。
「はっはっは!程、もしかしたら本當にあり得るかもしれんのぅ。魔王殺しをす日が」
そういってどこか遠い目で宙を見つめる國王。
そして數秒間瞑目すると國王は目を開きウィリアムの方をちらりと見やる。
その視線の意図に気が付いたのかウィリアムは一度國王の間から出て行った。
そして數分後、彼は手に三つの麻袋のようなものを持ってやってきた。
「勇者様方どうぞこれを…」
ウィリアムはその三つの袋を其々三人に手渡たす。
「これは?」
朝日が問う。
「それは魔道でな、巷では『道袋アイテムストレージ』と呼ばれている魔道だ。が無限にるでな、市場に流れれば金貨千枚はくだらないだろうな」
「「「!?」」」
その言葉の意味を理解してか三人は驚愕の表を浮かべる。
「どれ、中を開けてみるといい、これからの冒険に必要なものがっておるぞ」
その言葉に三人は一斉に袋を開け中に手をれてみる。
すると、無限の拡張された空間の中で手に當たるものがあった。
迷わずそれを取り出すと...
「すごい、剣だ本の」
「これは…杖だね」
「こいつは?って金貨じゃねぇか!?」
三人は中にっていたものを次々と取り出していく。
主に中にっていたものは
・剣や杖などの武
・革鎧と布のコートとローブ
・回復薬などをれるポーチ
・數日分の攜帯食料(干しなど)
・金(金貨五枚)
などだった。
「お?ボクは革鎧だね」「オレはコートだ」「私はローブだったよ?」
袋を開けた三人はさっそく、中にっていた裝備品を確認している。
そんな三人の姿をし遠い目で見ていた國王がウィリアムに命じてあるものを朝日に手渡す。
「ん?これは?」
「アサヒ殿、これをルシフルが其方にと」
「おぉ、できたのか流石だな」
朝日がけ取ったそれは鉛の腕だった。
その腕には五の寶石がはめ込まれていた。
「なにそれ?」
「あ?まぁ、そのうち分かる」
そんなじでワイワイと騒ぎ出す三人。
國王は一度おっほん、というわざとらしい咳払いで自分の方に注意を向けさせる。
「さて、贈りも済んだところでそろそろ話を進めよう」
その言葉に朝日達は耳を傾ける。
「これから勇者様方には我が國の領地であるリザーブという町に行っていただきたい」
「リザーブ、確かここから馬車で一週間ほどの街だったか?」
「相違ない。この前も言ったが、その街で冒険者として活していただきたい。先代の勇者たちのように」
その言葉にしだけ、自分たちが今から旅立つのだという実がわいてきた三人。
「さて、では勇者様方、私に付いて來てほしい」
そういって國王は王座から立ち上がり扉に向かって歩いていく。
護衛の騎士たちがそれに続く。
朝日達は黙って國王にについていく。
-------------------------------------------------------------
國王の後に続きたどり著いたのは王城の裏庭、その噴水の前。
國王は振り返り、黙って三人の事を見つめる。
そして、噴水の方に向き直ると何やらブツブツと呟いた。
次の瞬間、そこにあった噴水が縦に割れた、噴水のあった場所には階段があった。
「この階段はどこに通じているんだ?」
「この階段は非常用の出経路でな、外壁の一角が出口になっている、そこに馬車が止めてあるのでそれに乗っていただきたい」
王城から出ていくのはさすがに目立つからな、と國王は補足説明をする。
「王都の住民には何にも言っていないのか?」
「ああ。民衆には勇者が召喚されたということが知れては混を招く。それに、貴殿達の旅の妨げになってはかなわんからな」
そう言ってカラカラと笑う國王。
朝日達は一度お互いの顔を見合わせて一列に整列する。
「國王様、今までお世話になりました!」
勇二が筆頭にそう言うと三人は頭を下げた。
顔を上げると、そこには驚いた顔をした國王がいた。
國王は一度頭を振り朝日達の瞳を今一度見直す。
そして口を開いた。
「勇者様方、どうかこの國に、世界に平和を!」
朝日は、それは國王としてではなく、この世界に生きる一人の人間としての言葉だと気付く。
朝日は勇二に目配せする。
勇二はかるく頷き口を開く。
「分かってますよ國王様、必ず世界を救います、だから」
「ちょっと、いってきます!」
まるで散歩に行くかのような軽いその言葉にぽかんと口を開ける國王、しかし次の瞬間には口角を吊り上げニヤリと笑う。
「あぁ、くれぐれもよろしく頼む!ユージ殿、アサヒ殿、ミキ殿」
その言葉に勇二達はコクリと頷くと階段に消えていった。
勇二たちの姿が見えなくなると二つに割れていた噴水は元に戻り、王城の裏庭には國王と護衛の騎士數人だけが殘った。
to be next story...
- 連載中278 章
崩壊世界で目覚めたら馴染みのあるロボを見つけたので、強気に生き抜こうと思います
仮想現実を用いたゲームを楽しむ一般人だった私。 巨大ロボを操縦し、世界を駆け抜ける日々は私を夢中にさせた。 けれどある日、私の意識は途切れ…目覚めたのは見知らぬ場所。 SF染みたカプセルから出た私を待っていたのは、ゲームのような巨大な兵器。 訳も分からぬまま、外へと躍り出た結果、この世界が元の場所でないことを確信する。 どこまでも広がる荒野、自然に溢れすぎる森、そして荒廃した都市群。 リアルすぎるけれど、プレイしていたゲームに似た設定を感じる世界。 混亂が収まらぬまま、偶然発見したのは一人の少女。 機械の體である彼女を相棒に、私は世界を旅することになる。 自分の記憶もあいまいで、この世界が現実かどうかもわからない。 だとしても、日々を楽しむ権利は自分にもあるはずだから!
8 198 - 連載中23 章
黒月軍事學園物語
能力を持った者や魔法を使う者が集まる學園、黒月軍事學園に通う拓人が激しい戦闘を繰り広げたり、海外に飛ばされいろんなことをしたりと異常な學園生活を送ったりする物語
8 64 - 連載中56 章
音楽初心者の僕がゲームの世界で歌姫とバンドを組んだら
その旋律はとても美しかった 『マセレナードオンライン』という、軽音楽を主軸としたオンラインゲームに出會った僕は、そこで初めて音楽と觸れ合う。そんな、何にも分からない僕が歌聲に引き寄せられある女の子に出會った。その少女はゲーム內では歌姫と呼ばれていて、そんなことも知らずにバンドを組まないかと尋ねてしまう。斷られる覚悟でいたが、まさかのバンドを組むことになる。果たして僕はこの先どうなるの? VRMMOと軽音楽をかけあわせた少し変わった物語が、今ここに始まる
8 85 - 連載中69 章
拾ったのはダンジョンコアでした!?
僕は前世の記憶を持つ子供だった。 僕は前世の記憶が蘇った時には孤児になり住んでいる村の村長さんに育てられていた。 僕はいつも通り村長さんのお手伝いをしていると森の中で水晶を見つけた。 水晶は水晶ではなくてダンジョンコアだったのだ。 ダンジョンコアを拾った僕はダンジョンマスターになった。 これはダンジョンコアを拾ったことでダンジョンマスターになった僕の物語
8 164 - 連載中34 章
異世界不適合者の愚かな選択
両親を事故で失い、一週間家に引きこもった久しぶりに學校へいくと、突如、クラス転移された そこは魔法とスキルが存在する世界だった 「生き殘るための術を手に入れないと」 全ては生き殘るため しかしそんな主人公のステータスは平均以下 そんな中、ダンジョンへ遠征をするがモンスターに遭遇する。 「俺が時間を稼ぐ!!」 そんな無謀を世界は嘲笑うかのように潰した クラスメイトから、援護が入るが、逃げる途中、「お前なんてなんで生きてんだよ!!」 クラスメイトに、裏切られ、モンスターと共に奈落へ落ちる、そこで覚醒した主人公は、世界に仇なす!
8 68 - 連載中81 章
蛆神様
《蛆神様》はどんなお願いごとも葉えてくれる...........???--- 隣町には【蛆神様】が棲んでいる。 【蛆神様】はどんな願いごとも葉えてくれる神様で、町の人々は困った時に蛆神様にお願いごとをするそうだが……。
8 51