《2度目の人生を、楽しく生きる》36話 「學式の前のお散歩」
窓の外から鳥の鳴き聲が聞こえる、布団を被っていても分かる。
朝が來たんだ。
もう1つのベッドからガサゴソと言う音が聞こえる。 セレナが起きたんだろう。
「ルージュ、朝だよ、起き……」
セレナが俺を起こそうと聲をかける、だが俺はセレナが言葉を言い終える前にを起こした。
「……起きてるよ」
「うわっ! びっくりした〜。 珍しいね、いつもは起きるの私より遅いのに」
そう、俺は朝起きるのが苦手だ、布団から出たくない、二度寢したいといつも思っている。
だが今日は違う。 寢たいのに寢れなかったのだ。
小學生の時、遠足の前の日はワクワクして眠れないだろう。 アレだ。
「セレナはよく寢れたか?」
「うん! 今日は學式だからね、いつもより早く寢たよ!」
「そうか…寢れたのか…」
「まさか…ルージュ…?」
セレナは察したのだろう、不安そうな表になる。
「そのまさかだよ、寢れなかった」
「何してるのさ……もう準備しなきゃなのに」
Advertisement
「このままで行くよ、眠気ぐらいなんとかなるだろ…」
正直に言うと、かなり眠い。 
こんなに眠いのにいざ寢ようと思うと眠れないんだ、地獄だろ。
眠いせいかいつもよりテンションが低い。
「本當に大丈夫?」
「大丈夫大丈夫…心配ないって。 さ、早く準備しようぜ」
「うん…」
無理やりをかし、ベッドから出る。
そして俺とセレナは自分の荷をまとめ始めた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「セレナ〜、忘れはないよな?」
「うん、大丈夫!」
「よし、んじゃ鍵しめるぞ」
著替えやら大切なをれたカバンを背負い、部屋から出る。
もうこの部屋には戻ってこない、今日からは學園の寮に泊まる事になっている。
部屋の鍵を閉め、一階のロビーに行き、鍵を返卻し外に出た。
「集合は8時だったよな」
「うん、今は6時だから、ゆっくり行っても間に合うね」
俺達が泊まっていた宿から剣魔學園はそう遠くはないのだ。
昨日は人に聞きながらだった為1時間くらいかかったが、本來は30分で著く距離だった。
なので俺達はゆっくりと剣魔學園へ向かって歩き出した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ねぇねぇルージュ、剣魔學園にはどんな人が居ると思う?」
「またその話か? もう何回目だよ、ドーラ村にいた時に散々話しただろ?」
「話したけど! 実際に昨日自分の眼で見てどう思ったのか聞きたいの!」
「なるほどな、んーと……」
俺は昨日の事を思い出す。
教師達との戦闘、アリスとクリスという友、そして一時的だが共闘したフィリアとソーマ………
ドーラ村にいた時にこの話題を振られた時、いつも俺はこう答えていた。
『優しい人達だといいな』
ドーラ村にいた時は、”どんな格の人達か”を考えていたが、今はそう答える気はない。
「強い奴らがいっぱい居ると思う」
同世代で俺が知ってるのは、セレナ、アリス、クリス、フィリア、ソーマの5人だ。 
この5人だけでもかなり強い。 
だが剣魔學園の教師達は俺達よりもずっと実力は上だった。
その教師達から直々に剣や魔を教えてもらうんだ、強くならないわけがないだろう。
「そうだね、楽しみだね!」
「あぁ、楽しみだ」
そんな話をして居ると、剣魔學園が見えてきた。
やっとだ、やっと學園生活が始まる。
「剣魔學園、とうちゃーく!」
セレナが笑顔で言う。
「元気だな…」
「だって學式だよ⁉︎ 初めての事ってワクワクするじゃない!」
「まぁ…そうだな」
この世界に來てからは初めての事ばかりだったからな。
いきなり子供になり、いきなり魔法見せられ、本の剣を見せられ、この世界が異世界だと知り、俺は転生したのだと知り、魔や剣を學び……
全てに驚いたが、同時にワクワクもしていたのは事実だ。
「でしょ? まだ時間あるけど、どうする?」
學園の時計を見ると、今は6時30分だった。 まだ集合の時間までまだまだ時間がある、どうするか……
「んー……」
「あら? セレナじゃない」
突然後ろから聲をかけられ、俺とセレナは振り向く。
するとそこに居たのは……
「フィリア!」
「昨日ぶりね」
そう、フィリアだった。フィリアも今來たばかりなのだろう、背中にバックを背負っている。
「ようフィリア、おはよう」
「……………」
フィリアは當然のように俺を無視……する訳ではなく、フィリアは俺の顔をジッと見ている。
「……どうした?」
「……あなた、寢不足でしょう」
「えっ⁉︎」
「わっ、凄いねフィリア! なんでルージュが寢不足って分かったの?」
「明らかに元気がないもの、どうせ今日が楽しみで眠れなかったんでしょう?」
「うぐっ……」
俺の反応を見てフィリアはクスッと笑い……
「大人ぶってるようだけど、は子供なのね」
これは……完全に馬鹿にされている。
セレナもセレナでクスクスと笑っている。
「セレナは……よく眠れたようね」
「凄いねフィリア、よく分かったね!」
「だって昨日より元気だもの」
それにしてもフィリアは本當にセレナと話している時はよく笑うな。 俺と話している時は全然笑わないのに……
やっぱり相當男が嫌いなんだろうな。
「あ、そうだフィリア! まだ學式までまだまだ時間があるけど、それまで暇?」
「えぇ…、別にする事はないけど…」
「じゃあさ! 私達3人でお散歩しようよ」
「お散歩? 私は別にいいわよ」
「やった! ルージュは?」
「俺も別にいいぞ、暇だしな」
「じゃあ、しゅっぱーつ!」
満面の笑顔でセレナが歩き出し、俺とフィリアはそれに続いて歩き出した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「お花畑だよ! 學校の中にお花畑があるよ!」
今俺達は學園の花畑に來ている、花畑には赤青黃など様々なの花が咲いている、だが、日本に咲いている花は見たところ無かった。
「昨日はよく見れなかったけど、結構広い花畑なんだな」
「綺麗なお花ばっかりだね!」
「そうね、よく手れされているわ」
「次はどこに行くんだ?」
「えっとねー、なんか売店もあるみたいだから、そこに行こう!」
「服とかも売ってるらしいわよ」
「學園に服屋⁉︎」
なんだそれは……まるでこの學園が1つの街みたいじゃないか。
「じゃあお店にレッツゴー!」
またもや元気にセレナが歩き出したので、ついていった。
売店エリアは花畑から10分くらい離れた場所
にあった。 
というかこれは売店と言っていいのだろうか
……
「……店多すぎだろ」
そこは商店街と言ってもいいような程、大量の店があった。
直線の道の左右に店が沢山並んでいる、売っているものは様々で、食品、布、服、家、小などいろいろあった。
「これは…さすがに予想外だったわ…」
フィリアも驚いている。
だが1人、目をキラキラさせている奴がいた。
「わぁー! 凄い凄い! いろいろ売ってるよ!」
ただ1人、セレナだけは楽しそうにキョロキョロと周りを見ていた。
「ねぇねぇ! せっかくだからしばらくここに居ようよ!」
どうやらセレナはこの場所が気にったらしい、斷る理由もないので頷いておいた。
フィリアも同じく頷いていた。
そしてセレナは小を見に、フィリアは服を見に、俺は布を見に行った。
「ほー、布っていろいろあるんだなぁ〜」
俺は1人で布を見ていた、せっかくならいい布を使って気持ちよく睡眠したい。
だから俺は布はよく考えて決めたいのだ。
「ほぅ…コレはりがいい…コッチは保溫が高いのか、うーん迷うな…」
布を見に來てから隨分時間が経っているが、まだ決まらない。
だが焦ってはいけない、時間がないから仕方なく買うというのは納得がいかない。
選ぶならちゃんと選ばなければ…!
「……ちょっと!」
さて、りを取るか保溫を取るかだ。
「聞いてるの?」
気持ちよく眠るにはりはもちろん大切だ。
「ねぇ!」
だが暖かくなければ布の意味がない。 
難しいところだな……
「いい加減に気づきなさい!」
「いてぇっ!」
突然脇腹を毆られた。 
俺は何が起きたか分からず、ただただ脇腹を抑えていた。
「ねぇ」
背後から聲が聞こえ、俺は振り向いた。 
そこにはフィリアがいた。
「あれ、フィリア? どうした?」
「さっきから呼んでたのに……、それよりも大変よ」
「なんだ?」
「セレナが居ないのよ」
「………は⁉︎」
「さっき小屋に行ったんだけど、セレナは居なかったのよ」
セレナが居ない…? 拐か? いや、學園でそんな大膽な事は出來るわけがない。
「それで、店員に聞いてみたのよ」
「ん? あぁ」
「そしたら、金髪のの子と、茶髪の男の子と一緒に店を出たらしいわ」
「……………んん?」
金髪のの子と茶髪の男の子……俺の知り合いだとあいつらしかいない。
アリスとクリスだ。
「ど、どうしましょう、拐とかだったら……」
フィリアは珍しくオロオロしている、そうか、フィリアはクリス達を知らないもんな。
「安心しろ、その2人は俺とセレナの友達だ」
「友達…?」
「あぁ、アリスとクリスっていう奴らだよ」
「な、なんだ…そうなの…」
フィリアは分かりやすいほど安心した表をしていた。
……………ん? 待てよ…?
「あれ…? セレナが居ないって事は…俺たちどうするんだ?」
「あ…………」
……………気まずい
- 連載中64 章
加護とスキルでチートな異世界生活
高校1年生の新崎 玲緒(にいざき れお)が學校からの帰宅中にトラックに跳ねられる!? 目を覚ますと真っ白い世界にいた! そこにやってきた神様に転生か消滅するかの2択に迫られ転生する! そんな玲緒のチートな異世界生活が始まる 初めての作品なので誤字脫字、ストーリーぐだぐだが多々あると思いますが気に入って頂けると幸いです ※キャラの名前や街の名前は基本的に私が思いついたやつなので特に意味はありません 2018/11/8(木)から投稿を始めました。
8 126 - 連載中175 章
【書籍化決定】前世で両親に愛されなかった俺、転生先で溺愛されましたが実家は沒落貴族でした! ~ハズレと評されたスキル『超器用貧乏』で全てを覆し大賢者と呼ばれるまで~
両親に愛されなかった男、『三門 英雄』 事故により死亡した彼は転生先で『ラース=アーヴィング』として生を受けることになる。 すると今度はなんの運命のいたずらか、両親と兄に溺愛されることに。 ライルの家は貧乏だったが、優しい両親と兄は求めていた家庭の図式そのものであり一家四人は幸せに暮らしていた。 また、授かったスキル『超器用貧乏』は『ハズレ』であると陰口を叩かれていることを知っていたが、両親が気にしなかったのでまあいいかと気楽な毎日を過ごすラース。 ……しかしある時、元々父が領主だったことを知ることになる。 ――調査を重ね、現領主の罠で沒落したのではないかと疑いをもったラースは、両親を領主へ戻すための行動を開始する。 実はとんでもないチートスキルの『超器用貧乏』を使い、様々な難問を解決していくライルがいつしか大賢者と呼ばれるようになるのはもう少し先の話――
8 65 - 連載中60 章
負け組だった俺と制限されたチートスキル
「君は異世界で何がしたい?」 そんなこと決まっている――復讐だ。 毎日のように暴力を振るわれていた青年が居た。 青年はそれに耐えるしかなかった。変えられなかった。 変える勇気も力も無かった。 そんな彼の元にある好機が舞い降りる。 ――異世界転移。 道徳も法も全く違う世界。 世界が変わったのだ、今まで変えられなかった全てを変えることが出來る。 手元には使い勝手の悪いチートもある。 ならば成し遂げよう。 復讐を。 ※序盤はストレス展開多めとなっております
8 170 - 連載中54 章
ドラゴンテイマーにジョブチェンジしたら転生してた件
MMORPG『スカイ・アース・ファンタジア』のサービス終了のお知らせ。 それを知った主人公の大空 大地(おおそら たいち)は、最後のアップデートで実裝されたドラゴンテイマーになろうと決意する。 その後、なんとか手に入れたジョブチェンジ用アイテムを使った結果、MMORPG『スカイ・アース・ファンタジア』のもとになった世界へと転生してしまうのであった…… これは、強くてニューゲームしてドラゴンテイマーとなった男が、異世界で第二の人生を送る物語である。 ※.第一章完結しました。 ※.1週間に2、3話の投稿を目指します。 ※.投稿時間は安定しませんがご容赦ください。
8 135 - 連載中93 章
竜神の加護を持つ少年
主人公の孝太は14歳の日本人、小さい頃に1羽の無愛想なオウムを母親が助ける。時が経ち、両親を交通事故で亡くし天涯孤獨になってしまうのだが、実は昔助けたオウムは異世界からやってきた竜神だった。地球に絶望した孝太が竜神に誘われ異世界にやって來るが、そこでは盜賊に攫われてドラゴンの生贄にされそうになってる少女達の姿があった。盜賊を討伐しお寶をゲットまでは良かったがハプニングによるハプニング、助けた少女には冷たくされたりしながらも泣き蟲で臆病な少年が竜神の加護を受け最強を目指しながら大人へと成長する物語である。主人公防御は無敵ですが心が弱くかなり泣き蟲です。 ハーレム希望なのにモテナイそんな少年の切なくもおかしな物語。投稿初期はお粗末な位誤字、脫字、誤用が多かった為、現在読み易いように修正中です。物語は完結しています。PV39000、ユニーク5400人。本當に多くの方に読んで頂けて嬉しく思います。この場をお借りして、有難う御座います。 尚、番外編-侍と子竜-を4/6日にアップしました。
8 79 - 連載中2217 章
1分で読める物語
1分くらいで読めるショートストーリーを更新していきます! 時間というものはとても大切で有限です。あなたの貴重な一分ぜひこの作品に使ってみませんか?
8 145