《2度目の人生を、楽しく生きる》50話 「両親への手紙」
アリス達との勉強會の後、俺は自室に戻って自主勉をしていた。
まぁ、自主勉って言っても古代文字をあいうえお順にひたすら書いていくだけだけどな。
「それにしても、割と普通に學校生活してるな、俺」
小學校、中學校、高校の時とは大違いだ。
「あ、手紙書かないと…」
フローラに手紙を寄越すように言われていたのを思い出し、あらかじめ買っておいた便箋を出す。
ひとまず勉強は終わりにし、代わりに便箋を機に置く。
「なんて書くかな…『拝啓 お父様、お母様』  いや、違うな。 ダメだダメだ」
それから書いては消し、書いては消しを繰り返す事30分。
ようやく手紙を書く事が出來た。
「『父さん、母さんへ。 
無事に剣魔學園に學する事が出來ました。 なかなか手紙を出せなくてごめんなさい。
やっぱり剣魔學園は凄いところだよ、強い人がいっぱい居る。 全然飽きないよ。
休みにはドーラ村に帰るから、お元気で。
Advertisement
 
ルージュ・アルカディア』
……よし、なかなかいいんじゃないか? 初手紙にしては良い方だろ」
書いた便箋を折り、機に置く。 これで明日の朝付の人に頼めば屆けてくれるらしい。
逆にこちらに手紙が屆いた時は付の人が屆けてくれる。
「ふぅ…もう寢るか。 明日も學校だし」
そう言い。 俺は眠った。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朝になり、俺は目を覚まして制服に著替える。
珍しく今日はよく眠れた、あの夢も見なかったしな。
時刻は7時ちょうどだが、もう二度寢する気にはなれないので部屋を出た。
「さて、まずは手紙を出しに行くか」
手紙の付は校舎の中にある。
なので教室に行くついでに出す事が出來るのだ。
「すみませーん。 手紙出したいんですけど」
「はい、手紙ですね。 お預かりします」
「お願いします」
ちゃんとドーラ村って書いたから屆くはずだ。
よし、これであとは教室に行くだけだな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「お、アリスおはよう」
「おはようございます」
教室の扉を開けると、アリスが1人で教室にいた。
「また眠れなかったんですか?」
「いや、今日は珍しくよく眠れたよ」
「そうですか、それは良かったです」
そう言いながら俺はカバンを機の橫にかける。
剣は部屋に置いてきた。 剣を使うのは実技の授業の時だけだからな。
「アリス、昨日は本當にありがとな」
「いえいえ、あ、ちゃんと自主勉しましたか?」
「もちろん。 勉強するのは嫌いじゃないしな」
「え、そうなんですか?」
「おう」
まぁ向こうの世界では。 だけどな。
こっちの勉強は分からないから好きじゃない。 
でも勉強して分からなかった所が分かるようになった時の嬉しさは向こうの世界でもこっちの世界でも変わらない。
「確か、來週テストなんだよな?」
「はい、 教科は古代文字、剣基礎、魔基礎、武基礎です」
「ほー」
古代文字と武以外はなんとかなりそうだな。
ならこの2つを重點的に勉強しよう。
「大丈夫そうですか? 良ければまた教えますけど…」
「いや、いいよ。 流石に迷だろうしな」
「そうですか…」
本當にアリスは優しいな、頭もいいし…
「アリスって育ち良さそうだよな」
「え?」
しまった。 つい聲に出てしまったらしい。
アリスが首を傾げて不思議そうに俺を見ている。
もう勢いだ、聞きたい事を聞いてしまおう。
「だって頭いいし禮儀正しいしさ。 なんかお嬢様みたいだな」
「……そ、そうですか…」
アリスが下を向いて言う。
心なしかテンションが下がった気がする。
「どうした?」
「い、いえ…ルージュさんは、分の違う相手をどう思いますか…?」
「分の違う相手?」
いきなり何を言い出すんだアリスは。
だがアリスの表は真剣そのものだった。
「はい。 例えば貴族だったり、貧民だったり…そのような相手をどう思いますか?」
貴族や貧民か…実際に見た事ないからなんとも言えないが…
「もし相手が貴族なら、羨ましいって思うかな。 貧民なら、可哀想だって思う」
「……理由を聞いてもいいですか?」
「簡単だよ。 貴族は裕福で自由そうだから羨ましいと思うし。 貧民は逆に不自由そうだから可哀想だと思う」
「そうですか…」
それを聞くとアリスはまた下を向いた。
なんなんだ一…
「急にどうしたんだ?」
「いえ、なんでもありません。 ルージュさんには関係のない事ですから」
なんだ? なんか今の言い方はアリスっぽくない。
いつもの距離が近いアリスの話し方ではなく、なんだか…突き放すような話し方だ。
……もしかして俺は、聞いてはいけない事を聞いてしまったのか…?
「よ、よく分からないけど、困った事があったら言えよ?」
「はい、もし困った時は…よろしくお願いしますね?」
そう言ったアリスの顔は、いつもと違い、し悲しそうに見えた。
【書籍化・コミカライズ】無自覚な天才少女は気付かない~あらゆる分野で努力しても家族が全く褒めてくれないので、家出して冒険者になりました~
各分野のエキスパートである両親と兄姉5人を持つリリアーヌ・アジェットは幼いころから家族から最高水準の教育を受け続け、15歳になった今ではあらゆる分野で天才と呼ばれている。 しかし家族が全員「この子はこんなに可愛い上に素晴らしい才能もあるのだから、自分くらいは心を鬼にして厳しいことを言わないとわがままに育ってしまうだろう」とそれぞれ思っていたせいで、一度も褒められた事がなかった。 ある日突然遠縁の少女、ニナが事情があって義妹となったのだが、いくら頑張っても自分を認めてくれなかった家族が全員ニナには惜しみなく褒め言葉をかける様子を見て絶望したリリアーヌは書置きを殘して姿を消した。 (ここまでが第8部分) 新天地で身分を偽り名を変えたリリアーヌだが、家族の言う「このくらいできて當然」という言葉を真に受けて成長したため信じられないくらいに自己評価が低い。「このくらいできて當然の最低レベルだと習いましたが……」と、無自覚に周りの心をボキボキに折っていく。 殘された家族は「自分を含めた家族全員が一度もリリアーヌを褒めたことがなかった」とやっと気づくのだが…… 【コミカライズ進行中】
8 170愚者のフライングダンジョン
〖ニート〗×〖怪物〗=人間社會の崩壊??? 夢、信念、向上心。いずれも持たないニートがいた。ある日、祖母が所有する畑で農作業をしていると局地的な地震が地元を襲う。突如として倉庫に現れた大穴は蠱惑的なダンジョンの入り口だった。 〜半年後、世界中の陸地で大地震が発生。世界各地でダンジョンが見つかり、人々は新たな時代の幕開けを感じた。パラダイムシフトをもたらす理想の資源を手に入れたとき、小國と大國の均衡は崩れて戦亂の時代へ逆戻りする。 〜その頃ニートはダンジョンにいた。あれからずっと迷子の大人だ。奇跡的に生きながらえたが代償としておぞましい怪物へと成り果てた。 襲いくる牙。謎の鉱石。限界を超えてみなぎる力。自由を求めて突き進め。いざゆけ、ダンジョンの最奧へ! これは頭のネジが外れたニートが愛されるべき怪物になる物語。それを観察する戯作である。
8 95なんか転移したのでチート能力で頑張ります。
高校1年生の新垣真琴はどこにでもいるアニメ好きの高校生だ。 とある日家に帰って寢て起きたらそこは… 異世界だった… さらに、もはやチートな能力も手に入れて… 真琴の波亂?な異世界生活が始まる。 毎日投稿していくZOY! 是非見て頂けたらと思います! ノベルバの方でも同じのをだしています。 少し違う點がありますがあまり気にしないでください。 1000pvいきました! 見てくださってありがとうございます❗これからも宜しくお願いします❗
8 132俺のスキルは最強だけど!武器化スキルが中でもチートすぎてかっこよすぎる件
※作者は圧倒的初心者です暖かい心で受け止めてください。 この物語は俺TUEEEEE寄りの物語です。 異世界転生召喚させられた秋山良。 異世界に転生させられたが最初から神の失敗により、魔法力通稱‘‘MP’’がすぐなくなる體質にされてしまったけれど神からチートを貰ったのでそのチートを更に強くし、目標のため沢山努力する物語です。 そこから魔王討伐や更にまた転生をし更に強くなりある目標に向かって強くなる物語です。 ノリで書いた小説です。暖かい心でギャグ小説感覚で見てもらえると幸いです。
8 162陽光の黒鉄
1941年、世界は日英、米仏、獨伊の三つの派閥に分かれ、互いを牽制しあっていた。海軍の軍拡が進み、世界は強力な戦艦を産み出していく。そして世界は今、戦亂の時を迎えようとしている。その巨大な歴史の渦に巻き込まれる日本、そして日本の戦艦達。その渦は日本に何をもたらすのだろうか。
8 100出雲の阿國は銀盤に舞う
氷上の舞踏會とも形容されるアイスダンス。その選手である高校生、名越朋時は重度のあがり癥に苦しんでおり、その克服の願をかけに出雲大社を訪れる。願をかけたその瞬間 雷のような青白い光が近くにいた貓に直撃!動揺する朋時に、體を伸ばしてアクビをすると貓は言った。『ああ、驚いた』。自らを「出雲の阿國」だと言う貓の指導の下、朋時はパートナーの愛花とともに全日本ジュニア選手権の頂點を目指す。 參考文獻 『表情の舞 煌めくアイスダンサーたち』【著】田村明子 新書館 『氷上の光と影 ―知られざるフィギュアスケート』【著】田村明子 新潮文庫 『氷上の美しき戦士たち』【著】田村明子 新書館 『DVDでもっと華麗に! 魅せるフィギュアスケート 上達のコツ50 改訂版』【監】西田美和 メイツ出版株式會社 『フィギュアスケートはじめました。 大人でもはじめていいんだ! 教室・衣裝選びから技のコツまで 別世界に飛び込んだ體験記』【著】佐倉美穂 誠文堂新光社 『フィギュアスケート 美のテクニック』【著】野口美恵 新書館 『表現スポーツのコンディショニング 新體操・フィギュアスケート・バレエ編』【著】有吉與志恵 ベースボール・マガジン社 『バレエ・テクニックのすべて』【著】赤尾雄人 新書館 『トップスケーターのすごさがわかるフィギュアスケート』【著】中野友加里 ポプラ社 『絵でみる江戸の女子図鑑』【著】善養寺ススム 廣済堂出版 『真説 出雲の阿國』【著】早乙女貢 読売新聞 また阿川佐和子氏『出雲の阿國』(中公文庫)に大きな影響を受けておりますことを申し述べておきます。
8 156