《魔法陣を描いたら転生~龍の森出の規格外魔師~》37 カミナリのチカラ
雷魔法の魔力の流れは、一言で言えば雷そのものだ。雷鳴を轟とどろかせ、貫く落雷の如く魔力を流す。激しく、そして速く。何よりも、その力強さをイメージをする。
ただし、今は纏まとうことを意識する。
あ、結構難しい……流れが激しいから制しにくい。
流れの制を意識し過ぎれば、魔力の流れ自が疎おろそかになり雷魔法として発できない。逆に、制への意識を減らすと、お母さんのように雷を纏うことはできない。
「難しいか? ユーリ」
「うーん……もうしで、できそうな気がするんだけど」
「そうか……私はユーリのように、魔力の流れを見ることはできない。だから、直接的な指摘はできないが……コツなら教えてやれるぞ」
コツ? ぜひとも聞きたいっ!!
「それはな……雷を纏うのではなく、全に雷を走らせるんだ!」
「雷を走らせる……!!」
わかったかも! 纏うじゃなくて、走らせる。
俺は思考を一新する。激しく、速い。そして力強いのは変わらないが、抑えつけるのではなく勢いのままに流すことにする。
「……(ビリッ、ビリビリ、ビリビリビリ……)」
「よし、その調子だ! ユーリ!」
うん、いいじだ。このまま出力を上げて……
――『サンダーフォルム!!』
瞬間、迅雷じんらいの如く俺のに雷いかずちが走る。
「できた! お母さん、俺できたよ!」
「すごいぞ! ユーリ。私が習得したときは、3ヶ月ほどかかったんだがな」
そ、そうだったんだぁー。俺、2、3時間くらいで習得しちゃった……。てへっ。
俺は魔法の効力を確かめるべく、軽く走ってみることにする。
よーい、どんっ!
10メートル程度、走ろうと思っていたのだが、結果はその5倍以上の距離となってしまった。
え? 何、このスピード……。50メートル走1秒って……あ、そっか。魔法だもんね! これ、普通だよね!
お母さんの聲が遠くから聞こえる。走ったせいで離れてしまった。
「おーい、ユーリー。こっちに戻ってこれるかー?」
「あ、ちょっとまっててー!」
軽くだ、軽く。かけ足くらいで行こう。
俺は力を抑えながら、一歩を踏み出す。今回はコントロールが上手くいき、走りながら景が見える程度にできた。と言ってもその速さは人間が出せる速度ではない。
「コントロールが効くようになってきたな。それにしても、あの速さはすごかったぞ!」
あ、あは、あはははー……やっぱり、普通じゃないだ。まぁ、初めて使ったし、しょうがないよね!
「これを使いこなせれば、戦の幅も広がるはずだ」
「うん! 俺、頑張るよ」
「ふふっ、それでこそユーリだな」
よし、もっともっと魔法を使いこなせるようにしよう!
魔法の可能は無限大だと言える。者のイメージ次第では、その力に1と10、1と1000の差が生まれることも、ないわけではない。
あらゆる方面から魔法について考える。ある意味、魔師としての本題とも言えるだろう。
俺は魔法に憧れていた。しかし、今はその魔法が現実に存在する。地球マエのせかいに縛られず、異世界イマのせかいだからこそできることをしたい。
何故、ここまで魔法にこだわるのか。それはとても単純な理由だ。
――だって、魔法が好きだから。
人類最後の発明品は超知能AGIでした
「世界最初の超知能マシンが、人類最後の発明品になるだろう。ただしそのマシンは従順で、自らの制御方法を我々に教えてくれるものでなければならない」アーヴィング・J・グッド(1965年) 日本有數のとある大企業に、人工知能(AI)システムを開発する研究所があった。 ここの研究員たちには、ある重要な任務が課せられていた。 それは「人類を凌駕する汎用人工知能(AGI)を作る」こと。 進化したAIは人類にとって救世主となるのか、破壊神となるのか。 その答えは、まだ誰にもわからない。 ※本作品はアイザック・アシモフによる「ロボット工學ハンドブック」第56版『われはロボット(I, Robot )』內の、「人間への安全性、命令への服従、自己防衛」を目的とする3つの原則「ロボット工學三原則」を引用しています。 ※『暗殺一家のギフテッド』スピンオフ作品です。単體でも読めますが、ラストが物足りないと感じる方もいらっしゃるかもしれません。 本作品のあとの世界を描いたものが本編です。ローファンタジージャンルで、SFに加え、魔法世界が出てきます。 ※この作品は、ノベプラにもほとんど同じ內容で投稿しています。
8 81スキルリッチ・ワールド・オンライン~レアというよりマイナーなスキルに振り回される僕~
友人に誘われてVRMMOを始めた主人公だが、キャラクタークリエイトの場面でいきなり妙な――確かにチートっぽくはあるのだが、行動する上で大きな制約を課せられる――スキルを押し付けられてしまう。これも一興とばかりにそのままゲームを楽しむ事に決めた主人公だが、このユニークスキル「スキルコレクター」は微妙なスキルばかり集める傾向があって……。 ユニークスキルの呪い(?)でポピュラーなスキルの入手がほぼ絶望的となった主人公は、否応なく道を外れたプレイを強いられる。清々しいまでに開き直った主人公の行動に振り回される運営スタッフ。そしてゲームの進み方は、運営スタッフの予想から徐々に外れ始める……。 殘酷描寫とR15は保険です……多分。 少し短めの話が多いです。 書籍版(全一巻)とコミカライズ版が幻冬舎コミックス様から、それぞれ11月29日と24日に発売になりました。コミカライズ版2巻は7月24日発売の予定です。電子版も同時発売です。
8 149血染めの館
私たちの通う學校の裏の館では昔、殺人事件があったそう。館の中は血だらけだったけど、遺體はいまだに見つかっていない。その館は「血染めの館」と呼ばれ、人々に恐れられていた。 ある年の夏、私たちの學校の生徒が次々に消える失蹤事件が起きた。と同時に、奇妙な噂が流れ始めた。 「血染めの館で殺された館の主人の霊が現れる」と。 そんなわけないじゃいかと、私たちオカルト研究部が調査に入った。まだそこでなにが起こるかも知らずに…
8 109俺だけ初期ジョブが魔王だったんだが。
203×年、春休み。 ついに完成したフルダイブ型のVRMMORPGを體験する為、高校二年になる仁科玲嗣(にしなれいじ)は大金をはたいて念願のダイブマシンを入手する。 Another Earth Storyという王道MMORPGゲームを始めるが、初期ジョブの種類の多さに悩み、ランダム選択に手を出してしまうが... 設定を終え、さぁ始まりの町に著い... え?魔王城?更に初期ジョブが魔王? ......魔王ってラスボスじゃね? これは偶然から始まる、普通の高校生がひょんなことから全プレイヤーから狙われる事になったドタバタゲームプレイダイアリーである!
8 121召喚された元勇者はこの世界に適応する
今まで平凡に生きてきた主人公『夜神明人』は、今日も朝から遅刻間際にクラスへと入った。そこで、待ち受けていたのは、異世界への召喚だった!召喚された世界では、魔王と言う絶対支配者に侵略されていない平和な世界だった。そこで、色々ハプニングなどありの異世界ファンタジー物語である。
8 115幼女と遊ぼうとしたら異世界に飛ばされた件について
コンビニへ行く途中に幼女に異世界に行きたくないかと問われる。幼女を追いかけまわしてみれば気が付くと周りは森、スマホは圏外、そして目の前には化け物。 例の幼女を一回毆ると心に定めて早千年、森に籠って軍滅ぼしたり魔法も近接戦闘も極めたりしましたが一向に毆れそうにありません。 偶然拾ったエルフの女の子を育てることにしたので、とりあえず二人でスローライフを送ることにしました。 ※1~150話くらいまで多分改稿します。大筋は変えません。でも問題児達である「過去編」「シャル編」「名無し編」はまだ觸りません。觸ったら終わりなき改稿作業が始まるので。
8 73