《転生王子は何をする?》第31話 試験をけよう 2
「お、お待たせ致しました!川魚のサンドイッチと果実酒をお持ちいたしました。」
數分後、再び同じ店員がトレーを持ってやって來て言った。
「川魚?」
トリスは思わず店員にそう聞き返す。
何故ならば、川魚といえば獨特の臭みを持っていて、トリスにはあまりいいイメージが無かった。
そしてその反応は店員にとっては恐怖でしかないようで、震えながら聞いてくる。
「ひっ!魚は苦手でしたでしょうか!?」
「い、いや大丈夫ですよ。運んでくれてありがとう。…お會計はどうすれば良いのかな?」
「お、お會計でしたら、お食事が終わりましたらお聲をかけてください。」
「はい、分かりました。」
そう言って、トリスはサンドイッチに目を向ける。どうやら川魚の甘煮の水気をきり、シンプルにパンでサンドしたものらしい。
トリスは意を決して一口かぶりつく。すると何の臭みも無く、寧ろ味しいとしか言えない程の味だった。自然と二口、三口と口に運んでしまう。
そんな様子を、何故だか店員が橫でじっと見つめている。
「…とても味しいです。毎日にでも食べたいほどです。丁寧に下処理をなさっているんですね。聞いていた臭みをまったくじません。」
店員の視線に耐えきれなくなったトリスは、素直に味しいと伝える。すると店員は顔を綻ばせ、大喜びでお禮を言ってくる。
「は、はい!ありがとうございます!…怒らなくて良かった〜(ボソッ)。」
流石に恐怖されるのが目的でゲースとゴーリラを人前でのしたのでは無いので、トリスはこの機會にとイメージの払拭を図ろうとする。
「いやいや。俺はそこまで短気じゃないですよ。所謂目には目を歯には歯をってやつですよ。」
「き、聞こえてました?」
店員は顔を青ざめさせながら聞き返してくる。
「ええ、聞こえてましたよ。そんなに怖がられると、幾ら俺でも心がポッキリ折れちゃいますよ。あははは。」
「え、あ、はい、すみません。」
トリスはここぞとばかりに追い討ちをかけていく。
「ほら、そんなに畏まらなくてもいいですし。」
「う、うん。分かったわ。…確かに今こうして話してみれば、貴方は普通に優しく禮儀正しい人だってじるよ。」
「分かってもらえて良かったです。」
「良く考えれば、別に貴方は喧嘩を売ってないし、寧ろあの迷な人達をやっつけてくれたんだから、謝しないとね!」
「へ〜、そんなに迷行為をしてたんですか?」
「うん、そうなのよ。あちこちのをナンパしては、『Cランクの俺様と1晩付き合う権利をやる!著いて來い!』とかなんとか意味分からない事を言って無理矢理連れてこうとしたり、無銭飲食もたまにやってたわよ。私も何回か聲を掛けられたし。あぁ!何か今思い返すと、貴方が2人をやっつけてくれた時、間を思い切り踏んづけてやれば良かったと思うわ!」
店員はどんどんエキサイトしていき、終いにはびたした。どうやらよっぽど嫌われていたらしい。酒場の店員の達が『うんうん』と頷いている。
「何だか気分がスカッとしてきたから、今日は私の奢りでいいわ!」
「え、いえ。先程奴らから金をせしめたので、幾らかここにも還元したいんですけど?」
「う〜ん、分かった!じゃあ今度どこかご飯に行きましょう!その時に私の奢りでという事で。あ、私の名前はイルメラ。今年で17歳になるわ。」
周囲の冒険者からの目線が強くなる。どうやらイルメラはそれなりに人気があるようだ。赤い髪と目。顔付きは子供っぽさはし殘るが十分に人といえるだろう。そしてかなりメリハリのある型。ゲースとゴーリラが目を付けるのも頷ける。
そんなイルメラに食事にわれたトリスは、流されそうになりつつも何とか斷ろうと必死に弁明してみる。
「あ、はい。これはどうもご丁寧に。俺はトリス。18歳です。ってそうじゃなくて。悪いですよ。男の俺が奢って貰うだなんて。」
「でもそうでもしないと、私の気がおさまらないから!」
こうして長い戦いが始まる。だが結局のところに口で勝てる訳もなく、トリスは次回ここで何かを頼んだ時に1品サービスで付けてもらうという落としどろに漕ぎ著けるのが一杯であるのだった。
そんな2人のやり取りを見て、トリスに対する周囲の恐怖心が薄れるという思わぬ副作用が生まれ、トリスにとってはいい事づくめな戦いとなったのだった。
- 連載中43 章
【1章完】脇役の公爵令嬢は回帰し、本物の悪女となり嗤い歩む【書籍化&コミカライズ】
公爵令嬢のアサリアは、皇太子のルイスに婚約破棄された。 ルイス皇太子が聖女のオリーネに浮気をして、公爵令嬢なのに捨てられた女として不名譽な名がついた。 それだけではなく、ルイス皇太子と聖女オリーネに嵌められて、皇室を殺そうとしたとでっちあげられて処刑となった。 「嫌だ、死にたくない…もっと遊びたい、あの二人に復讐を――」 処刑される瞬間、強くそう思っていたら…アサリアは二年前に回帰した。 なぜ回帰したのかはわからない、だけど彼女はやり直すチャンスを得た。 脇役のような立ち振る舞いをしていたが、今度こそ自分の人生を歩む。 「たとえ本物の悪女となろうと、私は今度こそ人生を楽しむわ」 ◆書籍化、コミカライズが決定いたしました! 皆様の応援のお陰です、ありがとうございます! ※短編からの連載版となっています。短編の続きは5話からです。 短編、日間総合1位(5/1) 連載版、日間総合1位(5/2、5/3) 週間総合1位(5/5〜5/8) 月間総合2位
8 66 - 連載中32 章
無職転生 - 蛇足編 -
『無職転生-異世界行ったら本気出す-』の番外編。 ビヘイリル王國での戦いに勝利したルーデウス・グレイラット。 彼はこの先なにを思い、なにを為すのか……。 ※本編を読んでいない方への配慮を考えて書いてはおりません。興味あるけど本編を読んでいない、という方は、本編を先に読むことを強くおすすめします。 本編はこちら:http://ncode.syosetu.com/n9669bk/
8 72 - 連載中10 章
ライトノベルは現代文!
ライトノベルが現代文の教育要項に指定された20xx年。 んなぁこたぁどうでもいい。 これは、ごくごく普通?の高校生が、ごくごく普通に生活を送る物語である
8 97 - 連載中14 章
デスゲーム
普通に學校生活を送り、同じ日々を繰り返していた桐宮裕介。 いつもの日常が始まると思っていた。実際、學校に來るまではいつもの日常だった。急に飛ばされた空間で行われるゲームは、いつも死と隣り合わせのゲームばかり。 他の學校からも集められた120人と共に生き殘ることはできるのか!?
8 182 - 連載中92 章
女神の加護を持つ死神
主人公は女神に、自分の知らぬ間になってしまった神が掛かってしまう持病を治すさせるため異世界へと転移させられる……はずだった。 主人公は何故か異世界へ行く前に、神の中でも〝最強〟と言われている神の試練を受けることになってしまう。その試練の間で3人(のじゃロリババアと巨乳ロリと人工知能)を仲間に迎えることとなる。 仲間と一緒にさあ異世界という気持ちで行った異世界では、先に來ていた勇者の所為でほとんど地球と変わらないという現実を見せられてしまう。 女神には「魔王とか魔神とかいるけどー、勇者いるし倒さなくて良いよー」という感じで言われていたので、〝最強〟の神へと成り上がった主人公には満足出來る様な戦闘という戦闘は起きない。 ーーそして思ってしまった。 「もう好き勝手にやっちゃって良いよな」と。 それで生まれてしまった。 ーー後に死を司る〝黒の死神〟と言われることに ※現在不定期更新中です
8 143 - 連載中234 章
一目惚れから始まった俺のアオハルは全部キミだった...
中學ではバレー部キャプテン、さわやかイケメンの青木 奏太 中學時代いじめや病気を乗り越えて、心機一転高校では新しい自分になろうと心躍らす赤井來蘭 そんな2人は出席番號1番同士 入學式、隣に並ぶ來蘭に奏太は一目惚れをする 中學時代のいじめの記憶がトラウマとなり、ことある事にフラッシュバックしてしまう來蘭を懸命に守る奏太 その度に來蘭は強くなり、輝き出していく
8 78