《世界がゲーム仕様になりました》ノート
"今これを読んでいるのはどっちかな?悠?夕香?出來れば、悠に先に読んでほしいな。
これを書いている今、僕は著実に死に向かっている。単純な話、心臓病にかかってる。でも僕は病気では死なない。車にはねられて死ぬだろう。
當たってるかな?當たってると良いな。僕は自分が殺されかけてることを知っている。ある契約をしたからだ。
契約の容は、僕が事故で死ぬ代わりに悠と夕香を育てること。母さんを守ること。
この2つを男と契約した。あの男は守ってくれてるだろうか?いつか2人が壽命で死んでから教えてくれ。
そうだ、母さんの事は恨まないでしい。これは僕が決めた事だ。僕が死んだ後は男の言う通りにするように言ってある。恨むなら僕を恨んでくれ。
悠、夕香。幸せになれよ。
父さんより"
「・・・・・・何だよ、それ」
"お兄ちゃんへ
夕香だよ。お兄ちゃんがこれを読んでる時、私は死んでると思います。ごめんなさい。
書は読んでくれたかな?あれに書いたことは全部本當の事だからね!いつかお兄ちゃんがあの男に仕返ししてね!
Advertisement
お兄ちゃんなら、書にお母さんの事を書いてないことに気付いたと思うけど、気付いてくれた?気付いてくれてたら嬉しいな。
お父さんと同じ事書くけど、お母さんを恨まないであげてね。
お母さんはいつも私とお兄ちゃんの事を心配してくれてたよ。あの男の前では言えないだけでお兄ちゃんに待するのも嫌がってる。
いつもあの男が居ない時に泣きながら謝ってた。
だからどうか、お母さんを恨まないで。お母さんを、助けてあげて。
私の大好きなお兄ちゃんなら、きっと私の最後のお願いを聞いてくれるよね。
これは私のわがまま。お願いします。
最後になったけどお兄ちゃん、私を守ってくれてありがとう。心配してくれてありがとう。死んじゃってごめんなさい。私はお兄ちゃんが大好きです。絶対に、幸せになってね!
夕香"
泣きながら書いたのだろうか。最後の方にいくつか滲んだ文字があった。
「・・・・・くそ。何だよ、これ。ズルいな、ほんと」
「・・・まだ、まだあるよ。最後のページに」
何故知っているのか聞きたいところだが、全ページ確認したのだろう。
まあ、とにかく開いてみるか。
"悠へ
ごめんね。どうか、私の事を恨んで下さい。
母さんより"
短い。でも紛れもなくあの人の字だ。それにこれも、滲んだ文字がある。
「・・・俺は、どうしたら良いのかな」
「・・・生きれば良いんだよ。一杯生きて、幸せになれば良いんだよ」
「幸せに、か。俺には無理だ」
「どうしてそんな事言うの?」
「俺にはその資格がない。父さんと夕香は苦しんで死んだ。あいつは、母さんは今も苦しんでるかもしれない。死んでるかもしれない。それを全部忘れて幸せになんて、なれない」
「忘れなきゃ良いんだよ。ううん、忘れちゃダメなんだよ。全部けれて、その上で誰よりも幸せにならないと」
「・・・母さんは、生きてると思うか?」
「分からない。でも、きっと生きてるよ」
そうかな。そうだと良いな。なぜか分からない。分からないけど、白亜がそう言うと生きてる気がする。
こんな世界になって、初めて目的が出來たな。
危険な賭けになるけど、もし本當に生きているのなら。
「俺、生きてる前提で探してみる。もし生きて會えたら、母さんの口から直接真実を聞く。けれるのも、夕香の願いを聞くかどうかもそれからだ」
「お母さんを探すからパーティを抜けるなんて、言わないよね?」
「・・・やっぱりダメか?」
「言うつもりだったんだね。ダメに決まってるよ!もし本當に抜けるって言っても、私は絶対に黒鉄君の側から離れないからね!」
なんだそれ、犬かよ。・・・あ、可いかも。
ハッ!想像しちゃったよ。バカか俺は。
「「・・・・・」」
え、なにこの空気?あ、俺が喋んないのが悪いのか。いやでも変な想像したせいでなに言えば良いか分からないんだが。
ん、あれ?なんか顔赤くして俯いてるんだけど?どゆこと?
「ごめん、さっきの忘れて」
「さっきのって、俺から離れないってやつ?」
「〜〜〜っ!う、うん。それ。何か、よく考えたら告白みたいだったから、その、恥ずかしくなって・・・」
「コクハク?・・・告、白・・・あぁ、確かに」
「なんか、冷靜だね」
「・・・まあ、俺そういうの分かんないし。そもそも"告白みたいだった"って言われなきゃ気付かないし」
犬みたいだと思ってたし。
「・・・言うんじゃなかった・・・」
ほんとに表がコロコロ変わるやつだな。見てて飽きないし面白いから全然いいけどな。
し前まで怒ってたのに。いや、悲しんでたのか?両方か。今は顔赤くして悶絶してる。
素直だよな。が真っ直ぐ表に現れる。おかげさまでんな表が見られる。
でも、不思議とどんな顔しても、どんなをぶつけられても、どんなこと言われても不快にならない。
むしろ真っ直ぐぶつかってくれるのが心地いい。
だからと言って怒られたい訳ではない。どうせ向けられるなら、笑顔が良い。
「笑顔、か」
「え?」
「・・・俺は夕香の笑顔を、ほとんど見たことない。でも、夕香の笑顔はいつも苦しそうだった。あの時も・・・いや、あの時は・・・ああ、そういう事か」
ずっと、分からなかった。夕香が死ぬ直前、何故笑っていたのか。
ずっと、いつもの苦しげな笑顔だと思いこんでた。でも違う。あれは嬉しそうな笑顔だった。
そうだ。自分の口で言える事を喜んでいたんだ。
これで、ようやく分かった。
「分かったよ、夕香。母さんが生きていたら、どんな結末になっても良い。母さんを守る。これで良いかい?」
「黒鉄君?どうしたの?」
「夕香はさ、死ぬ直前に『ごめんね、ありがとう』の後にもう一言『お願い』って言ってたんだ。ずっと意味が分からなかったけど、このノートに答えがあった。だから、ノートを見つけてくれてありがとう」
面と向かって捻らずに本音を言うのはこれが初めてだな。
普段どれだけ捻くれてるのかよく分かった。これからは気を付けよう。たぶんきっと気を付けよう。
「黒鉄君、我慢してる?」
「え、してないけど。何で?」
マジで分からん。何故そう思ったのか。
「辛そうな顔してるから」
そう言いながら端末から手鏡を取り出し俺の方に向けてくる。
大人しく鏡で自分の顔を見たら、確かに酷い顔をしていた。
「うわ、これは・・・酷いな。気持ちに頭が付いて行ってないんだなこれ」
「えーと、つまり?」
「頭が追い付いたら壊れます。的には泣く。見られたいもんじゃないから部屋に戻ってくれ」
あれ?あからさまに不機嫌になったのは何故?
俺別に変なこと言ってないよね?
「噓つき」
「・・・何で分かんの?」
「勘、かな」
「そんなもんで分かるか!」
「むぅ、分かるんだから仕方ないじゃない。それより本當の事言って」
「・・・空っぽなんだ。夕香が死んでから、俺の中は空っぽのままなんだ。だから壊れることはない。しの間考え込むだけ」
「どうして、空っぽのままなの?」
「それがわかれば苦労はないよ。でもたぶん、何かが足りないんだ」
その何かの正は分かっている。でも手にらない。俺には無縁なものだ。
「何かって?」
「・・・分からない」
「そっか。・・・じゃあ、今度こそおやすみ」
「おやすみ」
「・・・黒鉄君、どこにも行かないでね。ずっと側に居てね・・・へっ!?」
「側にいる。側にいるから、離れないで」
頭の中で、何かがプツリと切れる音がして、次の瞬間には白亜が俺の腕の中に居た。
そのまま耳元でさっきのセリフである。どこのラノベ主人公だよ。
行とは裏腹にどこか冷靜な理が居るのだが、衝のままいているを止めようとは思わない。
今思うは、"白亜と居たい"ただそれだけだ。
- 連載中192 章
一兵士では終わらない異世界ライフ
親の脛を齧って生きる無職の男、後藤弘は変わろうと思いトラウマ多き外に出る。そこで交通事故に遭い敢え無く死亡。そして気がついたら変なところに。目の前に現れたのは神様と名乗るモザイク。後藤弘はそいつによって第二の人生を送るため異世界に転生させられる。今度は間違わないよう家族を大切にして生きる男の第二の人生の物語。
8 133 - 連載中16 章
封印のスキルで僕の體になんでも封印し最強に!
今日は僕の10歳の誕生日だ。 この世界では10歳になると祝福のスキルを授かる。 10歳になった僕は祝福を授かりスキルを授かった。 そのスキルとは『封印』のスキルだった! その封印のスキルを使い僕は様々なモノを自分の體に封印していく!
8 192 - 連載中66 章
現人神の導べ
この物語は、複數の世界を巻き込んだお話である。 第4番世界:勇者と魔王が存在し、人と魔が爭う世界。 第6番世界:現地人が地球と呼ぶ惑星があり、魔法がなく科學が発展した世界。 第10番世界:勇者や魔王はいない、比較的平和なファンタジー世界。 全ては4番世界の勇者召喚から始まった。 6番世界と10番世界、2つの世界から召喚された勇者達。 6番世界の學生達と……10番世界の現人神の女神様。 だが、度重なる勇者召喚の影響で、各世界を隔てる次元の壁が綻び、対消滅の危機が迫っていた。 勇者達が死なない程度に手を貸しながら、裏で頑張る女神様のお話。 ※ この作品の更新は不定期とし、でき次第上げようと思います。 現人神シリーズとして処女作品である前作とセットにしています。
8 129 - 連載中42 章
【銃】の暗殺者
異世界に連れていかれた少年が暗殺者となってのんびりと過ごすお話です この作品に出てくる銃は素人知識ですので間違いがあってもご容赦を
8 55 - 連載中27 章
勇者の孫、パーティーを追放される~杖を握れば最強なのに勇者やらされてました~
とある魔王討伐パーティーは魔王軍幹部により壊滅し、敗走した。 その責任は勇者のアルフにあるとして、彼はパーティーを追放されてしまう。 しかし彼らはアルフの本當の才能が勇者以外にあるとは知らなかった。 「勇者の孫だからって剣と盾を使うとは限らないだろぉ!」 これはアルフが女の子たちのパーティーを率いて元仲間たちを見返し、魔王討伐に向かう人生やり直しの物語。
8 191 - 連載中35 章
闇夜の世界と消滅者
二〇二四年十一月一日、世界の急激な変化をもって、人類は滅亡の危機に立たされた。 突如として空が暗くなり、海は黒く染まり始めた。 それと同時に出現した、謎の生命體―ヴァリアント それに対抗するかのように、人間に現れた超能力。 人々はこれを魔法と呼び、世界を守るために戦爭をした。 それから六年。いまだにヴァリアントとの戦爭は終わっていない…………。
8 176