《天下界の無信仰者(イレギュラー)》提示される思想
「それでですね、宮司みやじさん。さきほど神理しんりの違いによる私の失敗談をお話したわけなんですが、信仰者にはそれぞれ付き合い方みたいなのがありましてね。こうすれば仲良くなれる、とは一概いちがいに言えないのです。それは信仰者でも、無信仰者でも同じことです」
それは話を聞いていたから分かる。強いて言えば同じ神理しんりを信仰している者同士なら仲良くなれるんだろうが。
 だが、それだけに無信仰者の俺じゃ誰かと仲良くなるのは難しいって意味でもある。
だが、ここでヨハネは意外な言葉を口にした。
「ですが、そんな三つの信仰者の誰とでも付き合え、かつ、あなたにも出來る、一つの思想があります」
「思想?」
ヨハネの言葉は意外だった。誰とでも付き合えるだけでなく、無信仰者の俺でも出來ることがあるって?
「はい。琢磨追求たくまついきゅうでも慈連立じあいれんりつでもなく、無我無心むがむしんでもない。無信仰でも行えるものです」
Advertisement
ヨハネの笑顔は噓を言っているようには見えない。
「それは……?」
気づけば、俺の口は勝手に聞いていた。
「はい、それが」
問いにヨハネが答える。それは――
「黃金おうごん律りつと呼ばれるものです。知っていますか?」
「いや、初耳だ」
黃金おうごん律りつ。聞いたことがない。一どういうものか、考えてみるが見當も付かない。
「黃金律おうごんりつとはまだ神がいなかった時代、哲學てつがくや教訓きょうくんなどを考えていた時に唱となえられた一つの教えです。容自はとても簡単なものですよ。守るべきことは二點だけです」
ヨハネは人差し指と中指を立て、二つであることを強調きょうちょうする。
「いいですか? 黃金律おうごんりつの教えは、自分がされて嬉しいことは人にもしてあげる。自分がされて嫌なことは人にもしない。これだけです」
ね、簡単でしょう? と最後に付け加えて、ヨハネは笑った。
「え、それだけ?」
だが、どんなことだろうと構えていた俺としては拍子抜ひょうしぬけだった。
「ええ。これが黃金律おうごんりつと呼ばれる教えです。あ、さては信用していませんね?」
冗談のように笑うヨハネを依然怪しそうに見つめるが、ヨハネは自信があるのかたじろぐことはしなかった。
「神のいなかった時代には、かつて多くの哲學や思想がありましたが、それらの共通點であったのがこの黃金律おうごんりつなのです。
 どのような教義きょうぎにも當て嵌はまる、普遍的ふへんてきであり本質的な思想と言えるでしょう。なくとも、これが守れている限り人から悪い印象は持たれないはずです。どうでしょうか宮司みやじさん、參考になりましたか?」
笑顔で聞いてくる言葉は俺を案ずる一心だけのように思える。笑みは純真な輝きを放ち、穏やかな聲には安心がある。
仲間のいない無信仰者だからこそ、普遍的な価値観である黃金律おうごんりつ。理りに適った話ではあるし、仲間外れでも共有出來る唯一のかもしれない。
俺は黙り込んで考えるが、ややあってから答えた。
「まあ、覚えておくよ」
「はい、覚えていただければそれで結構です」
ヨハネは笑顔でけ止めるとそれ以上勧めてこなかった。自主の尊重そんちょうか、選択はあくまでも俺に委ゆだね無理強いはしてこない。
「それと申し訳ないのですが、最後に教師として一つ確認だけさせてください」
ヨハネはそう言うと視線を俺ではなく、隣に座っていたミルフィアに向けていた。
「失禮ですが、あなたがミルフィアさんですか? 事は知っています。ここの生徒ではないですが、出りの許可は出ていると」
「はい、そうです」
そこで今まで會話には參加していなかったミルフィアが初めて喋った。背筋をばし膝に両手を置く姿は優等生を絵に描いたようだ。
表は悍せいかんで、棘はないものの機械的な話し方には親しくする意思は見られない。だが、ヨハネは気にしていないようだった。
「そうですか、分かりました。それだけは確認しておきたかったものですから」
ミルフィアに向けニコっと笑った後、ヨハネは気配を引き締め俺に向き直った。
「宮司みやじさん、教室での出來事は申し訳ありませんでした。私の落ち度です。私なりにもっと努力しなければ」
「な、なんだよ改まって」
いきなり真剣になるんじゃねえよ、変なカンジになるだろうが。
「いやなに、それだけですよ。ただの反省と宣誓せんせいです。私は諦めませんから、宮司みやじさんからもなにかあればなんでも話してくださいね、いつでも相談に乗りますから」
そう言うとヨハネは俺にも微笑んだ。けれど、俺は咄嗟とっさに顔を背そむけてしまう。諦めない。その言葉が重い。
だって、出來るはずがないんだ。どう頑張ったって無信仰者を怖がる奴はいる。変わるはずがない。
ただ、そう思う表を見せたくなかった。
それで話は終わったらしく、ヨハネは救急箱を片付けると立ち上がった。
「私からは以上です。長いこと引き留めてしまい申し訳ありません。では、教室に戻るとしましょうか」
「…………」
ヨハネから教室へ戻るよう促(うなが)される。だが、さきほどの喧嘩とクラスの反応は今でも覚えている。正直、まだ教室に戻るには足が重かった。
「……分かりました。宮司みやじさんたちは後ほど。ですが、ちゃんと教室に顔は出してくださいね?」
「分かった」
短く返事だけ行い、ヨハネは保健室から出て行った。扉が閉められミルフィアと二人きりとなる。
サモナーさんが行く
リハビリがてらで。 説明を碌に読まずにゲーム始める人っていますか? 私はそんな傾向が強いです。 βテストを終え本スタートを開始したVRMMOに參加した主人公。 ただ流されるままにゲーム世界をへろへろと楽しむことに。 そんなゲーマーのプレイレポートです。
8 175【書籍化】わしジジイ、齢六十を超えてから自らの天賦の才に気付く【8/26から電撃マオウでコミカライズスタート!】
スキルと呼ばれる特殊能力が発現する世界で、老人であるディルはある日突然力を得た。ただ殘念なことに、それは老體では扱いに困るような戦闘に特化した能力だった。「わし、もういい年なんじゃけどなぁ……」 齢六十を超えた老人による遅すぎるセカンドライフが今、始まる。 ※書籍化&コミカライズ決定しました! 書籍の発売日は5/2、レーベルはドラゴンノベルス様、イラストレーターは吉武さんです!
8 161【書籍化&コミカライズ】私が大聖女ですが、本當に追い出しても後悔しませんか? 姉に全てを奪われたので第二の人生は隣國の王子と幸せになります(原題『追放された聖女は、捨てられた森で訳アリ美青年を拾う~』
☆2022/11/4 スターツ出版様 ベリーズファンタジーより発売予定です☆ 改題「私が大聖女ですが、本當に追い出しても後悔しませんか? 姉に全てを奪われたので第二の人生は隣國の王子と幸せになります」 ☆2022/6/12 白泉社マンガpark様にてコミカライズです☆ 原題「聖女は、捨てられた森で訳アリ美青年を拾う~今の生活が楽しいので、迎えに來られても帰りたくありません!~」でコミカライズ中です。 リアは九歳のとき、十二歳になる姉プリシラについて神殿に行く。そこで、姉妹ともども聖女と認定されてしまう。 この國ではひと家庭で二人以上聖女認定された場合、一人を差し出さなければならない。両親は聡明で美しく魔法を使えるプリシラを手放すのが嫌で、迷わず妹のリアを差し出した。 神殿に召し上げられたリアは聖女候補として厳しい修行を積み、六年後晴れて聖女となる。神殿の聖女の中でも、最も強い神聖力をもつリアは、神託により王太子の婚約者となった。 リアは金髪で美しく優しい王太子に淡い戀心を抱く。しかし、順風満帆に見えた將來に陰りが生じはじめた。 アリエデ王國の最北にある黒の森で魔物が大量発生したのだ。リアはこの國の聖女として討伐隊に參加しなければならない。王都と愛しい王太子に別れを告げ討伐隊とともに旅立った。 そして二年にわたる戦いののち、魔物の封印をなしとげ、王都に凱旋するはずだった。 だが王都に帰ったリアを待ち受けていたのは同僚聖女と戦友のうらぎり。 王太子との婚約もいつの間にか破棄されていて、新たに姉のプリシラが護國聖女の名を冠し、王太子の婚約者におさまっていた。 魔物討伐を長引かせた責をおわされ、役立たずの聖女として國を追放されたリアは、西側の隣國との緩衝地帯である惑い森へ捨てられる。そこにたくさんの魔物が巣食っていて……。 森をさまよううちに彼女は、魔獣に襲われた瀕死の金髪美青年を拾う。 ≪全51話予約投稿済み! 毎日18時ごろ更新予定≫ 流行りの追放聖女テンプレのつもり。聖女は無自覚でざまぁ(予定)します。題そのものがあらすじです。足の不自由な人が出てきます。タグ注意、地雷のある方はお逃げください。 誤字脫字報告ありがとうございます!!
8 95創造のスキルとともに異世界へ
事故で死んだ江藤雄一は神の元へ。 神がひとつだけ力をくれると言うので、俺は創造の力をもらい異世界へ行った。その先で雄一はスキルを駆使して異世界最強に。
8 130名無しの英雄
主人公アークと幼馴染のランはある日、町が盜賊によって滅ぼされてしまう。ランは盜賊に連れ去られるが、アークは無事に王國騎士団長に保護される。しかし… この作品は筆者の処女作です。生暖かい目で見てやって下さい(✿。◡ ◡。) *誤字、脫字がありましたら教えていただけると幸いです。 毎日0時に更新しています
8 87もしも末期大日本帝國にミリオタが転生してみたら
ある日 何気なく過ごしていた矢本紗季は、過労により死亡したが 起きて見ると 身體が若返っていた。 しかし 狀況を確認して見ると 矢本紗千が 現在居る場所は、末期大日本帝國だった。 この話は、後にと呼ばれる 最強部隊の話である。 注意 この作品には、史実も入っていますが 大半がフィクションです。 Twitterの方で投稿日時の連絡や雑談をしています。 是非フォローの方を宜しくお願いします。 http://twitter.com@dfbcrkysuxslo9r/
8 140