《寢取られ令嬢は英雄をでることにした》子會再び
手紙を出した翌日の朝。
サヴァナ様とフローレンス様から手紙が屆いた。
容はお茶會へのおいだった。
もし疲れていないなら今日午後、フローレンス様のお家であるハーグリーヴス公爵家に來ないかというものだった。どうやらサヴァナ様とお茶をする予定だったので一緒にどうかということらしい。
わたしはすぐに返事を書いて送った。
もちろん容は、喜んでお伺いします、というものだった。
ライリーはお仕事のため朝から出仕している。
一応ライリーにも手紙でハーグリーヴズ公爵家に出掛けることを告げておいた。
早めに晝食を取り、外出の支度をして、頃合いの時間になるとユナを連れ、數名の護衛と共に馬車に乗った。
走る馬車の中から王都の街並みを眺める。
たった一月離れていただけなのに、王都の街並みが懐かしくじてしまう。
馬車は止まることなくハーグリーヴズ公爵家に到著した。
馬車を降りると公爵家の執事が出迎えてくれた。
「ようこそお越しくださいました」
Advertisement
「こちらこそ、本日はフローレンス様にお招きいただき、誠に嬉しく思います」
「さあ、どうぞこちらへ。お嬢様が今か今かとお待ちしております」
穏やかな執事の言葉に、わたしやサヴァナ様をそわそわしながら待つフローレンス様を想像して和む。
やだ、おかわいらしい。
そして案されたのは応接室だった。
執事が扉をノックし、そして扉を開けてくれる。
それにお禮を述べてから中へる。
すると席に座っていたフローレンス様が立ち上がり、こちらへ歩いてくると、そっと抱き締められた。
「シェルジュ國では大変でしたね。無事戻って來てくださって嬉しいわ」
きっとフォルト様……いえ、ショーン殿下からあちらでの出來事を聞いたのでしょう。
心配してくださったのね。
そっと抱き締め返す。
「はい、わたしもまた何事もなくフローレンス様にお會いすることが出來て嬉しいです。本日はお招きくださり、ありがとうございます」
そう言えばフローレンス様がニコリと笑った。
Advertisement
そうしてを離すと席を勧められる。
「さあ、お座りになって。サヴァナ様が來たら々と聞かせてちょうだいな。ショーン様から話を聞いて、ずっとエディス様からもお話を聞きたいと思っておりましたのよ」
控えていた公爵家の侍が紅茶を淹れてくれる。
「ええ、もちろん」
紅茶を一杯いただいている間に、サヴァナ様も到著した。
そして、やはりわたしの姿を見つけると近付いてきて抱き締められた。
わたしは椅子に座っていたので、丁度サヴァナ様の満なおが顔に當たってちょっと苦しかったけれど、それ以上に言われた言葉が嬉しかった。
「ああ、良かった! ライリーから聞いて知っていたけれど、可い義妹が無事な姿を見て安心したわ!」
まだ婚姻前だけど、義妹と呼んでいただけるなんて思っていなかったので嬉しい驚きだった。
その後、すぐに解放されて、ぱたぱたと全を確かめられる。
そして怪我がないことに満足した様子でサヴァナ様は何度も頷いた。
フローレンス様はその様子を見てクスクスと笑っていらした。
サヴァナ様はその小さな笑いに場所を思い出したのか、照れ臭そうにフローレンス様に挨拶をなさっていた。
クラリス様にもお會いしたいけれど、王殿下は今日は來られないことが最初から決まっていたそうだ。
新しい紅茶を侍が淹れ直してくれる。
「殘念ね、クラリス様の予定が合えば良かったのだけれど……」
「仕方ありませんわ。今日は王妃様と共に孤児院を訪問されていらっしゃるそうですから」
まだ十二歳でいらっしゃるのに、もう公務をされていて本當にクラリス様は素晴らしい方ね。
ミーシャ様もきっとそう遠くない未來、クラリス様のように公務に出られるのでしょう。
「それではエディスさん、シェルジュ國までの旅のお話と、あちらでのお話を聞かせてくださいませ」
「そうよ、もしかしたら続編が書けるかもしれないわ」
「まあ、そうなったら友の會の皆さんも喜ぶでしょう。何せウィンターズ様とエディス様のお話は今一番人気ですものね」
二人の目がキラリとる。
それすら懐かしい気持ちになった。
そう、こうやってお二人に、時にはクラリス様も含めた三人に話をねだられてお喋りに花が咲く。
この楽しい時間がわたしも大好きなのだ。
「では旅を始めたところからお話させていただきますね」
キラキラと輝く二対の瞳に見つめられながら、わたしはこの一月にあった出來事を話していくのだった。
* * * * *
あまり詳しく話せない部分もあったけれど、この一月の出來事を話し終える。
お二人が夢中になって聞いてくださるのでわたしもつい話に熱がってしまった。
を潤すために紅茶を飲む。
「近くにいるのになかなかれ合えない。でも心はお互いに向いていて、自然と互いを見て、意識してしまう。れ合いたいと願ってしまう……」
サヴァナ様が何か思いついたのかガリガリと凄い速さで手元の本に何やら書き込んでいる。
その橫でフローレンス様が頬に手を當てて言う。
「一緒にいられる時間があまりに短いのは嫌ね」
「そうですね、し寂しかったです。でもだからこそ一緒にいられる時間を大事にすることが出來ましたし、離れている分、お互いのことを考えてしまいました。その度に『ああ、わたしはこんなにライリーが好きなのね』と思いましたわ」
「まあ! の再確認ね! それって離れているからこそお互いに焦がれていたということかしら?」
「ええ、わたしはそうでした」
そう答えればフローレンス様が頬を染めて「何となく分かりますわ」と呟いた。
「私もショーン様がお忙しいことが多くて、近くにいるのになかなかお會い出來ないとついショーン様のことばかり考えてしまいますの。そうすると、こう、がギューッと苦しくなって、切なくて、次にお會いする時は凄く嬉しくなりますわね」
「ええ、そうなのです。時間に制約があるからこそ、會える時間を大切にしたいと思いますし、喜びも大きいのです」
「なるほど、それは良いネタだわ」
フローレンス様とわたしの會話を聞いて、サヴァナ様の手元が更に速度を上げて文字を綴る。
小説を書かれている時にもこのようなじなのかしら?
勢いというか、ある種の迫力があって、聲をかけづらい。
この勢いだとあの本もあっという間に書けそうね。
そうなったらわたしとライリーを題材にした小説も続編が出るのでしょう。
「あ、そうでしたわ。本を一冊購したいのですが、わたしとライリーを題材とした『黃金の腕に抱かれて』はまだ殘っておりますか?」
「ええ、確かまだあったはずよ」
「シェルジュ國の第一王殿下にお贈りしたいのです。今回の旅で仲良くなりまして、あの方は絵本のような語がお好きなようなので是非ヴァローナの小説を読んでいただきたいのです」
「では後で一冊ライリーの屋敷に送るわ」
「よろしくお願いします」
そしてこの會話の間もサヴァナ様は本に書き込み続けている。
フローレンス様は笑って「こうなると誰も止められないのよ」とおっしゃっていた。
時折ぶつぶつと何か呟いてはいるけれど、本當に書く手が止まらないのが凄い。
「シェルジュ國の第一王殿下といえば、確か今年十歳になられた方でしたわよね? エルミーシャ様でしたかしら?」
ミーシャ様は殆ど宮から出たことがないそうなのに、フローレンス様は知っていらっしゃるようだ。
「ええ、そのお方です」
「年齢もお二方とも近いですし、話がお好きならばクラリス様ともお話が合うでしょう」
「わたしも今回クラリス様にお手紙を書いたので聞いてみました。もしお許しがいただけるのであればエルミーシャ様にクラリス様のことをお話してみようと思っております」
「それに今回贈る本を気にっていただければ、ヴァローナの本が他國へ進出する良い機會となりそうですわね」
嬉しそうにフローレンス様が微笑む。
友人を応援したいのか、自分の好きなものだから広めたいのか。
どちらにせよ本を贈ることが出來そうだ。
「エディス様、ライリーとれ合えない時にどんな気持ちだったかもっと的に教えてちょうだい」
サヴァナ様に言われてその時のことを思い出す。
「気持ち……。ええと、ちょっと寂しいような切ないような、姿が見えないと殘念で、ライリーのことが気になるんです。目で追ってしまうというか。姿が見えるだけでも気持ちが明るくなって、目が合うと嬉しくて、休憩時間にライリーと話せる時間はとても楽しかったです」
「それは普段とは違うのかしら?」
「……そうですね、違うと思いますわ。普段はライリーが帰ってきて二人の時間があると分かっているから待ち遠しいと思えるのですけれど、旅の間はいつ二人の時間が取れるか分からないから、話したい、れたいと思っても我慢することが多いのです」
「なるほど。二人でいる時間よりも、し距離や障害があった方がは燃え上がるというやつね」
うんうんと頷きながらサヴァナ様がガリガリと本に書き留めていく。
サヴァナ様がおっしゃられるとおり、そういう部分はあったでしょう。
「ライリーもこちらのことを気にしてくれているのがずっとじられて不安はありませんでした。その気持ちが嬉しかったんです。……きっと周りからしたら、わたしはライリーばかり見ている風に見えたでしょう」
「他の騎士や男は全く気にならなかった?」
「ええ。騎士の方々にも気遣っていただきましたし、使節団の方ともお話しましたが、良い方々だとは思ったものの男的な魅力はじませんでしたわ」
実は馬車の中にいた時も、時々ライリーが馬車の側に馬を寄せてこちらの様子を確認することがあり、その時についうっとりと眺めてしまったこともあった。
ライリーも、ライリーの馬も雄々しくて、一人と一頭が走る姿はとても格好良かったのだ。
わたしの中ではライリーは誰よりも優しくて、真面目で、格好良くて、でもちょっと寂しがり屋な可い人なのだ。
「エディス様は本當にライリーだけを見てくださって嬉しいわ。弟がこんなにされてると姉として安心しますわね」
ニコリと笑顔を向けられて真顔で頷いてしまった。
今の話を思い返して自分でも、わたしってライリーのことが大好きなのねと思ったのだ。
「ライリーは獅子の呪いをけてから、いつもどこか自分に対して否定的だったのよね。でもエディス様と出會ってからは今の自分を以前よりももっとけれているじがするわ。それって、やっぱりエディス様が毎日ライリーにの言葉を告げているおかげではないかと思うのよ」
それは何となくじていたわ。
出會った當初はライリーは自分の外見をすごく否定していて、恐れられたり拒絶されたりすることを當たり前と諦めていたようなところがあった。
そんな自分の外見を好きになれないというか、むしろ拒絶していたような気さえした。
だからわたしはまずライリーの獅子の外見を褒めることを優先したのよね。
格も、初めて言葉をわした時から好が持てていたし、わたしの境遇を知って助けてくれようとした優しさや行力もなんて素晴らしい人だろうと思った。
周りは誰も助けてくれなかったのに、ライリーだけは躊躇わずに手を差しべてくれた。
わたしはそれが純粋に嬉しかった。
素敵な人だから落としたい。
この人と結婚したい。
そう思って突撃したけれど、婚約を結んで絶縁されたあの日、わたしを引き取ることを決めてくれたと知ったあの時に、多分わたしの方が落とされてしまったのね。
「わたしも、今のわたしがいるのはライリーのおかげです」
「お互いがお互いに良い影響を與えたからこそ現在がある。良い。良いわね。とっても素敵だわ!」
また本へペンを走らせるサヴァナ様。
勢いも凄いけれど、とても楽しそうだ。
その後はフローレンス様とお喋りをしつつ、時折サヴァナ様の質問に答えながら、お茶會はあっという間に過ぎていった。
そうして帰宅すると、夕食前にサヴァナ様から本が屆いたのには驚いた。仕事がとても早い。
本を持ってきた使用人に代金を持たせ、お禮のチップも持たせて帰らせた後、わたしはミーシャ様へ手紙を書いた。
本と手紙を纏め、翌日それを送ってもらうことにした。
ミーシャ様の反応が楽しみである。
うちのダンナはぽっちゃり男子
ダンナからのお許しが出たので、書いてみることにしました。 「ぽっちゃり男子」であるうちのダンナの生態と、我が家の日常をのんびりと書いてゆく所存です。 難しい言葉なし。 関西弁。 おやつやすきま時間のお供に、のんびりお楽しみいただければ。 たまに挿絵が入ります。 ※カクヨム・アルファポリスにても同時公開しています。 挿絵のあるページのサブタイトルには、※を入れていきます。
8 72君を失った世界
視覚障害をもつ少女、日香栞と、なにか裏のある少年翔との病院での出會い、そして日常。 ココロの隙間が埋められ自分と相手がきれいに重なっていく。幸せになる……はずだった。 ハッピーエンドか、バッドエンドなのかは読むあなた次第です。
8 127本日は性転ナリ。
如月瑠衣(きさらぎ るい)は、ごく普通の男子高校生として代わり映えの無いつまらない毎日を送っていた。 しかし"ある日"を境に、その"代わり映えの無いつまらない毎日"は虛実が混じり合って作られた"幸せで平穏な日々"だったのだと思い知らされる。 幼馴染の"高梨莉結(たかなし りゆ)に手を借りつつも、男に戻る事の出來るその日まで女としての生活を送る事となった瑠衣。 これは"性転"してしまった瑠衣が、様々な"モンダイ"に見舞われながらも、周りの人々との出會いによって"本當の自分"を見つけていくストーリー。 興味を持って頂けたら是非一話だけでも読んで下さい。つまらないと思った方は、良ければその理由などもコメントして頂けたら、出來る限りの改善をしていきたいと思います。 未熟者が書いた素人小説ですが、創造をカタチにしていく勉強の真っ最中なので、是非溫かい目で見守ってください。 古い話から常時改稿していますが、途中から読み進めるのが嫌になるような文體になるかもしれません。 それは、この「本日は性転ナリ。」が、攜帯小説を始めてから、初めて完結まで続けられた作品なので、未改稿部分はルールや小説執筆の常識等も知らないままに思い付く事を書き毆ったからです。笑 今でも"改稿"と言える程の事は出來ていないかも知れませんが、以前と比べて確実に読み易く直せていると思いますので、是非改稿後の方も読んでいただけると幸いです。 この小説を執筆するにあたって、読者の方々に大変勵まされております。この物語が続いているのはその方々が居るからです。 本當にありがとうございます。
8 161超絶美人な女の子が転校して來た。
歴史に詳しいこと以外には何も取り柄がない主人公の クラスに突如超絶美人な転校生がやってくる。 そして運良く席が隣に。主人公と転校生はどうなって行くのか………
8 149聖女のわたくしと婚約破棄して妹と結婚する? かまいませんが、國の命運が盡きませんか?
リリアベルは、生まれつき身體に百合の紋章を宿した聖女だった。 けれども、人の感情がオーラとして見える特殊能力があるのを、婚約者のアーサー公子からは疎ましく思われている。 「お前とは婚約破棄して、妹のララローズと結婚する!」 華やかな仮面舞踏會の夜、とうとう高らかに宣言される。 その上彼は、聖女の証まで噓だと疑ってきて……? 「今ここでドレスを脫ぎ、印を見せてみろ」 乙女の肌を大衆の目にさらすわけにはいかない。 抵抗するもむなしく、背後から捕えられ、絶體絶命のピンチに――。 「やめろ!」 そこへ、仮面をつけた見知らぬ男性が現れたのだった。 ※2022/11/17異世界戀愛日間ランキング11位・総合日間13位・総合日間完結済4位 応援ありがとうございます。 ※第一部だけでも婚約破棄がテーマの短編としてお楽しみいただけます。 ※第二部は後日談的な位置づけとなります。 ※2022/12/02カクヨム様にダイジェスト版の掲載をしました。
8 145いじめられっ子の陰キャJKは自分を変えるため、ダンジョンに挑む〜底辺弱者は枕とレベルアップで強者へと駆け上がる〜
七瀬世羅、彼女の人生は後悔の連続。一度選択肢した人生は巻き戻す事の出來ない現実。 何度だってやり直したいと願い夢見た。その度に砕けそうになる思い。 この世界にはダンジョンと呼ばれるモノが存在し、全ての人間にレベルシステムとスキルシステムが適応される。 まだ謎が多いシステム達、世羅はとある日に〇〇を獲得する。 日頃の生活で培った耐性スキル以外に一つだけ、スキルが増えていた。 それをきっかけに、家の前にあるダンジョンに挑戦する。 ただの高校生だったのに、小さなきっかけでダンジョンに挑む。 そこで見た光景は、想像を超え、そして再び後悔する光景。 なんで來てしまったのか、どうしてこうなったのか、焦る思考の中考える。當然答えは無い。 足はすくみ、腰は抜け、動けないでいた。 恐怖の塊が近づいて來る。自分の彼女達と同じ経験をする──そう感じた時、颯爽と空を飛び恐怖の塊と戦おうとする勇敢な───枕が居た。 彼女の人生は【枕】から始まる。 いじめられっ子からの脫卻、毒親からの脫卻、貧乏からの脫卻。 この世界はレベルシステムにより簡単に強さの優劣が決まる。 分かりやすい世界だ。 あとは、運と実力と、最高の相棒(枕)が居れば十分だ。
8 111