《寢取られ令嬢は英雄をでることにした》結婚式準備(3)
今日もお屋敷にはデザイナーとお針子達がいた。
前回はウェディングドレスで、今回はその後の集まりに著るドレスの調整である。
こちらはお母様と話し合ってわたしの瞳と同じ淡い紫のものに決めた。
応接室に飾られたドレスは當然だがウェディングドレスに比べれば地味だ。
それでも普段著るドレスよりかは華やかだ。
菫のドレスは首元まで詰まったタイプで、代わりに袖は殆どなく、白いレースの手袋が二の腕の中ほどまである。首元から腰にかけて、刺繍で作った白い花とビーズがい付けられており、ふんわりと広がるスカートは白に近い薄紫の生地の上から菫のレースが重ねられている。そこにも白い花がいくつかあった。
ウェディングドレスはしさや儚さを強調するとしたら、こちらのドレスは可憐さが強調されるものだった。
「エディス、早く著て見せてくれ」
隣に座っていたライリーが急かす。
今日はお母様ではなく、お仕事がお休みのライリーが一緒にドレスの確認をしてくれたのだ。
Advertisement
ドレスを見てわたしが著る姿を想像したらしい。
どこか甘えたように言われて立ち上がる。
「分かったわ」
目隠し用に張られた布の中で著替える。
リタとお針子に手伝ってもらい、今著ているドレスをぎ、新しいドレスを著せてもらう。
……あら、意外とこのドレス軽いわね。
しれた髪も整えてもらう。
そうして目隠しの布から出ると、待っていたライリーが思わずといった様子でソファーから立ち上がった。
まじまじと見つめられると照れてしまう。
「……まるで妖のようだ」
近寄ったライリーがそっとわたしの頬にれる。
「可憐で、しく、目を離したらどこかに逃げて行ってしまいそうだ」
「わたしは逃げませんわ」
そう返せば、そわそわとライリーが落ち著かない様子を見せた。
多分抱き寄せたいのね。
でもそうするとドレスに皺がついてしまうから、我慢しようとしてるのかしら。
わたしの方から歩み寄り、ライリーに抱き著く。
「ずっとあなたのお側にいさせてくださいね」
Advertisement
そうすると、ドレスを気遣ってかそっと抱き締め返される。
返事は「ああ」と短かったが、それだけで十分だ。
デザイナーに申し訳なさそうに聲をかけられて互いにを離したが、お針子達がドレスの調整をしている間も、ライリーはジッとわたしを見つめていた。
その熱心な視線に微笑めばライリーはハッと我に返ったような表をし、し気恥ずかしそうに視線を逸らす。
でも気になるのかチラチラとこちらを窺っている。
ふふ、見たいなら見ればいいのに。
確かに相手を凝視したりジロジロ見たりするのは失禮に當たるけれど、わたし達は婚約者なのだから構わないのに。そういうところもかわいい。
「いかがでしょう? どこか気になる場所や変更したい點はございますか?」
ライリーが顔をこちらへ戻す。
「ドレスの裾にも手袋と同じレースか刺繍をれられないか? 足元がし地味な気がする」
鏡で全を確認する。
言われてみれば、足元の方はあまり手がれられていない。
その代わりにドレスと同の靴には白い沢のある糸で刺繍がされているけれど、あまり見える部分ではないので、外から見ると足元は控えめだ。
「ではレースをつけてみましょう」
そう言って、持って來ていたらしい白いレースの帯が裾に仮で取り付けられる。
袖や裾、襟のレースは付け外しの出來るものが多く、どうやら手袋と同じレースの裾や袖、襟の部分も作ってあったようだ。
わたし以外の全員が一歩離れてわたしを見る。
「さっきより華やかさが増したな」
ライリーが嬉しそうに言う。
デザイナーが他のレースも手に取る。
「裾にレースをれるのでしたら肩の部分もフリルよりレースの方が良さそうですね」
肩のフリルの上からレースが當てられる。
レースにすると上品さが増した。
わたしは長が高いから可らしいフリルを沢山使うよりも、大人びたレースの方がやっぱり合う。
「ああ、たった一度しか著ないなんて勿ないな……」
ウェディングドレスもこのドレスも、に纏うのは結婚式の日のみだ。
例え再婚するとなっても同じドレスを著ることはないのだ。
ライリーの殘念そうな言葉に苦笑した。
「ウェディングドレスは難しいけれど、このドレスは時々で良ければ著ましょうか?」
「いいのか?」
「ええ、ライリー様が見たいとおっしゃられるのであればいつでもお見せ致しますわ」
あえて令嬢らしい言い方をすれば、ライリーが小さく吹き出した。
ああ、形の笑顔って強力ね。
デザイナーやお針子達の頬がし赤い。
ライリーは歩み寄って來ると、わたしの顎に手を添えて、ちょっと顔が上げられる。頬にチュッと口付けが落とされた。
「結婚後の楽しみが一つ増えたな」
目を下げてライリーは笑う。
「のない楽しみですわね」
「そうか? ドレスを著替えるのは大変だろう? エディスにとっては面倒だろうが」
「ライリー様が喜んでくれるなら構いません」
「……君は俺を甘やかす天才だな」
今度は瞼に口付けられた。
何度も口付けるので、デザイナーやお針子達はさっきとは別の意味で顔を赤くしている。
このままだと終わらないと判斷したのかデザイナーがコホンと大きく咳払いをしたことで、ライリーは名殘惜しそうに顔を離した。
こういう時は恥ずかしがらないのよね。
最初は恥ずかしがっていたけれど、わたしがずっと押せ押せしていたおかげか、最近はもうイチャイチャしていて照れることが大分減った。
「ではドレスの裾と袖にレースをつけさせていただきます」
「ええ、よろしくお願いします」
「大変だろうがよろしく頼む」
今は婚禮裝も頼んでいるから、お針子達も忙しいだろう。
だがデザイナーもお針子達も笑顔だった。
「お二人の婚禮裝を任されることは、私達にとってはとても名譽あることです。裝の作製には店の者全員、全力で當たらせていただきます」
その言葉を聞いて安心した。
この人達に任せれば、きっと當日までに素晴らしい裝をい上げてくれるだろうという確信が持てるくらい、自信に満ちあふれた姿だった。
デザイナーとお針子達はドレスや道を素早く片付けると、すぐにドレスの手直しをすると告げて帰って行った。
ちなみにライリーは結婚式の後の集まりでは近衛騎士の制服を著ることになっている。
いつもの格好でし殘念なような、でも格好良い制服が見られるから嬉しいような、複雑な心境だ。
近衛騎士の制服は毎日見てるけれど見飽きることがないのよね。
制服のあのピシッとしたじが堪らない。
「改めて考えると招待客の顔れって豪華よね」
二人で居間で休憩も兼ねてお茶をしながら、思わずそうらしてしまう。
お式には王族の方々を含め、この國の貴族の半分近くが出席することになった。
出席しない貴族達は領地を離れられない人々で、出席しない代わりにしずつお祝いの品と手紙が屆き始めている。
最近はそれに対するお禮の手紙を書いたり、返禮品を送ったりと忙しない。
そしてお式の後も我が家にはショーン殿下とクラリス様と王族が二人もいらっしゃる。
それにライリーの部下の方々や、國の中樞の方々も來られるのだから、結婚式の後と言っても気は抜けない。
「これでも出來る限り人數は減らしたんだが、騎士爵位の家が開くパーティーにしては豪華過ぎる顔れだろうな」
「英雄の結婚式ですものね」
ちなみに結婚式の招待客には他國の大使も多い。
特に隣國の大使は全て出席が決まっていた。
英雄の結婚式ということで、恐らくだが、教會の外にも人々が一目見に押し寄せるのではないかと懸念されており、その日は特別に教會周辺の警護を王城の騎士達が務めることになっている。
王族や他國の大使も出席するため、警備はきちんとなされるだろう。
「俺としてはのみの小さな式が良かったんだが……」
「わたしもです」
つい二人して小さく息を吐いてしまう。
そんなことは許されないと分かっているが、だけのささやかな結婚式を挙げて、あまり肩肘の張らない和やかな雰囲気で祝いたかった。
「でもライリーがいればそれでいいわ。お式が大きくても、小さくても、ライリーと夫婦になれるなら頑張るわ」
「俺も君と夫婦になるためならどんなに苦労しても構わない。だが早く式の日が來てほしいとも思う」
「わたしも毎日指折り數えて式の日を待ってるわ」
「エディスもそうか」
お互いに顔を見合わせて笑みこぼれる。
結婚式の準備中の今は忙しくて大変だ。
この忙しさも幸せだけれど、結婚した後、夫婦になれることがずっと待ち遠しくじるのだ。
きっと結婚後はもっと幸せなのだろう。
だから寢る前に毎日「あと何日でお式だわ」と考えて、たまに「まだこんなに日があるのね」と殘念がってみたり、逆に「もうこれだけしかないのね」とお式の準備に抜けがないか不安になったりしている。
それでもふとした時に幸せだなと思うの。
したいと思った人と婚約して、する人と両想いになれて、する人と共に結婚式の準備をする。
人生において結婚とは通過點である。
けれども同時に一つの區切りでもある。
……そして新しい始まりの場面でもある。
「結婚したら、ライリーの鬣を梳かすのはわたしの仕事にしてね」
「あれは本気だったのか」
以前、ライリーの鬣を梳きたいと言ったことがあった。
それをライリーも覚えていたらしい。
あの鬣をブラシで梳かすのはわたしの夢よ。
「あら、わたしはいつだって本気よ?」
もらったライリーそっくりのヌイグルミだって毎日丁寧にブラッシングしている。
あれをする度に「いつかは本も……」と思っていたのだ。
そのためにオーウェルにこっそり新しいブラシを買っておいてもらえるようお願いもした。
そして新しいブラシは結婚後に使うために大事に仕舞ってあり、寢室が一緒になったら持っていくつもりであった。
「かなり面倒だぞ?」
ライリーが笑い混じりに言う。
「面倒なんかじゃないわ。旦那様の大切な並みだもの。むしろ喜んでやるわ」
「……」
「ライリー?」
急に押し黙ったライリーに顔を上げれば、ライリーは顔を橫に向けて、口元をその大きな手で覆っている。
どうしたのかと思ったが、よくよく見ると耳が赤い。
え、どこかに照れるところはあったかしら。
目を瞬かせているとライリーが手の平越しにモゴモゴと喋る。
「エディス、その、呼び方が……」
「呼び方?」
先ほどの自分の言葉を思い出す。
……あっ、もしかして……。
「……旦那様?」
そう呼びかけるとライリーが頷いた。
「その呼び方はちょっと、々とまずい」
「どうして? 結婚したらそう呼んだ方がいいでしょう?」
「それはそうだが……。自制が効かなくなりそうだから、結婚後も名前で呼んでほしい」
ギュッと抱き寄せられて、首筋に熱い吐息が當たったことでライリーの言いたいことが分かって、頬が熱くなる。
それって、つまり、そういうこと?
まさか呼び方一つでそんなに違うなんて思わなかった。
だって結婚したら夫のことを旦那様と呼ぶのは普通のことじゃない。
でもライリーがそう言うなら、そうした方がいいのでしょうね。
「分かったわ。旦那様と呼べないのはかなり殘念だけど、これからもライリーって呼ぶわ」
「そうしてくれ、未來の奧さん」
どこかホッとした聲音に、やはり旦那様呼びは特別な時だけにしようと決める。
…………奧さんって良い響きね。
思わずへにゃりと破顔してしまう。
確かにこれは々とまずいわ。
嬉し過ぎて平靜を保てなくなってしまう。
やっぱり普段は名前呼びでいいわね。
照れ臭さと嬉しさで落ち著かないもの。
うちのダンナはぽっちゃり男子
ダンナからのお許しが出たので、書いてみることにしました。 「ぽっちゃり男子」であるうちのダンナの生態と、我が家の日常をのんびりと書いてゆく所存です。 難しい言葉なし。 関西弁。 おやつやすきま時間のお供に、のんびりお楽しみいただければ。 たまに挿絵が入ります。 ※カクヨム・アルファポリスにても同時公開しています。 挿絵のあるページのサブタイトルには、※を入れていきます。
8 72小説家の作詞
作者が歌の詩を書いてみました。 どんなのが自分に合うか まだよく分かってないので、 ジャンルもバラバラです。 毎月一日に更新してます。 ※もしこれを元に曲を創りたいと いう方がいらっしゃったら、 一言下されば使ってもらって大丈夫です。 ただ、何かの形で公表するなら 『作詞 青篝』と書いて下さい。 誰か曲つけてくれないかな… 小説も見てね!
8 160色香滴る外資系エリートに甘く溶かされて
大手化粧品メーカーのマーケティング部に勤務する逢坂玲奈(26)は訳アリな初戀を引き摺っていた。5年前の夏の夜、お客様だったあの人のことが忘れられなくて……なのに、その失戀の相手である外資系コンサルタントの加賀谷春都(32)と職場で再會して————結婚してほしいって、どういうこと!? 色香滴る美貌のコンサルタント × 秘密を抱える化粧品マーケッターの5年越しの戀の行方は? *完結しました (2022/9/5) *改稿&加筆修正しました(2022/9/12)
8 117~大神殿で突然の婚約?!~オベリスクの元で真実の愛を誓います。
08/11 完結となりました。応援ありがとうございました。 古代王國アケト・アテン王國王女ティティインカは略奪王ラムセスにイザークとの婚約を命じられる。 そのイザークは商人! 王女のわたしが商人に降嫁するなんて……! 太陽と月を失った世界の異世界古代・ヒストリカル・ラブ 恐らく、現存している戀愛小説で一番古い時代の戀人たちであろうと思います。創世記のアダムとイヴよりもっともっと前の古代ラブロマンス 神の裁きが橫行する世界最古の溺愛ストーリー、糖度MAX。
8 107俺の許嫁は幼女!?
上ノ原 陽一(かみのはら よういち)は、ある日母親にこう言われた。 「あなたに許嫁ができたわ。」 それからというもの俺の人生は一変してしまった。 カクヨムでも、「許嫁が幼女とかさすがに無理があります」というタイトル名で投稿してます!話の內容は変わりませんがあちらの方でも投稿して貰えたら光栄です!
8 91元豚王子VS悪役令嬢
最悪な豚王子に転生したけど痩せて頑張る王子の一途な戀愛模様--- 俺は貧乏國ブッシュバウムの第一王子に転生していたんだけど體型が見事に豚で婚約者の悪役令嬢に捨てられそうなんだ…。 だから必死でダイエットに勵みます!! 見てろよ!俺は変わる!そして悪役令嬢クラウディアにギャフンのドキュンのバーンしてやる! 女神様!流行りの悪役令嬢攻略頑張ります!
8 117