《異世界戦國記》第七十一話・加納城攻め

土田政久の娘を側室に迎えれると決めた數日後、俺は六千の兵を連れて出陣した。水野家も忠政殿本人が二千の兵を連れて向かってきている。俺達が向かうのは濃國境に位置する加納城だ。そこを落とす事さえ出來れば稲葉山城まで一直線だ。

俺は數日かけて信康がいる黒田城に到著した。五年前にこの城にった時には床は抜けるし壁は崩れるしで酷い有様だったが今では何度も改修され立派な城になっていた。

「兄上!」

「信康! 久しぶりだな!」

城の前で待っていた信康と再會する。かれこれ數か月ぶりの再會だ。十九歳となった信康は子供の面影を完全になくし立派な青年へと長していた。織田家一門だからかかなりの形で中世的というよりも漢前と言ったようなじだ。因みに俺は雪曰く「母親としても育てたい可らしい顔立ち」との事だ。初めて聞いた時はどう反応すればいいのか分からなくて苦笑いでごまかしたがな。

「信康、早速で悪いが兵を休ませたら明日にでも出発する。お前もついてきてくれ」

Advertisement

「勿論です! 五年前には和睦で終わった斎藤家との戦、今度は必ず勝利を摑んで見せます!」

「頼もしいな。頼りにしているぞ」

「はい!」

戦國時代には兄弟親子で爭う事が日常的だったと聞くが俺達はそう言う事もなくて安心だな。信康も信も、その下の子たちも俺を兄と慕い、織田家當主として敬ってくれる。信康のように武力があるわけでもない、信の様な公家と付き合いが出來る教養はない俺だが皆支えてくれている。その事を思うと涙が出てきそうになる。

「……さて、斎藤家に何かきはあるか?」

「いえ、今のところは。加納衆をそれだけ信じているのかそれとも別の思があるのか……。加えて、利政も朝倉家の方に向かったままで引き返すようなきは見られません」

し不気味だな」

信康が調べてくれたことを俺たちは話しあう。加納衆の兵はおおよそ千程。こそぎ兵を集めれば千五百くらいにはなりそうだがそうすれば烏合の衆へとなり下がるだろう。

土田政久も兵を集め終えて加納城陥落と同時に稲葉山城を攻撃する準備が整っているとの事。娘の嫁ぐ準備も出來ているとも言っていたが正直今はどうでもいい。戦の時に婚姻だなんだの話は兵の士気を下げかねないし絞まらないからな。

「どちらにしろ稲葉山城を落とさないと始まらないな。こちらは連れて來た六千だ。この城には確か千程はいたか?」

「そうですね。半分ほどなら連れて行けますよ」

「大垣城にいる土岐頼蕓のきも気になる。こちらの主力がいないうちに尾張に攻め込んでくる可能だってあるしな」

大垣城とその周辺を領有する程度の頼蕓の員兵力はおおよそ千五百。黒田城さえ抜ければ尾張で暴れる事は可能な兵力だ。とは言え頼蕓の兵は連敗続きで士気は低いらしい。そんな奴らに抜かれるとは思えないが一応警戒するべきか。

そう思っていると兵が近づいてきた。伝令用の兵だ。

「失禮します! 清州の斯波義統様の兵が來ています!數は百」

「義統様の援軍か? 特に聞いてはいなかったが……」

「私もその様な連絡はけ取っていないですね」

俺と信康は首を傾げるが義統様の兵である以上無下に出來ないか。し警戒しつつ迎えれると率いていたのはあの織田三位だった。かつて信友に仕えていたやつで、和睦する際に使者となった男だ。清州織田家に仕えていた者は信友死後はそのまま義統様の家臣となっていたはずだ。つまり、こいつらは義統様の兵という事で良いのだろう。あまりいい気分にはならないがな。

それをじ取ったのだろう。織田三位は若干苦笑している。

「信秀様のも分かりますが義統様のご命令なので……」

「どうせ斯波家の権威を高めたいのだろう」

「守護家なのに信秀様以下の権威と権力しか持っていないので不満なのでしょう」

義統様は”同じ守護の土岐家から奪われた濃を盜り返すべく斯波義統・・・・が織田信秀・・・・に命令・・して奪還させた”と言う事にしたいのだろうな。とは言えそんな事をしたところで義統様の領地が増える訳でもないんだ。朝倉家との濃を盜った後の會議には使者だろうと本人だろうと參加させずに恥をかかせてやるか。

      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください