《老舗MMO(人生)が終わって俺の人生がはじまった件》329話 膠著
ユキムラ達がライオネルと対峙している頃、他の場所でもそれぞれ三獣師が名乗りを上げていた。
---フィリポネア南岸---
水面をゆっくりと進みながら三叉の槍を激しく振るう半魚人。
フォンフォンと空気を切り裂く音はどんどん高くなっていく、あまりの速度に槍の姿がぼやけ切り裂く空気と音だけが不気味に響き渡る。
どうやら三獣師同士の會話は共有されるらしく、ライオネルの発言に顔をしかめ、槍を水面に叩きつける。
水面には禍々しい大が開き、そこから魔が溢れ出していく。
【まったく、どさくさに紛れて筆頭などと……
我らに上下などない。ただ魔王様のためにあるだけだ。
海魚王 ポスタル。殺される相手の名前ぐらいは伝えてやろう……】
突然の出來事に靜まり返った戦場に冷酷で平坦なポスタルの聲がよく響いた。
---ケラリス南岸---
汚いものを見るように空中で留まっていたもライオネルの発言に、さらに呆れたようにため息をつく。
Advertisement
【はぁ……だからあの脳筋は嫌なのよ……
空天王 スカーレン。どうせすぐ死ぬでしょうから意味ないんだけどね】
空中に杖をかざすと巨大なゲートがつくられ、飛行タイプの魔が次々に溢れ出してくる。
ゲートを作ると徐々に高度を下げてソーカとレン達に近づいてくる。
スカーレンの持つ邪悪で膨大な魔力の気配に、レンは思わず震いをしてしまう。
---テンゲン南西部---
【ユキムラとか言ったな。いいだろう……殺すまではその名、覚えておいてやろう】
傲慢な発言とは裏腹に両手剣を靜かに正面に構え、巨大なが更に大きく見える。
ユキムラの持つ刀にも力が篭もる。出來る敵であることは目の當たりにすればビリビリと伝わってくる。
ラオとタロ、そしてユキムラも臨戦態勢でライオネルの正面に構える。
防衛隊のラインへと穢れ付きの魔たちが襲いかかっていく、神屬を開放させた攻撃は穢れた魔にも有効だが、今までの相手とは歯ごたえが違う。
Advertisement
圧倒的火力で躙することはかなわない。
三人以外の白狼隊の直屬のメンバーと協力して防陣を形して必死の抵抗を見せている。
「心配だけど、向こうを手伝っている余裕なんてない……」
皆に訴えるというよりは、自分自に言い聞かせるようにユキムラは口を開く。
【先程は々驚かされたが、次はないぞ……】
ゆらりとライオネルのが揺れたと思うと激しい金屬音が響く、いつの間にかユキムラ達の目の前まで移していたライオネルの両手剣を、ユキムラとラオの刀と棒が同時にかち上げる。その隙をタロが飛び込もうとするが、振り上げられた両手剣が鋭く振り下ろされ、その突進を止める。瞬きの間の出來事だが両者の間で繰り広げられたやり取りが、ハイレベルな戦いを予想させる。
【……信じられんが、見えているということか……よかろう。
どこまでついてこれるか試してやる】
ここに來てユキムラ達が先にく、數度見てようやくラオのスイッチもってくる。
唸りを上げる剣戟を、棒を斬られない様に弾けるようになってくる。
「やっと目が慣れてきやがった! すげぇなぁライオネルさんよぉ! つええなぁ!」
喜々として戦闘にのめり込んでいく。
ユキムラもライオネルのスキの無い剣技に心している。
攻める隙がなかなか見つけられない、そしてねじ込まれてくる攻撃は全て致命の一撃。
すでに本気モードのタロが何度かライオネルの間合いのにり込めたが、手傷を負わすには至らない。見事に捌き再び距離を取られてしまう。
【これほどの、強者が人間にはいたのか……これは、認識を改めねばならんな】
脳筋かと思いきや、ライオネルの戦闘運びや思想は、冷靜で堅実だ。
はじめはガンガンと突撃を仕掛けてきたが、今はきちんと軽重織りぜた華麗な剣技を披している。
おでユキムラ達も突破口を見いだせない。
防衛部隊と穢れ魔達との戦いも、なんとか大きな犠牲は出さずにはいられたが、攻めきれずに防衛消耗戦を強いられている。
「どちらも簡単にはいかせてくれないね……」
臺詞としては悲観的だが、ユキムラの心はワクワクもしている。
圧倒的な防衛力で上回りすぎてもつまらない。そんな不謹慎ながユキムラのを刺激していた。
逆に三獣師側は、自分たちの想像を遙かに超える人間たちの抵抗。
そして、自分たちの最終兵的な穢れ部隊とまともにやりあっている人間軍に、畏怖に近いもじていた。
あまりに自分たちが知っている人間と違いすぎる。
【おかしい……アヤツらはこの狀況を知っているはずな口ぶりだったが、魔王様にお伝えしなかったということになる……】
【ライオネルもそう思うか、そもそもあのような怪しい奴らの手を借りずとも、我らで魔王様は支えられる】
【あの黒いのの力に一番興味もったのポスタルじゃないの……】
三獣師同士は心聲テレパシーのようなもので遠隔地でも會話が可能だ。
そして、大事な點は何故か白狼隊の5人のメンバーにはその心聲がダダれで聞こえてくる。
「誰かにこの戦爭を焚き付けられたのか?」
【なっ!? なぜ我らの會話を聞ける!?】
「いや、そんな大聲で話されたら嫌でも聞こえるけども……」
【どういうことだライオネル!? お前の前にいるものだろう?
何かしているのか?】
【いや、何もしてない……これも人間の技なのか……】
【ねぇ、あなた達も聞こえているの?】
「聞こえています。ついでに私達もそれぞれ會話は共有しています」
スカーレンの問いかけにソーカが答える。
「混線でもしているのかしらねぇ~」
【ライオネル、小奴らは普通ではない。
やりあってみてわかったが、我が軍勢を相手にしている奴らと比べても異質な強さだ】
【そうねー、このお嬢ちゃんも、そそる男子の子も、たぶん互角か……それ以上かもねぇ~】
ぺろりと舌なめずりをしてレンに投げキッスをするスカーレン。
【三獣師、共に戦うが肝要か……】
「ところでライオネルさん。この戦爭、魔王軍の総意じゃないの?」
ユキムラは有耶無耶になっていた質問をぶっこむ。こういう空気を読まないところはたまに役に立つ。
【人間界を支配するのは魔王軍の総意だ】
「でもさ、今まで攻めてこなかったのに急に攻めてきたのはどうして?」
【……死の海を安全に渡る方法が見つかったからだ、何をいいたいのだ?】
「例えばさ、魔神の配下を名乗る魔人に、今回の戦爭を持ち込まれたりしてないのかなぁーって……」
【ぬ……】
【……魔王様を謀ったのか……】
【あらあら、皆落ち著きなさいよー。し冷靜になりましょう。一旦引くわよ】
「引くなら追わないよ。こっちは護るだけで手一杯だからね」
【抜かしよる。ユキムラと言ったな。
また會おう】
ライオネルは不敵な笑みを浮かべてゲートの向こうへ消えていく。
三獣師とその軍勢は即時に戦闘を中止して同じようにゲートから帰還する。
ユキムラ達人間軍は約束通り追撃はしない。
重傷者も発生しており、治療などに迅速に移行したかった。
無駄なことをしている時間はない。
「ゲートは元通りジャミング出來たかな?」
「はい師匠。これでいきなりゲートを開かれることはないです。
また海上か空中から侵攻をけて上陸されない限りは、ですね」
「被害はどうだった?」
「重傷者は全戦場合わせて18名、死亡者は0でした……武や魔石の消耗率は12%に及びますね……
最後の軍勢との戦いが長時間に渡れば、もっと酷い結果になったと思います」
「あの3人、皆はどう思った?」
「タイマンなら……時間稼ぎで手一杯、いずれ負けるかなーって思ったわ。
コウちゃんとナオちゃんのおで命拾いしたようなもの……悔しいけど」
「そ、そんな!? ヴァリィ様がいなければ私達なんて!」
「お互いに、ギリギリだったってことよ」
「正直スカーレンって天使は、最初から本気じゃない、というか……もともと乗り気じゃないじでした。そうでなければ、重傷者名簿に私とレンも乗っていたかと……」
「悔しいですが、魔法における魔力が圧倒的でした。
こちらは守らなきゃいけないものが多いので、広範囲に圧倒的な攻撃をされれば、いずれは押し切られるかと……」
「ふむ……困ったね……」
「師匠でもあのライオネルって人は倒せませんか?」
「うーん、倒せないかなぁ、倒されもしないけど。千日手的な……
タロとラオと全力でやったつもりだったんだけど、まぁ見事にいなされ続けた。
こっちもギャンブルしたらそこで崩れるから、お互いに何にも出來ない狀態だねぇ……
たぶん、予想だけど、あの3人は揃った時が一番強い。
そして、俺達の総力を合わせて戦うと同じように消耗戦になる。
もしかしたら、消耗し切るのは燃費が悪い俺達が先かもしれない……」
「どうしましょう……」
「一応、楔は打てたから、それがどういう結果を生むか……」
「出來ることをするしか無いですね。資の確認や兵力確認をもう一度やってきます」
「錬関係も全開でぶん回すわよー」
「資補充班も頑張ります!」
「ワン!!」
なんとかするしか無いが、どうにも打開策が生まれない。
ユキムラはしばし思考の海へと潛っていくのであった。
- 連載中40 章
書籍・漫畫化/妹に婚約者を取られてこのたび醜悪公と押しつけられ婚する運びとなりました~楽しそうなので張り切っていましたが噂が大げさだっただけで全然苦境になりませんし、旦那様も真実の姿を取り戻してしまい
【書籍化・コミカライズ企畫進行中】 「私は父に疎まれておりました。妹に婚約者を取られても父は助けてくれないばかりか、『醜悪公』と呼ばれている評判最悪の男のところへ嫁ぐよう命じてきたのです。ああ、なんて――楽しそうなんでしょう!」 幼いころから虐げられすぎたルクレツィアは、これも愛ゆえの試練だと見當外れのポジティブ思考を発揮して、言われるまま醜悪公のもとへ旅立った。 しかし出迎えてくれた男は面白おかしく噂されているような人物とは全く違っており、様子がおかしい。 ――あら? この方、どこもお悪くないのでは? 楽しい試練が待っていると思っていたのに全然その兆しはなく、『醜悪公』も真の姿を取り戻し、幸せそのもの。 一方で、ルクレツィアを失った実家と元婚約者は、いなくなってから彼女がいかに重要な役割を果たしていたのかに気づくが、時すでに遅く、王國ごと破滅に向かっていくのだった。
8 152 - 連載中51 章
【完結】「お前の嫉妬に耐えられない」と婚約破棄された令嬢の醫療革命〜宮廷醫療魔術師に推薦されて、何故か王國の次期騎士団長様に守られる生活が始まりました〜【書籍化】
《エンジェライト文庫様より発売中!》 サクラ・オーラルはメイル王國の子爵令嬢だ。 そんなサクラにはウィンという婚約者がいた。 しかし、ウィンは幼馴染のモミジのことをサクラより大切にしていた。 そのことについて指摘したらウィンはいつも『モミジは妹みたいなもの』としか言わなかった。 そんなウィンにサクラは徐々に耐えられなくなっていた。 そしてついにウィンから「お前の嫉妬に耐えられない」と婚約破棄をされる。 サクラはこれに文句がなかったので少し癪だが受け入れた。 そして、しばらくはゆっくりしようと思っていたサクラに宮廷魔術師への推薦の話がやってきた。 これは婚約破棄された子爵令嬢が王國トップの癒しの魔術師に成り上がり、幸せになる物語。 ※電子書籍化しました
8 160 - 連載中18 章
俺の右手には力が宿っているのだが廚二病だと思われる件
高校一年生の俺、佐藤泉は右手にある闇の力を封印しているのだが自己紹介のときに俺が「この包帯は俺の右手にある闇の力を封印しており組織との闘いにみんなを巻き込んでしまうかもしれないが仲良くさせてくれ」と言ったら....大爆笑!?勘違い學園ラブコメスタート??
8 135 - 連載中134 章
転生して帰って來た俺は 異世界で得た力を使って復讐する
*この作品は、8~9割は殘酷な描寫となります。苦手な方はご注意ください。 學生時代は酷い虐めに遭い、それが影響して大學に通えなくなってからは家族と揉めて絶縁を叩きつけられて獨りに。就職先はどれも劣悪な労働環境ばかりで、ブラック上司とそいつに迎合した同僚どもにいびられた挙句クビになった俺...杉山友聖(すぎやまゆうせい)は、何もかも嫌になって全て投げ捨てて無職の引きこもりになって......孤獨死して現実と本當の意味でお別れした...。 ――と思ったら異世界転生してしまい、俺に勇者としての素質があることに気付いた國王たちから魔王を討伐しろと命令されてしぶしぶ魔族たちと戦った末に魔王を討伐して異世界を平和にした。だがその後の王國側は俺は用済みだと冷たく言い放って追放して僅かな褒賞しか與えなかった。 だから俺は―――全てを壊して、殺して、滅ぼすことにした...! これは、転生して勇者となって最終的にチート級の強さを得た元無職の引きこもり兼元勇者による、全てへの復讐物語。 カクヨムにも同作品連載中 https://kakuyomu.jp エピソードタイトルに★マークがついてるのは、その回が過激な復讐描寫であることを表しています。
8 82 - 連載中12 章
異常なクラスメートと異世界転移~それぞれの力が最強で無雙する~
川崎超高校にある2年1組。人數はたったの15人?!だがみんながみんなそれぞれの才能があるなか主人公こと高槻 神魔は何の才能もない。そんな日常を過ごしている中、親友の廚二病にバツゲームで大聲で廚二病発言しろと言われた。約束は守る主義の主人公は、恥を覚悟でそれっぽいこと言ったらクラス內に大きな魔方陣?!が現れた。目覚めた場所は見知らぬ城。説明をうけるとここは異世界だと判明!!そのあとは城で訓練したりだの、遂には魔王討伐を言い渡された?!
8 130 - 連載中111 章
幻想魔動人形記
新・幻想入りシリーズ とある事であっさり死んだ未練たらたらの青年、気持ちを新たに取り敢えず閻魔の所に行こうとするも、謎の光(魔法)の穴(円)に吸い込まれてしまう。新たな人生の幕開けとして・・・ 穴に吸い込まれた護速(ごそく)霊夜(リョウヤ)は、魔動人形に取り込まれ、新たな體を得る。 この話はそんな青年の幻想録だ
8 133