《職業魔王にジョブチェンジ~それでも俺は天使です~》人に信じて貰うのは難しく、また、人を信じるのも難しい
評価・想・ブックマークありがとうございます。50pt越えました2pt。
綺麗な笛の音と、聖屬魔と霊の輝きのなかソフィアの顔は優れなかった。
――わからない……。
彼にはどちらが本當のクレアシオンかわからなくなっていた。エレノアたちといるときの顔、死んでも彼が生きている限り復活できる自分に武を與えてくれたり、休ませてくれる優しさ、魔を顔変えずに殺していく殘さ、見ず知らずの他人の死を悲しみ、弔う姿。そのあと見せた敵に容赦けない冷酷な笑み――――ソフィアにはクレアシオンはとても歪に見えた。どれが本當の姿なのか、わからなくなった。
『わ~』
『きれ~』
『あはは』
『きれい』
霊がクレアシオンの周りに霊が集まっていた。霊は心の綺麗な者や、清浄な場所にしかいないと言われている。
「あの、しいいかしら?」
ソフィアは自分を橫切ろうとしていた霊に話しかけた。話しかけられた霊は彼の前をし漂い、小さな手のひらサイズの子供の姿になった。
Advertisement
『なぁ~に?』
霊は自分達に似ている雰囲気を持つが大きさが違うソフィアに興味を不思議そうに眺めてから聞き返してきた。
「あなた達が綺麗っていってるものはなにかしら?」
霊はし考えるような仕草をすると
『あの子、きれ~』
霊はクレアシオンを指差しながら綺麗と言う。ソフィアに興味を持ったらしい霊も集まってきて口々に綺麗だと言う。
「何が綺麗なの?」
いまいち要領を得ない返答にソフィアは再び聞き直すと、
『う~ん』
『きらきら?もええてる』
『あお』
『あか』
『われそうできれい』
象的な答えしか返ってこなかった。霊は純粋な子供みたいなものだ。まともな答えが返ってこないのも仕方がない。いや、會話がり立っていることすら珍しい。霊に話しかけても無視して消えてしまうか、いたずらをされるだけ、ということの方が多いのだ。
「……燃えてる、赤、……青。……霊眼……ですか」
霊眼とは霊種――稀に人でも――が持つ、魂を見ることができる眼だ。魂を直接見ることによって、その魂の持ち主の格を知ることができる魔眼の一種のことだ。ソフィアが【実化】や他のスキルを取得するために手放したユニークスキル……。もし、自分が霊眼を手放していなければ、クレアシオンのことをもうしわかったかも知れない、と考えてしまう。
Advertisement
霊達はクレアシオンのいる方向に行ってしまった。霊の答えはソフィアを余計にわからなくさせてしまった。
◆◇◆◇◆
焚きの炎がクレアシオンとソフィアの顔を照らす。パチパチと火のが舞う中、クレアシオンは焚き火の燈りを頼りにオークを捌いて料理をしていた。オーク等の弱くとも食材として扱われるような魔は暴食のアギトで食べるよりも直接食べた方が得られるステータスは変わらないが、エネルギーは多くるのだ。
「食べるか?」
「……いえ、私は……」
クレアシオンがオークの香草焼きを差し出してくる。確かにいい匂いがして食を刺激されるような料理だが、ソフィアはそれを斷った。
「……たしかに、あれを見たあとじゃ、食べたくないよな」
「……すみません」
「いや、いいよ。オークは食べない人も多いし」
オークに殺されたの死をみたばかりだ。食べたくないのが普通だろう。オークは他種族の雌を連れ去り苗床にする。それは多くの場合は野生のや他の魔だ。だが、先程のオークの集落のように稀に人をさらって苗床にすることがある。そのことから人形をしていることも合わさり、食べることを拒絶する者も多い。
「これでも食べとけ」
そう言ってクレアシオンは果をソフィアに投げ渡した。彼はそれをけとり、その果を手に取り、それをし眺めたあと、
「――ご主人様……、しいいですか?」
意を決して、直接聞くことに決めた。
「私には……ご主人様がわかりません」
今までの違和を取り除くために、だが、
「?俺は天使と魔王の二足のわらじで生きてる天使だけど?」
クレアシオンはそう言った。その答えにからかわれてると思ったのか
「そう言うことじゃありません!!私には……私はご主人様の考えてる事がわからないんです!!」
んでしまった。先程までの狩の時に見せた殺気はエレノアに向けていた優しさも家族との會話の様子からとても想像できるようなものじゃ無かった。彼には合間見えない二つの顔を持っているように寫ったのだ。
クレアシオンはし考えた後、
「……そりゃ、出會って直ぐにはわからないだろ?」
確かにそれはそうだ。出會って直ぐにはその人となりはわからない。だが、彼のクレアシオンへの疑念は募りに募っていた。ステータスに始まり、疑いだしたら切りがない。そして、オークリーダーとの戦闘が止めとなってしまっていた。
「……私には……ご主人様を信じていいのか……わからないのです」
クレアシオンが食べていた手を止めて、ホークと皿を置いた。
「――っ!?すみません。眷屬にあるまじき言を……」
彼は直ぐに自分の失言を取り繕おうとした。だが、彼はただ、彼を見定める、と思いながら、心のどこかで信じたかったのだ。エレノアと楽しそうに遊んでいるときの優しさ、自分に杖と短剣を渡してくれた時にかけられた言葉を……。死者にかけた弔いの言葉を噓だと思いたく無かったのだ。
「いや、いいよ。……それは、俺をしでも理解しようとしてくれているってことだから……」
そう言ったクレアシオンの表にはりがあった。
「……ご主人様」
ソフィアはし、悩み、言葉を選びながら言った。
「……燃えてますよ」
「……え!?」
燃えてますよ、と。そう、クレアシオンの背中が燃えていたのだ。わりとシリアスな話をしていたと言うのに、彼は真面目な顔をしながら背中を燃やしていたのだ。恐らく、火のが彼の服に引火したのだろう。
「あっつ!?熱!?……いや、そうでも……やっぱり、熱い!!」
火に対する耐が微妙にあったからか気づくのが遅くなったのだろう。彼は火を消そうとゴロゴロと転がり回って火を消そうとしていたが中々消えない。
「焼ける。天使焼きが焼き上がる!!」
消そうとしている間に焚き火に突っ込んでしまい炎上していた。パニックに陥ったのか訳のわからない事をのたまっている。天使焼きってお菓子はなんかありそうだな。
「……はっ!?」
ソフィアはあまりの事に意識をフライアウェイしてしまっていた。気がつくと一方的にオークを殺しまくっていた彼の主が自滅仕掛けていた。
「――――――――――――ウォーター」
「はぁ……、はぁ、助かった……」
彼のウォーターでクレアシオンを燃やしていた火は消えた。スキルレベルの低い彼の魔法は長めの詠唱を必要としたため、詠唱している間も彼は燃え続けていたが他意はない。……無いはずだ。……多分。彼のはレベルが上がったからか、軽度の火傷をしているだけだった。
「……ヒール。……もう、寢る」
「……それがいいと思います。私は……し考えさせてください」
もう、真剣な話しをする空気じゃ無くなってしまった。ソフィアは実化をとき、どこかにいってしまった。クレアシオンは燃えてだらけの服をどうするか悩みながら、コシュタ・バワーを作り出し背中に乗って帰途につく。その焦げて水に濡れた後ろ姿はまるで敗殘兵の様だった。
◆◇◆◇◆
――ご主人様を信じていいのか……わからないのです。
ソフィアの事を考えながらクレアシオンはコシュタ・バワーに揺られていた。その言葉は深くクレアシオンに突き刺さっていたのだ。
「信じていいのかわからない、……か。まぁ、あれを見せられたらそうなるよな……」
神界でも、クレアシオンは魔王と言うことであること無いこと言われてきた。その言ってる者達はろくに知ろうともせず、彼の悪い噂を信じ、離れていった。それに、そんな奴等に態々、説明してまで理解してもらおうとは彼は思わなかった。だが、
「思い詰めてたよな……」
ソフィアの場合は、クレアシオンを信じようとして、理解しようとして、そして、わからなくなってしまっていた。
「信じてくれ、で信じた、て言うような簡単な話じゃないし……」
彼の信じていいか?と言う問いに、何を言っていいかわからなかった。自分の考えを一方的に話すのは簡単だ。だが、信じて貰えるかは別の問題だ。むしろ、疑われる可能の方が高い。それに、はい信じました。と言われた方が疑った方がいいだろう。
「信用は積み重ねだし、行で示すしか……いや、その行で疑われてるのか……はぁ」
彼に信じて貰うには変に説得しようと語るより、信じて貰えるような行をするしか無いだろう。だが、彼の考え方は変えるつもりはない。いや、変えられない。変えてはいけない。
彼は悩みながら帰っていった。服が燃えていた事を完全に忘れるぐらいには真剣に悩んでいた。
次の朝、サラにめちゃくちゃ怒られたのは言うまでも無かった。
ありがとうございました。
見切り発車で十萬文字越えました。
そして、ごめんなさい。シリアスに耐えられませんでした。
- 連載中74 章
【書籍化】ループ中の虐げられ令嬢だった私、今世は最強聖女なうえに溺愛モードみたいです(WEB版)
◆角川ビーンズ文庫様より発売中◆ 「マーティン様。私たちの婚約を解消いたしましょう」「ま、まままま待て。僕がしているのはそういう話ではない」「そのセリフは握ったままの妹の手を放してからお願いします」 異母妹と継母に虐げられて暮らすセレスティア。ある日、今回の人生が5回目で、しかも毎回好きになった人に殺されてきたことを思い出す。いつも通りの婚約破棄にはもううんざり。今回こそは絶対に死なないし、縋ってくる家族や元婚約者にも関わらず幸せになります! ループを重ねたせいで比類なき聖女の力を授かったセレスティアの前に現れたのは、1回目の人生でも會った眉目秀麗な王弟殿下。「一方的に想うだけならいいだろう。君は好きにならなければいい」ってそんなの無理です!好きになりたくないのに、彼のペースに巻き込まれていく。 すっかり吹っ切れたセレスティアに好感を持つのは、周囲も同じだったようで…!?
8 67 - 連載中91 章
真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!【書籍化・コミカライズ連載中】
【雙葉社様より2022年8月10日小説3巻発売】 番外編「メルティと貓じゃらし」以外は全編書き下ろしです。 【コミカライズ連載中】 コミックス1巻発売中 漫畫・橘皆無先生 アプリ「マンガがうがう」 ウェブ「がうがうモンスター」 ある日突然マリアベルは「真実の愛を見つけた」という婚約者のエドワードから婚約破棄されてしまう。 新しい婚約者のアネットは平民で、マリアベルにはない魅力を持っていた。 だがアネットの王太子妃教育は進まず、マリアベルは教育係を頼まれる。 「君は誰よりも完璧な淑女だから」 そう言って微笑むエドワードに悪気はない。ただ人の気持ちに鈍感なだけだ。 教育係を斷った後、マリアベルには別の縁談が持ち上がる。 だがそれを知ったエドワードがなぜか復縁を迫ってきて……。 「真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!」 【日間総合ランキング・1位】2020年10/26~10/31 【週間総合ランキング・1位】2020年10/29 【月間総合ランキング・1位】2020年11/19 【異世界(戀愛)四半期ランキング・1位】2020年11/19 【総合年間完結済ランキング・1位】2021年2/25~5/29 応援ありがとうございます。
8 55 - 連載中171 章
才能(ギフト)がなくても冒険者になれますか?~ゼロから始まる『成長』チート~
【コミカライズ、マンガアップにて配信中!】 この世界のほとんどがギフト(才能)と呼ばれる特別な力を持つなか、少年ハルはギフトが與えられなかった。 ハルは小さい頃に冒険者に救われた経験から、冒険者になりたいと夢を持っていた。 ギフトのない彼では到底なれるものではないと周囲の皆が笑う。 それでも、ハルは諦めずに強い思いを抱き続け、荷物持ちとして色々なパーティに參加していた。 だがある日參加したパーティメンバーの裏切りによって、窮地に追いやられる。 しかし、それを境にハルの狀況はガラリと変わることとなる。 彼が目覚めたギフト『成長』と共に――。 HJノベルスより書籍4巻4/22発売!
8 79 - 連載中8 章
學園事件証明
整合高校の七不思議にこんな話がある。 誰も知らない不老不死の生徒が存在すると… 根倉で性格の悪いただの生徒である和鳥 野津(わとり のず)は學校で起こった數々の事件を推理する…
8 162 - 連載中8 章
剣聖と呼ばれた少年、願いを葉えるためにダンジョン攻略~最強がチートスキルで更に最強に~
柊司(ひいらぎ つかさ)は高校一年生にして剣道のインターハイで優勝できるほどの剣才をもつ天才で、世間からは敬意を持って剣聖と呼ばれていた。 そんな順風満帆な日々を送っていた司であったが、決勝の試合後に心臓発作で命を落としてしまう。 しかし捨てる神あれば拾う神あり、死んだ司の肉體を呼び戻し、條件付きではあるが異世界で生き返ることが出來た。その條件とは最初に攻略したものは願いを葉えることが出來ると云われている天の大樹というダンジョンの攻略。司は魔法の習得、剣術との融合、様々なことに取り組み天の大樹をどんどん攻略していく。果たして司は最後まで攻略できるのだろうか、また攻略したその先はどうなるのだろうか。
8 148 - 連載中12 章
俺の大好きなアイドルが妹だった?!(仮)
ストック準備中 日本、いや世界中に愛されるアイドルがいた。その名もMain。リーダーのあいを含む3人ユニット。 そんな人気アイドルのあいが何と俺の妹だった?! ただのメガネ妹が自分の大好きなアイドルだと知った主人公、坴(りく)の日常ストーリー。
8 136