《天の仙人様》第31話 友人の誤解
俺は今だに外出許可をもらえていなかった。もうそろそろ、四歳になるというのだが、俺は家の中に隔離されている。1メートルちょっとしか高さのない柵が、恐ろしく高い壁のようにじられる。いや、恐ろしく高い壁なのだ。天井が見えないのである。俺はこのまま、この屋敷に飼い殺しになってしまうのではないか。そうとすら思えてくるほどである。
いいや、そんなことはないだろう。だが、そう不安に思えてくる程度にはストレスが溜まっているのかもしれない。何とかしてストレスを解消したいのだが、この限られた空間しか出歩くことが出來ないという狀況で発散するのは難しいだろう。甘えかもしれないが。
「どうしたの? 柵なんか見て。何かついている? ……蟲とか」
が、ルーシィがその代わりに家にまでよく來るようになってくれたわけだが。最初は申し訳なさそうに來ることが多かったので、俺も申し訳なかったのだが、今では自分の家のようにすんなりとはえってこれる程度にはなっている。これをどうとらえるかはそれぞれの勝手ではあるが、俺としては、ありがたかったりする。変に委してしまっては困ってしまうからな。
Advertisement
とはいえ、ルーシィと何かをするとは言っても、庭で剣の修練を積むだけであるが。それでも、お互いに楽しんでいるところがあるので、問題はない。なんというか、剣を通じて語り合っているのだ。俺たちの友はそこまで深くなっていると思う。きっと向こうもそう思っているはずだ。そうだと嬉しい。
「いや、なんでもないよ。なんとなく外を見ていただけだからさ」
俺はどうも強がってしまうきらいがある。そのせいで、彼に対して悩みを相談しようとは思わなかった。それに、吐き出したとしても、すっきりしないような気がしてならないのである。外に出られないことで、溜まってしまうストレスがどれだけなのかが、わからない可能だってあり得る。だから、変に相談して彼が無駄に頭を悩ませないようにという気遣いであった。
他の人の悩みを俺が一緒に抱えることに対しての苦痛はないのだが、俺の悩みを他の人にまで背負わせてしまうのはあまり好きではない。そういう面もあるのだろう。
Advertisement
「そっか。……でも、アランが外に出られないからつまらないね。庭でおんなじことしているけど、使用人さんが見ているもんね。なんだか、他の人の視線がしっかりとじてしまうと、ムズムズして仕方がないよね」
「確かに、見られている気配はあるけど……」
別にみられて困ることはないだろう。俺は、彼が言うような気持にはなったことがない。昔から、人の視線をじていたから、慣れてしまったのかもしれない。ならば、人の視線に慣れていないルーシィがそのむずさをじてしまうのも仕方のないことかもしれない。
ルーシィは、発期が収まりいつも通りのれ合いに戻ったわけだが、外出止される前はそれでも、たまに手をつなぐことが多かった。それも、無意識化であるらしく、誰かに指摘されてようやく気付くという始末。まあ、それがないのもなんだか寂しくはあるのだが、指摘されると慌てたように手を離すのだから、あまりする気はないのだろうというのはじる。やはり、男同士で手をつなぐのは恥ずかしいのだろうか。俺は気にしたことがないが、ルーシィも気にしないとは限らないからな。
夕方まで俺たちは、剣のきを確認したりと軽くいてをらかく、しなやかにしている。兄さんたちは、外に出て剣を振るっていることだろう。あの広い場所で戦うのもいいが、庭で剣の基礎をしっかりと復習しながら、洗練させていくのも悪くはない。こういう時にしかできないと思ってしっかりとやっていくのが大事だと思う。
と、門の前に二人の獣人が現れた。使用人が彼らへと近寄り、話を聞いている。腰が低く、ぺこぺこと頭を下げている。
「お父さんたちだ」
「へえ、初めて屋敷まで來たんじゃないか? 初めて姿を見たよ」
「お父さんたちは貴族の息子と遊んでいるって知っただけで、びっくりしていたからね。だから、張してこれなかったんだと思うよ。お母さんは貴族とかかわりを持っていることに喜んでいるみたいだったけれどね」
彼の母親はどうやらしたたかならしい。たしかに、自分の息子が貴族の友人であると知れば、將來は安泰だろうと思うことはおかしくはない。そういう人はなからずいるだろうし、それを目的として、自分の子供を貴族の子息に近づけようと畫策する人だっている。ルーシィはそうではないと思うが。一人で俺に話しかけてきたのだから。
ルーシィの親が迎えに來るということはなかったのだが、どういう風の吹き回しなのだろうか。特に、張してこれないというのなら、どうして今になって來ようと思ったのか。疑問は盡きない。と、空を見たわけだが、俺はだんだんと太が昇っている時間が長くなっていることを思い出した。もしかして、結構遅い時間までルーシィを拘束してしまったのではないだろうか。いつもは、夕方ごろでよかったが、もうそろそろ空が赤くなる前に帰さないとダメな季節になったのだろうか。それはしまったな。たしかに、この時間まで拘束してしまえば、親が迎えに來たとしてもなにもおかしなことではない。それを忘れていたこちら側の責任でもある。
「すまんな、長くつき合わせちゃって」
「大丈夫だよ」
ルーシィは気にしていないようであった。むしろ、俺とれることを喜んでくれているかのように笑顔を見せてくれる。俺もそれにつられてしまうかのように微笑みかける。無意識的に彼の指先が俺の手にれる。別に指摘はしない。彼がりたいと思ったのであれば、俺はそれをけれるだけなのだから。
ルーシィの両親が俺の目の前まで歩いてきた。一応自分の息子と遊んでいるからか挨拶をしに來ているのだろうか。俺は、彼の親の顔を知らないからな。いい機會であると思うことにしよう。友達の両親の顔を覚えておいて損はないだろう。むしろ、今まで知らなかったことの方が問題な気がしないでもない。だが、彼は絶対に家に招待してくれないのだから、知らなくても仕方のないような気もしないでもない。
「こんにちは」
「初めまして、アラン様」
深くお辭儀をするルーシィの両親。俺は年上の人間にこんなに深く頭を下げられたことがないため揺してしまう。軽く頭を下げることはよくあったが、俺のような貴族の三男坊にまで、深々と頭を下げる人は初めてである。それに、この村では貴族の子息であろうとも子供は子供だからと、自分の息子のように接してくる大人もなくはない。だから、こうして彼らみたいな姿勢の低い人たちは新鮮であるといえるだろう。
「あ、頭を上げて大丈夫ですよ。そこまで畏まらなくたって、何も罰が與えられるわけではありませんし。もし、そんなことがあったりしたら、この村の人間の大半は罰則を食らっていることですから」
「そうですか、ありがとうございます。貴族の子息ということもありまして、さらに、領主さまの家の敷地にるなんてことはなかったものですから張してしまって……」
彼は、頭を掻きながらはにかむような笑顔を見せている。もしかしたら、この人の代からこの村に移住してきたのかもしれない。それならば、この対応も頷けるというものである。だが、この村ではそこまで畏まる人なんていないのだから、もうし気楽でもいいと思う。それを聞いた彼は、し張が和らいだようにほっと笑みを浮かべた。
にっこりと笑う姿はどこかルーシィに似ていると思う。親子だとより深くじる。ルーシィは俺に頭を下げる親の姿が恥ずかしいのか早く上げるように催促をしている。それを見て、親たちは何とも溫かい視線を向けている。
「いつも、うちの娘と遊んでくれてありがとうございます。親同士でのつながりが他の家と比べて希薄なものですから、もしかしたら寂しい思いをさせてしまったのかと思っていたので、こうして一緒に遊んでくれているのはありがたく思っています」
と、母親が俺に向かって微笑みながらそういった。……ふむ、娘。だれが? どこに娘がいるのかと周囲を見るが、いない。俺は、いつの間にかれらの娘とやらと遊んでいたのだろうか。記憶を探るようにしているが全く思い浮かばない。
「むすめ? 誰のことですか?」
「へ? いや、ルーシィのことですよ」
「いやいや、ルーシィは男でしょう。自分でそう言っていますよ。それに、ついていましたよ。確認しましたからね」
「え? いつ確認したの!」
俺の発言にルーシィが飛び上がる。目玉をまん丸にして驚愕していた。たしかに、自分の知らない間についているかどうか確認されたというのは驚きだろう。だが、あまりにも無防備にしていたものだから、確認し助かったというのもある。
「木で休んでた時があったろ。その時にぐっすり眠ってたから、ついているのかなと思ってな」
「ルーシィ? お前、アラン様に男だと言ったのか?」
「え? あ、うん」
今思えば、なかなかに大事なことをしているが、男同士だし問題はなかったと結果的に思ったわけだ。もしだった場合は発狂ものだが、彼は男と言っていたし、実際ついていた。だから、男で安心したものだ。そも、疑問を持つなというかもしれないが。発期であそこまで能的な雰囲気を発していたら、疑問を持つのも仕方ないと言えるだろう。実際にってみて男だとわかり、そういうものだと理解できたのだからいいだろうさ。
もし、ついていなくての子だとわかってしまったら、俺は責任を取ってルーシィと結婚することになっていただろう。たとえその方向に話が転がったとしても、俺としては問題なかった。彼がどう思うかは知らないが。だから、そういう大膽な確認方法を行えたのかもしれない。なくとも、その時の俺は何とかなると思っていたのである。
「あ、あの……アラン様」
と、使用人は震える聲で俺を呼ぶ。俺が振り向くと手招きをしているので、俺は近くまで寄る。すると、俺の耳元に手を當ててひそひそと小さな聲で話し始めた。遠くではルーシィも親に何か耳打ちをされている。
「……ハイエナの獣人には、他の種族のとは違い、にもついているのですよ。正確には男についているものとは違って、疑似的なものですが」
……あ。そうだ。そうだ。そうだ。ハイエナにはあるんだ。どっちにもある。その獣人であるルーシィにもどっちの別だろうとついているのは當たり前ではないか。それなのに、その大事なことを忘れているなんて、俺は阿保ではないだろうか。
いや、そうじゃない。俺は気づいていたんだ。全部気づいていた。當たり前だ。でもそれを認めたくなかっただけの話だ。認めないで、目をそらして、ついているからと、はないからと、それだけを糧にして、勝手に納得して心を落ち著かせていただけなのだ。何を怖かったのか。別を偽る理由を重く考えているからだろう。本當の別を知ったら壊れると思ったからだろう。だから、恐れたのだ。淺いところで見つけた解で満足できたのだ。
さっと顔が青ざめているのだと見なくてもわかってしまう。らなくてもの気が引いているのだとわかるのだ。頭が真っ白に染まって、何も考えられなくなっているような気がしてならない。どうすれば、彼……ではなく彼との関係を壊すことなく続けられるだろうか。そんなことなんて思いつくわけがない。だけど、どうにかして言葉を出さなければと思った。
「あ、あのさ……ルーシィ……」
なんとなくで、とりあえず場をつなげるための言葉でしかない。だが、そこから先が続かない。謝ればいいのだろうか。いいやそれは違う。謝ってしまえば、俺は悪いことをしたのだと相手にまで伝えることになる。そうなれば、これはより大きなものとなって俺にのしかかる。ただでさえ、大きな枷としていきなり現れたのだから、これ以上重みをもたせてはならないのである。
どうあがいても、これはまずいことなのである。彼が必死に隠していた別がバレたのだ。普通の関係ではいられないだろう。しかも、の間をっているのだ。救いようがない。畜生道へと落とされても文句は言えない。だが、なんとかして謝罪の言葉だけは口から出せるはずだ。さあ、出すんだ。今すぐに。
しかし、そこから先の言葉が出ない。言葉が詰まっているのだ。の奧に絡まって出てくる気配がない。このままでは嫌われてしまう。聲が空気が、かすれて出てこれない。震えてしまっているのである。
「あ、アラン!」
「はい!」
死んだ。俺は死んだ。後悔のない人生でした。しかし、最後に公開したことが永遠不変に俺の心をえぐり続けることでしょう。私は、この十字架を百年、二百年、千年、萬年と背負い続けていくことでしょう。
「ごめんなさい! 実はあたしも自分のことを男だと思っていたの!」
「……へ?」
「あの、その……の人にもついていると思わなくて……」
俺たちが話している言葉は人稱に個はない。英語みたいなもんだ。だから、ルーシィがだとわかると俺の中での人稱の印象を変えたわけだが……。
「ああ、うん。でも謝らなくていいんだよ。ルーシィは。謝るのはこっちだから。男だと思って接してきてごめん」
「あ、でもやめないで」
「なにをさ」
「あたしがだと知って友達じゃなくなるのは悲しいから、これからも友達でいよう?」
「友達でいいのか?」
口を挾む、ルーシィの父。今そんなことを言ってもどうにかなるわけがないのだから、し黙っていてくれないかと、願った。こちらが明らかに悪いのだが、より混の種をまくようなことをしてほしくはない。あとでならいくらでも考えられるが、今では無理であった。
「いいの!」
「あ、ありがとう……」
俺はそれしか出てこなかった。そもそも、謝をするべきなのかもわからなかった。謝罪をするべきなのか、謝をするべきなのか、俺の頭は混していた。
ルーシィたちは帰っていった。後姿を俺は一瞬も逃すことなく見ていた。
「……アラン様、ルーシィさんの間をったのですから責任は取ってくださいね。今は友達かもしれませんが……まあ、將來もそれではいられないでしょうね。なにせ、の部にれたのですから」
使用人の言葉が心臓の奧深くへと突き刺さっている。今のうちから覚悟を決めることにしよう。
國民的歌手のクーデレ美少女との戀愛フラグが丈夫すぎる〜距離を置いてるのに、なんで俺が助けたことになってるんだ!?
三度も振られて女性不信に陥った主人公は良い人を辭めて、ある歌い手にハマりのめり込む。 オタクになって高校生活を送る中、時に女子に嫌われようと構うことなく過ごすのだが、その行動がなぜか1人の女子を救うことに繋がって……? その女子は隣の席の地味な女の子、山田さん。だけどその正體は主人公の憧れの歌い手だった! そんなことを知らずに過ごす主人公。トラウマのせいで女子から距離を置くため行動するのだが、全部裏目に出て、山田さんからの好感度がどんどん上がっていってしまう。周りからも二人はいい感じだと見られるようになり、外堀まで埋まっていく始末。 なんでこうなるんだ……!
8 156ひねくれ領主の幸福譚 性格が悪くても辺境開拓できますうぅ!【書籍化】
【書籍第2巻が2022年8月25日にオーバーラップノベルス様より発売予定です!】 ノエイン・アールクヴィストは性格がひねくれている。 大貴族の妾の子として生まれ、成人するとともに辺境の領地と底辺爵位を押しつけられて実家との縁を切られた彼は考えた。 あの親のように卑劣で空虛な人間にはなりたくないと。 たくさんの愛に包まれた幸福な人生を送りたいと。 そのためにノエインは決意した。誰もが褒め稱える理想的な領主貴族になろうと。 領民から愛されるために、領民を愛し慈しもう。 隣人領主たちと友好を結び、共存共栄を目指し、自身の幸福のために利用しよう。 これは少し歪んだ気質を持つ青年が、自分なりに幸福になろうと人生を進む物語。 ※カクヨム様にも掲載させていただいています
8 135「魔物になったので、ダンジョンコア食ってみた!」 ~騙されて、殺されたらゾンビになりましたが、進化しまくって無雙しようと思います~【書籍化&コミカライズ】
ソロでCランク冒険者のアウンはその日、運よく発見したダンジョンで魔剣を獲得する。しかし、その夜に王都から來たAランク冒険者パーティーに瀕死の重傷を負わされ魔剣を奪われてしまった。 そのまま人生が終わるかと思われたアウンだったが、なぜかゾンビ(魔物)となり新しいスキルを獲得していた。 「誰よりも強くなって、好きに生きてやる!」 最底辺の魔物から強くなるために進化を繰り返し、ダンジョンを形成するための核である『ダンジョンコア』を食い、最強を目指して更なる進化を繰り返す。 我慢や自重は全くせず無雙するちょっと口の悪い主人公アウンが、不思議な縁で集まってきた信頼できる仲間たちと共に進化を繰り返し、ダンジョンを魔改築しながら最高、最強のクランを作ることを目指し成り上がっていきます。 ※誤字報告ありがとうございます! ※応援、暖かい感想やレビューありがとうございます! 【ランキング】 ●ハイファンタジー:日間1位、週間1位、月間1位達成 ●総合:日間2位、週間5位、月間3位達成 【書籍化&コミカライズ】 企畫進行中!
8 121崩壊世界で目覚めたら馴染みのあるロボを見つけたので、強気に生き抜こうと思います
仮想現実を用いたゲームを楽しむ一般人だった私。 巨大ロボを操縦し、世界を駆け抜ける日々は私を夢中にさせた。 けれどある日、私の意識は途切れ…目覚めたのは見知らぬ場所。 SF染みたカプセルから出た私を待っていたのは、ゲームのような巨大な兵器。 訳も分からぬまま、外へと躍り出た結果、この世界が元の場所でないことを確信する。 どこまでも広がる荒野、自然に溢れすぎる森、そして荒廃した都市群。 リアルすぎるけれど、プレイしていたゲームに似た設定を感じる世界。 混亂が収まらぬまま、偶然発見したのは一人の少女。 機械の體である彼女を相棒に、私は世界を旅することになる。 自分の記憶もあいまいで、この世界が現実かどうかもわからない。 だとしても、日々を楽しむ権利は自分にもあるはずだから!
8 198星の降る街
2017年、隕石が地球に衝突し人類は絶滅するとされた予言は、2993年現在人類が生存している事で証明された。 だが隕石は地球に衝突して甚大な被害をもたらして、さらには隕石に付著した謎の生命體が地球で猛威を振るい、その後何度も隕石は落ちて來て謎の生命體を完全に駆逐する事が出來ず、地球の第三勢力として世界を恐怖させた。 そんな全人類の共通の敵が現れたのにも関わらず人類は手を取り合う事が出來ずに世界はバラバラのまま。 そんな世界に生きるいろんな人々の物語。 ※作者は趣味で書いているド素人の為文法や言葉がおかしかったりしますが、あらかじめご了承ください。 一応キリの良いと思えるところまで書き上げて、読み直して修正して確認して。。。って感じで書いてますので更新自體はけっこうゆっくりになると思います。 一応現時點では3部構成、サイドとアフターのストーリー合わせて5〜6部構成で考えております。
8 192神様にツカれています。
おバカでお人よしの大學生、誠司がひょんなことからド底辺の神様に見込まれてしまって協力するハメに。 振り回されたり、警察沙汰になりそうになったりと大変な目に遭ってしまうというお話です。折り返し地點に來ました。 これからは怒濤の展開(のハズ)
8 122