《天の仙人様》第37話 婚約者という存在

ハルは、この生活に慣れたようで最初の方の張した様子はなくなっている。なくとも、俺と常に一緒にいないと落ち著かないような様子は見せなくなっている。使用人と中よさそうに話している姿も見かけるし、非常に良好な関係を気付けていけていることであろう。まだ、アリスとはたまに睨み合う姿を見かけることはあるが。それでも俺がいなければ仲良くしているそうだ。使用人からの話ではあるが。俺の目の前でしてくれる方が個人的には嬉しいが、そうはいかないのだろう。難しいところである。

今も、ハルと森へと出かけるわけだが、俺の服裝は男というだけあって、運するのに問題のないきやすい格好ではあるが、ハルの場合はドレスである。そのため、外に出る、特に森の中へるというのは困難を極めるわけで、いまでは、外出用の服裝として、年のような服裝でいることが多い。それでも、家ではドレスに著替えているわけだが。外出用の服は俺とおそろいの様に見えなくもないデザインであるため、ハルは気にっているらしい。まあ、俺と外出するための服という理由だけで好んでいそうな気がしなくもないが。そのこともあってか、ドレスのハルを見ると、いまだに新鮮さが殘るのか、ドキッとすることも多い。『うつくし』であり、『しい』であるのだ。その二面がハルの魅力であるだろう。子供の肖像畫を見るようなしさが、一番近いかもしれない。だが、それでも遠く及ばない。それである。

Advertisement

今日も朝は、森へと出かけており、晝はどうしたものかと考えているところである。ハルの剣の腕は父さんたちも十分に理解しており、ルイス兄さんよりも強いもんだから、兄さんはまた激しい特訓をすることになっている。兄さんが剣を真剣にやり始める前から生きるために振っていたのだから、そりゃ差が開くというものである。こればかりはどうしようもない事実としてれるべきなのではないだろうか。そう思いもするが、兄さんの格でそんな納得が出來るわけがない。頑張ってほしい。

では魔法はどうなのかというと、元魔なせいか、魔力の扱いは目を見張るほどなめらかで、流れが止まることなくれなく、すらやかなきを見せる。そして、詠唱をせずとも、補助作などなしに魔法を放つことができ、同時に二つ以上の元素を混ぜ合わせることも容易にできる。人間的に見れば、神といっても差し支えないほどの腕前である。エルフですら、これほどの才能はめったに表れないだろう。ルイス兄さんの自慢が吹き飛ばされた瞬間である。そのせいか、一日自分の部屋に引きこもっていた。次の日には出てきていたが。やはり、兄さんの自慢の一つであった魔法の技を年下のに抜かされたというのはこたえたのだろう。ハルは、申し訳なさそうな顔を見せたぐらいである。

Advertisement

「まあ、いろいろとあるだろうね。まさか、僕の魔法の腕すらを軽く凌駕してくるようなが目の前に現れるなんて誰が思うかという話だけれども。まあ、カインたちに剣の腕で負けてしまうことに関しては、それなりに納得がいくさ。ただ、それに合わせて魔法までも奪われたら……僕は何を誇ればいいのかがわからないということもまた、あるよね」

ハルがいないところで、ルイス兄さんは愚癡るように呟いている。こうして不満というか嫉妬というか、そう言うようなを俺にぶつけている間であれば、まだまだ大丈夫なのだろうと思っている。これが、暴力的な方向へと向かってしまうと、困ることになるわけだから。そうならないように気にかける必要があるのだろうが。なくとも、俺にだけそのをぶつけている間ならば、どうにでもできるのだから、俺もまた、兄さんを勵ますとはし違うが、靜かに不満を聞いてあげているのである。ストレスは誰かに話すことで発散することだってあるのだから。一人でいると、し度を超えた発散方法に行きかねないというのもある。そんなことがたまにあった。

Advertisement

今、俺とハルの二人は庭に出ており、簡単に拳で軽く運をしている。まあ、あまり思いつかなかったというのもそうであるが、とりあえず、外にいようという思いが強いというのもある。書斎にある本は軒並み読破しているわけだし、ハルが興味を持たなければ行く機會はないかもしれない。そういうわけで、外に出ているが、適當なところでこれを終わらせて、地面の上に座る。ハルは俺の隣に腰を下ろす。大右隣が定位置である。この程度では、汗も、息のれもない。靜かに風の流れをじている。

ふわりと、ハルの匂いが漂ってくる。花々と共に。新芽が顔を出し、こちらを覗いている。それらの匂い、巡りが混ざり合い、心がすうっと晴れやかな気持ちになっていく。生き活きと、じられる鼓であった。そこに浸り続け、流されていたいと思うほどである。

遠くから小鳥たちがこちらを見ている。鳴いている。リズムに合わせて歌う。いちにさん、いちにさん。それに耳を傾けている。そろそろ、春であるかを伝えているかのように、小鳥たちは歌っている。草花が起き上がるかのようだ。命の息吹をじて仕方がない。

「きれい……」

「ほんとうだ。鳥が笑い、風が歌い、木が踴っている。俺たちは劇場の観客だな。しかも特等席で見ている。いいや、獨占しているのかもしれない。今彼らは、俺たちのために特別な演奏をしているのだろうかね」

「劇場ってこんなにも綺麗なものなのね。穏やかで、安らかで、とっても心地が良いところ。ずっとこうして、アランと寄り添いあって聞いていたい……」

俺たちはうっとりと、それに酔っていく。冬から春にかけてのこの時期には命が生き返るのだ。俺たちはその瞬間を目に焼き付けている。それがどれほど素晴らしいことか。口にできるだろうか。いや、出來ない。どんな修飾語も意味をなさない。品がなくなってしまうのだ。陳腐なのだ。しい。たったことの一言で表すことの、華憐さがある。それであった。それを守りたいと思ったのである。その覚を二人で共有しているのである。心が一つになって、混ざり合って溶け合って。自分が彼であり、彼もまた自分であるかのようである。し合うからこそたどり著ける境地であろうか。

と、門の近くに誰かが近寄っている。大人と子供がだ。長差からそうであると考えた。大人は、男だろう。子供は……であろうか。ドレスを著ていた。誰であろうか。

ルイス兄さんの婚約者という説が頭に浮かんだ。が、その話を聞いたことはない。ならば違うのだろうか。でも、あの歳で婚約者がいないというのは珍しいほうなので、もしかしたら、本當に當たっている可能もあるにはあるが。とはいえ、男爵家の跡継ぎ相手に嫁いでもいいというような貴族のはいないというのもうなずける。自由的なところは確かにあるが、兄さんであれば、見合いをする可能だって低くはない。俺はもうあり得ないだろうが。

使用人が門へと向かっていく。ここからでは、門に人がいることが分かっても、それが誰かまではわからないのだ。木が邪魔をしている。何とも見づらい。外から屋敷を見られないようにという気遣いが、今俺を妨げているのだ。

二人は敷地へとってきた。そのまま屋敷へ行くのだろう。と、が立ち止まる。こちらを指さしているのではないだろうか。そして、そのままこちらへ歩いてくる。だんだんと姿がはっきりしてくる。それで俺は気づいた。いや、気づくにしては遅すぎる。封印でもしていたのか。恐れていたのか。隠していたのか。むしろ、気づかないことに俺は気まずさをじている。

「……おはよう、アラン。久しぶりだね」

「ああ、おはよう。ルーシィ。本當に久しぶりだね。數か月も前のことだろうかね」

ドレスで著飾ったはルーシィであった。彼は俺を見てにっこりとぎこちなさそうに笑っていた。俺は手本でも見せるようにらかな笑みを作る。笑顔を作るだけであれば、彼以上の數を作ってきたという自負はある。だから、この場であろうともしのぎこちなさを出すことなく笑みを浮かべられるのである。

今まで、會うことはなかった。親から、今は一緒に遊んではいけないと言われていた。それがどういう意味かは分からなかったので、仕方なくルーシィとはしばらく関わらなかった。ドレスを何著かケースにれて屋敷の外へと出ていく使用人が見えたので、何をしているのだろうと思っていた。このためであったか。

やはり、ルーシィはドレスが似合う貌であった。綺麗であった。しかった。その笑顔もぎこちなさが殘るが、輝いてみえる。恥ずかしさからであろうか、顔がだんだんと赤に染まっていく。俺は彼がドレスを著ている姿を初めて見たし、彼もきっと、ドレスを初めて人前で見せたかもしれない。その初々しさが殘っていた。

「綺麗だよ、ルーシィ」

「あ、ありがとう。うれしい」

口を小さくして、ぼそぼそっとしゃべる。ちらちらと、俺の方を見ていると、その隣にいたハルに気が付いた。むしろ、俺の隣に座っているの存在が気づかないほどに俺のことしか見ていなかったということにわずかな驚きを覚えるわけでハルが。

「その子は?」

ルーシィは指をさして俺に聞いてくる。無機質的なきである。しの不気味さをじてしまうが、それはたまたまだろう。それに、知らない間に、他のと仲良くなっていると知って、ほんのわずかな嫉妬が芽生えたのだとしたら、それはそれで嬉しいのだから。可いものである。

「あなたこそ誰?」

ハルもを落としたような顔をして、ルーシィに質問をしている。それに怯んだようにルーシィは一歩下がってしまう。彼の言葉には、らかさと呼べるであろうものが一切存在しなかった。無に放たれるのである。ルーシィ以上の冷たさを持った言葉なのだ。

俺は、冷や汗をかいてしまった。落ち著かなくてはならないのに。迫力であろうか。その強さに押されているのか。俺がまいた種であるというのに、怯えてしまっては意味がないだろう。気持ちを強く持つ必要がある。

「あたしは、アランの婚約者だよ」

やはり、そのために來たのか。そうだろうと思っていた。覚悟は出來ていた。なんだかんだと、思い悩んでいたが、そうなるだろうという気はしていたのだ。ただ、もしもがあった。それを死ぬほど恐れていたのだ。だが、俺の予想していたものが現実となる。準備は出來ているのだ。だから、俺は取りすことはない。心臓が破裂でもするかのように暴れ狂っているが、俺の顔は冷靜そのものである。

「変なの。アランの婚約者は私だよ?」

ハルはそう返した。まあ、そうだな。変ではないが、ハルも俺の婚約者であることには間違いない。問題なのは、二人とも、自分一人が俺の婚約者だと思っていることであるが。これは、まあ、俺が悪いのだろうな。いや、悪くはないのだが。一夫多妻に罪はない。しかし、二人に婚約者が複數人いるということを知らせていないのだから、やっぱり俺が悪いな。

「三人方、こちらへ」

使用人に呼ばれて、俺たちは屋敷へる。そこまでの話は一旦休戦だ。俺の右隣りにはハル。左隣にはルーシィがいる。俺は二人と手をつないで歩いていく

使用人の後をついていくと、応接室へとたどり著く。使用人が扉を開けて、三人がると、俺の両親と、ルーシィの父親が座って待っていた。促されて、空いている席に三人橫並びになって座る。

「さすがアラン様といったところでしょうか。もう一人、婚約者がおられるとは」

「ありがとうございます」

複數の妻をめとる男は、甲斐があり、懐の広い男とされる。なくとも、自分一人で養える実力がなければ、妻をめとってはいけないのだ。要するに、俺は彼たちが満足に生きていけるような稼ぎを出すことを義務付けられているわけだ。まあ、全力で幸せにさせようとは思っているため、文句はないが。そも、文句を言える立場にいないが。

「ルーシィ、ハル。君たち二人に伝えてなくてすまなかったね。でも、アランには君たち二人の婚約者がいるんだ。アランを一人占め出來なくて寂しい思いをするかもしれない。でもね、二人で協力してアランを支えてほしい。アランも絶対に二人を幸せにすると誓うよ。そうだよね、アラン?」

「もちろんです。二人とも、幸せに出來るように全全霊、努力します」

「だそうだ」

二人は、俺の顔を見る。そしてお互いを見る。そうして、俺を再び見る。俺は二人に順番に顔を向ける。気の弱い顔は見せない。自信をもって、二人と顔を合わせる。俺は出來ると。幸せにすると。全力で。

「私たちも教えてあげるわ。もう一人の婚約者との仲良くなり方を、ね?」

「そうねえ……いいわよ。そのほうが二人とも絶対に楽しいでしょうしね。教えてあげるわ」

と、母さんたちが、二人を後押ししているかのようである。悩んでいるかのように下を向く。そう簡単に結論が出るものではない。だから、俺は待つ。みんなで待つ。とはいえ、反対だった場合はどうするのかがわからないが。しかし、二人が納得してくれることを祈る。

「……わかりました。二人で頑張ります」

「二人で、アランのお嫁さんになります」

「ありがとう、二人とも」

 俺は抑えきれずに、そう口に出した。二人は俺の顔を見ると、ニコッと笑った。その笑顔だけは絶対に守って見せよう。そう固く誓った。すると同時に、彼たちが俺に抱きついてくるのだ。俺もしっかりとけ止める。その力は、しの痛みをじてしまうほどであった。

      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください